トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed

ただのにっき


2013-07-01(月) [長年日記]

Surface RTを買ってもらった

[写真]Surface RT with Type Cover

今月末からアメリカ出張になってしまい*1、「カンファレンスのメモとりに軽くて、バッテリが1日もって、入力しやすい端末が必要だ!」と主張したらSurface RTを買ってもらえた。Proにしなかったのはバッテリのこともあるけど、せっかくなのでIntel以外のアーキテクチャのマシンがあった方がいろいろ(?)良いからである。Touch Coverはさすがにないので、いっしょにType Coverも。

カチッとした硬質な手応えで高級感があるけど、無駄がなくて見た目より軽そうに感じる。画面サイズもちょうどいい。ライバル会社の印象操作のせいで誤解されているけど、Microsoftの製品は実用性とデザイン性のちょうどいいバランスをとるのがうまいんだよね(少なくともハードウェアは)。ちょっと気になるのは、本体背面にある「足」が、ちょっと立ちすぎなところ。もうちょっと寝てくれないと、会議室のテーブル上では扱いにくいんだよな。

OSはすでに自宅では使い慣れたWindows8と同じなので、操作はまったく問題ない(むしろタッチパネルを得て本領発揮)。環境構築も、DropboxとKeePass Password Safe(Windows8アプリにはMetroPassというのがある。有料版をさっそく購入)さえあればだいたい困らないので無問題だった。まぁ、しいて言えば基本的にブラウザ上で仕事をすることが多いので、使い慣れたChromeじゃなくてIEを使わなくてはならないというあたりがちょっとアレだけど。Googleさん、Windows Store版Chromeはまだですか……。

Type Coverは薄いのにけっこうしっかり入力できてとても良い。もちろん下が平らなところでないと使えないので、テーブルやデスクで使うときに限られるけど。裏面がフェルトっぽい布張り(?)で、カバーにして持ち歩いていると手触りがよくて、なんだかいい気分になるね。

RTはいまなら1万円ほど安いのかな?

https://www.amazon.co.jp/dp/B00BVHB9X8

https://www.amazon.co.jp/dp/B00CCLPH08

*1 あいかわらず英語はダメなんだけど、大丈夫なんですかね、ホント。

DEFCONジャパンのミーティングに行ってきた

DEFCONジャパンの7月のミーティングに行ってきた。司会・運営は例の「たて×ほこ」で「ほこ」サイドだったマラットさん。

セキュリティ関係の危ない話もけっこうあったので、メモったけどまぁあんまり公開しない方がいいかもなぁ。竹迫さんのSECCON CTFの宣伝トークによれば、単なるCTFにとどまらず、いろいろ盛り込んだイベントにする気らしくて楽しみだ。アセンブラ短歌は書けそうにないけど(笑)。今日のイベントとは関係ないけど、会場には関係者がかなり多くて、業界的にはSECCONを盛り上げていこうというコンセンサスがある雰囲気ではあった。しかしがんばりすぎて息切れしないか気がかりでもある。

メモといえば、さっそく↑のSurfaceを持って行ってメモ取りに利用。Windows8のスナップ機能を使って、画面右にTwitterのハッシュタグ検索、画面左にwri.peを配置するとすげーいい感じ。いわゆる「タブレット」だとこれが難しいので嬉しい:

[スクリーンショット]wri.peを左に、Twitterを右に

ちゃんとIEでも動くwri.peえらい*1*2。Markdownはあんまり好きじゃないけど、まぁメモはほぼプレーンテキストだからいいか。

一方、Twitterの公式アプリは機能的にぜんぜんダメで、なにしろリスト機能が未サポートなのでTwitterクライアントとしてはまったく使い物にならない。3rd partyクライアントを事実上締めだしておいてこの手抜きはないんじゃないの、Twitterさん。

なんにせよメモ端末としてはわりと最強感があるのでいい買い物をした気がするよ、Surface。

*1 まだ発展途上のツールなのでいろいろ不足してるところもあるけど、使ってるその場で思いつきをFeedbackできるのもいい。

*2 モダンブラウザになったIE10がえらいのかも知れない。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

 [Chromeは、Windows 8 アプリとしても起動できますよ。 https://support.google.c..]

ただただし [Surface RTのOSは「Windows 8」ではありません「Windows RT」です。]

 [そうでした! 正に手元で使っていたのにすっかり失念していました。ブラウザは扱いが普通のアプリとは異なることを考えると..]


2013-07-02(火) [長年日記]

フッ素単分子膜でスマホやタブレットの画面を保護してみた

[写真]PRO GUARD COATING LIQUID。ちっさいスプレーに入っている Raydiveさんが使っていて良いと言っていたので「まぁ気が向いたら買うか」と思ってAmazonのほしい物リストに入れておいたら、こないだ誰かが(誰だろう?)誕生日プレゼントに送ってくれたのでありがたく使わせてもらった。

とりあえずXperia SXとNexus7、SurfaceRTの画面に塗布。画面に直接スプレーして、付属の不織布で軽く伸ばせばおしまい*1。不織布に吹いてから塗りつけろと書いてあるが、直接噴霧しても良いとも書いてあるので、ムダがなさそうな後者を採用。レビューでも直接噴霧した方が効果高いと書いてあるし。もっとも、本当に単分子膜を作るんならどっちでも効果は同じだと思うんだけど、どうなんですかね。

世界が変わるほどすごい効果というわけではないが(過剰な期待はしていなかったのでがっかりはしない程度)、たしかに指のすべりは良くなったし、汚れもつきにくく、落ちやすくなった。効果はそんなに長続きしないとのことなので、まめに再塗布するだけの几帳面さがおれにあるかどうかが課題だな(笑)。ヘルメットシールドなんかにもよさそうな気がするので試してみよう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00CEE913M

*1 いちおう4H放置しろと書いてあるので、寝る前にやった。でもベッドで触っちゃうんだけどね。


2013-07-03(水) [長年日記]

「ダンボー・バッテリ」を買ってしまったのだ

[写真]「cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version」、通称「ダンボー・バッテリ」。でかい。

発売開始とともにまさに「瞬殺」、しかもその後転売業者によって3倍近い値段で売りに出たりと、なにかと話題の「cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version」、2回目の販売開始時間にいっしょに飲んでいた人たちと「せぇの」で注文してみたら、運良く通ってしまったのが届いた。噂通りでかい(だがかわいい)。

今まで使っていたのが(今はなき)SANYOの5000mAhのやつなので*1、容量・重量ともに約2倍。最近のモバイル機器はバッテリ消費も大きくなって、1日出歩くときなんかにはちょっと心もとないこともあったのでこれくらいは必要だよなぁ。でも重いから毎日持ち歩くかと問われればちょっと躊躇する。まぁ海外出張なんかには便利だろう(と言い訳)。

ちなみにその後も再販されているが、そのたびに瞬殺で、すぐに転売業者が高めの価格をつけて流すという繰り返しなので、うっかり高いのを買わないように気をつけないといけない。「3,750円」より高かったら注意。

(ディスコンになっていたのでAmazonへのリンクは削除した)

*1 もう5年も使っているとは。完全に元は取ったなぁ。


2013-07-06(土) [長年日記]

川崎 4-2 鹿島@等々力陸上競技場 & 闘Aまんがまつり

[写真]等々力アニソンライブ

サッカーを見に来たはずなのに、なぜおれは、こんなところでアニソンライブを聴いているのか……。

詳しくは公式のレポートを読んでもらうとして、いつものようにフロンターレ事務局がはっちゃけたイベントを企画した結果なのだった。ちょっとでも「川崎」にかすってたらなんでもやるな、フロンターレ。サポーターはだいぶ慣れっこだけど、今日はさすがにちょっと客層が違っていて、ちょっと異様な雰囲気。アイマスクラスタ的には、橋本みゆきの「微熱S.O.S!!」が聴けたのが収穫だろうか(XENOGLOSSIA見てないけど……)。あと米倉千尋はめっちゃ上手かった。

[写真]今日はホーム寄り2F席で観戦

プレイベントがそんな感じのお祭りだったので、今日は普段スタジアムに来ない人たちも誘って7人で観戦。とつぜん梅雨明けしてしまったので日中は非常に暑かったが、夕方からわりと過ごしやすくなった上に、いい感じに点が入るので楽しんでもらえたもよう。鹿島はプレスがぜんぜん弱くて、いつもプレスを食らうと横にしかパスが出せなくなる川崎も、今日ばかりは前に前にとボールが出せていた。そうなれば得点できるのも必然か。最近わりと調子いいので、このまま連勝して欲しいもんだなー。

Tags: frontale

2013-07-07(日) [長年日記]

Xperia SXを4.1.2にアップデート (→無事完了)

[スクリーンショット]リッチになった通知エリア 実は4日前にアップデート通知が来ていたんだけど、さすがに怖いので*1しばらく様子をみていたが、電池の減りが早くなったという報告がちらほらある程度でとくに問題は出てないようなので、ようやくアップデート。たぶん電池が減るのはアップデート直後にいろいろ裏で動いてるからだと思うよ。

4.1はすでに使い慣れていたので、違和感とかはとくになく。リッチになった通知エリアは嬉しいね。バッテリの残量が「%」で出るようになったとことか、設定をワンタッチで変えられるのも、特に拡張入れなくて済むし。あと、(これはXperiaのアプリだと思うけど)写真のアルバムがいろんなサービスに個別に対応したのはけっこう便利かも。まぁすでに別のアプリでできていたことだけど。

ただ、例によって余計なプリインストールアプリが復活していたのは大きなお世話だな。今回、無効化マネージャーというアプリを事前に教えてもらっていたので、再無効化はだいぶ楽にできたけど。本当だったらアンインストールできるようにして欲しいものだ。メモリのムダ。

なんにせよ、少しレスポンスも良くなった気もするし、しばらくは製品寿命を気にせず、安心して使えそう。小型高性能端末は風前の灯なので、大事に使わなくては……。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00C3DUZ0C

Tags: android

*1 Google純正の端末に降ってくる最新OSは怖くないけど、日本のメーカーがローカライズしたOSはなんだか怖い気がする。客観的にはどっちもたいして変わらないはずである。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

いとお/ati [無効化マネージャーですが、作者の方がGoogle Play Developer Program Policiesに抵..]

ただただし [あらまー。でもまぁ、野良でサポートされるのはいいね。iOSだとこうはいかない。]


2013-07-13(土) [長年日記]

川崎 4-0 浦和@等々力陸上競技場

[写真]ホームS席アウェイ寄りから。柱が邪魔!

浦和戦だからとちょっと早めに出たのに、しかもS席なのに、空いているのは最上段、柱の影でピッチが全部見渡せない席しかないときた。しかも周囲はほとんど浦和サポだし。どういうことだよ、まったくもー。

まぁ浦和戦はまいどこんな感じではあるが(改修中で等々力はそもそも5,000人ほどキャパが減っている)。そんな数にまかせた浦和(今季現在2位)を、ホームでこてんぱんにするというのは実に気持ちがいいもので(笑)。やっぱ中断明けからこっち、だいぶいい感じになってるなー、川崎は。

積極的かつ果敢なプレスが増えたので、高い位置でボールを奪えることが増えたし、相手の守備が整う暇がないから縦へのボールも出やすくなった。今までは相手がボールを前線に運ぶのを、なんだか人ごとみたいに遠巻きに眺めているだけだったのがずいぶん変わったもんだ。これなら勝つ確率は高くなりそう(ぜったい勝つというわけではない。実際前節は負けてるし)。まぁ、この暑い時期に運動量を増やす方向の修正をして大丈夫かよと、別の心配が出てくるわけだけど。

Tags: frontale

2013-07-14(日) [長年日記]

暑くて食欲ないから生野菜しか食べたくない(猫が)

[写真]奪い合うようにして草を食べるグスタフとドーラ

猫のためにエアコンつけっぱなしで出かけたりする程度には地球に厳しく猫に優しい生活をしているものの、さすがにこの暑さはこたえるらしく、夕べあげた餌が翌日の昼まで残っていたりして食欲もだいぶ減退している我が家の猫2匹。で、何を食べたがるかというと「草」である。

これまではいわゆる「売ってる猫草」(なんという名前の植物なのかは知らない)として、無印良品の猫草栽培キットを与えていたのだけど、グスタフははなから口も付けず、ドーラも最初はかなりガツガツ食べていたのに最近はさっぱり。で、何が好きかというと裏の貸駐車場に生えている雑草である。それも特定の種類(もちろんこっちも名前を知らない)に限るというグルメ(?)っぷり。

おかげで飼い主はねだられるままに炎天下に外に出て、猫のために草を摘むのである。いやほんと、玄関近くに行くと2匹揃ってついてきて、キラッキラした目で見上げるんだよ(ようするに「おまえ、これから外に出て草を取ってくるんだろ?」と言われている)。まぁ、草を運んできた人間はヒーローさながらに迎え入れられて、その手から奪い合うように食べてくれるので、わりと報われるんだけど。

Tags: gustav dora
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

smbd [暑い中わざわざ二匹が外に行って食べに行くのかと思ったらたださんが摘んできて、猫達は涼しいところで待ってるだけですかw]


2013-07-15(月) [長年日記]

今年も浜降祭へ

[写真]波打ち際でもばんばん波をかぶる神輿

今年も海の日は4時に家を出て茅ヶ崎海岸の浜降祭へ。出発したとき相模原は小雨が降っていて、現地も曇り空。これまで参加した浜降祭はすべて快晴だったのでそれはもう朝から暑くてたまらなかったものだけど、今日はかなり過ごしやすい。もっとも、これでは青空を背景にした神輿の写真が撮れないのだけど。富士山も見えないし。

波もけっこう高くて、仕切ってる人たちは(危ないので)できるだけ波打ち際で神輿を押しとどめようとするのだけど、やんちゃな神社はそれでも入るわけです。そらもう、ざっぱんざっぱん波をかぶってえらい騒ぎだった。まぁ、見てる方は楽しいんだけど、さすがに怪我人が出ないか心配になるレベルではあったよ。お祭りはたいへんだ。


2013-07-16(火) [長年日記]

ドーラが来てから丸3年

[写真]カゴにはいってくつろぐドーラ

ドーラが2010年に確保されてから、今日で丸3年になる。体重は3kgジャストでほぼ安定。やっぱり小さすぎるとは思うけど、減少はしていないようだ。しっかし、飼い猫なのに腰がくびれてるってぇのはなぁ。もうちょっと健康的に太ってくれた方が安心なんだけど。

写真はこないだかみさんが買ってきたカゴにはいってくつろいでいるところ。ゆったりしているように見えるが、グスタフが入ると「みっちり」になる。

Tags: dora

2013-07-19(金) [長年日記]

参院選、さすがに今回も自民党に勝たせたらまずいだろう

ネットで選挙活動ができるようになって初めての参院選が、いよいよ週末に投票になった。いろんな政党・人がわりと自由に意見を発信してくれるおかげで、これまでの選挙よりはるかにいろんな情報にアクセスできるようになってとてもよかった(ダメな候補者をあぶりだす装置としてもうまく働いていると思う。ちゃんと落選するかどうかは別にして)。願わくば、これくらい10年前には実現しておけよ、ということくらいか。

前回の衆院選では、自民党の「事務処理能力」を肯定しつつ白票を投じた(そして自民の圧勝を容認した)わけだが、さすがに今回も勝たせて、衆参両院で過半数をとられてはたまらない。ねじれ国会おおいにけっこう、なんとかして自民には負けてもらわないと……ムリっぽいけどね……。

理由はただひとつ。自民党が国民の自由をないがしろにする大変危険な政党だからだ。ひとつは憲法改正案が、憲法を国民のためのものから国家のためのものにすることを目論んでいる点(参考→憲法学者は自民党改憲案をどう読んだか)。もうひとつは児童ポルノ法改正案が当の児童の保護にはまったく役に立たないアニメ・マンガの表現規制を盛り込んでいる点。

前者は国民の権利を奪ってでも政府の力を強めようというまるで駄々っ子のような幼稚な改正(改悪)案であること、後者はなぜそれが必要なのかまったく論理的な説明ができずにいること。どちらも根底に「子供っぽさ」があって、本当にこれが大のオトナで構成される政党の主張かと呆れるばかりだ。

で、じゃあ代わりのどこに入れるんだというと……これもまた困ってしまうのだよなぁ、まいどのことながら。ちゃんと筋の通った大人の主張をしている政党があるか、というと、これがない。本当にない。政策の良し悪し以前に、論理的に破綻してないかというフィルタを通過できない主張がかならず混じる。もしかして政治家というのは大人になると志せないものなのではないかと考え始めて、実際それは真ではないかと気づいて愕然とするわけです。そんなことに気づいたところで、どこに投票するか決められるわけではないのだけど。

実は全体としてまっとうなことを言っているのは共産党だったりするわけだけど、おれらの世代はあいつらが自主憲法を欲しがってた過去を知ってるからなぁ。またいつ手のひら返すかわかったもんじゃないし。というか共産の議席を増やしたところで対自民の役に立つとは思えんわけで。あー、困ったねこりゃ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

 [水島朝穂先生の講義受けていました。 非常に面白く解りやすい講義をする先生でした。]


2013-07-21(日) [長年日記]

「DIMVA CTF」と「UFO CTF」に参加

今週はDIMVA CTF 2013UFO CTF 2013に参加していた。えーと、連続92時間? DIMVAの終了時刻がUFOの開始時刻にぴったり重なってて、これわざとだろ(笑)。

DIMVAの方はそこそこの手応えで、とはいえ平日だったのでほとんど参戦できなかったのだけど、滑り込みでweb100を解いた。SQLの知識ほとんどないのに解けるのだから易しい部類だ。チームでは400点とって35位。解答のSubmitにPGP署名をするとか、Webサイトへのログインをさせないという運営サイドの努力がたいへんめんどくさい手続きを生み出していて「うへー」という感じだった。もっとも、ハッカー相手ならこれくらいでないと困るのかもなぁ。HTTPS使わない(使えない)なら特に。

UFOはしょっぱなからサイトがダウンしたり、しかもなんだか妙に難しくて1問も解けず。おそらく運営サイドが想定した以上に難しかったんだと思うが、イベントとして失敗の部類だろうなぁ。問題を作る側には相当のバランス感覚が求められるというか。

Tags: ctf

2013-07-27(土) [長年日記]

かずひこ一時帰国に合わせておっさん飲み

[写真]人参のように見える赤い野菜はなんとスイカ

かずひこが例年のバカンス帰国をしているので、(ここ数日、大勢と会っていて忙しかったようなので)夜は少人数のおっさんで囲んだ。かずひこ、arton、須藤夫妻、おれ*1。場所は去年と同じ、阿佐ヶ谷の一二三。17:30開始で21時すぎまで話し込んでたよ。美味しい料理に美味しい日本酒、そして楽しい話。贅沢な一夜でした。(たぶん)また来年!

*1 須藤くんの奥さんはおっさんではありません。というか須藤くんもおっさんではないのではないか。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ブチャ猫 [茄子の上に乗っかってるのはわさび漬けですか? 茶色っぽい付け合せは何ですか?]

ただただし [茄子の上はなんだったかな、芋っぽい何か。そこに刺さってるのはホタルイカの一夜干し。 奥のはかぼちゃ、右側の赤いのはな..]

ブチャ猫 [斬新な組合せですね。「芋っぽい何か」が気になります。 有難うございました。]


2013-07-29(月) [長年日記]

tDiary 4.0.0リリース

3年ぶりのメジャーリリースとなるtDiary 4.0.0をリリースした(@machuが)。

全面的にRackアプリになったりgemになったり(その上で互換性を維持したり)と、中身的にはかなりドラスティックな改造が入っていて、ようやくモダンなWebアプリケーションになったかなという感じなので、メジャーバージョンアップとした。運用実績はまだまだ少ないので小さな問題はこれからも出てくるとは思うけど、そこはぼちぼち潰していけば、また長く戦えるプラットフォームになるだろう。

もちろん今回も、がんばったのは@hsbtと@machuである。明日からしばらく出張だったり、仕事のほうがここのところ忙しくて今回は(今回も)ほとんど手出しができなかったので、ほんとありがたい限り。ここや第一tDiary.Netのバージョンアップも、出張から戻って時間ができてからだなぁ。

Tags: tDiary

2013-07-30(火) [長年日記]

Black Hat USA 2013 & DEF CON 21に行った(1)

[写真]ラスベガスのMcCarran International Airport

(これを書いてるのはもう8月9日なんだけど!)出張でBlack Hat USA 2013DEF CON 21へ行くことになった。アメリカはラスベガス。海外出張は久しぶりだなー。アメリカ本土へは入社して数年後、バブルの残渣を使ってサンノゼのカンファレンスに派遣してもらって以来だ。ちなみにラスベガスへは高校時代、ボーイスカウトのキャンプでグレイハウンドのバスでトイレ休憩に寄ったことがある。夜中に着いたのに体温より高い熱風が吹いていてビビった記憶だけがある。

同僚と二人旅*1なんだけど、2人とも英語はだいぶ怪しいので、どうなりますやら。ちなみに2人ともギャンブルには興味なしなのでラスベガスという土地との親和性はあまり高くない。

まずはANAでサンフランシスコへ。昨年行った人たちが短すぎる乗り継ぎ時間のせいで国内線を乗り逃し、ひどい目に合った反省をいかしてかなり長いインターバルをあけたせいで、そうとう暇になってしまった。なにごとも中庸が肝心よね。ちょうど現地時間で昼過ぎだったので何か食べようということになり、空港をさまよってサンドイッチをひとパック(が大きいので2人で分ける)。パンがパサパサ。日本のふわふわパンとはしばらくお別れだとここで実感。

そういえばトイレのハンドドライヤーがDyson製なのが面白かった。ムダに曲線が多かったけど性能的には日本製とたいして変わらないのは掃除機と同じである。

それからUnited Airlines*2の国内線に乗ってラスベガスへ。着いたのは日が落ちる寸前だったけど、屋外に出たとたん熱い空気がぶわーと押し寄せる……が、よく言われるように湿度が低いのでつらくはない。でもしばらく風にあたっているとミイラになりそう。シャトルバスを探したけど見つからなかったのでタクシーで今回の宿Caesars Palaceへ。Black Hatのメイン会場といっしょで、ホテルやカンファレンス会場が何棟も立ち並ぶ、巨大なテーマパークのようなホテル(群)である。

[写真]Caesals Placeの室内

Black Hat & DEF CON客向けセットの部屋は、ビジネス向けとしてはけっこうなお値段だが、フロアもベッドもめっちゃ広い一方で設備やアメニティはだいぶしょぼくて(ブラウン管のTVなんて見たの何年ぶりだ)、これなら日本の5000円のビジネスホテルの方がいいんじゃね? というレベル。ショウビジネスのメッカで優雅な生活をしようと思ったらけっこうな出費が必要そうである。

さっそく移動中に電池が尽きそうになった各種ガジェットの充電大会を開催しつつ、スタバで買ったサンドイッチを食べてすぐ就寝。明日からまずはBlack Hatである。

[写真]充電コーナー。ガジェット多すぎ!

Tags: travel

*1 関連会社の人もわりといっしょに行動していたのでだいたい3人。

*2 ここで普通に最後の「s」を付け忘れたりするくらいの英語力である。


2013-07-31(水) [長年日記]

Black Hat USA 2013 & DEF CON 21に行った(2)

[写真]Black Hatスポンサー展示エリア

昨日の続き。

夜中の3時にバチっと目が覚めて、その後あまり寝つけないでいた……と思ったら(いつの間にか寝ていて)寝坊して、最初のキーノートに遅刻するという。時差ボケこえー。

というわけでBlack Hat USA 2013のBriefings開始。Briefings以外にもTrainingsとかいろいろなセクションがあって全体の開催期間は長いが、いわゆる講演スタイルのカンファレンスであるBriefingsは今日・明日の2日間。昨日書き忘れていたが、すでにレジストレーションは済ませていて、ずらっと並んだPCに自分の情報をいくつか打ち込むと離れたブースで名札が印刷されて、受け取れるという。非接触式のICカードと、紙に印刷された名札のセット。ICカードの方はスポンサーホールでTシャツなんかと引き換えに個人情報を渡すために使う。

さて、キーノートは別として、その後は講演がなんと11トラック並列、夕方まで5~6枠あるので毎日60セッションくらいある。これらがすべて厳しい審査を経て採用された論文だというのだから相当身構えて参加したのだが……あれ、そうでもないね、という印象*1。1時間枠の半分くらい使ってWeb系の脆弱性の基礎的な説明をしてくれたりして「それBlack Hatじゃなくても良くね?」というレベルだったり。実際聞いてみるまでクオリティの判断つかないから、これってけっこう厳しいぞ。なにしろ3人で手分けして聴いても、1/3もカバーできないんだからな。

昼食はあらかじめ予約しておいたQualysスポンサーによるランチ。1000人くらい入れそうな巨大なballroomに無数のテーブルが並べられて、参加者が相席で食べまくる。ただ、サラダの野菜は鮮度が悪いし、メインのチキンとポテトも安っぽい感じで、こっちも「まぁこんなもんかー」という感じ(翌日への伏線である)。

午後もだいたい同じ感じで進行。というか英語理解度10~20%な上にめっちゃ眠いのでキツいわこれ。それでも面白い講演は眠くないので、やっぱクオリティに問題ある気もする。Clickjackingの話だと思ったらソーシャルエンジニアリング的な方向だったみたいな話があって、これはこれで面白かったが。

[写真]BLUECOATのパーティに現れたブルーマンの偽物

スポンサーホールではTシャツなどのノベルティだけでなく、パーティのチケットなんかも配っている。夜はラスベガスの各所で企業主催のパーティが開催されて、うまく潜り込めばただ酒にありつける。今夜はBLUECOATが主催するパーティに潜入……の前にホテルの部屋に戻ろうとしたらカードキーが拒否される。予備のもう1枚も同様なので、フロントに行って文句を言ったら「1日限りの設定になってたわ、来週の月曜までの予定なのに」とか言うわけです(どう考えてもあっちのミスなのに謝らない)。まったくもー。

パーティはCaesars Palace内の小さなバーで、あまりに無節操に人を入れすぎて歩くこともままならないので、ビールを一杯とつまみをいくらか食べて早々に退散してしまった。写真はボケてるけど会場に現れたブルーマン(の偽物)一行。背の小さい人は女性で、これってたぶん社員なんだろうなぁ。

[写真]エレベーターのボタン、地階が「CASINO」表記

そういえばラスベガスはどこもかしこもカジノばっかりだとは聞いていたし、実際ホテルからどこに行こうと思っても必ずカジノを通る設計になっているのは感心したけど、まさかエレベーターの1F表記まで「CASINO」だとは……。

Tags: travel

*1 のちにインサイダー情報を得たところによると、審査を経ていないセッションもかなりの数あるらしい。


トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed