2005-01-02(日) [長年日記]
2005-01-12(水) [長年日記]
■ ただいま、入院中
実は、4日からずっと入院している。 病名はあえて書かないが、もうしばらくは入っていそうな雰囲気である。 最近やっと、日記を書くくらいの気力が出てきたので、書いてみる。
なお、このエントリは告知が主な目的なので、見舞いツッコミはおやめください。 本当に急ぎの用がある人は、直接メールか電話を(電話の方がいいな)。
◆ fujishima [病院にネットワーク環境があるんですか?]
2005-01-13(木) [長年日記]
■ 『今日の料理』サイコー
ずーっと点滴生活なので、腹が減ってしょうがない。 おかげで、料理番組と紀行番組ばっかり見ている。
なかでも『今日の料理』は30分で3品も作ってくれるので、サイコー。 この番組がこんなに楽しいなんて知らなかったよ!!
あと、明日の『元祖でぶや』も楽しみで楽しみで(笑)。
■ 巡回再開
病状が安定してくるとヒマ度が上がるわけで、めぼしいところを軽く巡回。 「バカが逝く」には大笑いさせてもらいました。ひさびさに和んだ(?)よ〜。
ツッコミされると携帯にメールが来ちゃうから、見舞いツッコミに釘を刺しておかないと、かなりうざいことになりそうだったので。 今日からは、自由にツッコんでかまいません。返答はしないと思うけど。
2005-01-14(金) [長年日記]
■ ファウンデーションの危機 上 (―新・銀河帝国興亡史 1 ハヤカワ文庫SF)(グレゴリイ・ベンフォード)
ベンフォード、下手すぎ。
冗長過ぎてテンポが悪いし、あいかわらず趣味の文学路線は悪臭がするほど。 読み進むのが苦痛だよ。 アシモフの遺族は何を考えとるんだ。
シリーズの出だしがこれじゃあ、続く2人が気の毒だ。
■ ファウンデーションと混沌(上) (〈新銀河帝国興亡史〉2) (ハヤカワ文庫SF)(グレッグ・ベア)
ベアになったとたんに、グッとテンポが良くなって、スルスルと読み進められるように。 謎解きも提示されて、結末までちょっとベアっぽい(気がする)。
がんばって読んだ価値が出てきたよ。最後のブリンが楽しみだ。
■ ケータイ脳
腹が減って、まったく眠れん。
今日から同室になったオヤジ、消灯になったとたんにケータイをピコピコいじり始めやがった。 キー操作音から着メロまで、すべてONのまま。 思わず「うるせぇっ」と怒鳴りつけてしまったよ。
コイツ、その前はイヤフォン使わずにTV見ようとしてたし、典型的なケータイ脳だな。 いい歳してしょーもない。
2005-01-15(土) [長年日記]
■ 「食べる番組」より「作る番組」
タレントが店や宿に行って食べてみせる情報番組より、材料から作ってくれる料理番組の方が断然イイな。 過程が見えないと味がわからん。 オープンソースと同じだ。 レポーターの語彙が乏しいってのもあるけど。
nuremochiさんに教わった『食彩の王国』は両者がいいバランスでサイコーでした。 もうちょっと過程を見せて欲しいかな。次回も見よう。 って、来週はもう出てるかも知れないが。
あと、そういう意味で『愛のエプロン』はアリである(笑)。美味しそうな時だってあるし。 あれだってアリだよ、なんだっけ、街角で若い女にいきなり料理させる番組。
となると「まいうー」しか言わない『でぶや』は論外なんだが、退院後も制限されそうな高脂肪食品ばかり食いまくってくれるので、これはこれでアリである。 やっぱ脂肪はうまいもんなぁ。
2005-01-16(日) [長年日記]
■ 流動食は続くよ
「今日からカロリーアップですよー」って、ジュースが倍になっただけやんか! 腹が冷えるっちゅーねん。
体重が入院前から4kg減っていた。 「ガリガリ君」が「ガリガリガリ君」くらいになったかな。
■ 日曜は料理番組がない
NHK教育で放送予定の「知床・流氷と生き物たち」って番組は美味そうな気がするんだけど、どうだろうか。
■ ファウンデーションの勝利(上) 新銀河帝国興亡史3 (ハヤカワ文庫 SF)(デイヴィッド・ブリン)
アシモフの宇宙史を全部ぶち込んで、みごとにまとめあげた根性はすごい。 それは認めよう。
でも、小説としてはどうかなぁ。 ベンフォード・パートは論外としても、ブリンもいろいろ手を広げすぎて収拾がつかなくなってるような。
2005-01-17(月) [長年日記]
■ 今日から三分粥
……のはずだったのに、朝は流動食だった。がっくり。昼からだってさ。
けっきょく昨日は、後半に『鉄腕DASH』『うるるん』と、美味しそうな番組があったので満足だったよ。 魚介類ばかりだったが。 おれに肉を見〜せ〜ろ〜。
「ネットワーク環境があるの?」という質問があったが、もちろんそんなもんはない。すべて携帯である。 病院内は当然、携帯は禁止なんだが、実際は見て見ぬふり状態になっている。 病室に持ち込まれるもっとも高度な医療機器が民生用の血圧計なんだから、制限する意味がないし、現実的な妥協だと思う。 あとは運用でカバーってヤツですか。
■ 入院ダイエット
風呂に入ったら手も足もふたまわり細くなってて、愕然。数字ではわかってたつもりだったんだが、ここまでとは。
同時に腹も、すっきり平らになっていたのは良かったけど(笑)。 残念ながら、しばらくそっちには行けそうもありません >中年太りが気になる同年代のみなさま:-P
2005-01-18(火) [長年日記]
■ かなり快調
「もう退院してもいいですよ」と、自分に宣言できるくらいには回復した気がする。 医者は違う意見みたいだが。
つーかさ、おれ、朝はパンじゃないとダメなんだよ!!……と、せっかく始まったお粥に文句が出るくらい、QoLに気が回るようになったということだな。良いことだ。
■ 象られた力 kaleidscape (ハヤカワ文庫 JA)(飛 浩隆)
ぐだぐだと分析したりせずに、身を任せて楽しんじゃうのが正しい"飛読み"なんだろうな。五感を揺さぶる、イマジネーションの奔流を見よ!
ひとつ残念なのは、つい最近SFMに再録された作品が入っていたこと。 どうせなら全部、幻の作品ばかりにして欲しかったよ。 って、どれも一度はSFMで読んでるはずなのにみんな忘れてるというのもどうかと思うが(笑)。
◆ NT [「象られた力」は半分くらい書き直してあるようですから、こんな話だったかなと思っても不思議じゃないと思います。]
2005-01-19(水) [長年日記]
■ ぐるぐる
2週間ぶりくらいに、湯船につかったよ! あ〜、人間って素晴らしい(?)。
そういえば、iPodが手元にないんである。入院時にはもちろん持ってきてあったんだけど、あっという間に電池切れになり、強制送還された。 充電器は……引越ダンボールのどれか、に入っている。はず。たぶん。とほほ。
音楽なし生活も、まぁ、我慢できなくもないんだが、一度ぐるぐるし始めてしまった曲を切り替える手段がないのは、けっこう困る。 というのも、なぜか今、トイレに行くと「マツケンサンバII」が始まってしまう謎のループに取り憑かれているからなんだが。 さすがに2週間、こればっかりはキツい。
2005-01-20(木) [長年日記]
■ 五分粥人間
昼から五分粥。おかずに、歯ごたえのある焼き魚がついてきて感激。
加えて今日は、隣ブースの胃潰瘍氏が退院したので、そこに移動。 そのブースにはなんと、窓がある!! しかも、外に枯れ葉が一枚残った樹もないので、たいへん気分がよろしい。 窓ひとつで、こんなにQoLが上がるもんなんだなぁ。
■ シャドウ・パペッツ (ハヤカワ文庫 SF カ 1-23)(オースン・スコット カード)
どうしょもない駄作。
核となるアイデアは何もなく、ベタベタしたメロドラマと子供の政治ごっこだけが延々と続く。 それも、とても星間戦争後とは思えないほどローテクで進歩のない地球を舞台に。
まだ続きがあるようだが、それをSF文庫から出すのはやめてもらいたいね。 いずれにしても、おれはもう買わないが。
2005-01-21(金) [長年日記]
■ 窓主
6人部屋で窓に面しているベッドは2つ。 だからといって、窓はこの2人の占有物ではない。 窓はこの小さな社会の公共物であり、「窓主」にはこれを上手に運用する義務がある。 窓主は、採光と換気をコントロールし、病室にリズムを作り出さなくてはならない。
……と思うので、朝からカーテンを開けたり風を入れたりして、せっせと窓主活動にいそしんでいるのであった。 前の窓主はひどかったからなー。
2005-01-22(土) [長年日記]
■ 退院延期
一昨日あたりの話では、今日にも退院できそうだったんだけど、昨日の検査結果が悪くて、早くとも火曜まで延期に。 自分的には健康なんだがなぁ。 くそー、(自分の)白血球めぇ。
そういえば、携帯の電池がついに入荷、かみさんに回収してきてもらった。 連続30分しかもたなくなってたから、助かったぜ。 でも、二股かけてた新横浜のショップからは音沙汰ないなぁ。 真面目に生産してる? >日立
一方、月末が近づいてきて、月単位で管理されている日記がメモリ不足で巡回できなくなってきた。 10日、せめて半月でページを切り替えないと、プアな環境の人に読んでもらえないですよ。 まぁ、巨大なサイドバーを読むだけでメモリ不足になる、大多数のウェブログに比べたら、はるかにマシだけど(笑)。
■ 時間のかかる彫刻 (創元SF文庫)(シオドア・スタージョン)
おれがもっともSFを読みまくっていたのは、スタージョンはもちろんサンリオSFも健在なりし頃なので、とうぜん本書を読む機会があったはず。 実際は通り過ぎてしまったわけだが、それで良かったかも。 当時のおれにこれを与えても、あんまりありがたがりそうにない。
そんな、大人の小説。歳を食ってから読んだ方が、味がわかる。
2005-01-23(日) [長年日記]
■ 七分粥人間
はやく全粥人間になりた〜い(←控えめ)。 もっとも五分と七分の違いはイマイチよくわからず。 最大の違いは点滴があるかどうかで、これが一番大きい。 ついにおれも、チューブレス人間に!
2005-01-24(月) [長年日記]
■ 明日、退院(か?)
そして今日から全粥人間に。
まだ白血球の数値は怪しげなんだけど、もうすっかり健康だとダダをこねたらOKが出た。 言ってみるもんである。 代わりにもうしばらく、自宅療養を約束させられたが、どっちにしても体力回復しないと何もできないしな。
はやく帰って、PCに触れたいよ!(←ビョーキ)
2005-01-25(火) [長年日記]
■ 星海の楽園 上 (ハヤカワ文庫 SF フ 4-17 知性化の嵐 3)(デイヴィッド ブリン)
長いっす!(お約束) なんとか入院中に読み切ろうとして、がんばっちゃったよ。 最後にまともなエンターテイメントが読めて良かった。 面白かった。
新キャラ・ハリーのパートは面白いんだけど、前半、物語の動きをピタッと止めてしまうのが残念。 終盤、ご都合主義過ぎる気もするが、スペオペなんだから、いっか(笑)。
2005-01-26(水) [長年日記]
■ 退院(2)
基本的にまだ食事制限がついているので(プリンなんてもってのほか!)、最初に食べたのは「カルボナーラ風うどん」であった。でもゴマ油も禁止食品なので、ちょっと味が足らなかったな。夕飯はおかゆ&サバミソ。やはり「妻の味」は病院食とは雲泥の差デス。
考えてみたら、正統派プリンの原材料には禁止食品入ってないなぁ。食ってもいいのか。大好きな「とろける系プリン」には生クリームが入っているからダメだけど。
その他、真っ先にやったことリスト。
- Windows Updateとapt-get upgrade
- われながら感心。
- iPod ShuffleとMac miniの写真を見る
- 携帯から見られる写真がなかったのである。この件はのちほど別のトピックで。
- カーテン取り付け
- 新居のカーテンが届いていたので。
- 巡回とか
- Bloglinesの未読が2000件超えているので、これは後回し……
寝る前に風呂からあがって体脂肪計に乗ったら、9.0%しかなかったよ。Jリーガー並みだ。ざっと7kg太らないと元に戻らない計算に。ぐぇぇ。なにせ、リーバイスの600系ジーンズを履いても、500系のように見えるアリサマなんである。できるだけ脂肪じゃなくて筋肉で増やそう。これじゃバイクにも乗れない。
えーと、他に何かあったかな。
あ、退院祝いにこま犬の写真を送ってくださろう(?)としている皆様。歓迎しますが、たぶん返事はしばらくできないと思われ。つーか、去年送ってくれた方々にもまだ返事してないんだよ……とほほ。もちろん、こま犬ライブラリの更新もしばらく先になりそう。
■ tDiary: rel="nofollow"対応は慌てる必要なし
ちょうど入院中に話題になったこのネタ、各所でtDiaryを対応させる動きがあるようだけど(まだMLには目を通していない)、tDiaryにはすでに別の対策が入っているので、慌てて対応する必要はない。
ツッコミについては、(skel/diary.rhtmlを見ればわかるように)bot相手にはURLがあってもリンクを生成しないようになっている。このためbotはリンクをたどらない。リンク元については、そもそもbotにはリンク元一覧を見せないようになっている。
このため、@options['bot']に含まれているUser Agentにはnofollowを指定した以上の効果をすでにあげているのだ。もちろん、nofollowに対応した未知のbotに対する予防的な意味はあるので、いずれ対応するべきだと思うが、慌ててパッチを作って公開する意味はあまりないのである。むしろ(nofollow対応検索エンジンは公表されているのだから)、@options['bot']に何を指定するのが適切かという情報をまず、流通させるべきだろう。
■ 『夕凪の街 桜の国』がまた盛り上がっている?
読書ノートの方に、入院中どかどかとツッコミやTrackBackがあって、いったい何が起きたのかと思った。リンク元を追跡してみたら、こせきの日記からカトゆー家断絶の戯言経由で広まったようだ。情報のハブ(この場合「カトゆー家断絶」)に乗っかると、影響が大きいねぇ。おかげで新しいネタも加わったので、あとでアップデートしておこう。
それにしても、病院に持っていっておけばよかったといまさら悔やんでいる。そしたら、暇にあかせて100回は読み返せたであろうに。
■ iPod ShuffleとMac mini
……というわけで、やっと写真を見たり。
iPod Shuffleはまぁ、なんと言いますか。自分の音楽ライブラリからランダムに選んで転送するなんてことは、おれ様はだいたい4、5年前にやってるわけですよ。遅れてるね、Jobsも(偉そう)。その後Rio500になっても同じようにやってたし、iPodになっても基本的にはランダム再生ばかりやってるので、おれの用途からするとiPod Shuffleでも用は足りそうだ。……と思ったけど、また入院なんてことになったら全曲持って行けなきゃ意味ないので、やっぱスタンダードなiPodが唯一の解決策だな。Shuffleは見送り。それよりそろそろバッテリがヘタりかけてるiPodをなんとかしねーと……。
Mac miniのデザインは想像とだいぶ違っていて、いい意味で裏切られたなぁ。これいいわ。排熱がちゃんとできるかどうかギモンだが……おれもマカーになるかなー。……なんて悩んでいたら、Let's noteがマイナーモデルチェンジすることになったので、R3Fを買います(笑)。つーわけで、「Mac miniでマカー化」も見送り。
2005-01-27(木) [長年日記]
■ メール整理が終わらない
とりあえず読むだけでいいメールは半分くらいやっつけた。返事を書かなきゃいけなさそうなのはヘビーなので後回しにしてしまったよ……ゴメンナサイ……。
あと、Bloglinesの未読がうんざりなんだが、全部読んだことにしちゃおうかなー。当たり前の話だが、別になんの義務もないもんなぁ。
■ 国産ロケットはなぜ墜ちるのか(松浦 晋也)
入院中に読んだんだけど、感想を書いていなかったので。ちょうど、ホイヘンスのタイタン着陸とかのニュースが重なって、日本の宇宙開発の未来に思いをはせるにはなかなかいいタイミングであった。
本書の主題は、政治家や官僚に理系出身者を!ということだと思うが(大胆な要約)、じゃあ理系なら誰でもええんか、というとそうじゃないよなぁ。本書中には、中国の政治家がみんな理系出身だということが書いてあったが、確かに宇宙開発に関しては中国はずいぶんがんばってるけど、それ以外の分野でもいいセン行ってるかというとそうでもない。国際政治なんて、どことなく人付き合いが下手な理系っぽさがあるし。
けっきょく、文系的能力も理系的能力もあるといいね……ということになってしまう。そんなの宇宙開発をからめなくたって、政治家や官僚に(限らずどんな職業にも)求められる話だ。まぁ、日本の政治家や官僚に、悲しいほど理系的能力が足りてないのは確かだが。
■ VaraTermオープンソース化
主要開発者が退職して、メンテしきれなくなった……という背景を想像してしまうわけだが、これで開発が活発に進むようになるよいいなぁ。なんだかんだいって、使いやすいですよ。Cygterm組み込みつーのもいいし。
2005-01-28(金) [長年日記]
■ VaraTermオープンソース化(2)
どうやら、オリジナルの作者である岡嶋さんが前の会社から開発を引き取ったということ……らしい?(→経緯) 名前もRosarioに変えると。
なんだ、そういうことなら、さらに期待ageだねぇ。エミュレータとしての基本機能をもうちょっと詰めてくれれば……(笑)。いまだに時々、画面が乱れるんだもん。そのたびにCtrl+Lで画面を書き換えしなきゃならない。
■ ニュースだらだら
今日は家中のカーテンをすべて取り付けてまわるという大仕事をしたので、あとはだらだらすることに。やっぱ、まだちょっと疲れやすいな。入院中に読めなかったニュースサイトを巡ったりして(←あまりだらだらになってない)。
トーバルズ、Solarisを斬るを読んでいて、こんなコメントにぶちあたる。
やるべきことは他のシステムではなく、ユーザーが教えてくれます。「UnixではYができたのだから、Linuxもそうするべきだ」という人はまずいない。そもそも、私はこの手の主張の正当性を信じていません。人々を悩ませているのはむしろ、「Xをしなければならないのだが、その方法が分からない」とか、「やり方はあるのだが、Yのせいでうまくいかない」といったことです。ここからアイディアが沸くのです。
強烈な既視感に襲われたんだけど、日記を検索して原因判明。これかぁ。こないだのiPod Shuffleといい、これといい、なんかおれ、盗まれてる!?(←大妄想)
2005-01-29(土) [長年日記]
■ 走れねぇ……
体力づくりの一環として、隣駅の相模大野まで散歩。歩くぶんには今までと変わりないよなぁ……と自信を持っていたんだが、信号の変わり目で走って渡ろうとしたら、足がぜんぜん動きません。まさか走れなくなっているとは思わなかった。
あと、伊勢丹で九州・沖縄展をやっていたので行ってみたら、禁止食品ばかりでほとんど何も食えない。梅ヶ枝餅のつぶあんが禁止だと気づいたときには、マジで泣きそうになったぞ。はやく治さないと、今度はストレスで別のところがおかしくなりそう(笑)。
それから、相模大野のサクラヤで初めてMac miniの実物に遭遇した。おそるおそる手にとって、なぜか思わず振ってしまった。……すまん。でも、昨日Let's note R3Fの予約しちゃったし。いろいろカスタマイズしたらMac mini 4台分くらいの値段になってしまった。まぁいいや。
■ USBオーディオが欲しい
新居のPCスペースにはスピーカーくらい置ける余裕があるので、放置してあったスピーカーを接続しようと思うんだけど、どうせならUSBオーディオにして、多少は音を良くしたいところ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002JUITM
サクラヤで物色したんだけど、ぜんぜんそれらしい品物がない。唯一「これか?」と思えたのが写真のスピーカーで、USBのコネクタにヘッドフォンジャックがついていて、スピーカー自体は通常のものが付いている。この、コネクタ部分だけ売ってれば、手持ちのスピーカーやヘッドフォンをつなぎかえたりしながら使えるのになぁ。そういう製品ってないのか知らん?
◆ ただただし [あ、ヘッドセット用……なるほどねぇ。探してみます。 つーか、おれにSONY製品を買えと!? >かん]
◆ かん [「投稿」を押してからしまったと思いました…>SONY]
◆ yuh [上記の製品と同種の物ですが、私はこれを使っています。キーボードのUSBからヘッドホンを使いたかったというのもありヘッ..]
◆ ハハハハ [EDIROLとかのUSBオーディオI/Fって選択はありませんか?多少オーバースペックかもしれませんがDACはいいの使..]
◆ yuh [聞き専とかだと楽に手が出せるレベルだとここらですかねえ http://www.roland.co.jp/produc..]
◆ つぼい [いつも拝見させて頂いています。 USBオーディオは安定性がピンキリなので注意が必要です。比較的安価で安定しているのこ..]
◆ reno [明けましておめでとうございます。新年早々「鈴鹿」へ行かれたのかと思いましたら(笑)。]
◆ michieru [カンフーハッスルの日本語吹き替えは、フジテレビ系列の各局名物アナウンサーが担当しているらしい。1日深夜の特番で特集し..]