トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-02-01(木) ノート [長年日記]

う、LinuxプリインストールなThinkPadかよ。いよいよクライアントに進出かぁ >IBM Crusoeだったらそそるんだが。SONYのBluetooth搭載C1にも惹かれる。これも目玉が余分。なんだかんだとケチをつけて、結局買わないのであった。なにしろいまだにPentium 120MHzのLet's Note miniを使っていて、何の不自由も感じてないしのぅ。まぁ、いま一番欲しいのがLOOX-Sなのは相変わらず。


2001-02-03(土) BK [長年日記]

ええっ。バーガーキングが撤退ぃ!? 困るよそれぇ。新横浜で唯一まともなファストフードなのに。ロッテリアなんて、マクドよりまずいじゃんか。まったくマクドばっかり増えやがって、日本人って味覚が変だよ。安けりゃなんでもいいのかー。しくしく。


2001-02-04(日) 取材 [長年日記]

トイレで隣に立ったおじさんの着メロが、アメリカ横断ウルトラクイズの「勝ち抜け」のメロディーだった。ちょっとイイかも。

取材

今日は朝から、取材のためカブで東京・駒沢オリンピック公園まで。今年の5月でスーパーカブが累計3000万台(!)に達することを記念して本が出るらしく、その中で全国のカブユーザを掲載するための取材。MLに出動要請がかかったので行かないわけにはいかないのだが、寒いの寒くないのって(どっちだ)。この冬はハンドルカバーの代わりにプレスカブ用のハンドルガードを付けたんだけど、思ったほど暖かくない。雨には強いんだけど、やっぱ冬はハンドルカバーだなぁ。

取材には20数台が集まってしまったので、2時間以上寒空の下でたたずむという、なかなか厳しい状況であった。撮影だけじゃなくてインタビューもあるんだけど、ライター氏から徹底的に変人扱いされてしまいましたとさ。カブで林道なんてそんなに変じゃないって(変です)。

これだけ集まると完全にオフ会モードなので、近くのデニーズに集まってカブ談義。そのあとは、その足で新横浜。仕事(泣)。途中の曲がり角を見落としてR1まで出ちゃったり、仕事帰りにはR16の曲がり角を見落としたり、かなりバカな感じであった。バイク勘が落ちてるな。もっと乗らナイト。


2001-02-06(火) 散財日記、POBox 1.4.5 [長年日記]

電車の中で、隣に立って「動物のお医者さん」の単行本を読んでいたお兄さん、読み終わって次に出したのは「ナニワ金融道」だった。なんでやねんっ。

散財日記

さて、仕事が徐々に楽になりつつあるので(まだ終わってないけど)、肩慣らし(なんの?)にeRubyでいろいろ書いている。とりあえずうちの連中の「散財の記録」を残そうという話が以前から懸案だったので散財日記を作る。買ったモノを入力すると、個人別に合計金額とランキングが出るという(バカ)。さっそくみんなで先月分を入力したら、すでに6桁越えてるヤツが続出して呆れる。で、こうやって数字を見せられたら少しは抑えるかと思ったら、ランキングを争って次に何を買うかばっかり考えるようになってしまった。……というのは狙い通りだがな(笑)。ふふふ、みんな、買って買って買いまくるのだぁ。

supercub.net

あとはsupercub.netをやっと正式公開したので、そっちのサービスも増やしていかねば。今はメンバーリストだけeRuby化してあるけど、次はリンク集とアンテナを誰でも追加できるようにしないと。狙いは手をかけずにコンテンツが集まるサイト、だ。

POBox 1.4.5

今ごろPOBox 1.4.5をインストール。前の1.4.4から学習辞書を分離できるようになっていたんだけど、忙しくて入れていられなかったので、今回初挑戦。辞書をバックアップして、付属のpdb2dicでテキスト化したあと、固定辞書と学習辞書に分ける。タブで区切られたフィールドが2つなら固定、3つなら学習辞書行きである。ちょちょっとRubyでスクリプトを書いて完了。固定辞書はdic2pdbで、学習辞書はdic2pdb -lでバイナリ化。プログラムファイルと一緒にPalmにHotSyncして、完了。

ついでにタイムスタンプモジュールも入れて、POBoxから日時を入力できるようにした。Palmのショートカットって、年が2桁で使えなかったので、これは助かります。しかし、学習辞書がちゃんと動いていることは確認できたけど、固定辞書が500KB、学習辞書が250KBって、ちょっとデカすぎ >おれ 学習辞書がHotSyncのたびにバックアップされてたらたまらんかも知れん……。


2001-02-07(水) eRuby [長年日記]

電車で隣に座った女の子が503i(Java憑きiモード端末)を手に持って、熱心に何かを延々とやっている。何かと思ってこっそり覗いたら15ゲームだった。キミは人生の無駄遣いをしてないか?

eRuby

eRuby遊び、引き続き。cookieを扱いたいと思ったけど、普通のやり方ではHTTPヘッダをいじれない。[ruby-list:27567]で質問。すると前田さんから[ruby-list:27571]という回答が。ううむ。eRubyとcgi.rbの協調は奥が深いのぅ。

他にもERbを試してみる。こちらはpure Rubyで書かれているので、ポータビリティの高さが魅力だ。付属のerbcgi.rbを使うことで、ヘッダを制御できるようになる。ただ、ちょっといじらないといつもの環境では動かせず。ちょっと整理してパッチを出すべきかも知れない。今日はcgi.rbの問題にもブチ当たったりして、なかなか勉強になった一日であったよ。


2001-02-10(土) オープンソース祭り [長年日記]

起きたら11:00。うーむ、これからアキバだっつに。オープンソース祭りに行くのだ。

日経Linuxを読みながらアキバへ。ヒロセの1Fが会場。アスキーのブースを覗いてみるが誰もいないので、とりあえず街を巡回することに。とは言え、いま欲しいものがぜんぜんないんだよなぁ。アキバまで来て何も買わないのは屈辱だよな、と思いつつ、結局何も買わず。ダメだ、こりゃ。

ヒロセに戻ったらアスキーブース前に何人かそれっぽい人たちがいる。でも誰が誰だかわからないので、ブースのねぇちゃんに256本を指さして「著者の方がいらしていると聞いてきたのですが」と訊ねたら、artonさん助田さんを紹介してもらう。さっそく持参した邪道編と極道編にサインをもらう(笑)。他にもあおきさんるびきちさんなどなど。最近CGIにはまっているるびきちさんに、「eRubyでマルチユーザダンジョンを作れ」と無責任にけしかける(無茶)。

ひとしきりRuby談義したあと、16:00ごろ退散。ホントになにも買わなかった……ダメダメだ。


2001-02-11(日) DVDプレイヤー [長年日記]

DVD

腰痛が治らないかみさんを、町田のカイロ(エジプトじゃない方)に連れていく。待ち時間、ヨドバシでDVDプレイヤーを物色。DVDは今までほとんど興味がなくて買う気がなかったんだけど、来月、平成ガメラ三部作のDVD BOXが出るので買わなければいけないのだ。義務なのだ。でも、意味不明な用語続出で早々に敗北。D1って何? サンプリングレートってどれくらいがいいの? こりゃ、識者に聞かないとわかんねーや。もっともうちの環境じゃ、DOLBYなんちゃらも、dtsも、5.1chもいらなさそうなので、一番安いのでよさげだけど。みんな、5.1chなんてマジでやってるんですか? リアスピーカーの配線、邪魔じゃないですか?(笑)

すごすごとDVD売り場を退散したあとは、マッサージチェアのはしごをする(腰痛夫婦)。ここぞとばかりに高い機械に座る。こういうのになら散財してもいいかもー。でも、戻ってきたかみさんから、2時間も施術してもらって6000円ぽっきりというのを聞いて、バカバカしくなる(下手なマッサージよりも安いのである)。機械仕掛けのマッサージ師を買うより、カイロに通った方がマシです。

原稿の日々

帰宅後はふたたび原稿の日々に突入。こんどは80ページくらい書かないといけないらしいので、かなりキツい……ような気がする。小説なら屁でもない量なんだけど、ノンフィクションになると分量がよくわからん。ネタは考えてあるので、とりあえず書いてみてから膨らますなり、削るなりすればよかろう。しばらくは本業も暇そうだし。


2001-02-12(月) カルフール [長年日記]

ホンダのショールームにある、ASIMOの人形(等身大)がめっちゃ欲しい……。ちなみに「実物大」ではない。「等身大」。表現の違いに注意。

カルフール

ちと買うものがあってグランベリーモールへ。スターバックスでお茶したり(でも夫婦揃ってコーヒーは飲まない[笑])、ぶらぶらと雑貨を見て回ったりするには悪くない場所かも。で、歩いていける距離にあるので、やっとフランス製巨大スーパー、カルフールへ。

良い点。

  • 通路が広くてゆったりしているのはいい。最低でも2mはあるか?
  • 野菜や米の量り売りはいい。米はたくさんの種類から選んで、精米をしてもらえるし。
  • 安いものはかなり安い。肉類なんて、普通のスーパーの半分以下なんてことも珍しくない。
  • フランスっぽいのは、チーズが多いこと。プラスチックトレイにチーズの切り身が盛り合わせになっているのは刺身のようである。
  • ワインも安いね。

悪い点。

  • カートがでかすぎて、広い通路の利点が台無し。すぐ渋滞してしまう。
  • 棚が高すぎて手が届かない。
  • 珍しい輸入食材を期待して行くとがっかりする。品揃えは普通のスーパー並み。
  • 一方、あたりまえのものがなかったりして。最後まで発見できなかったもの→もずく(笑)。
  • 極端に安いもの以外はそれほど安くない。回転の悪い生鮮食料品は賞味期限近くになっても割引になってないし。
  • レジ打ちが極端に遅い。普通のスーパーの三倍の時間待たされる。「おれがやるっ」て言いそうになった。

……というわけで、40点てとこですか。わざわざ延々と渋滞に巻き込まれてまで行くものではないね。あ、名物(?)のインラインスケート店員も見なかったなぁ。混んでるときはいないのかも知れん。とにかく家族連れや犬連れが多かった。

しかし、昨日・今日と、町田・相模原生活案内日記のようになってしまった。


2001-02-13(火) Netscape6、mozilla、DVDプレイヤー(2) [長年日記]

ジャックは消されちゃったんでしょうか? >Sun(の新しいCM) やっぱ、急な変化は好まれないのでしょうね(って何がだ)。

mozilla

職場のWindowsNTではNetscape6を使っているので、6.01にアップデート。そしたらPreferencesを開こうとすると落ちるようになっちゃってダメダメ。いったいいつのビルドを統合したんじゃい >Netscape

仕方がないのでこっちもmozillaに乗り換えよう。最新Milestoneの0.7でもいいけど、ここはやっぱりNightly Buildでしょう(笑)。今日の時点のビルドは2001021204。さくっとインストールして立ち上……がらない。スプラッシュウィンドウが出たまま凍りついております。まっさらから入れたhoukouは問題ないようなので、こっちの環境の問題だ。もじら組のページでいろいろ検索していたら、レジストリからなにからきれいにしないと同じような症状が出るという報告を発見。試してみたらこんどは立ち上がった。というわけで、掲示板の過去ログを漁るとよいです。

問題はNetscape6の設定を引き継いでくれなくて、その前のNetscape 4.7の設定を引き継ごうとしてくれることかな。試しにNetscape6の設定を全部コピーしてみたら、画面壊れたし。むぅ。仕方がないのでbookmark以外は手動で再設定。ま、二度とNetscapeに戻らなければOKデショ(ときどき落ちるけど……)。動作は間違いなくNetscape6より軽いと思う。あと、Ctrl+スペースでちゃんとシステムメニューが出るようになってるのが嬉しい。これでカーソルキーだけでサイズや位置を変えられるぜ。

そういえば、自宅のLinux版mozillaは入れた時から何も変えてないなぁ。こっちも最新のNightly Buildにするかな。あー、でも原稿があがるまで変なまねはしない方がいいか。

とか言いつつ、やっぱり入れちゃったりして。ProjectXを見ながら最新Nightly Build 2001021221を入れる。それにしても、今日のProjectXはまた燃える話ですなっ。Linux版のmozillaはすかっと入って問題なし。ステータスバーに出ていた変なUnknown Errorも出なくなってる。でもSide BarでBookmarkの編集ができなくなってるような。まぁいいか。こないだと同様、最小フォントサイズを小さくするのを忘れずに。

DVD

ところで先日DVDプレイヤーについて書いたら、今日になってぜんぜん別の二人の方から、Samsung DVD-618Jという製品を勧めるメールをいただく。なんでもリージョンコードを変更することができる隠し機能があるそうで、そのスジには重宝されているらしい。これができるとアメリカから安いDVDを輸入するとか、消費者としてとーぜんの権利を行使できるようになるわけで、なかなか魅力である。安いし。でも問題は、そこまでして見たいものがあるかどうかだよなー(笑)。いちおう候補に上げておこう。ヨドバシには並んでなかったと思ったけど。


2001-02-14(水) TROJ_HYBRIS [長年日記]

上はモンブラン、下はプリン、なーんだ。答えは高野のモンブラン・プリンでした(そのまんま……)。我が家のバレンタインはチョコではありません(おれがチョコ嫌いなので)。

あー、またウィルスだよ。1週間に数通は届くな。ほとんどがTROJ_HYBRISかその亜種。FromもToも入ってないけど、メールヘッダを見るとどのドメインから出されたかくらいはわかる。発信元のマシン名がたいていの場合「oemcomputer」なのは、吊るしのPCを買ってきて(OSはもちろんWindows)、何の変更もせずに使ってるからだ。そういう輩は、とーぜんOutlook Expressを使うという寸法だな。ったく、なんとかしろよ >Microsoft


2001-02-15(木) zsh、Palm Desktop 4.0 [長年日記]

最近の我が家のヒット。納豆のアボガド和え。うまいです。うげ、マイペディアによれば「アボガド」じゃない、「アボカド」だ。avocadだし。この歳になって新事実発覚かー。とほほ。

zsh

職場で初めてのUNIXプログラミング(←仕事)に悪戦苦闘してる人からzshの質問を受けたんだけど、zshなんて使ったことなかったから答えられなかったわけよ、もちろん(いばれません)。で、Webでちょこちょこ調べたら、なんか面白そうなことがわかったので、むらむらと使ってみたくなってきた。そういえばRubyコミュニティでは渡辺哲也さんが熱烈なzshユーザだったような覚えがある(けど二人の渡辺さんの区別がいまだに混乱しているので自信なし)。

Kondara 2000にはzsh-3.0.7が入っているので、それを入れた。最新は3.1.9あたりらしいけど(Jiraiにはパッケージがある)、まぁ、初めて使うんだからたいして違いはないだろう。bashのコマンドはほとんどそのまま使えそうなことがわかったので、.bash_profile.bashrcを、.zshenv.zshrcに適当に振り分ける。ちょこちょこ動かしてみて問題なさそうなので、いきなりchshしてしまう(笑)。

問題が二つ。まず、ログイン時だけ以下のようなメッセージが出る。

app_one: no matches found: /tmp/00functions.lGsStI* [8]
app_one: no matches found: /tmp/00functions.cet7xP* [8]
app_one: no matches found: /tmp/00functions.5V7pIV* [8]
app_one: no matches found: /tmp/00functions.sojol0* [8]
app_one: no matches found: /tmp/00functions.RXMXt3* [8]

app_oneつーのがなんだかわからん。whichで見つからないから、内部コマンド? あ、見つけた、functionにある。誰がどこでこれを定義してるのかわからないので、手の打ちようがないなぁ。なんでしょね、これ。Webで調べても何も出てこないし。と思ったら、bashでも実行できるね >app_one 正体がわからないのは相変わらずだけど。

お、見つけたぞ。/etc/profileが、/etc/zprofileから呼ばれている。で、その/etc/profileにこんなコードがある。

for i in /etc/profile.d/*.sh ; do
	if [ -x $i ]; then
		. $i
	fi
done

で、/etc/profile.d/00functions.shに、問題のapp_oneがあった。ざっと読むと、ようするに環境変数に指定した文字を追加する関数だ。それを呼び出しているスクリプトも同じところにあって、特になくてもいいようだったので(おおざっぱすぎ)、/etc/profileの問題の箇所を、下のコードで挟み込んでしまった。ま、これで問題が出たら、例によって泥縄で関数の方を改造しよう。

if [ ! $SHELL = /bin/zsh ]; then
	:
fi

それから、C-uでコマンドラインが全部消えちゃうことが問題。bashではカーソルの前にある文字が全部消えたはずなんだけど、zshは挙動が違う。不便なのでなんとかしたい。たぶんbindkeyで設定できると思うんだけど……。

Palm Desktop 4.0

Palm Incが公開しているPalm Desktop 4.0が、バージョンはそのままにこっそり差し替えられているという情報をもらう。せっかく作ったパッチが当たらないらしい。なんてことすんねんっ >Palm Inc. 現在、houkou様が鋭意対応中でございます。やれやれ。Palmの世界って、オープンなように見えるけど、こういうところを見るとぜんぜんクローズドだよなぁ。


2001-02-16(金) zsh(2)、Palm Desktop 4.0(2) [長年日記]

やっと及第点のサブノートが出たなぁ。でも、PC Watchに書いてあった中途半端なLinux採用の話は、CASIOのページには載っていないのだった。本当だろうか……?

zsh

引き続きzsh研究。オプション変数をいろいろ指定してみた。現在指定してあるのはAPPENDHISTORYNO_BEEPNO_LIST_BEEPMENU_COMPLETEAUTO_PUSHDといったところ。MENU_COMPLETEは変態呼ばわりされるかも知れぬ(笑)。ずーっと昔、MS-DOSの補完用常駐ソフトにhistoryってのがあって、こんな感じの補完をしてくれていたのだ。現在だとvimが似たような感じの補完をする。これがけっこう好きなのよ。

Palm Desktop

Palm Desktopは、WSPを使ってタイムスタンプを無視させるようにすればパッチはあたるそうです。なんでも、変わっているのはHotSync関係だけだそうな。それはそれで不気味なんだけど……。


2001-02-17(土) zsh(3) [長年日記]

zsh

うへぇ。ありがとうごじゃりますぅ。おかげでbashライクに使えるようになりました。メモ代わりにこっちにも残しておこう。zshで、C-uでカーソル位置から行頭までの文字を消すには、~/.zshrcあたりでこうしておく。

bindkey "^U" backward-kill-line

てことは、わたなべさんはお2人ともzsh使いってことですか。ますます区別がつかなくなるでわないか……つーのは冗談で、ほとんどついてるから大丈夫です。ってほとんどかい >おれ

夕べは、会社の同僚の……というかS.P.C.kenちゃんが退職して新潟に行ってしまうというので、送別会だったんだけど、その前後から急に体調が悪くなって、今日はすっかり風邪である。かみさんも調子を崩しているので、2人してゴロゴロ。原稿書かなきゃならんのにのぅ。


2001-02-18(日) DVDプレイヤー(3) [長年日記]

風邪薬はいっさい効かなかった私ですが、カコナールの小青竜湯だけは効きます。ま、そうは言っても、風邪薬なんてしょせん対処療法だがな。てわけで明日も休みだ。原稿書かねば。

風邪とは言っても、日々の買い物はせねばならん。相模大野に出かけたついでにサトームセンに入ったら、現品処分のSamsung DVD-618Jが置いてあって衝動買い……ってをい。これでリージョン違いのソフトもどんと来いさっ。でも、リージョン2のソフトすらまだ1枚も持っていないので、今はまだ、ただのCDプレイヤーなのであった。どうやら、最初に来るソフトはコンサドーレ札幌のDVDらしい……なんじゃそら。


2001-02-19(月) DVDプレイヤー(4) [長年日記]

風邪という名の原稿休暇。といいつつ、サッカーワールドカップのチケット申込書を取りに行ったり、DVDを借りに行ったり。

DVD

せっかくプレイヤー買ったのにソフトがないのは寂しいしな。というわけで、借りてきたのはロードショウを観そびれた「Mission to the Mars」。回転式人工重力のある宇宙船が出てくるとか、後半めちゃくちゃになるストーリーという噂を聞いていて、「そりゃ2001年へのオマージュかいな」と思っていたけど、当たらずといえども遠からずか。それにしても、ガジェットは凝っていて悪くないのに、科学考証がめちゃめちゃで泣けてきますな。軌道力学は無視しまくるわ、DNAの断片をひと目見ただけで「人間の遺伝子だ」とか言ってくれるわ。エンディングは「2001年」ほど破綻していなかったけど、その分、面白みもなかったというか。

それはさておき、4:3のテレビでは悲しいほど画面が狭いけど、VHSと比べるとかなりきれいな画面で、なかなか感動であるな。でも、後半になって一瞬再生が止まる現象が頻発。ややや、これはやはり、安物Samsungを買ったからかと焦ったが(昔の日本製品を買った人の気持ちがよくわかる瞬間)、ディスクを見ると記録面に指紋がべったり。拭き取ったらちゃんと再生された。DVDの記録密度を考えると、この汚れであの程度の途切れで済むなんてなかなか恐ろしい技術だわいと感心する。濡れ衣きせてすまん(笑) >Samsung

しかし、光ディスクの記録面を手で触っちゃう人って、信じられないんだけどねー。どこをどうやると触っちゃうんだろうか。そもそも、借り物に指紋付けてそのまま返す神経がもっと信じられんけど。自分が同じ目にあったらイヤだろうとか考えないんだろうな。こういうのってしつけの問題で、親がバカなら子もバカだって話だからさ、学校でボランティアを強制したところでダメですぜ、森くん。て、森くんはもう退陣か。


2001-02-20(火) 雑誌 [長年日記]

白状します。Cマガジンの期末テストRuby編、72点しか取れませんでした。しくしく。くそー、これって、問題作ってるときは面白かっただろうなー。でも、回答が二ヶ所(問17と22)間違ってるような気がする。他の言語はやる気も起こらず。「極めよRuby道」の連載も役立ちます。

「ロボコンマガジン」は、ASIMOの表紙が萌え♪ でも中には登場せず。がっくり。


2001-02-22(木) Pico [長年日記]

十六茶のペットボトルって、いつから角形になっちゃったの? 丸いのは下半分にらせんの溝が掘ってあって、ひねりながら縦につぶせてよかったのに。そんなところを気に入っていたのはおれだけ?(笑)

白いソニック

JR時刻表に出てるJR九州の「白いソニック」って、なんかカッコイイじゃん。松本零二の匂いがするぜ、と思ったけど関係ないみたい。博多つながりでデザインしてんのかと思ったけど。でも考えてみれば、無意味なメーターがないから違うか。モスラに見えなくもないなぁ。って、山海塾で踊ってたらヤだな >白いモスラ

Pico

へぇ。フリーなJFileビューアなんてあるんだ。こりゃいいや。さっそくJリーグの日程表などを入れてみる。つーか、なんでおれがJリーグの日程なんか気にしなくちゃならないんだっ(笑)。まぁいいや、帰ったらかみさんにビームしてやろう。ちなみに今年フォローする予定のチームは、J1昇格をしたコンサドーレ札幌と、J2落ちした川崎フロンターレのようです。


2001-02-23(金) ○|○| [長年日記]

町田の大丸ビーミーの跡地にできた丸井の新店舗が今日開店。出勤途中に前を通ったら、行列ができていた。徹夜組か!?(ないない) CDショップはVirginが入ったが(あそこは壁が黒くて好きじゃないのだが……)、期待の本屋は入らず。かみさんいわく「丸井が想定している客は本を読まない」んだそうです。ホントかよ。おまいら、バカにされてるみたいだぞ、わかってる? >丸井の客


2001-02-24(土) 原稿アップ〜 [長年日記]

どうも水曜あたりから腰が痛くなってきて、つらいのなんの。ギックリ腰じゃないんだけど、背中全体が張っている感じ。どう考えても会社の椅子が悪い。古くてグラついてて、姿勢が安定しないんだもんな。どうして日本の企業って、労働環境には金をかけてくれないんだろう。最低。

なんてこと言ってられないので、今日は朝から原稿、原稿。あと10ページ。夜中までかかって、なんとか予定の80ページ分を仕上げる。ああ、腰いてぇ。とっととメールして寝る。


2001-02-25(日) カイロプラクティック [長年日記]

カイロ

腰痛がおさまらないので、かみさんが通っている町田のカイロに行く。1時間ほど施術してもらった。腰椎が下の方で曲がっているらしい。頚椎も曲がっていたので、慢性的な肩こりの原因はこれだろうなぁ。ちなみにこの腰痛、アントラーズの柳沢と同じ病気らしい。その証拠に、背中には大きな「Y」の字がっ(ががーん)。って、テーピングなんだけど。しかし、よりによって柳沢じゃなくてもいいのに……。

いろいろと矯正されてしまったので(頚椎を鳴らしたときの盛大な音は録音しておきたかったくらい)、今は前より痛かったりして。とほほ。ちなみに一番楽なのは直立姿勢。その次に楽なのは正座かな。おかげでテレビを見るときには立ってるか正座してるかという。まるで変な人です。ちなみに寝姿勢も楽なんだけど、起き上がるのがつらいので、できるだけ寝転ばないようにしないと。あ、蓮華座も楽だな、けっこう。ヨガの人みたいになってしまうが。

原稿

原稿はほぼ手直しなしに受けとってもらえたけど、もしかするともう少し書き足さないと一冊にならないかも。うぅ。ネタがない……。自作のソフトのことを書くならいいけど、人のふんどしで相撲をとってる状態だからなぁ。


2001-02-27(火) Ruby256本、Courier-IMAP 1.3.4 [長年日記]

昨日は腰痛休暇。今日は出てきたけど、やっぱこの椅子に座ってると1時間もしないうちに痛くなるな。再来週にはフロアの引越しがあって、向こうの椅子は新品のハズだからそれまで我慢しやう。今日も帰りにカイロ。

Rubyを256倍使うための本 無道編(青木 峰郎)

……の前に本屋に寄って、やっとRuby256本3月号(笑)「無道編」をGET。おれなんてパーサジェネレータを使えるってだけで尊敬しちゃうくらいバカなので、パーサジェネレータを作れるなんてもう、信じられないんだけどさ。これ読んで、ちょっと凝った設定ファイルなんか作れたらいいよね。今なんて、設定ファイルが必要になったらそのperseはRuby様におまかせ★だもんね(ようするに、設定ファイルがそのままRubyスクリプト)。

もう一冊、「Rubyライブラリ編」もあったんだけど、買ったらカイロのお金が払えなくなるので今日は断念。しかし難しい状況だ。内容的にはデスクトップリファレンスとかなりだぶるからなぁ。最近はriなんて便利なツールも出たから、リファレンスはけっこう充実してるし。買っといて、初心者にさくっと貸すという感じか(なんだそりゃ)。

Tags: book

Courier-IMAP 1.3.4

いつのまにかCourier-IMAPが1.3.4なんてバージョンになっていた。今使ってんの、0.99じゃん。ちゃんとチェックしておかなきゃ、ただでさえユーザが少ないのに(笑)。つーか、アンテナに入れておけってか。ビルドでOpenSSLを欲するようになっていたので、mph-getを使って入れる。SushiのCDには入ってなかったわ。NonFreeだから?

% sudo mph-get install openssl-devel

zshになったのでプロンプトが変わっております:-)

続いて、Courierの例によって、tar玉から直接RPMを作る。

% rpm -ta --target=i586 courier-imap-1.3.4.tar.gz
% sudo rpm -Uvh ../RPMS/i586/courier-imap-1.3.4-1.i586.rpm

 なんか、-ldapとか-mysqlなんてパッケージもついでにできてるし。いらんけど。あー、でも、Becky!もLDAPに対応してるんだっけ? 入れといて、ディレクトリに使ってみるというのも手だよなぁ。まぁ、いつかやろう(で、結局やらないと)。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

通りすがりのもの [s/perse/parse/]


2001-02-28(水) 原稿アップ〜(2) [長年日記]

腰痛は徐々に良くなってきてる感じ。つーか、会社にいるのが一番からだに悪いような気がするんだけどね、マジで。

こないだアップした原稿、「もっと増やせ」の声に従って増補・改定。最初、「20ページくらい増やせばいいかー」と軽い気持ちで書き始めたら、いつの間にか30ページ増になってしまった……。ありゃま。ま、これで気になる仕事がひとつ減ったので、本業に専念できるぜ(ってをい)。来週はフロアの引越しだし、新しい環境で少し真面目にやらにゃぁ。


トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed