2001-10-01(月) 10996歩 [長年日記]
■ そのエラー、DBを読む以前の段階ですね。@data_@path
におかしな名前のファイルが入ってたりしませんか。そこはファイル名から日記ファイルの一覧を作っているところなので。
追記: 直ったようなのでリンク張り直し。しかし、このチェックは入れるべきか否か。基本的には@data_path
にはファイル作るなという仕様にしておきたいのだが。後々増える可能性もあるので。
■ うーん、あの例えは、「おれに言うのはお門違いだぜ」という意図だったんだけどなぁ(苦笑)。なにしろおれは、「似てるけどちょっとずつ違うもの」を作ることが不毛だとはまったく思ってないし、その「ちょっと」した違いが面白いと思ってるんだから。
まぁ、そこまでおっしゃるなら、あとはもう「ご自分でお作りなさい」としか言いようがないですねぇ、悪いけど。SNS開発に荷担してもよし、hnsを拡張してもよし。あなたの願いをかなえる日記システムは(今はなくてもいつか)きっとできるだろうし、それが良いものであればみんながプラットフォームとして利用するでしょう。
■ PHS
ぎゃぁぁ。こんなに買う買う光線が出まくってるのに、こんなの読まされたら買えねー。とほほ。どうしよ。
もっとも、Palm側のBluetooth対応がどうなるかによって、この端末の価値が決まってくるんだけど。どうもHandspringはこの先ダメっぽい気がしてきたし。かといって本家Palmもなんだか面白くない。現状で唯一Bluetoothに対応してるのは、よりによってSONYだしさ(笑)。
■ 謎のJavaScript
おれもパクってみた(笑)。これでできるなら、別に本体で対応しなくていいや。興味のある人は、HTMLソースの下の方を見てみようっ。
2001-10-02(火) 10622歩 [長年日記]
■ Visor
artonさんも買っちゃったですか。これっておれの撃墜?(笑)
Handspringは日本法人がなくなっちゃったり、新型のスペックが期待外れだったりと、ここひと月ばかり挙動不審なので、ちょっと買うのに度胸がいりますな。まぁ、実際のところ、そんなに度胸が必要な金額じゃないし、データはすべて他のPalm互換機に移行できるから、無駄になる可能性はSpring Boardだけなんだけど。でも、Spring Boardには本家(SDカード)やSONY(メモリスティック)に比べて面白いデバイスが多いのも事実。やっぱ、今買うとしても、おれはVisorを選んでしまうだろう。
もっとも、Visor用のBluetoothモジュールが出るかというと、非常に怪しい気がする。だとすれば、選択肢は
- このままVisorで行く。無線デバイスはAirH"あたりを狙う
- Bluetooth狙いを継続。PHSはBluetooth対応待ちにして、その時Bluetooth対応しているPalmデバイスに乗り換える
……といったところか。なんとなく、勘で1を選んだ方がいいような気がするんだよなぁ。
■ 謎JavaScript
↑名付けてくれぃ(笑)。
名誉のためにリンクしておくと、発案者はあづみさんです(そのまたご先祖がいるかどうかは知らない)。あとでTipsに入れておこう。こういう、ちょっとしたハックで操作性が格段に向上するってのはカッコイイよねぇ。文中にアンカーのあるWebページにはすべて入れて欲しいくらいだ。
しかしタイトルだけの方が上品ですか……。ZnZさんとセクション全体に色を付けようなんて画策中なのだが(笑)。
◆ arton [別口で青空パームの話題+10000円(元々Deluxの緑を買うつもりだった)+MP3(たださんだっけ?)+万歩計(連..]
◆ ただただし [そっかぁ。じゃあ撃墜に計上しておこう(笑)。これで20機目:-)]
◆ woods [とりあえず「謎JavaScript。」って命名...ってことで(^^; # ウチでも入れてみました。どうもありがとう..]
◆ ろび [初めまして、ついに捕獲されちゃいましたね。 これからもよろしくお願いします。 ボケはかなり狙ってみました。(笑)]
◆ Yuyang [ご無沙汰しています。実は1ヶ月ちょい前から、Visor使っています。 日寄って、日本語版のプラチナを買いましたが、P..]
2001-10-03(水) 12036歩 [長年日記]
■ ハンティング
しんちゃんのトコのレンタルtDiaryに3つ追加。★★★だいあり〜★★★、でたらめ日記、美味しい日記3です(75)。みなさんよろしく。Lovely Pinkテーマを選ぶ度胸のある人はなかなか現れないな(笑)。
それにしても、しんちゃんはますますサーバを落とせなくなったね(笑)。
■ PalmとPHSとBluetooth
先日話題にしていたBluetooth搭載PHSって、実はこれ(写真)のことか? ……と思ったら前者はSHARPで後者はSANYOか。ややこしい。
Palmと一体になったPHSというのは実はそんなに魅力的じゃなくて、電話しながらメモをとるなんて作業ができなくなるから両者は分かれていた方がいい。Palmから通信をしたくなった時に、分離しているPHS(や携帯)を使うためにBluetoothがいいわけで、そういう視点からするとSANYOの端末はなんだかよくわからんシロモノだ。しばらくは人柱諸氏(笑)のレポートを眺めていよう。
というわけで、まだ見ぬSHARP端末を待っていてもしょーがない。乗り換えるなら乗り換えるで、価格がこなれてきてからでいい。よし、H"を買うぞ。
2001-10-04(木) 8368歩 [長年日記]
■ PHS
結局買った。夕べは設定にはまっていたので日記も書けず。機能が多すぎだよもー。
想定通り無駄に音がいいのだが、バイブしか使わないのでもったいない。内蔵の着メロをかみさんに聞かせて終わり。待ち受け画像くらい設定すっか。やっぱここはカゲチーかな。
それにしても、設定待ちの30分ってのは危険だな。町田のヨドバシはまわりにあまり店とかないから、暇な時間は店内で過ごすことになる。案の定、用もないのにヘッドフォンを買ってしまった……。
■ Palm
昨日紹介したSANYOのSERAは発売未定らしい。待たなくて正解。じゃなくて元々買う気なかったか……。
それよりこれだよ、これ。Personal Massager。わざわざVisorに挿す意味まったくなし。胸ポケットから上の方にケーブルが伸びてて、音楽を聴いてるのかと思ったら肩揉んでた、つーのはどうよ(←どうよと言われてもな)。イカす。欲しい。
Visorに挿すと言えば、AirH" petitが加賀電子のCFカードアダプタで動いたというレポート。そういえば夕べのヨドバシの携帯売り場でも、AirH"やAirH" petitが飛ぶように売れていた。みんなつなぎ放題契約。いまさらfeelH"買ってる自分がちょっと恥ずかしくなったくらいダヨ。おれもしばらく様子を見てから買おう。
あー、撃墜マークは1人に1個にしてます。なぜなら、一度墜ちた人はあとは墜ちる一方だからです(笑)。
■ tDiary
昨日あたりから面白いRefererがあるけど、あえてリンクはしないでおこう(謎)。
今日はタレコミ中心の捕獲(78)。今日のもりもり、アクツさんの日記、georgeさんの日記。うひ、タイトルがない(^^;
あとはあれだ。Tipsに謎JavaScript(仮)。を追加。収録したのはこのバージョン。いいのか、そんな名前で。つーか「。」必須ですか?(笑)
RuBBSを書かなきゃならないのに、tDiaryのTodoばかりがのびてゆく。「?」以降を検索エンジンが捕まえてくれないのが問題になりつつあるかな。mod_rewrite
が使える環境で「diary/?date=20011004#p01
」を「diary/20011004#p01
」に置き換えられたらいいかも知れんな。これなら検索エンジンも拾ってくれそうだし。
2001-10-05(金) 11547歩 [長年日記]
■ tDiary(など)
今日のハンティングはati'sら・く・が・き、黙示録でした(80)。atiさんって、ほんの数日前にさるさるの方からRefererがあったばかりだなぁ(笑)。
RuBBSは、アンカーの付け方が謎JavaScript。には不向きな気がする。いや、JavaScriptは自信がないので嘘言ってるかも知れないけど。
■ Windows Update
今朝、ひさびさにWindows Updateがアクティブになった。RPCにセキュリティホールがあるから当てろと言う。見てみると8月3日のFIX。大切なお客様を2か月間ほったらかしか。いい商売だ。
まぁいい。何も言わないよりはマシ、ということで適用しようと思ったら、11MBものファイルをダウンロードしたあげく、アップデートに失敗しましたとかぬかす。他の連中はうまくいってるようだから環境依存だと思うんだけど、理由がどこにも書かれてないから、手の打ちようがない。すでに十分ダメだから、これ以上をダメを追加しても意味ないけど、やっぱりダメな会社だな、Microsoft。
あ、yamk日記に同じFIXの話が(笑)。
■ PHS
会社帰りに町田のDoCoMoショップで321Sを解約。DoCoMoショップって初めて行ったけど、ひっきりなしに客が来て、カウンターが空くことがない。携帯って、けっこう高コストな商売なんじゃないかと考えを改めた。そりゃそうだよなぁ。みんな年中持ち歩いてんだもん、固定電話よりもトラブルは多いよなー。
H"の方は、カゲチーの120x144のビットマップを作って待ち受け画像を作成(バカ)。
あと、今までVisorで受けていたInternet Watch、PC Watch、WIRED NEWSをこっちで受けるように、Mobilerを調整。もともと携帯用に作ってたとは言え、実際に自分で使うようになるとあちこち問題が目に付くようになる。とりあえず、分割されたメールが順番にならないのはなんとかしたいなー。Subjectでソートくらいしてくれりゃぁいいのに。
■ P3(のプラモ)
そういえば、とっくに完成していたのだが、デジカメから吸い出すのが面倒で……。Linuxで使えるSmart Media Readerが欲しい。RATOCのREX-SMA03はダメだ。
というわけでこんな感じ。なかなか柔軟でヨイ。しかしロボットにどんなポーズをさせるかで世代がバレるような気がする。「シェー」なんてさせてたらダメだよなぁ。
ついでにASIMO my love。これは1/10のアクションフィギュア。
2001-10-06(土) 7792歩 [長年日記]
■ 大掃除
この連休は、かみさんの提案で大掃除ということにした。年末にやる大掃除を今のうちにやって、年末はのんびりしようということである。こういう合理的な家事は大歓迎である。年末は寒いから水仕事なんてやりたくないしな。
想定外だったのは、寒くないのはいいものの、まだ蚊がいる季節だったことだ。窓拭きしてたらかなり刺された。なんでこんなに刺されやすいんだろう。しくしく。
■ Windows Update
PCの時刻を2か月前に戻すと入れられるという噂アリ。もしそれが本当だとしても、試す気にはならない。もうどうでもいいや。RPCサービス落されても誰にも迷惑かけないし。つーか、それくらいのテストすらされてないパッチなんて怖くて当てられるかっつーのっ >Microsoft
◆ arton [そーゆーことだったんですか、WindowsUpdate。めんどうなんでセキュリティページから直接落として入れたんだけ..]
2001-10-07(日) 4570歩 [長年日記]
■ Windows
会社でWindows Updateに成功したa.kが、自宅で失敗したというので、半ば冗談で「時計を8月に戻してみな」と言ったら、本当に成功したらしい。たはは、マジかいな。
Windowsつながりで、いままでLinuxを動かしていた15号機にWindows 98SEを入れることにする。ゲームマシンがないとつらい。つーか、昨日houkouに「シリアスサム」を買ってきてもらったからな。
しかし、ナイジェリア戦開始と同時に始めたのに、終わる頃までフォーマットが終わらん。ReiserFSからFAT32って時間かかるのか? そんなの無関係にWindowsは遅いのか? うーむ。
◆ よっしぃ [日付を2ヶ月戻したら、こっちも入っちゃいました(笑)]
2001-10-08(月) 1559歩 [長年日記]
■ 報復
Windowsのインストールにはまったままサッカーが終わり、それでもまだズルズルと設定を続けていたら(なんたって素の98SEでWindows Updateをすると100MBではきかない)、戦争が始まってしまった。あーあ。けっきょく証拠の提示はなしか。これじゃいちゃもんと変わらんで。
そういえばNHKスペシャルでウォータービジネスの話をやっていた。インドのボトルウォーター業界に厳しい品質基準を持ち込んで、現地の業者を壊滅させてから乗り込む米業者の話。あれを見て、反米テロリストが生まれる理由がわかったような気がしたね。ああいうことを世界中でやってたら、恨まれて当然だ。あんたら、こんどもしインド人が操縦する航空機に突っ込まれても、自業自得だよ。
■ ゲーム三昧
「シリアスサム」のためにセットアップしたはずのWindowsに、うっかり「Half Life」を入れてしまい、そのままはまる(爆)。Difficultを選んだら難しいのなんの。でも、そこそこ速いマシンに入れてこれをやるのって初めてなのでちょっと感動。やっぱ絵がきれいなのは正義だなー。アメリカの正義はわからんけど、PCが速くてきれいなのは正義だわ、うん。
2001-10-09(火) 8788歩 [長年日記]
■ 日記つけるの忘れてたよ。つーか、一日会議で、ロクに書くことなし。帰宅途中に実家に寄って、サツマイモとほうれん草などをもらってきた。
■ 帰ったら帰ったでゲームだし。やっぱ「Half Life:Opposing Force」はおもしれぇ。至上のone personシューティングだな。もう2年前のゲームだっつーのに、ぜんぜん色あせない。でも明日には頼んでおいた「シリアスサム」が来てしまうのだ。でもOpForが終わるまで取りかかれぬ……。
2001-10-10(水) 9635歩 [長年日記]
■ 10月10日
休日じゃなくなったからって、雨が降ってもいいってことにはならんと思うぞ。
■ 謎JavaScript。
最新版にしてみた。Tipsにも反映。すごくいい感じになりました。tdiary.conf.sample
に突っ込んじゃおうかな(笑)。
しかしJavaScriptあなどりがたし。こんな風にonclick
を埋め込めるとは知らなかった。これならRuBBSでも使えるのかぁ。
■ 引っ越し準備
明日から出張でオフィスにいないので、週末に行われるフロアの引っ越しの準備をしなくちゃいけないのに、ぜんぜん仕事が終わらなくて、着手したのは夕方になってから。あうあう。
管理職になると会社もよけいな真似をしてくれて、一般社員よりも収納スペースが多く割り当てられる。おかげで引っ越しの時は痛い目に遭うという。管理職みずからペーパーレスを実践しなきゃダメじゃんか。書籍だけで段ボール3箱なんて。読み返しもしないのに。
続いて普段は使わない抽出しを開けたら、ケーブルがぎっしり詰まっていて鬱になる。今どき、25pinのRS-232Cケーブル(しかもクロス)なんて誰が使うんだ。他にもCASIO QV-10のデータ吸い出し用ケーブルとか、US Roboticsのロゴ入りPalmPilot用クレードルなど、貴重な(でも使いようがない)ものも発見する。
そのうちProject Geminiの時にバラして採寸に使ったPalmPilotの純正フレームなんか発掘したりして、一人で盛り上がる。やっぱ引っ越しはこうでなくちゃ(笑)。
そうやって懐かしいものをいちいち分別していると、どんどん時間がたってしまって、後半はなんでもかんでも詰め込んでしまうことになるのもまた、引っ越しの常である。あーあ、これを機にすっきりした再スタートを切ろうと思ってたのになぁ。
2001-10-11(木) 10488歩 [長年日記]
■ 今日は赤坂
赤プリにゴア前副大統領が来るというので見に行った(って、それが目的じゃないけど)。講演のテーマはもちろんIT関連なんだけど、内容を要約すると「つなげ、つなげ、ガンガンつなげ」というところか。テロ対策がうるさくて、手ぶらじゃないと会場に入れてもらえないというのが一番面白かったかも知れぬ。ちょっとスリリングで。
明日も赤プリ。
2001-10-12(金) 9956歩 [長年日記]
■ 丸一日セミナーだと
何も書くことがないな。
赤プリの中でけっこう歩き回ったんだけど、いつもよりちょっと歩数が少ない。目標1万歩のところ、上の歩数で「おしい」と思ったら、StepKeeperに「いけるいける。でも手で振っちゃダメだよ!」と言われてしまった……読まれてーら。
2001-10-13(土) 0歩(付け忘れ) [長年日記]
■ 今日もだらだら
日記をつけるほどのこともせず。エグザスで少し泳いだ程度。
そのあとはゲーム三昧。Opposing ForceのDifficultモードをやっとクリア。いやぁ、あまりにキツくて死ぬかと思った。つーか、何度死んだことか……。
明日からは「シリアスサム」にしようかどうしようか。実は新しいプラモもあるのだが。イングラム3号機。ガンプラはやらんけど、パトレイバーはOKだ。出淵メカはカッコイイからな。#RuBBSはどうしたというツッコミが来そうだが(^^;
■ 散財自慢
オープンにしたら、けっこう知らない人が散財を記録していくようになった。中でもすごい(つーか「とんでもない」)のが、2ヶ月で200万円以上散財している「としあき」なる人物である。うちのトップのsuzuneが半年で200万だから、3倍速で追い上げている。シャアなのか。
でも、SCSIでRAID組むならもっと高いカード使って欲しいよな、とか、ビデオ編集システムならケーブル類が計上されてないのはおかしい、とか、どうもリアリティがないという声もアリ。
こういうのを質問したりツッコミしたりするために掲示板を併設しようかなんて話もあったけど、やめた。むしろ「この人はどうしてこんなに自由になる金があるんだろう」とか、見ている方が勝手に想像できた方が楽しい(笑)。
2001-10-14(日) 0歩(また付け忘れ) [長年日記]
■ 散財自慢
吉井さんまで参戦してるし……。男のおたくの散財ばかりの中ではだいぶ目立つ(笑)。
そうそう、謎の「としあき」氏はどこかの国の王族か貴族で、今は日本で名前を変えて暮らしているということになりました。敵に回った生き別れの妹と再会したりして欲しいものである。って、敵ってなに。
■ MGイングラム
朝から頭痛がひどくて午後までだらだらしていた。以前は週末のたびに頭痛に襲われていたんだが、最近はなかったんだけどな。夕べ飲んだ銀河高原ビールがまずかったか。たいしてうまくなかったし。
夕方買い物に行って、鉄腕DASHを見て、メシを食ったあとは、イングラムの製作にかかる。腕一本作るのにン時間。なんでこんなにパーツが多いんだ。完成後は隠れて見えないパーツばっかりだぞ。MGでこれじゃ、PG作るヤツぁ人間じゃねぇっ。
うーむ、完成までに何日かかることやら……。
2001-10-15(月) 10545歩 [長年日記]
■ 引っ越し完了
今朝からフロア移動。水曜に詰めた段ボールとマシンが移動されているので、片っ端から開けて、抽出しに突っ込む。準備の時と違って、出てきた思い出の品を懐かしむ余裕などなく(急いで仕事に復帰しないといけないので)、面白くない。
ばたばたしてる間に、抽出しの鍵を抽出しの中に入れて、その抽出しを閉めたら、開かなくなってしまった。いわゆるインナーロック状態……え!? 最近の抽出しってオートロックなの!? んなわきゃぁない。不良品だ〜。仕事に必要なものが入ってんのに、なんでこんなことになるんだ〜(泣)。
■ 謎JavaScript。
時間が取れなくて(ゲームにはまっていたので)なかなか試せなかったんだけど、最終形態というのが制作されていたのでやっと入れてみた。同一ページ内のアンカーをたどってもハイライトがちゃんと移動してくれる優れもの。
ただ、移動前のアンカーのスタイルを戻すのに、visitedStyle
という変数で指定したスタイルを使うようになっているんだけど、例えば今使ってるMaroonテーマだと本文とツッコミのスタイルが違うため、完全に元に戻せないという問題が。さて、どうしたもんか……。
■ イングラム進捗
両腕完成。だんだん雑になってきてるような気がする。
2001-10-16(火) 11636歩 [長年日記]
■ 謎JavaScript。最終形態
なるほどっ。そういうことか。読み損ねていた。
それでは、ということで、スタイルシート前提のtDiary向けにはsaveStyle
だけ使うようにすればいい。さらにIE5.5だとなぜかborder
が元に戻らなかった(?)ので、color
とbackgroundColor
だけ使うようにしたらきれいに動くようになった。
帰ってGaleonで確認したらTipsを入れ替えよう。
■ うずら
Croutonさんの日記を読んでいて、たしかにイヤなツッコミだけど、別に日記に書くほどのものではないよなぁ……なんて思っていたのだが。まさか人工無能だったとわ。これ、すごいなぁ。ニューロなのかぁ。ありがたいねぇ(何がだ)。
なんて思いつつ読んでいたら、その他の人工無能の中にわかぬの名前が。ぐは。それどころか、マスオやカツオまで入ってるぞ >くわ
恥ずかしいからこんなの入れないでくれよぅ……なんて思っているのは作者だけで、わかぬ本人はまんざらでもないようだ。
09:04 [(c)SHO] 「うずら」というすげぇ人工無能のページに 09:04 [(c)SHO] わかぬがリストアップされてる…… 09:04 [わかぬ] ふつつか者ですが、なにとぞよろしく 09:04 [(c)SHO] レベルがちがうっつーの >わ
わかぬはもっぱら登録タイプの無能だけど、ときおり勝手に学習するのでこういう反応は意図せずに出てくる。学習辞書なんて100KB程度なのに、恐ろしいヤツだ。
2001-10-17(水) 10417歩 [長年日記]
■ 牛角
夫婦そろって帰りが遅くなったので、駅で落ち合って牛角に行った。でも、牛肉は一切れも食わず(笑)。あそこはアメリカ牛だから気にしなくていいんだけど。でも、豚と鶏だけで満腹になれるんだから、何の問題もあるまい。
「栗きのこビビンバ」というのがあったので〆に頼んだら、掘っても掘っても栗が出てこないので兄ちゃんを呼びつけたら入れ忘れだったらしい(をい)。作り直してもらった。
それにしても、ちょっと前まで近所で一番混んでる店だったのに、いまじゃすっかり閑古鳥だ。恐ろしい話だのぅ。
最近はニュージーランド牛のCMなんかが流れているけど、これが正しい企業の姿勢だよな、と思う。いや、安全な飼料で育てるのが正しいとかじゃなくて、差別化という観点で。オーストラリアやニュージーランドはもともと安全性というブランド戦略を取っていたけど、日本の酪農家だってヨーロッパで狂牛病が出てすぐにでも安全戦略を取っていれば今ごろかなりのアドバンテージになっていただろう。行政の怠慢ばかり責めてないで、自分たちの企業努力のなさも反省すべきだよな。
■ 本日の嘘
23:34 [abcb] ポン酢のポンってなに? 23:35 [(c)SHO] ポンを知らんのか 23:35 [abcb] わかんない 23:35 [(c)SHO] インド洋で取れる魚の一種だ 23:35 [abcb] 魚のエキスかなんかがはいってんの? 23:36 [(c)SHO] ポンから作った魚醤と酢を混ぜて作る 23:36 [abcb] へー 23:36 [ishii] そ、そうなんだっけ?
■ 日記ツール総合スレッド
2chにて。3番目に名前が上がるまでになったか。
2001-10-18(木) 10216歩 [長年日記]
■ 本日のハンティング
しんちゃんのれんたるtDiaryから、大量捕獲。最近IRCに入ってないから知らなかったぜ。Linux、だったりする・・・、きもちんの独り言、気まぐれ日記!、シーポヨ絵なし日記、r-kun日記、foo の日記、ひっきー日記(91)。みなさんよろしく。
それからタッキーだいありー(92)。小学校3年生だって!! これで妙に高かったユーザ平均年齢が大幅に下がること間違いなし(笑)。
■ ポン酢
昨日、バカなことを書いておいたら、語源を教えられてしまいました。ということだ。覚えておくように >abcb
■ suica
数日前から町田の横浜線の改札がsuica対応になっている。たしか来月から使えるんだっけ? 自動改札になってから大きく後退していたユーザビリティがやっと回復するってわけだ。……と思ったら、新横浜は未対応かい!!
そういえば、自動改札機は右手でしか使えないから左利きに優しくないという声を時々聞くが、左利き原理主義者のおれとしてもこれには賛同できない。定期を裸で持っているのでない限り、自動改札を通すにはかならず両手を使うので、片手が荷物でふさがっている場合には右利きでも不便なはずなのだ。そして、カバンを持つ手は利き腕にあまり関係がない。観察してみればわかるが、左手でカバンを持っている人は、左利きの一般的な割合より多いはず。
というわけで、どうしても両手が必要だった現行の自動改札機はほとんどすべての人間にとって使いにくいというシロモノだったわけである。まったく、よくみんな我慢してたもんだよなぁ。早く全国展開してくれないかな、suica。私鉄も。
◆ タッキー [9才だよ ありがとう!]
◆ きた [すげー,9才かぁ. オレが9才のころはMSXでゲームばっかしとったもんだが,今時はtDiaryで日記をつけるのか. ..]
◆ r-kun [はじめまして、r-kun です。今後とも、よろしく。 私も9歳の頃は MSX のゲームばかりをしていました。うひひ。]
◆ やまぐち [9才の頃か…礼文島で自然と戯れてた小学3年だったなぁ。 コンピュータの「コ」の字すら知らなかったのに…]
◆ なかだ [どうも。 いや、今時はこどもにweb日記を書かせるもんなのかと衝撃(w)を受けて、結構マニアックな父親なのかなぁと。]
◆ わかとの [どもはじめまして,wakatono ともーします。きたさんのページから飛んできました (^^ 自発的に Web 日記..]
2001-10-19(金) [長年日記]
■ 9歳の頃
タッキー、すごい人気だな(笑)。あんまり注目されすぎて委縮しちゃわないか心配だ。
というわけで、子供にWeb日記書かせるのがこれからのトレンド(死語)に違いない。でも、小さい子供は当面、親が代わりにつけるんだな。それ系のさゆにっき(yamkさんの娘)と、しんちゃん語録(a.kの息子。こっちのしんちゃんにあらず)を捕獲。こういうの、子供が大きくなってから見せたら面白いかもしんない。恨まれるかも知れないけど(笑)。ちなみに、死んでる日記を整理したのでトータル92個目。
それにしても9歳の頃からパソコン使ってたって話が続出して、改めて自分の年齢を感じるよ。おれが9歳の頃と言えば、毎月の科学と学習(の科学だけ)がなにより楽しみな子供だったな。お袋が「学研のおばちゃん」をやっていたので、クラスの誰よりも先に入手できるという特権があった。おもちゃはもっぱらLEGOだった。好きな場所は国立科学博物館。うーん、ある意味おたくだ……。
■ mod_rewrite、mod_alias
tDiaryはイマイチ「検索エンジンフレンドリー」じゃない(各ページがCGI呼び出しなので拾ってくれないエンジンが多い)ので、なんとかふつーのHTMLのように見せたいと思っている。ただ、refererを拾えなくなるので静的にHTMLを生成することはできない。
そこで、httpd内でURLを変換できれば良いと考えて、mod_rewrite
を使うことを考えた。Apacheをmod_rewrie
が使える状態にして、以下の設定をhttpd.conf
に加える。
RewriteRule ^/diary/([0-9]+)\.html$ /var/www/html/diary/index.rb?date=$1
すると、以下のような呼び出しは
http://www.hogehoge.jp/diary/20011019.html
内部的には次のよう処理される。
http://www.hogehoge.jp/diary/?date=20011019
ここまではカンペキ。
しかし、mod_rewrite
はあまり一般的じゃないし(職場で使ってるSushiにはデフォで入ってたけど)、レンタルサーバでは使えないことがほとんどだろう。もう少し機能が少ないmod_alias
ならたいていは入っていると思うので、これを使えないかと試してみる。設定はこんな感じ。
RedirectMatch ^/diary/([0-9]+)\.html$ /diary/index.rb?date=$1
ところがこれがダメ。
File does not exist: /www/var/html/diary/index.rb?date=20011019
と言われてしまう。「?date=$1
」を取ると動く(けど最新表示になる)ので、どうもmod_alias
はCGI呼び出しに対応していないようだ。
うーむ、いい案だと思ったんだがなぁ。
2001-10-21(日) 2963歩 [長年日記]
■ ハンティング
ここ数日、立て続けだな。れんたるtDiaryに網を張って、編集後記(?)とmarvelics diary(でいいのか?)を捕獲(96)。使われ方にもバリエーションが出てきたので楽しいなぁ。
■ mod_rewrite
へぇ。xreaには入ってるのか。けっこう負荷がかかるような気がするんだけど、いいのかね。それともディストロの設定そのまま使ってるとか?
xreaがOKなら採用しちゃってもいいかな。でも最大の問題は、www.spc.gr.jpには入ってないってことなんだけど……くぅ。自分が恩恵にあずかれないっつーのはどうよ。しんちゃんとこに間借りするかな(笑)。
■ イングラム進捗
暇だったので、一気に完成まで行ってしまった。デカールはまだだけど、このままでもいいや。あー、しんどかった。もう(架空の)ロボットは作らんだろう。
完成直前のをかみさんがひとめ見て、「ルーズソックスみたい」と言った。うむ。この、膝下が異常に太いのは、大河原以降のデザインの特徴だよな。あまり意味がない。イングラムは余ったスペースに銃を入れてるし、ガンダムでもここには色々詰め込んでいるようだが、そもそもバネ下重量を増やすなんて設計がダメ(笑)。そのくせ関節はアクチュエータが入らないくらい細いし。このデザインの呪縛からやっと逃れられたのはエヴァ以降か。あれは筋肉で動いてるしな。最近はあんまりアニメ見てないからトレンドがわからんけど。
しかし、最近のように「本当に動く」ロボットが増えて目が肥えてくると、アニメのロボットはぜんぜん動きそうにないのがよくわかるよなぁ。
2001-10-22(月) 10656歩 [長年日記]
■ ハンティング
れんたるtDiaryから立て続けの日々。小山の3日坊主日記(97)。どうぞよろしく。
■ 今日は
会議ばかりで書くことがない。むぅ。退社後は、おっさんばかり10人で宴会。つまんねー。
2001-10-23(火) 9803歩 [長年日記]
■ 新CLIE
PEG-T415というのが出るようだ。アンチSONYとしてはお約束通り批判しておかねばなるまいて(笑)。
いっけんクールでスマートなデザインに見えるが、実際に手で握って使いやすいとは思えぬ。ガシッと掴んで親指でボタン操作をするときに、本体を保持するのは小指がキーになる。しかしこのデザインでは小指をひっかけるところがないのだよ。初代pilotからVisorに至るPalmデバイスのデザインには、この「小指に力を入れるとがっちりホールドされる」というポイントが脈々と流れている(例外はあるが)。実際にモックアップを何度もトライして初めて達成されるデザイン。ルックス優先指向だと、こういう地道な真似ができない。
もちろん「ジョグで操作するから関係ないもーん」なんて反論は却下である。左利きには(以下いつもと同じなので略)。
■ 印牛病
そうか、あれは病気だったのかー。他人のことが目に入らないから目が悪いのかと思ってたけど、頭の病気なんだな。うーん、納得。とりあえず「印牛病患者は踏んで歩いても良し」というコンセンサスができることを期待する。あいつら、邪魔なところに座ってるくせに、踏まれたら逆ギレしそうだし。
■ S.P.C.
tDiaryと散財自慢のバナーをやっと作ってトップページに並べた。かなりやっつけなデザインだが。これでやっと正式コンテンツの地位にしてやれたぜ。
#アイコンがPower Pointのクリップアートだというのは秘密(笑)。
■ LinuxWorld
明日は新宿。LinuxWorldに行くことにした。最近、こういうイベントに参加することも「お仕事」になったので、どうせなら趣味も満たそう(をい)。
2001-10-24(水) 10910歩 [長年日記]
■ ハンティング
ますたあず日記を捕獲(98)。水泳をやってる人らしい。当然テーマはPool Sideですな(笑)。
しっかし、散財自慢システムが改造されて「練習自慢システム」になってるのには笑った。いやぁ、いろんな使われ方をするもんだなぁ。面白い。それにしても、500mでひぃひぃ言ってる身としては、とても信じられない練習量であることよ。
■ ヘッドハンティング
LinuxWorldに行ってきた。秋のは規模が小さいんだな。人は多かったけど展示会場は小さかった。
それはそうと、昼飯を食って午後のカンファレンスに出ようと思って会場に入ったら、、白人の兄ちゃんがつかつかと歩み寄ってきて「英語できるか?(英語)」と聞くので「少しね(英語)」と答えたら、名刺を渡してくる。以下、片言の英語の会話の超訳。
「おれはヘッドハンターだ」
「ほほぅ(単刀直入なやっちゃなー)」
「今、何の仕事してる? 何年?」
「13年かな。今はplanning、research、salesも。でもホントにやりたいのはsoftware developmentなんだ」
「13年!! ひとつの会社にそんなに長くいたらダメだ。視野が狭くなる。おれが紹介する会社に行けば、好きなだけ開発できるし、サラリーは上がるし、ストックオプションまであるぜ」
「へぇ、そりゃすごいね(今どきそんなうまい話があるかいな)」
「C言語は使える?」
「CとC++、Javaも使えるよ(しまった、Rubyって言い忘れた!)」
「興味あるかい?」
「そりゃぁね」
「じゃあ、あとでメールするよ」
……だそうである。ACCESS Technologyってとこらしい。どうよ?
■ LinuxWorldの午後
午後はパネルディスカッションを見に行って、なんだかまったりと過ごしてしまった。ダメダメ。
ちなみに最後のパネルは、宮原氏が例によってしゃべりすぎ(笑)。つーか、彼をモデレータにするなら、アンチ宮原(そんな人がいるとして)を一人か二人、パネリストに配置するのが主催者の甲斐性というものではないか(笑)。
まぁ、そもそもこの手のイベントで、ちゃんとディスカッションになっているパネルディスカッションって見たことがないよな。テーマ設定やパネリスト選定が甘い。ちゃんと対立した意見の持ち主を配してもらわんと。
◆ きた [ちっ,100番取られちまったか.こうなったら1000まで待つ鹿… ACCESS Technology,会社に何度も..]
◆ ksugi [ちと前のことで恐縮ですが, http://www.spc.gr.jp/sho/diary/?date=2001101..]
◆ ただただし [いや、非表示指定をすれば、どんな時にも非表示です。更新ページで日記オーナーだけが見られます]
◆ るびきち [100超えおめでとう〜]
◆ ksugi [すいません.勘違いしてました.ツッコミ欄はでるけど,表示されないということですね.]
◆ なる [アドバイスをいただき、Rubyのバージョンを上げようと思ったのですが、 おいらの使ってるVine2.1.5ではrpm..]
2001-10-25(木) 9499歩 [長年日記]
■ ヘッドハンティング
昨日のハンター君は、夕べのうちにメールしてくるわ、今朝には会社に電話までしてくるわ、とまぁ熱心なこと。総務のねぇちゃんが目を白黒させてしまうので、電話はやめれ。つーかおれ、電話のヒアリングはからきしダメなんだよ。いや、普通のヒアリングもダメなんだが。
■ iPod
いい評判は聞かないけど、個人的にはそんなに悪くない気がしてる。Macからしか使えないMP3プレイヤーって、それはそれで画期的かもなぁ……などとバカなネタは考えたのだが(笑)、リムーバブルHDDとしても使えるなんて記述をどこかで読んだから、ひょっとすると……? もし、専用のソフトなしでも転送できるとしたら、それも確かに画期的だ。いいかげん、自分が複製する権利を持ってるデータにまでごちゃごちゃ言われるのはごめんだからな。
HDDを内蔵してしまった時点で「シリコンオーディオ」とは呼べなくなってしまうが、もちっと安くてLinuxから使えれば、買ってもいいかと思うくらいには好きなデザインと機能だ。「白いRio300」(Sonicblueに写真がない……)みたいな大きなスイッチは、多機能を競う他のプレイヤーと違って操作しやすそう。ACアダプタの作りもなかなか。でも白は汚れが目立ちそうだなぁ……なんて言ったら、所帯じみてるって言われるか(笑)。
なんて、妄想だけ膨らませていたら、なんだかダメらしいという記事も出てきてるな。やっぱダメかね。セコいね。
2001-10-26(金) 9545歩 [長年日記]
2001-10-27(土) 4871歩 [長年日記]
■ ワイン
今日はかみさんが「生まれた年のワインが飲みたい」と言うので、三軒茶屋の和食でワインを飲ませる店で、知人夫婦と食事会。
実はおれ、赤ワインの味はちーっともわからないのだが(甘いドイツワインが好き)、さすがにここまで古くていいワインになるとうまいと思った。ううむ、高いものでないと味がわからないというのも困ったものだな……。
というわけで、今日の歩数には千鳥足が含まれます。それもかなり。
2001-10-28(日) 3173歩 [長年日記]
■ GIMP
技の発見(?)があったようなので、試してみた。例にならって「なまこ」という文字列(あまり意味なし)をほぼ左上に原点が来るように置いて、Script-Fu→透明度をロゴに→冷たい金属などを選んでみた。
なるほど、出るな。原点(0,0)より右下にちょっとでもずれると、右と下が切れるようだ。つーことは、文字が左上点が(x,y)で幅w・高さhの時、「透明ををロゴに」を実行すると、本来は(x,y)-(x+h,y+h)をクリップすべきところを(0,0)-(w,h)をクリップしてしまっているということだ。クリップの原点をGIMPが正しく返していないのか、Script-Fuスクリプト側で正しく取得していないのかのどっちかということ? うーむ。
あと、妙な背景レイヤが階層の高い位置に残ってしまって、見えるべきものが見えなくなっていたり。やっぱどっかおかしい。
■ テーマ変更
とりあえずやりたいことはできるようになったので、ひさびさにテーマを変えた。イメージを作るのに使ったのは晴れときどきGIMPにあったスクリプト。すばらしい。
ちなみにこのスタイルシート、明らかに文字サイズに依存しているので標準添付にはしません:-)
あと、きっとIEでうまく表示できてないと思うけど、IEが使える環境で調整しまする。ま、ダメならあきらめてもらうけど(笑)。
■ 本日のハンティング
HAL99の徒然日記とついてこいです(102)。よろしく。テーマ、変えてしまいましたが:-)
2001-10-29(月) 10247歩 [長年日記]
2001-10-30(火) 8888歩 [長年日記]
■ W32.Nimda.E@mm
新しい変種が出たらしい。「E」ってことは4つめの変種ってことかな?(と思ったら、「D」のページが存在しないなぁ)。
こんなネタ、普段だったらわざわざ書くこたぁないんだが、また社内に入ってきたらしくてさ。パターンファイルが追従してないからメールで入り込んだみたいなんだけど、今どき添付ファイルを不用意に開くバカが存在するってことに呆れる。一般企業ならまだしも、こちとらIT企業だぜ? 逝っていいよホント。頼むからすぐ辞めてくれ。向いてない人材をとどめておくのは本人のためにも良くないって、ジャック・ウェルチも言ってるじゃん。
■ Aquaっぽいのがお好き?
……と言われて「そんなこたぁないだろ」と思ったが、記憶をたぐるとそうでもないような気がしてきた。
一番最近の過去だとProject Geminiだが、これは元々「スケルトンなんてガキっぽくていやだよな」と、仲間内では一致した意見だったのだ。でも購入予定者にアンケートを取ってみると(iMacが人気絶大だった頃ということもあり)圧倒的にスケルトンの需要が多い。こりゃ好き嫌い以前に「商売的に透けてないとヤバい」ということになり、嫌々ながらクリア樹脂を使った。クリア樹脂は精度は出しにくいし、不良品は多いし、ロクなことがなかった。こんな流行を作ったAppleを心の底から憎んだね(笑)。でも、出来上がってみるとまんざらでもなくて、けっこう気に入って使っていた。ソリッドカラーだったらここまで愛着を持てたかどうか自信がない。
遡って、大学4年。物理から寄り道してバイオをやっていたんだが、来る日も来る日も細胞を観察、撮影する日々。思えば、あのスケスケ具合がたまらんかったような気もする。酵母もヨイが、ニンジンの細胞はさらにヨイ。実験用のガラス器具もけっこう好きなアイテムだ。寒天培地の透け具合も、思わず食べたくなっちゃうくらいいいぞ。
さらに遡ると高校時代。お気に入りのオーディオはパイオニアのシリーズで(名前忘れた)、当時としては珍しいシャンパンゴールドの筐体に、大きな正方形のアクリル製スケルトンスイッチがたくさん並んでいるデザインだった。内部ではオレンジやグリーンのLEDが光っていて、高級かつギミックな感じが好きだった。
まだ遡れるな。小学生の頃にすごくスケルトンな記憶がある……なんだっけ。サイボーグ。そうそう、スケスケのサイボーグの人形があったよなぁ。探してみたら、あったあった、ありました。変身サイボーグ。懐かしい。「1号」と「ジャガー」を持ってたよ、確か。そうか、これだったか、おれのスケスケのルーツは。
2001-10-31(水) 11606歩 [長年日記]
■ スケスケの話
変身サイボーグで反応する人って、同世代だよね、やっぱ(笑)。復刻版もあるようだけど。ちなみに1号よりジャガーの方が好きだったな。でも、人体標本モデルの方は知らないなぁ。いや、知ってたかも知れないけど、興味を持ってなかったのか。理科室に大きいのがいたし。
トランスルーセントって言葉、けっきょく(Appleのもくろみは外れて)定着しなかったような。少なくとも日本では。意味的に正しくても定着してない言葉を積極的に使おうとは思わないっつーか。まぁ、「ホームページ」なんかは定着しても使いたくない言葉ではあるんだけど(笑)、「スケルトン」にはけっこう歴史があるしなぁ。
■ ProjectX
11月22日にDVDが出るってんで首を長くして待っているんだけど、第一期の収録分に「窓際族が世界規格を作った」が入ってない。「権利許諾の関係で、現在発行を検討中」と書いてあるけど、まさかビクターがVHSメディア以外にあの話を入れるのを渋ってるんじゃあるまいな、などと勘ぐってしまう。もしかするとSONYから横やりっつー可能性も……なんて妄想を膨らませるとそれはそれで楽しいのだが(笑)。
■ GIMP
恐れおおいなんて言わないで下さいよぅ。自慢じゃないが、間違ってることにかけてば吉井さんにも負けない自信がありますからね(をい)。だからtDiaryを作ったんだし。
というわけで、_tom_方式をやってみた。たしかに動く……ものもある。ううむ、じゃあおれのやっていた方法って、なんだったんだ? つーか、以前は確かにこれで動いていたと思うんだけど……人間の記憶は不確かだし……。
しかし、これでも挙動がおかしいスクリプトが多い。例えば「クローム」は、本来最上位にくるべきレイヤーが最下位になってしまう。「冷たい金属」はShadowとReflectionがバラバラな位置にできてしまう。「ネオン」に至っては、Neon Tubesのレイヤーが空っぽ。ネオンができないと、なつかしのNorika日記ロゴが再現できなくなってしまうじゃないか〜(笑)。
などと言いながら_tom_さんとIRCでスクリプトを見ていたら、いろいろとおかしなところがあるようだ、という感覚。って、おれ、lispはめまいがするのでさっぱりなんだが。
■ Namazuで検索
さて、懸案だった作業をちょっと仕込む。それは、Namazuの入っていないこのサーバで、Namazuによる全文検索をする、である。これができれば、かなりユーザビリティが増すはず。今までほとんど使い物にならないgoo検索フォームを付けていたけど、やっぱ自前でなんとかするのがスジじゃろ。
まず、ローカルマシンにNamazu環境を仕込む。この辺は、RPMなりmph-getなりを使ってサクっと。
そしてローカルに日記ファイルを持ってきて、ちょこっと作ったPStore→HTML化ツールを使って1日1ファイルに変換。day.rhtml
をフォーマットに使うというもので、tDiaryのtext_out機能が出すものとはツッコミからRefererまで再現されるという点が違う。ただし、バックアップ目的にするには、リストアが面倒すぎるのでちょっとアレだけど。
このHTMLファイル群に対してmknmz
をかける。勝手にHTMLと認識してくれるので、専用のフィルタもいらず、楽でいい。
できあがったインデックスを、サーバの適当なディレクトリにアップロード。インデックス作成をローカルで済まして、サーバでは検索だけにしようという魂胆だ。検索ツールにはrbnamazuを使う。これはインデックスの解析をすべて自前でやっているので、Namazuが入っていなくても、インデックスさえあれば動く。
かくして、ここにも無事に全文検索フォームが付きました。なお、インデックスの更新は気が向いたら行います(笑)。いや、いずれ自動化するけど。
■ 今日のハンティング
そうそう、black peach diaryを捕獲してあります(103)。
Before...
◆ べべ [捕獲されましたべべです。ただただしさん、及びみなさまどうぞよろしく。]
◆ しんちゃん [おぉ!アンカー?がピンク色に。。。 かっこいいなぁ]
◆ arton [買った瞬間にダメっぽいですか(シクシク)。今ではVisor Platinumユーザー。SOUNDSGOODの登録に行..]
◆ はむてる [こんにちは〜書き込みが遅れてしまい申し訳ないです。捕獲ありがとうございました。復活致しました(;^_^Aまた遊びに来..]
◆ しんちゃん [私もぱくってみた。けっこういいですね。]
◆ あづみ [なるほど。タイトル部だけの方が上品で良いですね。 うちの日記はそもそもタイトルが無いので真似できないです^^; 日..]