トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-04-27(金) PS2 Linux Kit、SPAM、tDiary、眼科医

必然的に今日から連休です。わーい。でも外出禁止だー(泣)。右目が無事なうちに原稿書こう……。

PS2 Linux Kit

出ますか。署名はしなかったけど(だってPS2持ってないし)、めでたい。でも形はどうあれ、そもそも出すのがあたりまえじゃないのか?

SPAM

夕べから、「ワインの翻訳サービス」とかゆーSPAMがわらわら届く。送信先アドレスから見て、Webから抽出されたようだ。まったく、ワインの翻訳ってなんだよ。「猫のおしっこのような匂い」とか「乾いた苔のような香り」とか言うとフランス語に訳してくれんのかい。

tDiary

布教されるくらいならとっとと公開せねばまずいと思いつつ優先順位はまだ低いtDiary。やっぱりLast-Modifiedの処理がバグってた。こんどは大丈夫(なはず)。捕捉してくれるアンテナも増えてきたので、このへんだけはキチっとしておかねば。

眼科医

そういえば、昨日飛び込んだ眼科の医者はインフォームドコンセントの対極にいるようなタイプで、診察を終えた最初の一言が「薬出します」だぜ。病名くらい言ってもバチは当たらんだろーが、ごるぁ。家族にうつさないようにするにはどうしたらいいかなんて話も、こっちが聞かないと話さないし。医者失格!! でも、その医者は昨日はピンチヒッターだったようなので、本来のオーナー医はもう少しましかも知れないと思って次回も行くのだ。つーか女医さんらしいし(をい)。

流行性角結膜炎の症状や、処方された薬も、Webで検索した方がよっぽどよくわかるのは困ったもんだ。耳の前のリンパ腺が腫れていて、せっせと抗体を作ってる様子がわかって頼もしい(これも診察時には、押されて「痛いですか」と聞かれただけで説明なし)。処方された薬はタリビットとフルメトロンで、それぞれ感染予防と抗炎症が目的。つまり医者にできるのは対処療法しかないと。免疫系が治してくれるまでなにもできないってことですな。ウィルスには数タイプあって検出に時間がかかるから、ワクチン打ったりはできないらしい。

……と、これくらい病院で説明してくれ。保険のきく医者なんて、歯医者以外はかれこれ10年以上行ってないから新鮮だよ、まったく(笑)。保険のきかない医療(鍼灸とかカイロとか)の方がよほど饒舌。


2002-04-27(土) 0歩(付け忘れ)

連休初日

新オフィスのネットワーク構築がトラブることを想定してなんの予定も入れない9連休だったが、優秀なadminたち:-)のおかげでぎりぎりセーフ。作業中は間に合うかどうかひやひやしていたけど、いざ間に合ってみると何もない9日間がうらめしい。

とりあえず今日は最近見つけたうまい博多ラーメンを食べに行ったあと(ラーメンは博多に限る)、週末の買い出し。

明日はいちおうツーリングに出る予定。さて、どこに行こうか。なんか電波が呼んでいる気がするのだが……。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

えぐぞせ [上野駅の中に一蘭ができたそうで。もっぺん食べに行きたいなぁ。以前に食べたのは福岡の中洲だったけど。]

ただただし [今までで一番おいしいと思った博多ラーメンは、実は博多空港内で食べたものだったりします(笑)]


2003-04-27(日)

九州鳥栖旅行

いいですね。30日の夜は博多だから、うまい屋台にでも連れてって下さいよ(笑)。


2004-04-27(火)

こんなところにカードリーダーが付いていたらヤダ(2)

逃避ネタだったのに、けっこうマジレスとか多いし……。

エレベータについてるのは、もはや珍しくないんだねぇ。まぁこれは、何か特別なことをする(モードが変わる)前にカードを要求されるようなので、タスクの途中というわけではなさそう。

トイレのドアにカードというのは驚いたけど、そもそもセキュリティエリア内にトイレを取りこめなかったというビルの設計上の問題か(うちの親会社の新しいオフィスは、ちゃんとセキュリティエリア内にトイレがある)。まぁ、いちおうタスクの最初に現れるのでOK。我慢の限界がきてるときにカードを忘れたら、けっこう頭に来るだろうけど。生死を分けかねない。

「ラブホの入り口」もタスクの最初だから問題ないじゃん(そういう問題か?)。……と思ったが、実はこの前に隠れたステップ(謎)があるはずなので、脱力の度合いはかなり強いだろう。というわけで匿名さん、あなたが大賞です。賞品は出ません。

rubyってtDiaryを動かすのに必要なヤツだっけ?

via えとせとら

そんなことでいいのか…… _| ̄|○

Pentium M Mini-ITXマザー「LV-671」を組み立てる

メモ。やっぱ、最大のネックはケースか。いろいろと苦労しそうだ。Pentium-Mをメインストリームにしてくんないかなー >Intel

テスト駆動開発(TDD)が分かると従来の設計手法の問題が見えてくる

前編後編。えぇテキストや。

従来の考え方と新しい考え方の境界を明らかにして、どの部分を新しくするとどう効果が出るのか説明するというのは、とても難しいことなんである。新しいことを説明しようとすると、過激に全面刷新を迫った方が記事として見栄えがするせいか、これまでのアジャイルとかTDDの推進を訴えるテキストからは、どうしても「ぜんぶ新しくしてしまえ!」という圧力を感じてしまう。旧勢力からすれば抵抗感は大きいし、だから次は、逆方向に過激なことが書かれがちだ。

artonさんみたいに、新旧双方の顔を見て、それぞれの立場で話ができるエンジニアはそうそういるもんじゃないので、今まではどちらかの視点から偏った記事しかなかった。これを読んで、自分の経験を全否定された気分になるベテラン技術者はいないだろう。素直に読めば、筋の通った改善提案に見えるはず。こういう記事が増えないと、なかなか新旧技術者の溝が埋まらないんだ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

arton [ありがとうございます。たださんに「筋の通った改善提案」と言っていただけると素直に嬉しいです。]


2005-04-27(水)

いい天気だ!

近くの団地にて 雨あがりは空の青さが違うね。

ximapd死亡

今朝、出社したらCPU使用率が100%に張り付きっぱなしで、犯人はximapdだった。おまけにximapd --importのプロセスも山ほど。KILLしたものの、再立ち上げ後も同様の現象が再発。こりゃ、DBが壊れたかのぅ。

昨日までかなり順調に使えてたので、常用しようと思い始めた矢先だったんだけどなー。またメールボックス作り直すかぁ?

Lets' note 4シリーズ

もうモデルチェンジかよ! R3Fの発売から3ヶ月しかたってないじゃん!! ひでぇよ、Panasonic。不買運動してやる(←手遅れ)。

……と思ったが、R4はR3Fからそれほど変わってないからいいや。許したる。↓これにはちょっと笑ったな。やっぱ必要だろ?

(2) キーアサイン変更対応(「Fn」キーと「Ctrl」キーの入換のみ)

tDiary.org

衝動的にリニューアルしてみたりして。

相変わらず、本質的なところに手をつけない……。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

えぐぞせ [つくづく、センスって大事だなぁ、と思います。 < リニューアル スッキリしててカッチョええなぁ。]

ただただし [スッキリしすぎて、公式サイトっぽくなくなっちまったような気がしないでもない……]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20050428.html#p03 ただのにっき ximapd(11) ..]

TrackBack [http://shugo.net/jit/20050428.html#p04 Journal InTime [xim..]


2006-04-27(木)

東京拘置所はタイムマシンか

帰宅したら、ちょうどホリエモンが出てくるところだった。

いやー、髪が伸びて痩せたもんだから、かつて自分でバリバリ開発してたころの姿にそっくりになってて驚いた。拘置所に入ると若返るのかー。これからのアンチエイジングには、犯罪ですな。

WEB+DB PRESS Vol.32(WEB+DB PRESS編集部)

執筆陣が豪勢だと評判なので、買ってみた。たしかに豪勢だ。ただ、昔の雑誌の「その道の大家を連れてきました」的な豪勢っぷりとちょっと違う気がする。編集者がちゃんとネットにアンテナを張って、いま「旬」な技術者を見つけてきている感じ。買う方もそれをわかってる人が買うんだろうなぁ。

Software Designもそういう傾向だし、こないだの「Life Hacks PRESS」もそんな感じで、どうも技術評論社にはネット時代に適応した新しい編集者が育ってきている気がするね(ここで「編集者2.0」とか言ったら負け)。

新連載が豪勢なので、これじゃあ定期購読しないといけないじゃん。隔月1500円かぁ。きびしーっ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

やまぐち [一度でも寄稿したらその心配は無用になりますが(笑)、必要であれば、編集の方を紹介いたします。]

ただただし [おれが書いたら「旬な技術者を集めた雑誌」じゃなくなっちゃう(笑)。つーか今はそんな暇ないっす。]


2008-04-27(日)

富士山一周

(EveryTrail is obsoleted. [富士山一周])

4時に起きられたので、ニコ動の誘惑を振り切ってバイクで出かけた。ガレージのシャッターを開けたら雨が降っていることに気がついて(遅い)、ちょっと勢いがそがれたけど、「雨ごときでGS乗りがくじけちゃいかん!」と思い直して、そのまま走り出す(本当は準備万端整ってしまったので出かけない方が面倒だったから)。GW真っ只中とは言え、さすがにこの時間だと道はガラガラだ。

花見をしそこねた冨士霊園に寄ってみたけど当然葉桜で、霊園周辺の気持ちのいいワインディングは濃霧でなんにも見えない。あきらめて山中湖に向かう途中で、やっと雨がやんだ。

朝霧高原 西湖のあたりで山に入って、樹海に(少しだけ)入り込んで静けさに身を任せてみたり、緑がすがすがしい牧草地でのんびりしたりしながら富士山西側へ。

八重桜と菜の花 朝霧高原から国道を南下、富士山スカイライン方面へ向かう途中、八重桜と菜の花が同時に咲き誇っているポイントを発見、どうも有名なしだれ桜があるらしい(が、しだれの方はもう散っている)。知らんかった。ナビに任せて走ってると、知らない道を走るからなぁ。

で、富士山スカイラインに乗ってみたら、10:00まで途中が通行止め。自転車レースだそうだ。そ、そんな、なにもGWの真ん中に公道レースしなくてもいいじゃん……とグズったところでどうにもならないので、途中で知らない道を南下。でもこの道も、山麓を一気に駆け下る感じで気持ちよくて、不幸中の幸いだった。

その後、自衛隊の演習地にガメラの幻影を見つつ、御殿場から東名に入って帰宅。5時間で250kmと、いいペース。

Tags: r1200gs

ライディング・パンツを改造

完成 ひさびさに針仕事。おれの縫い針が火を噴くぜ。

ライディング・パンツの裾が、乗ってるうちにだんだんずり上がってきてしまうので、太めのゴムを縫い付けた。ブーツの土踏まずにひっかけて使う。裾を絞るという方向もあったけど、まずは手軽なこちらで。

こんな苦労してないで、素直にBMW純正ウェアを買えってことだよなぁ。もっとも、純正ウェアの裾がずり上がらない保証はないけど。

Tags: r1200gs
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

yuyang2.0 [ガメラ、近所の国道でみかけますよ。やっぱりガメラですよねえw]


2009-04-27(月)

sudo先でproxy経由のgemを使う

(例によって)社内からgemを使う時にはproxyを経由しないといけないのだけど、sudoから実行すると環境変数のproxy関連情報が渡っていないみたいで、そのまま実行できない:

% echo $http_proxy
http://MY_PROXY_HOST:MY_PROXY_PORT

% sudo gem update
Updating installed gems
ERROR:  While executing gem ... (Gem::RemoteFetcher::FetchError)
    getaddrinfo: Name or service not known (SocketError)
        fetching size (http://gems.rubyforge.org/latest_specs.4.8)

しょうがないので、--http-proxyオプションを付けて実行していたんだけど:

% sudo gem update --http-proxy=$http_proxy 
Updating installed gems
Updating rack
Successfully installed rack-1.0.0

gemのオプションってお尻につくのがキモチワルイ。というか、毎回付けるのメンドクサイ。

これが、sudoが環境変数をわざと落としているのが原因というのを最近のsudoと環境変数で知った。なんだ、そういうことか。Lennyのsudoは1.6.9p17なので条件は満たしている。ということで、こんなaliasにして解決:

% alias gem='sudo http_proxy=$http_proxy gem'
% gem install rspec cucumber
(略)
Tags: gem sudo

ニコ動アプリがおれをiPhoneに呼んでいる

ニコ動アプリ on iPod touch ニコニコ動画のiPhone用アプリが公開されたとたんに、方々から「iPhone買え買え」攻撃を食らう。そりゃぁ、auからdocomoに乗り換えたその日にニコ動モバイルが始まったくらいに呪われて(?)いるのだから、そういう流れはアリだけどさ。

……というか、着々とiPhone移行の準備は始めていたんだよ! ニコ動にちょっと先を越されただけ!

なにしろ、オサイフケータイを使ってると、いろいろ面倒なのだ。まずはモバイルSuicaの残高をゼロにして、それから定期を解約、PASMOに乗り換え。同時進行でオートチャージ用に小田急のOPカードの申し込み。とりあえず今日時点でここまで済んだ。

あとは今週中に時間を見つけてMNPする予定。docomoは少し違約金が発生するけど、端末の調子が水没以降かなり悪いので、もう限界だ。

肝心のニコ動アプリだけど、案の定、画質が残念な感じだなー。まぁ、出先でちょっと確認するくらいならいっかー。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

通りすがりですが [~/.gemrc に gem: --http-proxy=proxyのアドレス って書いておけばどうでしょうか..]

ただただし [sudoした場合はどこの.gemrcが読み込まれるんでしょううね……? rootの?]

kou [sudo -Hのときは~root/.gemrcでsudoのときはそのユーザの~/.gemrcな気がします。 たぶん。..]

ただただし [明日やってみます。]

ただただし [通りすがりさんの方法でいけました。ありがとうございます! こっちのが正当なやり方か……でも、環境変数を使う方がDR..]


2010-04-27(火)

iPhoneからHTC Desireに乗り換えた

[写真]とりあえず購入数時間後の姿 ……というわけで、ぶじ予約が通ったので発売日にHTC DesireことX06HTを入手。予約しても今日入手できなかった人もいるらしいねぇ。

iPhoneからの機種変ではまる

会社帰りに町田ヨドバシで手続き。ところがこれがちょっとしたトラブル。

(iPhoneのキャンペーン付き)ホワイトプランから、普通のWホワイトプランへの移行ができないという問題が起きて、対応してくれていた店員がケータイでSBMのサポートに問い合わせるという事態に。最終的に、何か別のプランに移行する形で契約して、あとで変更料のない方法でホワイトプランへ変更という技を使うことで回避したようだ。まぁ、よけいな金がかからないならなんでもいいのだが、そもそも夜の7時になって初めてこういう事態に遭遇したわけ?

と思って聞いてみたら、なんと今日iPhoneからDesireへ機種変したのはおれが初めてだそうだ。それ以前の客はみんな、iPhoneとは別にDesireを新規契約した人ばかりだったとか。おまえら金あるなー。というか、まぁ、発売日に予約して買うような客はそういうマニアばっかりだってことですね。おれは違うけど。

使い方がさっぱりわからない

どうせiPhoneのいいとこどりなんだから、操作方法もたいして違わないだろうとたかをくくっていたら、これがもう、ぜんぜんわからないの(笑)。最初は(iPhoneの時と同じで)音声通話で自宅に帰るコールをするというタスクで、これは画面の真ん中にでっかく「電話」と出ているのでわかる。少なくともiPhoneよりはわかりやすいので、電話としてはこっちの方が上。

そっから先は、フリップ式じゃない文字入力にとまどい、アプリの選び方にとまどい、ホーム画面のカスタマイズにとまどい……と、まるで自分がアホになったかのような錯覚に陥る。まぁ、iPhoneの学習が効かなかっただけで、基本的にはわかりやすいUIなので、これはAndroidのせいではない。

ハードはとてもいい!

この手の製品のハードウェアは、現代では「革新的な新技術による競争」というよりは「SCM(サプライチェーンマネジメント)勝負」になっているので、基本的には新しいほどよい。そういう意味で、iPhone 3Gよりも、iPhone 3GSよりもDesireの方がハード面では優れているのは当然だ。速度面でも画面の美しさでも、iPhoneをはるかにしのいでいる。

デザイン面でもよくできていて、サイズ的にはiPhoneとたいして変わらないのに、丸みを帯びたフォルムのおかげで想像以上に小さく感じる。おれ、女性がiPhoneを両手で操作しているのを見ると気の毒でしょうがなかったんだけど*1、もしかするとDesireならいいセンいけるかも。

素材や表面加工もいい感じで、つるつるしてないから落としそうな不安も感じない。なによりふんわりしていて暖かみを感じるし、握ってると安心感がある。ゴツゴツしていて冷たいiPhoneとは対照的。

一方、ソフトはまだまだ

タッチスクリーンはレスポンスもいいし、スクロールもなめらかでそういう面のチューニングは悪くない。ホーム画面(と呼んでいいのか?)も、ダッシュボード的にいろいろ置けて、(カスタマイズが好きな人にとっては)自分が使いたいアプリを目を皿のようにして探さなくてはいけなかったiPhoneよりも、ずっと人間味がある。

ただ、各ソフトウェアの作り込みはまだiPhoneに及ばない。熟成する時間がかなりあったiPhoneにたいして一朝一夕に追いつける部分ではないので、まぁ想像できていたレベルだけど。メニューの優先順位付けとか、ボタンの間隔とか、あるいは単にウィジェットの美しさとか、ユーザを「イラっ」とさせない工夫がまだまだ足らない感じだ。こういう部分が熟成するだけの時間が稼げるといいんだけど。

でもまぁ、今はまだマニアしか買わない製品なので、大丈夫だとは思う。ローカライズも甘いけど、それよりもAndroid 2.1端末をすばやく出すことを優先したSoftBankは正しい判断をしている。Xperiaの評判はひどいもんだからなー。

*1 iPhoneのサイズって、図体のでかいヤンキーが、自分の手に合わせてモックアップをデザインしている姿が目に浮かぶよね。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

hs [Nexus Oneが技適を通っている = Amazonで売っているNexus Oneを国内で使うのは適法、とはならな..]

ただただし [あー、私はそこのところは理解してますが、あえてツッコまなかったというか。適技マークは本体貼付けじゃなくて画面に出るだ..]

ぱお [すみません。教えてください。 古いiPhoneが残っていると思いますが、新しいSIMをiPhoneに刺して使えますで..]

ただただし [iPhoneとはSIMの共有ができないと聞いています(試すつもりもないですが)。実際、(使えない)iPhoneのSI..]

ぱお [ すばやい回答ありがとうございます。そうか、iPhoneからDesireに機種変するとSIMも変わる(灰SIM?)ん..]

ただただし [root取ればできるんじゃないですかね、よく知りませんが。私はEMOBILEも使っているのでデザリングには興味ないで..]


2011-04-27(水)

スパイダー・スター〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) (ハヤカワ文庫 SF フ 17-1)(マイク ブラザートン)

だいぶSFから遠ざかっていたので、その間に出ていた翻訳SFを漁っていたりして。といっても何を読むべきなのかさっぱりわからんのだよな。この作品はネット上のレビューはかなり評判悪いみたいだけど、おれはわりと楽しめたな。主人公の年齢が近くて、動機に共感できるからかも知れない。

舞台装置は「リングワールド」的な何か、ただし探検隊が背負っている使命ははるかに重いという設定。ファーストコンタクトもあるが、近年よくある知的で友好的ではないあたりがいい。そうそう、たまにはこういう血なまぐさいファーストコンタクトも書かれるべきだよ(笑)。

何年も訓練を積んで結束力を高めたチームが、とつぜん政治的な理由で「ヒーロー」を新たなリーダーとして受け入れなくてはならなくなるという場面があって、旧リーダーの葛藤がまた、現実世界でもじつに「あるある」な状況で身につまされる。主要登場人物たちが持つ背景が単に「(SFに不足している)人間を描く」ためだけに存在しているわけではないのも良い。

ただ、オチが「超越者による謎の超技術」頼りなのがイマイチかなー。これは安直だよね。

ところで本書でもっとも心を動かされたのが、解説にあった作者の近況だ。現役の天文学者であるブラザートンが使っている施設はあのVLA! 羨ましい!(そこか)

スパイダー・スター〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) (ハヤカワ文庫 SF フ 17-1)
マイク ブラザートン
早川書房
¥1

スパイダー・スター〈下〉 (ハヤカワ文庫SF) (ハヤカワ文庫 SF フ 17-2)
マイク ブラザートン
早川書房
¥12

Tags: book

2013-04-27(土)

FC東京 2-0 川崎@味の素スタジアム

[写真]かなりいっぱい入っていたけど3万人には届かなかった

今年はスタジアム観戦へのモチベーションがだいぶ低下している我が家だが、多摩川クラシコは行かないとね……というわけで敵地・味の素スタジアムへ。いやもう、寒いのなんのって、あと数日で5月だというのに何この寒さ。おかげで他のことが記憶に残ってないよ!(なわけがない)

点差以上に実力差があった試合だったな。FC東京の選手はスペースに走りこんで前を向いてパスを受ける。いっぽう川崎の選手は突っ立ってパスを待ち、後ろ向きに受ける。一部リーグにふさわしいプレイがどっちかは言うまでもない。ケンゴを始めとしてキープレイヤーが何人か欠けてることだけが理由じゃないよなぁ、これは。なーんか意識が低いんだよね。

ところで今回はアウェイ席でもコレオをやったんだけど、当然モニタに出してくれるようなことはないので、どんな柄だったのかわからなかったんだけど、ゴースタに掲載されていた。おー、すげー。

Tags: frontale

2018-04-27(金)

Ubuntu 18.04 LTSにアップグレード

システム情報

仕事でUbuntu 16.04 LTSのデスクトップを使っていることもあって、今日出たばかりのUbuntu 18.04 LTSへさっそくアップグレードした。Windows10上のVirtualBox内で使っているので、ちゃんとスナップショットを取ってから作業開始。

% sudo apt update
% sudo apt dist-upgrade
% sudo apt install update-manager-core
% sudo do-release-upgrade -d # 今日はまだ-dが必要っぽい

confの上書き確認に何度か質問された程度でわりとスムーズに終わったが、最後の再起動でカーネルが死んでしまった。すでにアップグレード済みの同僚によれば、VirtualBoxの3Dアクセラレーションが有効だと死ぬらしい。ということで、3Dを無効にしてことなきをえた。

なぜか野良で入れてあったDropboxやSlackが無効にされていたりしたけど入れ直してすぐ元どおりになったし、まぁまぁ普通に使えているかな。デスクトップがUnityからGNOMEに変わったんだっけ? あいかわらずGNOMEは野暮ったいなぁというあたりだけが不満といえば不満だ*1

aptの野良sources.listがぜんぶ無効にされちゃったけど、せっかくだからここらで整理するか。いまならDockerだけ入れておけばあとはdocker pullでインストールできるし。

Tags: linux ubuntu

*1 この日記の古い読者なら「こいつ15年以上前にLinux Desktop上で生活してたときから同じことを言ってるな」と笑うところ。


2019-04-27(土)

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! Angel Station DAY1ライブビューイングへ行ってきた

[写真]仙台公演のパンフレット

オリンピックの影響だかで首都圏の会場を確保できなくなりつつあるらしくて(という噂はもう2年くらい前からよく出ていた)、ミリオン6thはもう、首都圏開催なし! である。びっくり*1。そんなわけでおいそれと遠征できないし、最初からLV狙い。いつものバルト9にて。

会場のゼビオアリーナ仙台は3rdでもやってるし、すでに馴染みの会場(言いすぎ)。きっとホットミールにはタンシチューが提供されているんだろう、もちょいるし。そう、今年はミリシタのタイプ別公演なので、全公演でメンバが重複しない。しかもミリシタ初期からやってきたユニットを主体に構成する、TV番組のような体裁で、と事前アナウンスがある。てことはですね、間違いなくゲームを再現したユニットごとの専用衣装ですよ。すっげー楽しみ。


前半はユニットごとの対バンステージっぽく、後半はごちゃまぜでソロとグループ・全体曲という構成は読みどおり。衣装はほんとうに素晴らしい出来で、一瞥しただけで満足の鼻息が漏れるほど。明日もあるので今日の日記には前半の2組のユニットについて書いておく。

ピコピコプラネッツ

衣装の再現度がもっとも高かったのがピコプラだと思う。冒頭のAngelic Paradeでは光っていなかったが、最初のユニット曲ではステージが暗転してフルカラーにピカピカ光りながらの登場だったから本当にテンションが上がった。LEDが一般化して光る衣装はたぶんそんなに珍しくも困難でもないと思うんだけど、おそらく全アイマスを通してははじめての実現で、765ASのVi衣装でかなり初期からあったピカピカがついに現実化して嬉しいよ。これがまた全員よく似合う。とくにもちょ。もう24歳になったはずなのに、アイマスのステージ上では完全に星梨花(13)だもんなぁ。かわいすぎてため息が出る。

「ピコピコIIKO…」のあと、なんか「体操をします」とかいって振りコピをやらされるわけ。当然こっちは残ったユニット曲である「Get lol! Get lol! SONG」のことだと思うじゃん? ダンベル上げ下げとか、歌詞になさそうなフレーズが飛び出すけど、こっちはそう思い込んでからなんの疑いも持たない。そしたら「次の曲はスマイル体操!」とか言うわけですよ! やられた~。叙述トリックじゃん(笑)。まさか765ASのカバーをここで突っ込んでくるとは。しかしこれは見事ですよ。膨大な曲数を誇る765ASのカバーなら、ユニットの文脈にマッチした曲が必ずある。ASの妹分であるミリオンならではの仕掛けで、さすがだわ。しかも今後、残りのユニットでなんのカバーをやるか予想が捗るわけで。参りました。

なお「Get lol! Get lol! SONG」も超絶かわいくて大満足であります。

THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 16 ピコピコプラネッツ
THE IDOLM@STER MILLION LIVE!
ランティス
¥1,150

Cleasky

ミリシタのユニットで一番好きなのはと聞かれたら*2、ノータイムでCleaskyと答えるくらいにはCleasky好きなんだけど、衣装の再現度はもっとも低かった。とはいえこれは正解で、ゲームの衣装はほぼまんまセーラー服だから、そのまま実体化すると「お店感」バリバリになって上手くないだろう。蝶々なんて人妻だしな(笑)。そんなわけで、たっぷりしたプリーツのハイウェストなスカート、衣装らしくて良いと思いました。

「虹色letters」は全ユニットを見渡してもライブでかかった回数がもっとも多い方なので、どういう演出にしてくるかと思ったら、なんとヘッドセットをつけてのミュージカル風。これは嬉しい! 学校の教室で読書をするみゃお、手紙を書くエレナという演出も、両手を自由に使っての再現度の高いダンスも最高だよ。

カバー曲は春香のソロから「笑って!」で、なるほどこれはCleaskyの物語にすごくマッチしていて素晴らしい選曲。しーまるが事前に「コミュを見返しておいて」と言ってた意味がわかった。

「想い出はクリアスカイ」も、傘や手紙を使った演劇風の演出で、全体としてストーリー性が高くて、アイドルたちがドラマや映画に出るというGENERATIONシリーズの流れに一番沿っていて、集大成的な感動があった。とても良い。もう嬉しくてずっと泣いてた。

THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 06 (特典なし)
THE IDOLM@STER MILLION LIVE!
ランティス
¥1,312


各ユニット3曲ずつのコーナーが終わったあとは、2日かけて全員が1曲ずつのソロを含めてのコーナーで、MCを挟むとはいえけっこうな曲数を連続してやるものだから、けっこう体力的に厳しい感じであった。いえ、Pの年齢とか気にせずやってください! しかしソロも最初期のから最新のまでまぜこぜだから、誰がなにをやるのかさっぱり読めなくてまいったわ。ユニット曲も、オリメンいるのに歌わないとか、変化球多めで相当楽しいことになってた。5thで「やらなきゃいけない曲」を全部やったからね、6thは自由度高くなっていいよね。これを待ってたんだぜ。

*1 シンデレラの次の千葉公演も平日だ。

*2 「プロデュースしたいのは?」ではない。


2020-04-27(月)

STAY HOME週間3日目 テイクアウトデイ

昨日は頭痛がひどくて1日寝ていた。熱はない。ちょっと体調を崩すとけっこうドキドキするね。とくに前日、スーパーまで買い出しに出ていたりすると。翌日に発症することはないはずだが。

駅前のQBハウスが休業に入っているのを発見してショック。理髪店は休業対象じゃなかったのか。毎月初頭に髪を切る習慣だったのに、どうすればいいんだ。最近はちょっとでも伸びてくると邪魔でしょうがないんだけど。まいったなぁ。

今日は昼からひどい雨で、気温もだんだん下がってきてテンションも低下。家でだらだらとネットを眺めてみたら、Facebookに相模原テイクアウトの情報が流れてきて、今日は和韻で海鮮丼が安いらしい! これにしよう!! 前回、人気メニューはすぐ売り切れると知っていたので、発見してすぐ電話した。

[写真]近海物メインの海鮮丼

デレステイベント「Athenasia」

[スクリーンショット]27409位 31535pt

3Chordシリーズの中でも名曲と名高い「Athenasia」だが、例によってあまり歌詞を聞きとれないのでまだあまり理解してない。ライブがあれば繰り返し聴くから覚えるのになぁ……。すぐにフルコンできそうなのに毎回1、2個のミスがあって、これがなかなかなくならない。毎回違うところでミスるし。

コミュは……なんだこれ。「Athenasia」という曲名→不滅→不死→ゾンビという連想ゲームみたいなバラエティネタで、でも小梅がいるから面白い展開になるのかなと思いきや、ただ脱出ゲームをやっておしまいという。紗枝はんの希少な洋服立ち絵とSRカードは良かったが。

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 3chord for the Dance!
V.A.
日本コロムビア
¥1,213


2021-04-27(火)

デレステイベント「イケナイGO AHEAD」

[スクリーンショット]31739位 35923pt 微妙な難しさでいけそうな気がするけどぜったいフルコンできないタイプ。最近こんなんばっかや。MASTERフルコンできる気がしない。というか同じLvでもぜったい難しくなってるよね?

コミュはちょっと面白かったっすね。曲とはまったくといっていいくらい無関係なストーリーだったけど、性格の異なるこの3人でスポーツに挑戦というのは変化球なくせに、けっこうアイドルの本質をついた展開になっててよかった。

https://www.amazon.co.jp/dp/B089KRRGHV


トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed