トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed

ただのにっき


2015-08-02(日) [長年日記]

シンデレラガールズの「SUMMER FESTIV@L 2015東京公演」へ

[写真]いつものように桜木町へ降り立ちます 10thライブからたった2週間しかあいてないのに*1、またGOIN'!!!やØωØver!!が生で聴けるなんて、夢じゃなかろうか……って、今日は生じゃなかった! 記念すべき1stライブの地、舞浜アンフィシアターへ凱旋ということで、まるで15話の楓さんのエピソードにも重なるわけだが、あれができるのはフィクションだからで、いまのシンデレラガールズにアンフィシアターなんてもう狭すぎだよ。というわけで、例によって横浜ブルク13にてライブビューイング。

朝から現地で物販に数時間並んでいた*2@sora_hと会ったら顔が日焼けで真っ赤になってて、戦場のすさまじさを物語っていたのだけど、今回の物販はほんとうにひどくて、始発で並んだ人にもロクに品物が行き渡らなかったらしい。たぶん運営側としてはレギュラーのライブとは違う軽いイベントのつもりだったのだろうけど、なにせ買う方は10thからこっち財布の紐が緩みっぱなしの人たちだからなぁ。ただその直後、イベント中に全商品を受注生産する宣言をしたおかげで鳥羽Pは逆に株を上げた感じではある。このフットワークはすごい。朝から並んでた人たちはたまらんと思うが。

さて、イベントは2ndシーズンが始まったばかりのアニメを記念(?)してのもので、トークあり朗読劇ありのバラエティに富んだものだったが、なにしろ「笑いに貪欲な」(by ゆまにゃん)シンデレラガールズのこと、始終笑いが絶えないじつに楽しいイベントだった。というかこれ、デレパじゃねーの? それにしても武内P、38,000人に向かってバズーカ撃ったり、1万数千人の前でお姉さま方にさんざんいじられたりと、高校生活最後の夏休みが充実しまくりじゃないですか。トラウマにならないといいけど(笑)。

それでいてライブパートは人が変わったように可愛くかっこよく変身するのだから、おれたちのアイドルはすごいなぁ。冒頭に書いたように大好きなGOIN'!!!とØωØver!!がまた聴けて良かった。あとアニメの16話と連動して、メルヘンデビューがウサミン+みくにゃんの俺得デュオで最高ですよ。

↓今回のパンフレット。写真、インタビューともにハイクオリティで満足度高い。加えておまけのCDがリスアニLIVEの音源で、ああライブアルバムって昔よくあったけど、これいいよなぁ。そりゃ映像付きのブルーレイもいいけどさ、リッピングが違法になってしまったいま、TVの前に座っていないと見られない映像メディアと違って、持ち歩いていつでもどこで聴けるライブ音源って、いまでもかなりウケると思うんだけど。もちろんいつまでも旧態依然のCDなんかじゃなくてデジタルデータ配信で。

[写真]パンフレット

以下メモ:

  • みりあ風のヘアスタイルにしたもよちー「19歳だから許してね」の両側にいるお姉さま方の顔が見たかった。全体的にLVのスイッチャーが無能っぽかったのが残念。アップにすればいいってもんじゃない。
  • レアキャラだちゃーんがビデオ参加。からのリアル・マッスル・キャッスルでほんとデレパだろこれ
  • アスタリスクとゆきんこのジェスチャーが総じてひどかった(いい意味で)
  • 朗読劇でまさかの「#赤城みりあが歴史の瞬間に居合わせる」。これ、もよちーが直前に脚本に突っ込んだのでは疑惑……
Tags: idolm@ster

*1 先週はワンフェスのステージもあったので、はっしーなんて3週連続でアイマスライブ出演である。

*2 始発組で10時間くらい? 隣の幕張ではモンストのイベントでもっと短時間で大勢の熱中症患者を出していたことを考えると驚異的な練度である。


2015-08-04(火) [長年日記]

あさばに泊まってきた

[写真]客室内から庭を眺める

去年は都合がつかなくて行けなかったけど、今年も行ってきました修善寺のあさば旅館。

[写真]エヴァの立像……とその前に、東名で修善寺に向かう途中、事故渋滞のあとは工事渋滞、さらにその先で米軍車両が立ち往生しての故障車渋滞。なかばヘロヘロになって足柄SAで休憩したらなんかエヴァンゲリオンで埋めつくされていて、どうも20周年記念で第三東京市に近いこのSAでイベントをしているということらしい。

[写真]使徒 黒カレーで、レストランに入ったら記念メニューがあって、かみさんが頼んだ「使徒 黒カレー」はなかなの再現度で味も欧風カレーとしては悪くなかった。が、おれの頼んだパンケーキ、なんかすごいもんが来ちゃった感満載で、いやはや、今日は大人の旅行だったはずなのになんでこんなことに。まぁ甘いものは好きなのでいいんだけど。

[写真]エヴァンゲリオンのパンケーキ

そんなこんなで当初は西伊豆を回っていく予定だったところを直接投宿することになったのだった。

実は今回、最近のあさばについてネットで調べていたら女将が代替わりしてサービスや料理の味が落ちたなんて書いてるブログを見つけてしまい、ちょっと不安だったのだけど、着いてみればそれは杞憂で、廊下が畳敷きになってスリッパ不要になっていたり、2010年に泊まったのと同じ部屋だったけど調度やアメニティが少しずつ刷新されていたりして、何も落ちたところなどないのだった。

今回はじめて夏に泊まったけどもちろん料理も美味しくて、メニューは鮎づくし。あとは地魚がとても良かった。

[写真]とうもろこしのすり流しとかき揚げ

[写真]自慢の純銀鍋登場

[写真]からの鯵たたきつみれ汁

[写真]鮎の塩焼き

[写真]定番の穴子黒米寿司

[写真]鮎ご飯

Tags: travel

2015-08-05(水) [長年日記]

あさばに泊まってきた(2)

[写真] あさば内のラウンジから池と能舞台を臨む

続き。朝食はパン派だけど、ここのご飯はちゃんと食べられまする。

[写真]朝食

[写真]だし巻き卵が美味い

11時のチェックアウトまでぎりぎり粘って、西伊豆へ。一昨年も立ち寄った小土肥の海水浴場、オンシーズンにはちゃんと監視員や有料駐車場が登場するけど、それでも総勢百人足らずの客足で、静かで良いですな。

[写真]小土肥海水浴場

[写真]小土肥海水浴場

30分くらい海岸を散歩して、そのまま北上して沼津港で遅い昼食をとったあと、東名で帰宅。途中、中井PAに寄ったらラングドシャを使ったプレミアムソフトクリームがあったので即所望した。食べたかったんだよー、これ!! (←嬉しすぎて写真撮り忘れ)

Tags: travel

2015-08-08(土) [長年日記]

映画「Inside Out」を観てきた

マッドマックス観ようと思ったらもう近所で上映してる館がなくて、代わりにこちらを観てきた(代わりとは……)。最近、なにげにディズニー・アニメをよく観てる気がしてきた。なお、例によって原題の意味を完全に損ねる邦題については触れる気も起きない。

作品自体はとてもよく出来ていた。ピクサーの3DCGはもうほぼ完成の域に達していて、肌の質感、髪のさらさら具合など、よくぞまぁここまでというクオリティ。頭の中の感情たちも、それぞれに適したテクスチャが選ばれていて、雰囲気たっぷりだ。ストーリーも子供には少し難しいんじゃないかというレベルで、タイトルの「Inside Out」という意味を何重にも考えさせられる。もしかして自意識はあるのかどうかなんて脳科学的な話題にもつながってたりして?(ないか) 吹き替えしか選択肢がなかったけど、声優陣も悪くない。とくに大竹しのぶはさすが。

ただ映画館で観るのはまったくおすすめできないので、レンタルなど観たくないところを自由にスキップできるメディアが出るのを待った方がいい。

というのも(すでに方々で怒りとともに触れられているが)、冒頭にフルコーラスのドリカムの歌に載せて延々と意味不明映像を見せられるからだ。いや、いちおう歌詞は映画の主人公ライリーについてのものだし、映像に使われている写真は喜怒哀楽の表情をした人々なので、いちおう映画のテーマに沿っているのだろう。だが擁護できるのはここまで。素人写真を適当に並べただけのスライドショー、それもほとんど日本人しか出てこないからバリエーションに乏しくてのっぺりした印象しかない。ときおり映画のキャラが登場するがとくに意味のある動きをするでもない。とにかく、駆け出しのユーチューバーだってもっとマシな映像を作るだろ、というレベルのひどい動画で、これを金払って映画館に足を運んできた客に強制的に見せるとか、犯罪だよ。

おまけに(ピクサー作品のお約束として)本編の前には無関係なショートムービーが挟まるので*1、本編とのつながりすら途切れてしまうわけで、もう意味不明を通り越してる。まだ本編を観てないから席を立つわけにもいかず、この数分間はまさに拷問だった。

たぶんドリカムは悪くない、オーダーどおりに楽曲提供しただけだと思う*2。しかし、この企画を立案したヤツと承認したヤツは、二度と映画産業にタッチしないでいただきたい。あと邦題つけたヤツもな!

Tags: movie

*1 これもまた起伏に乏しくユーモアにも欠けるお粗末な作品で、ピクサーのショートムービーってこんなレベルだっけとあっけにとられるのだが、それすらもドリカムに比べればはるかにマシなのだった。

*2 ただし今後ドリカムの名はこの苦々しい体験とともに思い出されるようになるだろう。気の毒だが。


2015-08-09(日) [長年日記]

神々の歩法 -Sogen SF Short Story Prize Edition- 創元SF短編賞受賞作(宮澤 伊織)

最近ぜんぜん本を読めなくなってしまって、まぁいろいろ原因はあるのだけど、短編だったらさっくり読めるからリハビリにいいかなと思ってKindleで買ってみた。これはいわゆる「Kindle Single」ではないのかな。短編とはいえ一作100円未満というのはリーズナブルすぎてなんか申し訳ない。

創元SF短編賞に応募してきた(ラノベで実績のある)プロの作家の作品という背景を知らずとも、ちゃんとこなれた短編SFで、普通に面白かった。佳作。

短編だから中身についてはあんまり書けないけど、表紙にあるアーマーを着た人たちはあまり目立った活躍はしないのが拍子抜けではあるが、かといって完全な脇役でもない重要な役柄である。タイトルにある「歩法」はダンスのことだとわかるけど、あんまりこれについての描写がなかったのが残念かなー。神々の異質さをこれで表現すればよかったのに。

あと本題とは関係ないけど、Kindleには読者がハイライトしたところを共有する機能があるのだけど、本文中の「日本の商業アニメは生産体制の崩壊でほぼ全滅したが、今ではハリウッドと台湾から大量に供給されていた」という部分を大勢がハイライトしていて笑ってしまった。まったくおまえらときたら。

神々の歩法 -Sogen SF Short Story Prize Edition- 創元SF短編賞受賞作
宮澤 伊織
東京創元社
¥99

Tags: book

2015-08-11(火) [長年日記]

やっとWindows10が降ってきたのでアップデートした

[スクリーンショット]Windows10のデスクトップ

先々週だっけ? Windows10がインストールできるようになって、なんだかみんなわれ先にとインストールメディアをダウンロードして入れているのを横目でみつつ、どうせ自動で降ってくるんだからそれまで待つよと静観していたが(基本的にOSのアップデートは大嫌い)、夏休み明けて出社したらすぐに通知が来たのでポチっとした。

昼休みの数十分前に始めてからみんな時間がかかったと文句を言っていたのを思い出して、昼休みにPC使えないの困るなーと思っていたらけっこうサクサクと進んで昼休み直前にインストールが終わった。けっこうあっさり。これならあんまり抵抗ないな。

ログインして最初に「えー」と思ったのが、Ctrl+Spaceで起動するようにしてあるLaunchyが使えなくなっていたのだけど、これはCapsキーが元に戻っていたからで、いつものようにremapkeyユーティリティでCtrlに変更。そういえばデバイス設定もデフォルトに戻っていたので、マウスでスリープが解除される設定もOFFに。これはもう、Windowsのアップデートにともなう儀式みたいなもんだ。

次に「おいおい」と思ったのは、アクティブなウィンドウの判別がWindows8よりさらに困難になっていた点。タイトルバーはすべて白、アクティブになるとほんのり文字が黒味を増して、ウィンドウの周辺に1ピクセル幅程度の色がつく。XPから代を重ねるごとにどんどん見分けがつきにくくなってるじゃねーか。Windowsのデザイナ、実は日常的にWindows使ってないんじゃないの……。しかもコンパネから色を変更することもできなくなってて、これはなかなか悪質な改変だなぁ。どうしたもんか。

で、最後に「うぇー」となったのが、マルチディスプレイ環境でのトラブル。別のネットワーク上にあるPCとディスプレイ切替器を介してメインのディスプレイを共有してるのだけど、これを使うと別のディスプレイにすべてのウィンドウが一斉に移動するという……。たぶんこれ、仮想デスクトップ機能を入れたせいだよなぁ。とりあえず切り替える前にWindows10をスリープにするというすごい回避策をとってるんだけど(笑)、これ直るのかな。直らんかもな……。

そういえばさっそくEdgeブラウザを使ってこの日記をみてみたら、フォントがまさかのMS Pゴシックになっていて、しかもブラウザからフォントを変えられないという。ひどい。というか全体的にカスタマイズの余地が減ってて、いまどきの趨勢なんだろうけどWindowsらしくなくてちょっとさびしいなぁ。CSSで全体のfont-familyをsans-serifにしたらきれいになったけど、まさかfont-familyが無指定のときにはMS Pゴシックを使うのだろうか。要調査(←と書くときは調査しない法則)。

全体的にはシックでかっこよくなったし、いろいろ使い勝手もよくなったと思うが、上記の問題だけはどうにかしたいところ。

Tags: windows10

アキヨドで「さよなら本陣」焼肉

[写真]いつもの上盛セット

数日前にアキバのヨドバシにあるレストラン街で大量閉店が予定されているという情報が流れてきて*1、本陣や海峡をわりとよく利用していた我々は、急遽食べ納めに行こうということになった。……といってもおれは本陣も海峡も1、2回しか行ったことないんだけど(笑)。ちなみに営業は今週いっぱいだけど、週末はコミケと重なるので行くなら今日か明日しかないだろうという判断。最後だと思っていつもよりよけいに食べてしまった気がするよ、週も序盤だというのに。

ちなみに跡地に入るのはフードコート的なものらしく、そんなもんでアキヨドの客が満たされるのかねぇなんて話をしていたら、中国人観光客がターゲットではという推測が出た。なるほど、それならわかる(が、いつまでもあると思うな観光客)。

それにしても、今後アキバで肉食いたくなったらどこに行けばいいんですかね。いやもちろん万世とかいろいろあるとはいえ。

[写真]上ハラミ

[写真]マンゴーシャーベット。本当はごまシャーベット(通称コンクリート)を頼むのがスジ

*1 一次情報があまりなかったのだけどその後だんだんと情報が増えてきたのでたぶん本当。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

smbd [たん清へGo!]

ただただし [ああ、もちろんたん清も候補だね。]


2015-08-14(金) [長年日記]

「パラボラアンテナ・ガイドブック」買ってきてもらった

[写真]パラボラアンテナ・ガイドブック(改訂版)

今日からのコミケにかみさんが行くというので、なりたさんが出してる「パラボラアンテナ・ガイドブック改訂版」を買ってきてもらった。去年のは入手しそびれてたからね。

いやー、さすが全国津々浦々のアンテナを巡ってるなりたさん、網羅性だけでなく解説や技術的Tipsに至るまで懇切丁寧でたいへんすばらしい。国内のパラボラアンテナを見に行くのであれば、これ一冊あれば必要十分だなぁ(と、Webサイトの方をだいぶほったらかしにしているおれが言う)。


2015-08-15(土) [長年日記]

グスタフ、(だいたい)6歳になる

[写真]ベッドでくつろぐグスタフ 例によって正確な生年月日は不明ながら、だいたいこのあたりということでもう終戦記念日と同日にしておけば忘れなくていいんじゃね、ということで今日はグスタフの誕生日。6歳になった。

まいど書いてる気がするけど、歳相応の威厳というかふてぶてしさはまったくなくて、あいかわらず童顔でひょうきんな顔をしている。父親に似ればかなりゴツイ顔立ちになると思うんだけど、まぁ飼い猫なのでかわいいに越したことはない。

今年の夏はかなり暑いのに、昼間っから散歩に行きたいと駄々をこねるものだから「こんな日中に出歩いたら肉球がやけどしちゃうだろ」とたしなめているが、いつまでたっても納得してくれないのが目下の悩み。

Tags: gustav

2015-08-17(月) [長年日記]

アニメ「シンデレラガールズ」のプロデューサーにとっての「笑顔」

アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」の2nd seasonが始まってはや何週間かたつ。さらっと流して観ても普通に面白いアニメのクオリティを保ちつつ、1シーン1シーン、一言一言に丁寧な意味付けがあって、じっくり観るといちいち深読みをしたくなってしまって本当に面白い。

今日ニコニコで流れた18話は、日中の陽が差し込まない暗い室内から、適切な時間経過を挟んで夕日が差し込んでキラキラ輝く江戸切子への転換の美しい演出に目を見張るものがあったのだけど、個人的に「おっ」と思ったのがプロデューサーがかな子と智絵里に「笑顔を引き出して欲しかったのです」と言ったところ。やっとはっきり言ったなぁと思ったものの、二人はそれを自分の笑顔のことだと解釈してしまって引き続きコミュニケーションエラーが出ているのがかえってリアリティがある。でもそういう意図なら「笑顔になって欲しい」と言うはずで、わざわざ「(相手の)笑顔を引き出して」とは言わないだろう。

プロデューサーが言う「笑顔」がアイドル自身の笑顔を指してないというのは1話のときから明確で、凛の笑顔を一度もみてない時点でスカウト理由に「笑顔」と答えるあたりで判明してる。より明確になったのは7話、未央に対してイベントの成功理由として観客の笑顔を示したところ。このポイントを意識的に共有してるのはまだ未央だけで、だから13話で観客を笑顔にすると宣言してからステージに向かう*1。プロジェクトで同じ価値観を持ってるのは他にはみくときらりくらいだけど、まだプロデューサーとは共有してない。舞踏会のサブタイトル「Power of Smile」について語ってる相手も常務だし。

そう考えると3話や11話でプロデューサーが客席を気にしているのは(客席にいるプロジェクトメンバのことを見てるのではなくて)観客が笑顔になっているかどうかを確認しているのだとわかる。客が笑っているかどうかだけを評価基準にしてるとか、このプロデューサー、そうとうシビアなプロフェッショナルだと思う。

そんな冷徹なプロデューサーでも、アイドルの笑顔を気にするときもある。9話で智絵里に「笑顔でできますか」と確認するのは、いまは客の笑顔どころじゃねぇって状況だったからだ。18話で智絵里の成長度合いが小さいという意見をみかけたが、そんな状態だった智絵里が「相手を笑顔にする」というチャレンジに応えて気むずかしい職人さんを破顔させたのだから、むしろこれは大飛躍といっていいと思うよ。

ここまで前振り。

で、やはり気になるのは卯月だ。「ポジティブ魔神」とか「ガンバリマスロボ」とか呼ばれている卯月は、実は自分が笑顔でいることしか気にしてない(7話)。だからそれができるようになってしまった今、行き詰まりを感じているはずで、2nd seasonにはその卯月が闇堕ちする展開なのではとみんな予想しているわけだ。まぁアニマスみたいな暗い展開になるかどうかは別として、卯月の笑顔が「自分」から「ファン」になるパラダイムシフトはあるだろうし、それが終盤のもっとも重要な展開になると思う*2。そして「Power of Smile」のバリューをプロジェクト全体で共有するのがクライマックス。

あーもう、書いてて勝手にワクワクしてきた!!

Tags: idolm@ster

*1 2nd seasonでやたらとPの尻馬に乗ってみんなを煽るのは、Pとの仲間意識がそうさせているのかも知れない。

*2 まぁ実際のところ、卯月の笑顔はみている者を自動的に笑顔にしてしまう最強兵器なんだけどな。


2015-08-18(火) [長年日記]

Windows10でスリープが勝手に解除される問題【解決】

先日Windows10にアップグレードした職場のPCが、スリープにして帰宅したのに翌朝出勤するとばっちり起動していて困っていたのだが(困るのは電気代がかさむ会社だけど)、いちおう解決したっぽい。同じような現象にはまっている人はたくさんいるみたいなのでいちおうメモに残しておく。参考にしたのはWindowsでスリープ・休止状態・スタンバイなどの状態が勝手に解除されてしまう現象の回避方法で、Windows10の話じゃないけど確認するポイントが網羅されていて良かった。

で、上から順に確認していった結果「あたり」だったのがなんと「Windows Media Center」。えー、Windows10からはMedia Centerなくなったんじゃないのかよ、だまされた! 上のサイトにある「powercfgコマンド」の節を試してみたら、午前2時に「Microsoft\\Windows\Media Center\mcupdate_scheduled」ってのが起きていたのでわかった。タスクスケジューラでこいつを探して無効にしたところ、夜中に勝手に起動することはなくなったようだ。

その他、インストール後にマウスによる解除は禁止したのだがWake on LANは禁止してなかったのでNICの設定でOFFに。でもこれは「あたり」じゃなかった。キーボードにはそもそも電源管理の設定がない。

Windows Update系も怪しかったけど、とくに何もしなくても現象がおさまったのでこれはそのまま。もうWindows Updateを自分でコントロールするのはやめた方がいいという判断。最近のトラブルをみてるとあんまり信頼できないけど……。

まぁ、必要なら勝手に起動しても別にいいんだけどさ、用が済んだらすぐスリープに戻ってくれりゃいいのに、それもなぜか抑制されているみたいでよくわからない。なんの通知もないのにアクションセンターのアイコンがアクティブになってたり、どうもシステム監視系にバグがいっぱいある気がするな、Windows10。致命的ではないのでおいおい直してくれればいいけどさ。そういえば、最新のプレビュー版ではアクティブウィンドウの区別がつけやすくできるらしいし(←あたりまえだよまったくもう)。

Tags: windows10

2015-08-22(土) [長年日記]

緑のカーテン2015 (3)

[写真]2Fの窓を覆い隠した西洋アサガオ

そういえば7月からアップデートしていなかったが、あれから緑のカーテンはぐんぐん成長して、ついに2Fの窓を覆い尽くすレベルになった。緑のカーテン作りはじめて、ここまでちゃんとカーテンになったのは始めてだ。露地植えにしたのがよかったのか、それともやっぱり西洋アサガオが最強なのか(たぶん両方)。

もっとも、葉の密度がそれほどでもなくて、ツルばっかりがんがん伸びるものだから、さらに上へ上へと成長してしまっていて、気を抜くとすぐに屋根の上まで手(?)をのばしてくださる。毎週のようにけっこうな量のツルを切っているので、そこそこの手間がかかっているのだった。切るとそこから枝分かれするので、さらに仕事が増えるという。アサガオ怖い……。

Tags: gardening

2015-08-23(日) [長年日記]

シンデレラガールズの「SUMMER FESTIV@L 2015大阪公演」へ

[写真]本日の桜木町は曇り

まぁ今日もLVですけどね。いかにも降りそうな雲行きだったけどなんとか保った。わさますでも現地組が多かったので、今日は関東圏での打上げはなし。

カルチャーの愉しみはコンテンツの質じゃなくてコンテクストにこそあるのだが、今日はなんかそれを実感すること多かったなー。いつもコール本を配ってくれているグループが、大阪の会場と同じビルの会議室を「日本マシュマロキャッチ機構プロテスト」の会場という名目で借り、コール本を受けとりにきたPたちを相手に本当にマシュマロキャッチをしてライセンス証まで発行していると聞いて「おれも現地行きたかった~」と心底思った(Togetterまとめ)。こういう、コンテクストをしゃぶり尽くす姿勢、最高じゃないですか*1

そんな周辺の遊びだけでなく、本公演もやたらとハイコンテクストで、アニメのイベントなのに求められる周辺知識への情報量がハンパじゃなかった。アニメでは触れられていないキャラの動向ばかりか、演じている声優陣の趣味趣向まで押さえておかないと全部理解できないレベルで、アニメから入ったライトユーザも少なくないはずなのに大胆な構成だよなぁと思ったが、けっこうみんな付いてきていてたいしたものだ。

でもライトユーザ大事にしないとまずいと思うので、ほんと気を配って欲しいよなぁ。最近ミリオンが既存CDの楽曲をぜんぶ配信したけど、気軽に聴いてもらえるパスを用意すべきなのはむしろアニメから入った人が増えてるシンデレラの方なのに、コロムビアは何をやってるんだか。今回のLVも、カメラワークのダメさは東京公演から変わっておらず、声優のピンばかりアップで抜いて周辺情報を伝えてくれないから、それこそコンテクストがわからないことが多かった。

と、愚痴が先行したけどイベント自体は終始笑いのたえない楽しいイベントで、まさに「シンデレラ一門の大阪遠征」にふさわしいものだった。ほんとに新喜劇やるとはな。一門に栄光あれ。とくにトークパートばかりかライブパートでもがっつり笑いをとりにくる我らがアスタリスクに(笑)。笑わせるだけじゃなく、19話を再現して泣かせにくるとか、最高かよ。

あー、でも、ライブパートで視線を奪い続けていたのはやっぱりはっしーだったなぁ。はっしー、狙って笑いをとりにいけるタイプじゃないから、あの笑いに貪欲なメンツの中では埋没しがちだけど*2、これがライブになると人が変わったようにまばゆく輝くのだから面白い。似たような印象を中村先生やぴょん吉にも抱くので、これが役が人を作るということなのかも知れない。

この笑顔が今後の展開で曇ることがあるのかと思うと心配で心配で……って、いやいやそれはアニメの卯月であってはっしーではないだろう、なぜ混同する。10thライブから入れっぱなしだったペンラの電池が、そのはっしーの最後の挨拶をうけてピタッと消灯したのがなかなかに象徴的で、そんな気分にさせたのだろうか。

[写真]誤植が直った以外は東京公演と同じパンフ + 電池の切れたペンラ2本

Tags: idolm@ster

*1 何の話かわからなくなってる未来の自分のための脚注: 東京公演で上映されたビデオが大坪社長主演のマシュマロキャッチ競技のプロへの取材という体で、それを受けてのもの。ライセンス証はあとで大阪公演に出ていた大坪社長へのプレゼントボックスに投函されていたという後情報もあり。なお、大阪公演ではまりえってぃによる別のビデオが流れたが、見た瞬間に「あ、これネットで共有しちゃダメなやつだ……」とみんな納得するシロモノだったのでここには書けない。

*2 素の発言でかなりヤバい笑いをとっていたけど……。


2015-08-28(金) [長年日記]

第一tDiary.Netにキャッシュサーバを導入してみる

一部の日記をHerokuへ移転した第一tDiary.Netだが、先日も書いたように全部をHerokuのhobbyプランで動かすのは厳しすぎるので、前段にリクエストをキャッシュするproxy serverを入れることにした。キャッシュをクリアするタイミングをうまく制御したいので、とりあえずtDiary専用の簡素なものを自作してIDCFクラウド上に設置。

いくつかの日記をproxyを経由するようにして様子をみていたけど、アクセス数は相当減ったものの頻度はあまり下がらないので、Herokuのインスタンスはあまり休みに入らない感じだなぁ。キャッシュできるGETアクセスはいいとして、思いのほかPOSTアクセスがある。言うまでもないbotによるコメントspamだ。spamかどうかは本体でないと判断できないので、リクエストを減らせない。やれやれ。コンテキスト無視してもspamだとわかるアクセスはproxyサーバ側で弾いてしまっても大丈夫かなぁ。

Tags: tDiary

2015-08-31(月) [長年日記]

ルータ買い替え: NEC Aterm WG1800HP2

この夏の暑さのせいかときどきハングしたような動作をするので、ルータを買い替えた。前回の買い替えは約7年前。引っ越しと同時に買い替えたと思ってたけど、少しあとだったか。買ってからしばらくほったらかしにしてあったんだけど、8月最後の週末だからということで重い腰を上げた。

今回は大人しく、Atermの軍門に下る。一番いいヤツからひとつ下のモデルなのかな。こんだけいろいろ入ってて1万円は安いよなぁ。ちなみにこれでようやく自宅のWiFiが5GHz帯になった(←ひどい)。端末の方はとっくに対応機種になってたんだけど。

で、そのWiFi接続がえっらく簡単になってて腰が抜けたよ。付属のNFCタグにXperia Z1fを近づけるだけでWiFi設定が完了。でもかみさんのHTC J butterflyは専用アプリをダウンロードしろというメッセージが挟まったので、国産メーカー品には元々なにか入ってるのかな。NFCが入ってない機種でもQRコードを読ませるだけで同様の設定ができて、いいことだなぁと思った。

もっともそのNFCタグをどこに保管しておくかという問題はあるわけだけど。マニュアルに貼付欄があるけど、それはどう考えても適切な場所ではないと思うな。本体に貼っとくのがいい気がする。もしくは冷蔵庫とか(冷蔵庫の寿命に依存するのが難点だが)。

これで完了と思いきや、なんと有線LANがつながらなくて焦った。設定ページにはスマホからもアクセスできるのでいろいろ設定を見なおしてみたけど問題なくて、初心に帰ってケーブルを一本ずつ抜いてから差し直したら開通した。やっぱハードウェアは信用ならん。正確にいうとハードウェアを操作する自分が信用ならん。

(ディスコンになるとAmazonからも消えるのだなぁ。リンクは後日消去)


トップ «前月 最新 翌月» 追記
RSS feed