トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed

ただのにっき


2005-03-01(火) [長年日記]

Let's noteキターっ(7): coLinux

わーい、500系だ 500系で神戸出張。あらかじめ必要なファイルとドキュメントをダウンロードしておいて、車中でcoLinuxをセットアップ。Googleがない環境でシステムをいじるのは緊張しますな。もっとも、apt-getもできないわけで、起動してホストとゲスト双方でpingが通るのを確認したらもうおしまいである。

そうかぁ、TAPドライバってこういう風に使うんだねぇ、と納得。自宅のネットワークが192.68.0.0/24で構築済みだったので、TAPによる仮想ネットワークは192.168.1.0/24にした。ホスト(WindowsXP)のホスト名は「parkes」なので、coLinuxのホスト名は「usuda」と、64mで統一(←一般人にはわけわか)。

続きはホテルにて。ところがホテルのネットワークが遅いのなんのって。sshした自宅サーバ上でキー入力すると、5秒反応がないなんてザラ。おまけに192.168.1.0/24のプライベートアドレスを振ってくれるもんだから、せっかく構築したcoLinux環境とみごとにバッティングである。仕方がないのでcoLinuxの方を192.168.100.0/24に変更。なんにせよ、二度と泊まらんぞ >グリーンヒルホテル

ということで、coLinux上のw3mから日記を更新してみるテスト。これで、どこにいてもWindowsとLinuxの両方が同時にいじれる環境を入手だ。デュアルブートではこうはいかん。

GIMPの分岐点

(前略)それぞれ別のグループによって、ほとんど共同作業なしに開発されています...。ユーザのために統一されたインタフェースを作ろうという気持ちがこれらの開発グループには欠けていました

やっと気づいたんかいっ!

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

reno [たださんが「撮り鉄」だったとは…]

ただただし [「撮り鉄」って言葉がそもそも初耳なんですがっ!]

i [半ズボソによろしくお伝えください]


2005-03-03(木) [長年日記]

逆境ナイン

ぎょえー、こんなもん映画化してたのかー。島本ファンとしては観に行くべき? でもあのテンションを映画にしたら、観てるほうは疲れてたまらんではないか……。

不屈役のの玉山鉄二というのは見たことがないのでわからんが、田中直樹は島本原作なら何の役をやらせてもOKかもしんない。

iPod shuffle、潤沢に?

今年の結婚記念日は食事制限もあって特になんのイベントもしなかったのだが、せっかくなので「iPod shuffleをお揃いで買おう!」ということになってAmazonで注文した。1GB版は転送にえらく時間がかかるということ、USBメモリとしてはかなり遅いということなので、あえて512MB版を。

どーせ1ヶ月以上かかるだろうと思っていたら、なんと1〜2週間で出荷となっていた。噂では2月から潤沢に出回るようになるということだったが、少し遅れたもののそういう傾向にはあるようだ。うまくいけば来週中には入手できそう。

でも、(おれのマシンは背面にしかUSBポートがないので)一緒に注文したドックはもっとずーっと後にならないと発送されないらしい。こんな延長ケーブルに毛が生えたようなものくらい、ちゃんと生産せんかい! >Apple

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

rover [「百獣戦隊ガオレンジャー」のガオシルバー役ですね。最近は洗剤(ボールド)のCFで顔を見ますです。 不屈闘志にはちょっ..]

やまざき [洗剤(ボールド?)だかのCMで洗濯物を干す役やってたような・・・(^^; > 玉ちゃん ぷんぷんっ♪ ってそりゃ珠ち..]

としろう [遅きに失したコメントでしたらご勘弁を、汗。 潤沢なのは中国が旧正月前に、休み中の分も増産したとかです。だから、これ..]

ただただし [へぇ〜。まぁ、Amazonの言うことなので、入荷予測は話半分に聞いています(笑)]

としろう [tDiaryは島本ファンが多かったのかぁ〜、笑。]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20050308.html#p01 ただのにっき Amazon、ひでぇよ..]


2005-03-04(金) [長年日記]

coLinuxのディスク増設

以前、自宅のデスクトップに入れたときは(感心はしたものの)そんなに面白くなかったのだが、Let's noteに入れたらなんだか俄然面白くなってしまった。で、職場で使っているLinuxサーバ(PentiumII 350MHzなんだよ!)の代わりに、Windowsマシン(Pentium4 2GHz!)内のcoLinuxをサーバにしちまおうと画策。こっちの方が断然速いし、設置スペースは1台分だ!

ただ、標準の1GBディスクだと当然足らないわけで、ディスクを増設(?)しなくてはならない。coLinuxのインストール(その8)を参考に、ディスクを4GBにした。最近、ファイルシステムはReiserFSに回帰しているので、まさにこのまま。なんだ、素のLinuxよりずっと簡単じゃないか。快適だ!

% df
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/cobd0             4194172   1123428   3070744  27% /
Tags: colinux

Victorinox

image 町田の東急にVictorinoxの店ができた。ナイフばっかり売ってるのかと思ったら、服の方が多かったよ!(そりゃそうだ)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

yonemako [Montblancの時計ぐらいならまだしも、Victorinoxの洋服ですか。うーん。あまりピンときません。あーでも..]

ただただし [あとはバッグ類が多く並んでました]

きた [Victorinoxのバッグ,今使ってるけど結構いいよ. ノートPC入れて持ち歩いてるんだけど,全然ヘタってこないし..]


2005-03-05(土) [長年日記]

Last.FM(2)

戴冠!先日登録したLast.FM、トライアル期間が残り10日を切ってしまったので、donationを送ることにした。

正直、Profile Radioは役に立たない。おれのライブラリにはJazzしか入れてないのに、なんでヘビメタが流れてくるのか(笑)。まったくもって謎のアルゴリズムである。でも、Personal Radioは自分が持ってないCDの方が多いこともあって、新鮮かつ好み。トライアル期間が終わってもこれは使いたい。HTTPしか使ってないから、いろんな場面で使えるのがいい。

というわけで、まずは初めてPayPalのアカウントを作成。いまどき、カード番号にハイフンを入れてあるというだけでエラーになるのはどうかと思ったが、その他は無事に完了。

あとはLast.FMの「Donate」メニューからサクっと送金。6ヶ月分、$12にしてみた。これだけで、以下の特典が受けられるのだから安いものだ。

  • Personal Radioが聴ける(「放送」もできる)
  • 好みの「お隣さん」を追加できる
  • 広告が入らない
  • 帯域の優先度が上がる!(コレが一番大きいかも)

で、送金したとたんに自分のページのアイコンが「戴冠」したのには笑った。これでハゲ頭卒業だ。


2005-03-06(日) [長年日記]

1470.netメンテ中

昨日MMにメモったサイトに行こうとして1470.netにアクセスしたら「sorry, it's under maintenance..」と言われてしまい、目的地にたどり着けなかった。うーん……依存しすぎるのも考え物だぁ。

トリプルブッキング

長いこと仕事を休んでいたせいか、スケジュール管理能力がすっぽり抜け落ちてしまったようだ。次の土曜に、予定が3つも重なるという事態に。少なくとも病院には行かなきゃならないしなぁ。Wikiばなに行けないようなら、早いうちにキャンセルしないと……。

Apache2 on Debian

Debian固有の話ではないと思うが。

Let's noteのcoLinuxにtDiary開発環境をセットアップするにあたって、せっかくなのでApache2を使うことに。tDiary.NetはすでにApache2だったんだが、なんだか自己流でセッティングしてしまったので、ちゃんと(?)するのはこれが初めて。

/etc/apache2/apache2.confは基本的にはいじらずに、サイト固有の情報は別ファイルに書いてシンボリックリンクを使って有効/無効を切り替えるのが正しい手法らしい。

VirtualHostの設定は、/etc/apache2/sites-availableにファイルを置いて、有効にしたいサイトをsites-enabledにsymlinkを張る。モジュールはmods-availableにある*.loadというファイルをmods-enablesにsymlinkを張る。ふむふむ。

あれ、じゃあconf.dは何に使うんだ? あぁ、VirtualHost以外の共通の設定はこっちにすればいいのか。IPアドレスではじくブラックリストなんてこっちに置けばいいんだな。

OpenOffice.org 2.0beta

Let's noteでちょっとPPTファイルを見る用事ができたので、OOoを入れようと思ったら手許にあるのは1.1.3だった。最新を落としにいったら、なんと2.0betaなんてのが出てるじゃないの。

どーせ頻繁に使うものでもないし、普段は渡らない危ない橋を渡ることに。といってもセットアップはしごく普通。メニューやメッセージが英語なことを除けば、日本語のハンドリングにもなんら支障はない。いい感じである。

スニーカー

NIKE 306290 伊勢丹に入ったらミナミスポーツがSaleをしていたので覗いてみたら、オレンジ色のスニーカーに惹かれる。どうも、今年はどうも、オレンジを選ぶ心理状態にあるようだ。ノートPCしかり、こたつ布団しかり。こんど買うつもりの椅子も色だけはオレンジに決めてるし。というわけで買った。

とはいえ、えらく派手なのを買ってしまったなぁ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

shino [病院・体調は優先してくださいね。 ああ、でも、たださんが来られないのはすごく残念だな。]

ただただし [でも皆勤賞がかかってるんですよねぇ……]

ishinao [すみません、本当は動かしながら移行できるはずだったのに、新しいサーバーにDBをコピーするついでに、1Gオーバーのイン..]

ただただし [わははは。よくある話だ >気の迷い]


2005-03-07(月) [長年日記]

視力落ち気味

こないだレンズの度を下げたばかりだというのに、なんだか視力が低下気味である。入院中に携帯の小さな字ばかり見ていたせいか、薬のせいか(えぇ〜?)わからんが、小さな字を見るのがちょっとつらい。というわけで、ブラウザのフォントを「小」から「中」に上げたんだけど、これだとやっぱ、ちょっと大きすぎるよなぁ。

で、それとはあまり関係なくWindowsでも綺麗なフォントを(1)からたどって見つけたArisakaというフォントが、行間を空けるためにちょっと小さな字になっているということだったので入れてみたらいい感じである。Osaka系のフォントはもともと好きだし(だったらMacOS使えよというのはナシよ[笑])、調子に乗ってメニューやらダイアログボックスやらのフォントもこれにしてしまった。

#とは言え、この手のフォントはライセンスがグレーっぽいような……?

はてなフォトライフデスクトップ

なんとなーく入れてみたら、一発目にs.sawadaさんの撮った白鳥の写真が出てきてびっくりした。なんでs.sawadaさんの写真だとすぐにわかったのかも謎なんだけど、わかったんだから仕方がない。

もっともおれのデスクトップは、たいていは全画面化されたVaraTermが背景にあるので、壁紙にお目にかかる機会はほとんどないのだが……バッテリの無駄だから止めよう……。

ちなみに、試しに作ったおれのフォトライフ。またそれか(笑)。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

えぐぞせ [同じところをたどって、IPAフォント(Bitmap抜き)をインストールしてます。]

ただただし [「g」の下半分が欠けちゃうのを除けばいいんだけどねぇ >IPAフォント]

えぐぞせ [脳内で補間(笑)。]


2005-03-08(火) [長年日記]

Amazon、ひでぇよ

数量   商品                              価格  発送済み       小計
------------------------------------------------------------------
1      Apple iPod shuffle Dock M9757G ¥3,400         1    ¥3,400
       販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

周辺機器の方を先に発送するなんて!!

ちなみに、注文時の発送可能時期は、本体が「3/12以降」、コイツが「4/2以降」だったので、わざわざ分割指定にしたのである。しくしく。

iTunesでPDF管理

たしか/.Jでだったか、「iTunesはPDFも管理できる」という記述を読んだので(追記: これだ)、音楽ライブラリのない職場環境で試してみることにした。実際、PDFをD&Dできる。WordやEXCEL、PPTはダメなので、意識的にPDFを認識しているようだ。

ファイル名にドキュメントのタイトルを付けるようにして、あとはプロパティを使って「アーティストにドキュメントの作者」のような対応付けを決めて入力しておく。ちなみに「コメントにはタグ」を入れておく("ソーシャル"にはならないけど:-)。Office文書はPrimoPDFでPDF化してから放り込んでしまうことにした。

普段は「変更日」あたりでソートしておけば超整理法になるし、プロパティにある任意の文字列で絞込みができるから、フォルダ分けのような非生産的なことで頭を悩ませる必要もない。しばらくこれでいってみよう。

Tags: itunes

Amazon、ひでぇよ(2)

iPod shuffle Dock and ... 寂しいので、USBメモリを挿してみたよ! 野に咲く一輪の花って感じぃ?

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

 [計画ゲームに使えるかもかも。]

NT [PrimoPDFです。]

ただただし [えぇ〜、計画ゲームのどこにどう使うんだろう…… #直しますた >Primo]


2005-03-09(水) [長年日記]

Amazon、ひでぇよ(3)

と思ったら、そんなにひどくないようだ。しかし、こんな小物を連日同じ家に届けなくてはいけない、ペリカン便の中の人も大変だな。

数量  商品                                価格  発送済み      小計
------------------------------------------------------------------
   2  Apple iPod shuffle 512MB M9724  ¥10,980         2  ¥21,960
      販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. - 税込価格

今日中に受け取れないかもしれないので、まだぬか喜びはしません。(受け取れたもよう)

tDiary: ちょっと復活

少し余裕が出てきたので、たまっていたパッチをやら修正やらのうち、単純なヤツだけ選んでバカスカとcommitする。これで完全復活か……と思われても困るわけだが、まぁ、リハビリにはなったか。問題は、まだ10通以上、やっかいそうなのが残っているということなんだが。とほほ。

とりあえず、前回リリースから1年たつ前に2.0.1を出したい。と希望だけは述べておこう(汗)。

iPod Shuffle

初めてのシリコンオーディオプレイヤーであるRio300を買ったン年前からシャッフル生活をしていたので(しかも"オートフィル"並みの手軽さで)、いまさらシャッフル再生の「新しさ」なんかを説かれても面食らうだけなのでやめてくれ。おれは軽いプレイヤーが欲しかっただけ。

× で、標準的なiPod shuffleユーザといえば写真のようなダラダラと長いストラップ(?)とヘッドフォンを首から提げて見せびらかすスタイルが主流みたいだが、おれ的には我慢がならないわけだ。もう、こんなの破けるほどバツ。

○ やっぱこうでしょ。巻き取り式のヘッドフォンから、必要最小限のケーブルを引き出して、ミニマムに。ただ、これだと本体がブラブラしてしまうのでどこかに固定したい。これを実現するALMINIUM CLIP for shuffleの発売を、今かいまかと待っているわけなんだが。これが出れば、襟に止めたっていいしね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

にもり [Clipod を使えば襟にも止めれますよ. オラも使ってますがイイ感じです. 1000円也. ]

ただただし [うーん、安いし機能もいいけど、デザインがイマイチ……]


2005-03-10(木) [長年日記]

京セラ、国内デジカメ市場から撤退へ

いや〜ん(号泣)。またこれで、レンズの回るデジカメが減る……つーかおれ、消耗品を買いだめしておいたほうがいい?

花粉感度が下がってる

どうも今年は、花粉に対する感度が下がってる。さすがに、去年のグラフがノイズレベルに埋もれてしまうほど飛んでいた昨日は、マスクをして歩いていたけど、それも「つきあい程度」って感じで、実際は症状なんてほとんど出てなかった。ティッシュは1枚も消費してないしな。

おそらく飲んでる薬の副作用だと思うんだけど、こういう副作用なら大歓迎だなぁ。

本日のツッコミ(全15件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [私にメールしたければtadatadashi@gmail.comも使えるのでどうぞ >yun ちなみにspc.gr...]

ただただし [フォント指定をやめたんです >えぐぞせ]

ZnZ [RuBBS<http://www.spc.gr.jp/bbs/RuBBS.html>が404 Not Foundとい..]

ただただし [それはわかってるんだけど(ぉぃ)、あれは連絡用じゃないし。]

otsune [「ruby 1.8.0対応した、1.0.7をリリースしました。」 と書いていてRuBBSをリンクしているのだが、それ..]

otsune [「メンテ」には「デッドリンクをはずす」という意味が入ります。]


2005-03-11(金) [長年日記]

見た目じゅーよー

一昨日、日経の朝刊を読んでいてちょっとびっくりしたのが一目瞭然検索エンジンMARSFLAGの一面カラー広告。プレスリリースだけ出して「あとは口コミで認知されればいいですから」的な新サービスばかり見てきた身としては、逆に新鮮なプロモーションであったよ。

で、試してみたけど、やっぱ見た目はけっこう重要だなぁ。こういう表現されると、やっぱ楽しい。ただ、イロイロ検索してみると、検索エンジンとしての性能はぜんぜんダメっぽく、実用にはちょっとね……。「tDiary」を検索したときは文句なかったんだが、自分の名前やIT系企業名を試してみたあたりからメタメタな結果ばかりが。「富士通」で検索したらトップが「@nifty」ってのはどうなのよ(笑)。folksonomyを使ってるとか言ってるけど、大事なのはアルゴリズムじゃなくて結果やろ。

で、呼応するようにして(?)MM/Memoにも一部にサムネイルが付くようになった。これ、各ユーザのメモで表示されるようになるとかなり利便性が上がるんじゃないかなぁ。スクリーンショットは記憶に強く結びついているから、タグよりも検索性が高い。近過去のメモを記憶に頼って探すときには、サムネイル付きの方が早そう。

#追記: とか言ったとたんにつきましたよ!! こりゃいいわ。もっと大きくてもいいかも。

野村万作・萬斎 狂言への誘い@グリーンホール相模大野

もういい歳なので古典芸能にでも親しもうではないかということで(やや嘘)行ってきた。狂言デビューである。出し物は「舟渡むこ(知かんむりに耳)」と「蝸牛」。でも「ショートショートのハチャハチャみたい」なんて感想を抱いたら台無しですからッ、このSF者め! いや、面白かったデスけど。

萬斎の芸は、どこまで「伝統」でどこから「独自」なんだろうな。数を見ないと判断できないが、感覚的にはすごく「現代的」で、他の演者からはやや浮いていたような。かみさんによればあの人は、現代劇をやらせてもちょっと浮くらしいので、今は微妙な立ち位置にいるんだろう。このさき歳を重ねて、さらに独自の道を歩むのか、それとも伝統に引き戻されるのか、興味深いところ。

いっぽう万作はイイね! ファンになりそう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

a.k [にほんごであそぼの人かな(^^; > 萬斎]

ただただし [子供番組ネタはわかんねーよ!(笑) そうみたいだけど >にほんごであそぼ 映画「陰陽師」の野村萬斎デス。]


2005-03-12(土) [長年日記]

川崎 3-3 浦和@等々力

メインスタンドからGスポットを望む 寒いけど、いい試合です。通院が長引いて遅刻したので、最初の2点は見逃したけど。

↑……と、ハーフタイムに書き込んだ。実際、89分までは最高の試合だったがな!! もー、なんじゃありゃ。やっぱ、攻撃に華があるチームなんだからさ、守りに入ったらダメだよ。ホーム初戦なんだから勝たなきゃ! そりゃ、J2からあがったばかりで負けがないってのは褒められる実績だけどさー、あれだけ集まってる浦和サポをがっくりさせられるチャンスだったのにーっ。

ところでハーフタイム、引退イベントで挨拶をしに出てきた浦上が、メインスタンド前のお立ち台に上がったとたん、メインスタンドにお尻を向けてGスポットに向かって話し始める……という珍事があったことは書いておくべきだろう。挨拶すべき相手が誰なのか、ちゃんとわかってんじゃん、偉いぞ浦上(笑)。

Tags: frontale

2005-03-13(日) [長年日記]

銀座

雪の舞うApple Store前 ちょっと都内に出る用があったので、寄り道して初Apple Storeしてみた。

……何も買わなかった。shuffleのアクセサリが出るのはこれからだなぁ。


2005-03-14(月) [長年日記]

WikiBana/VOL.4/レポートリンク集

まとめ読み。

かなーり面白かったみたいで、行けなかったことを悔やむ。まぁ、病院をすっぽかすわけにはいかないのでしょうがないんだけど。いままでストイック(笑)なWiki実装者ばかりが身近にいたこともあって、クライアントサイドが充実している実装に触れる機会があまりなかったから、そっち方面のプレゼンは特に聞きたかったかも。

……といいつつ、自宅でメモ用に使っているのは、もっともストイックな実装のひとつであるBitChannelなわけだが(笑)。

フリーのPDF生成ツール: クセロPDF

via sanonosa システム管理コラム集

今まで使っていたPrimoPDFはユーザインタフェースが最悪で、たいへん個性的なダイアログボックスはまったくキーボードを受け付けてくれないのが難点だった。クセロPDFのインタフェースは標準的な印刷ファイアログの中におさまってるし、PDFのプロパティもつけられるし、なにしろPrimoに比べて生成されたPDFファイルのサイズが半分! これはいいね。乗り換え決定。

ただし、以下の注意点はある。

  • インストール時に悪名高き(?)JWORDを入れようとする(チェックをはずせる)
  • ファイル生成時にIEでポップアップ広告を開こうとする(あまり頻繁に使わなければ我慢できる範疇)

auから大胆な提案

PENCK W31SA 自宅にauからハガキが届いていた。「3/31までにW11K/W11Hユーザが着うたフル対応端末に機種変更すると、最大12,600円引き!」だそうだ。

……って、えぇ〜。キャリアから「機種変しろ」なんて言われるんだ。知らなかった。つーか、初期型win端末はもう切り捨てる時期だってこと? まだ1年ちょっとしか使ってねーのに。ひどい世の中だなー。しょーがねぇ、機種変するか(←思うツボ)。

候補はPENCKかW31SAなんだけど、PENCKは時計代わりに使おうと思ったらサブ液晶がないのが不便そう(色はミルクかな)。W31SAは色がどれもこれもダメで(しいて言えばこっちもホワイトか)、ボタンが押しにくそう。悩ましい。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

えむ [CutePDFならIEポップアップはありませんがいかがでしょうか? http://www.acrosoftware...]

ただただし [CutePDFは1年前にイロイロ言われて捨てたような: http://sho.tdiary.net/20040308..]

やまぐち [キャリアが直接ユーザに働きかけるようになったんですか…]

TrackBack [http://nidone.jp/diary/?date=20050315#p05 二度寝日記 au から大胆な提案..]

yamk [W31SA はスライド型の弱点が出て、ボタンが押しにくいそうです。(au直営でない携帯ショップ店員談) ]


2005-03-15(火) [長年日記]

Googleデスクトップ検索

さっそく入れてみました、日本語ベータ版。

おぉ、ちゃんと日本語が検索できるよっ(当たり前だ)。これとiTunesによる属性管理を推し進めれば、Explorerとおさらばできるかも(←ムーリー)。


2005-03-16(水) [長年日記]

coLinux(?): Courier-IMAPがおかしい

職場の遅っい個人用Linuxサーバをやめて、Windowsマシン内のcoLinuxに環境を移した。速くて快適。毎月のWindows Updateのたびに、一緒にrebootしなきゃならなくなったけど……。

ただ、謎の問題が出て困っている。個人宛のメールを受け取るメールサーバもこの中に構築しているんだが、Courier-IMAPがまともに動かなくなってしまった。「[ALERT] STATUS failed」とか「Unable to open this mailbox」とか言われてしまう。パーミッションかと思ったが、~/Maildirに怪しいところはない。そもそも、ためしにmaildirmakeコマンドで空のMaildirを作っても同じなんだから、そういう問題じゃないだろう。さらに、/var/log/mail.errには「Error reading ACLs for INBOX: No such file or directory」なんて実に怪しげなエラーまで。あるっつーの。なんだよACLって。

Becky!の代わりにThunderbirdでアクセスしても同じなので、クライアントのせいじゃなさそう。でも前のサーバと同じDebian Sargeなんだけどなぁ。つーか、自宅だってSargeでちゃんと使えてるのに。

仕事の合間に調査してるので、ちっともはかどらん。よけいに悩ましいのは、使えるときもある、ってこと。使えないときとの違いがわからない。理屈から言って、coLinux固有の問題とは思えないし(coLinuxのkernelに問題があるという可能性はあるが)。わけわか。

フリーソフトウェア・プロジェクトへの参加

リンク先は反応リンク集。なお、以下の文章は、元のOkujiさんの文章の文脈、つまりIT系企業への就職を希望する学生が「プログラマとして」フリーソフトウェアに関わるかどうかという限定された話である。「ドキュメントを書く」とか「ウェブサイトの運営を手伝う」とか、それ以外の(これもまた重要な)活動のことはちょっと脇にどけておく。

静観していようと思ったんだけど、ちょうど読み始めた『ハッカーと画家』にちょっと近い話が出ていたので引用すると(p.30):

プログラマを面接するとき、私たちが一番に知りたかったのは、応募者が余暇にどんなプログラムを書いているかということだった。何かに愛がなければ、それを本当にうまくやることはできないし、ハッキングに愛があれば、いずれ自分のプロジェクトを立ち上げずにおれないからだ。

いいね、Paul。「愛」って言葉が入ってるところが、特にいい(笑)。

Okujiさんが最初にすべき質問はこっちじゃないだろうか。これに「Yes」と答えれば、配点50。少なくとも愛はある。「No」なら即座にお引取り願っていいと思う。そんなヤツと席を並べる必要はない。「フリーソフトウェア・プロジェクトに参加していますか」という質問はその次だろう。その内容に応じて、さらに0〜50点、加点すればよい。

「何かを作りたい」という内なる衝動を、プログラムに昇華させるのにたいしたハードルはないけれど、打ち込んでしまえばどこまでも深くのめりこめる。それをフリーソフトウェアにするかどうかとは、まったく無関係だ。そしてこれは、採用に値するハッカーの第一条件だ。

しかし、プロジェクトに参加する……となると、すでに内側にいる人間にはわからないくらいたいそうなハードルがある。なによりまず、愛を注ぐだけの対象に出会わなくてはならない。これは大変なことですよ。プロジェクトの数は、異性に比べたらはるかに少ないですからな! さらには、他人と関わりあいながら作品を作り上げるプロセスに参加しなくてはならない。ちょっとシャイな人間なら(まだ学生なら少なくないと思うよ)、ぞっとするほど困難な要請だろう。

というわけでやはり、「フリーソフトウェア・プロジェクトに参加していますか」は、いきなりするには厳しすぎる質問だと思う。

RuBBS

なんか、けっこう困っている人がいるということを知ってしまったので、もはやシカトするわけにもいかず(笑)、とりあえずspc.gr.jp上の掲示板は復活させますた。

tdiary.net上のヤツはなんかまだ微調整が必要だ。テーマも合わせなきゃいけないし。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

otsune [>RuBBS すばらしい。ありがとう!!]

ただただし [どういたしまして〜]


2005-03-17(木) [長年日記]

W31SA

W31SA というわけで、まんまとauの策略にはまり、機種変更してきた。昨日の話だけど、夕べは遅くまで原稿を書いていたのであまりいじれなかったのである。

PENCKはやっぱ、大きすぎる。ボタンが大きいのはいいんだけど、あの縁の薄くなってる部分にはもしかするとミが入ってないんじゃないかという気がしてイヤ……という、まるで「凝縮度命」なSONY信者のような理由で却下。W31SAのキーが押しづらい問題は、慣れれば大丈夫という2chのレビューを読んで、クリアできると判断した。

それにしても、でっかいW11Hから乗り換えると、心もとないほど小さいな。スクエアだけど角が取れているので持ちやすい。そのくせキビキビ動いて、ものすごくレスポンスがいい。でも、操作性やカスタマイズ性は、W11Hの方がだいぶ上だな。ちょっとソフトウェアに対するこだわりが足らないよ、SANYO。使うかどうかわからんほど、機能はやたらと多いけど。

とりあえず、目覚ましの鳴らし方がよくわからないにもかかわらず、今日は寝坊しなかった自分をほめてやりたいです(笑)。

あ、あと、メールの添付ファイルの拡張子が大文字なので、posttdiary.rbが誤動作(泣)。あとで直そう直してcontribにcommit。

Clipod

Clipod デザインがイマイチとか言っていながら、さっそく買ってみたりして。これも昨日届いた。だってさぁ、ALUMINIUM CLIP for shuffleの発売が、こっそり「4月中旬」に延びてるんだもんなぁ。

案の定、かなりチャチな感じ。精度も悪くて、おれのshuffleに装着すると、どうしてもこれより上にはあがらなかった。つーか、すでに外せなくなってるんですけど! まぁ、油でも塗れば外せるようになるだろう。たぶん。

クリップ部分が厚みがあるので、服につけると本体がちょっとブラブラする。まぁ、襟の内側とかにつければだいぶ動きは抑えられるので、実用上は問題ないかな。とりあえず、しばらく(少なくとも4月中旬までは)使ってみよう。

会社からサーバへシェルを繋ぐ、アイデアを募集

トンネル掘削機を参照されたし。

おれが使っているのはstone(2.2) + zebedee(2.4.1)。zebedeeがまだ2.4系なのは、利用している.debが2.5になってないから。いやいいんだけどね、Stable主義だから、おれ。ちなみにzebedee 2.5からは自力でSSLをしゃべるらしいので、zebedee単体でいけるかも知れない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Nyan2 [http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/fj90.php こういうのはいか..]

ただただし [がーん、こんなものが……]


2005-03-18(金) [長年日記]

明日は「Ruby on Rails勉強会」なわけだが

午前中は通院なので、そのあと流れようかな。でも、けっこうな人数が来そうじゃない? あの会議室で大丈夫かいな。それより、ほとんど前提知識のない状態で参加して大丈夫かよ、という心配の方を先にすべきだな(笑)。るびまの記事すらまだ読んでないんだから……。

RHG読書会::東京 Sound Stage

W31SA(2)

Palmと赤外線で、スケジュールやタスクが相互にやり取りできるのは確認できた。ためしに今月のスケジュールを全部転送してみた。これで、PalmのGraffitiで入力して携帯で見る、という運用もできる……けど、あまりやる気にはならないなぁ。二重管理になっちゃうし。でも、PDA市場の先行きは、不安しかないしなぁ(輸入品使ってる以上は関係ないけど)。周囲ではスケジューラを携帯にする人がどんどん増えてるが、とても真似できるとは思えない。

ところで昨日、「W11Hに比べて心もとないほど小さい」と書いたが、実際に並べてみるとほとんど変わらないのに気づいて愕然。フォルムが違うだけで、こんなに大きさに関する感覚が異なるのか。まぁ、アンテナがないってのが一番大きい気もするが。

Ruby on Rails (1)

で、せめて予習くらいしておこうと、Let's noteのcoLinux環境にRuby on Railsをインストール。チュートリアルくらいざっと眺めておこう。

と言いたいところだが、RubyGemsが正常に終了しねーよ。インストールでつまずいているおれって……もうダメ。寝る。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ささだ [もっと広い部屋をお借りできると思うので大丈夫だと思います。]


2005-03-19(土) [長年日記]

Ruby on Rails(2)

他にももう2基くらいあるかな? 防衛庁の上にあるパラボラは何基かあるようだけど、どれもせいぜい5m程度。防衛目的なら、もっとババンとしたもん作らんかいっ(↑今日の会場は防衛庁の前にあったのである)。

で、まぁ、だいたいRailsがどんなものかはわかったかな。いや、実はまだインストールに成功してないので指一本動かしてないんだけどさ。あとでrails MLで恥をしのんで聞くとしよう。

それより高橋さんがしてくれたRailsの開発ポリシーのような話がすごく参考になった。作者が何を考えて作っているのかを知っているのと知らないのとでは、理解のしやすさが何倍も違うと思うのだ。特にアプリケーション・フレームワークのような場合、作者のポリシーが如実に現れるから。

というわけで、今日はあまりコードを見たり書いたりしながらという感じではなかったけど、面白くてためになった。あとは実際に書くだけ……なので早く動かさないと(泣)。


2005-03-20(日) [長年日記]

映画: ローレライ

日本特撮映画最後の良心、樋口監督作品ということで、見てきた。今年もまた邦画ばかりになる予感……。まぁ、悪くはないけど、手放してほめられるほどでもない、★3つってとこですか。

潜水艦モノってぇのは、動と静のコントラストが肝だと思うんだけど、脚本のせいか、1秒2秒を争う場面で「静」の演出がやたらと顔を出してしまい、緊張感をそぎまくってくれるのが痛かった。ああいうのはテンポよく飛ばして、あとで振り返ればいいのに。

特撮は、さすが樋口監督、かっこいいアングルにはこだわるよなぁ……と思ったが、CGはもう「ひと計算」欲しかったかも。やっぱCG臭さが抜けきってない。あれが日本映画の限界なのか。

B29も全面(?)CGだと思うんだけど、のノーズアートが妙に目立ってて変だなと思ったら、クレジットに押井守の名前を見つけて納得。そういえば、軍人の描写とかが、押井アニメっぽかった。影響受けまくりって感じ。

ローレライ スタンダード・エディション [DVD]
役所広司
ポニーキャニオン
¥5,250

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

michieru [庵野秀明の名前もあったよ。絵コンテ協力だったかな。]


2005-03-21(月) [長年日記]

三匹の龍

[写真]不思議な雲 なんか変な雲が三筋、並んでいたので撮ってみた。龍の編隊飛行のようだ。

以下、日記: 今日は父と弟が、新築祝いと称して生垣を作りに来た。庭に芝生も。これで多少は見栄えのする家になったか。

福岡沖玄界地震

とりあえず、福岡周辺の知り合いはみんな無事だったようだ。それなりの被害はあったようだけど。それにしても、みんな日記で生存証明をするあたりがアレである。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [しがない地方公務員ですよ]

TrackBack [http://d.hatena.ne.jp/kuwa/20050321/p4 棚の上のブサイク人形 [life]変な..]

reno [ウチ(西東京市)からも、南の空に見えました。こちらのはカタカナの「キ」を描くように交差してましたが。何かあったんでし..]

reno [↑もしかしたらこちらのは純粋な飛行機雲だったかも知れませんが。]

ただただし [飛行機雲じゃないかなぁ。おれは地震雲は眉唾だと思ってるので(笑)。]

yuyang [ガーデニングが趣味なんですか? どちらにしても庭付きガレージ付きは羨ましい。]


2005-03-22(火) [長年日記]

MM/Memo: 似た傾向のメモ

MMのページ上部に「似た傾向のメモ」なんてのが出てるんだけど、こんなの前からあったっけ? これか。ってことは前からあったんだな。今日はじめて気づいたけど。

で、そのリストのトップにあったのが、よりによってkitajのMM/Memoだったので「おれのメモはバカエロかよ!」といきり立ったが、中をみたらわりと真面目だったので安心しました(笑)。きっとバカエロ用途には別途秘密のメモがあるんだろう。

つーか、同じURLにつけてるメモが「欲しい」とか「これに乗り換えよう」とか、内容まで同じ傾向なのはどうかと思った。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ishinao [今までは、インデックスに情報がなかったんで、たださんのところには表示されていなかったはずです。1件もヒットしないと項..]

ただただし [なるほど。]

きた [もちろん秘密のアンテナ&メモはあるよ. でもチェックしてる暇がないんだよー(T_T;]


2005-03-25(金) [長年日記]

tDiary: 2.0.1準備

なんかここんとこ忙しくて(とは言え早くに帰ってはいるんだが)、落ち着かない。Tech総研の〆切はなんとかこなしたが(→今月分(1)(2))、予告までしたtDiary 2.0.1のリリース準備はぜんぜんだ。目標は肉の日なのに、大丈夫か。

……というわけで、Stableの人身御供として、第一tDiary.Netを供出。今日からStableのHEAD(?)である。

不正アクセスの元京大研究員に有罪判決

「自身の能力、技能を誇示したいとの動機もあり、手口も巧妙で悪質」ってのは正しい分析だと思うけど(笑)、罪状が不正アクセスっつーのは納得いかん。あれがアクセス制御だって? 冗談じゃないよ。ぜひoffice氏は控訴して戦っていただきたい。

Ruby on Rails(3)

謎のエラーで動かなかったrailsだが、今日apt-get upgradeでrubyが置き換わったら動いたよ(笑)。なんじゃそりゃー。

動かなかったのは

ruby 1.8.2 (2005-01-10) [i386-linux]

で、最新は

ruby 1.8.2 (2005-03-16) [i386-linux]

2005-03-26(土) [長年日記]

StationRipper

Last.FMが無反応だ。Webサイトすら表示されないんだから困ったもんである。何が起きてるのかもわからん。金返せ!……とは言わないけどさぁ、自宅にいる週末使えないと悲しいよ。

仕方がないので、ここ数日動かしておいたStationRipperが録りためておいてくれたmp3ファイルをプレイリストにして流すことにする。まったく恐ろしいソフトだよ、これ。夜間だけ動かして約3日、すでに1GB分くらいのファイルができている。一週間も動かしておけばiPodの残り容量が埋まってしまう→そして大容量の新型に買い替え→ウマー(AA略)。いや、そうじゃなくて。

解説: StationRipperは、インターネットラジオが流している音楽を、曲単位で分割してID3タグまで入れた上でmp3ファイルにしてくれるというソフト。気に入ったラジオ局が見つかればもう、ウハウハである。

iPod shuffle壊れた……

再生ボタンを押しても、緑とオレンジのLEDが交互に点滅するだけでうんともすんとも言わん。PCにつないでも認識されないし、iPod Updaterにつないで修復をかけると、途中で「書き込みエラー」とか言うし。おいおい、ハードディスクじゃなくてフラッシュメモリだろ。

こりゃ修理ですね。壊れるの早すぎ……とAppleのサイトから申し込み。問題は、Amazonで買ったもんだから、保証書に何も書かれてないってことだよな。どうすりゃいいんだ? 領収書なんて捨てちまったぞ? ちなみに、保障が効かない場合の修理費用、iPod shuffle 512MBの場合は10,920円だそうです。定価やんけっ!

というわけで、休眠状態にあったiPod 2Gをただいま充電中。とほほ。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Fもと [Amazonは1年くらい前から保証書貼り付け用シールの添付を止め、メーカには納品書を提示するようにという方針の筈です..]

ただただし [そのページは発見できなかったんですけど、問い合わせたら納品書を再発行してくれるというメールが(珍しくすぐに)来ました..]

としろう [保障期間内であれば、修理といっても一応新品交換になると思いますが。最近は対応が早いですから。>Apple、それだけ壊..]

kitchom [うちでも起きました、まるっきり同じ症状で、購入から1日くらいしか使えませんでしたが、Appleに問い合わせると保証書..]

通りすがり [領収書捨てる神経が理解できん]


2005-03-28(月) [長年日記]

ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち(ポール グレアム)

やっと読了。本自体は薄いのに紙も薄いので、実際はけっこうな分量があるという罠。

もういい歳なので、これを読んで目から鱗、みたいなことはないんだけど、過去に戻って自分に読ませたいよね。前半は10代の自分に、後半は20代の自分に(20代のおれならLispもより理解できたに違いない!)。そう、前半と後半で明らかにターゲットが違うので、半分に分けてあげないと混乱するに違いないと思った。

もちろん、ターゲットが違ってもスタンスは同じだ。どの話も、「先入観を捨てて真実を見ろ」みたいな話だ。さまざまな事物を、この視点で鮮やかに、ユーモアたっぷりに切り分けて見せる。ハッカーはWindowsを使わないとか、Microsoftに対する偏見とか、Graham自身も抜け出せていない先入観があるにはあるが、10代・20代の読者なら気にならないだろう。これからの人生の、いい道案内になると思う。

蛇足: Grahamが立ち上げたViawebという会社が、本当にそんなにすばらしい会社だったのかどうかはわからない。なにしろ彼のエッセイでしかお目にかかったことのない名前だし(もちろんおれの不勉強だろうが)。Yahoo!に買収されたんだからそれなりの成果は上げていたんだろうけど。でも、その雰囲気から、「はてな」を想像した人は少なくないだろう。はてなはLispを使ってないと思うが(となるとGrahamの主張するLispの優位性も「?」かな[笑])。

Tags: book

今日のspam

たま〜にspamフォルダを見ると(最近はほとんどbsfilterに任せきりで見もしない)、面白いのがひっかかっていたりする。

今日のコレ、ベイジアンフィルタを潜り抜けるための、涙ぐましいまでの努力の痕跡であるが、そもそもwebmaster@tdiary.netからメールを出したことなんてありませんから! つーか、@yahoo.co.jpからのメールってだけでspam判定度がぐっと上がるしな(笑)。

Subject: メールが届きました。
From: 坂本あずさ<cuty_flowerpark@yahoo.co.jp>
To: webmaster@tdiary.net

最近あなたからのメールをよく受信するんですが、どちら様ですか?
はじめは迷惑メールか何かかと思ってたんですが、そんなにおかしな内容じゃなかったので
とりあえず返信して見ました。私のアドレスに見覚えはございますでしょうか?
ご連絡頂ければ幸いです。

Web+DB press (特別総集編)(-)

とりあえず買っとくでしょ。買うだけで読まない可能性があるんだが……。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

TrackBack [http://www.makou.com/?e=402 SPHERICAL MUSIC 新たなSPAM 今日届いたメ..]


2005-03-29(火) [長年日記]

「次のレッツノートに望むこと」トラックバック大募集!

トラックボール! トラックボール!! トラックボール!!!

R3にトラックボールがついたら、他にはもう、何もいりましぇん!

「何もいりましぇん」とか言いながら、今使ってるR3Fにもいくつか不満があることはあるけどさ。

  • 天板の「Panasonic」の文字は、ちゃんと利用者に向けてくれ
  • [Fn]キーの位置はもうちょっと工夫が欲しい
  • 無線LANのハードウェア・スイッチ化

右利きの人に不評なUSBポートの位置(左側)は、そのままでよろしい(笑)。たまには左利きにもいいメを見させてくれ。

tDiary: 2.0.1……

今日のリリースは断念。あぁ、時間はあるはずなのに。つくづく肉の日には縁がないなぁ。「今月中」を目指そう。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

(う) [普通のゲーム機のコントローラは左側に十字キーがあるので、たぶん、左利きの人の方が操作しやすいんじゃないでしょうか。 ..]

ただただし [PCのゲームだと、左手でマウス、右手でカーソルキーが扱えるので有利(?)な面もあります]

babie [そうそう、VAIO Pocketの話題 http://sho.tdiary.net/20040514.html#p0..]

ただただし [VAIO Pocketの場合は「重量物を片手で支えながら」という条件がつくので、ゲームのコントローラと単純な比較には..]

zoe [肉欲が足りないんすよ。半年くらい肉断ちしないと。]

ただただし [いま、食事制限であんまり肉食ってないんだけどなぁ。3ヶ月じゃ足らないのか。]


2005-03-31(木) [長年日記]

6Fは遠い

体重が戻ってきつつあるので、増えた分が贅肉にならんようにちょっとは運動しておこうと、職場まで階段を使うことにしたんだけど、さすがに6Fは遠い。息切れがする。出社するだけで疲れちゃって、午前中は仕事になりませんよ(ぉぃ)。

3Fくらいまでエレベータを使おうか(意味ねー)。

tDiary: 2.0.1リリース

デスマ中や入院中、ずっと気がかりだった仕事がようやくひとつ片付いた。これで2.1系に本腰を入れられるというものだ。いや、他にもまだ片付けないといけない作業がいくつもあるんだけどさ。

でもさー、2.0.0を出してから、これだけ長いあいだバージョンアップせずにすんだってことは、2.0.0って安定版としてはたいしたリリースだったんでねぇの?(←自画自賛?)

とらっくばっくる?

tDiaryの説明!?

tDiary.orgのrefererを整理していたら、とらっくばっくるというサイトのblogツール紹介のページからリンクがあった……んだけど、ここまで徹底的に間違った紹介をされたのは初めてだなー。tDiaryはPHPで書かれていてsmarty利用でMySQLが使えるらしいよ。

記念にキャプっておこう(笑)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

塚本牧生 [華式がまったく同じ内容で間違ってますね。あとblosxomの「Peal」はお約束(^_^;]

きた [なんと,2.0.1出てたのか.リリース作業おつかれさまです.tDiaryの新バージョンリリースにすら気付かなくなって..]


トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed