2000-04-09(日)
■ VJE-Delta
まずはVJEの環境を再現せねばならぬ。これがまた、タイミングのいいことに[Kondara-users.ja:01248]にそのものスバリの質問が。なんとKondara-Zooにはvje-support-3.0
なるパッケージが含まれているとの回答。ラッキー♪ Kondara-ZooのCD-ROMを突っ込んだが、/i586
の中にない。あ、SRPMS
にあった。rpm -ivh
で展開して、SPECS
にできたvje-support.spec
に対してrpm -bb
。出来上がったRPMをrootになってインストール、といういつもの手順で完了。再loginしてると、ちゃんとIMのリストにVJEが増えている。これでよし。ついでにJapanese+Englishを選択してみる。
■ Kondara 1.1
いろいろといじってたら、遅くなってしまったので、今日やったことは箇条書きにする:
- GNOME+sawmillの環境をいろいろいじる。テーマはJava好きなのでMetal。壁紙はKondaraのDashが一番かっこいいやね。他にもいろいろいじって、まぁまぁ使いやすくなる。KDEやWindowsと同じ操作性にするのは無理だな。
- KDEと違って、(非GNOMEアプリの)セッションの保存を勝手にやってくれないみたいなので悩む。スタートアップで指定しておけば、ウィンドウ位置やデスクトップまで含めて復元してくれるということになかなか気づかなかった。とりあえずできたので良し。
- gVimってのが入っていたので、それで日記を書いてみる。HTMLのタグに応じて色がついているけど、ちょっとくどすぎ。でもIMの状態がウィンドウ最下部に出るのがいいな。
- GNOMEのパネルに時計を入れたくて、時計のアプレットを選択するも、実行されず。どうもインストールされてないのにメニューだけあるような。CDからgnome-appletを入れてみる。AfterStep時計というのがかっこいいのでこれにする。
2001-04-09(月) プレミアムアウトレット、腕時計
■ なんかまた原稿仕事が降って湧いたので、忙しくなりそう。同じネタを繰り返すしか能がないので、お呼びがかかるだけマシなんだが。つーか、前に書いた原稿はまだ出版されてませんがな。
■ プレミアムアウトレット
小旅行のシメは御殿場のプレミアムアウトレット。平日なのになんでこんなに人が。日本のアウトレットって、「どこがアウトレットなの?」ってくらい新商品ばかりなところが多いけど、ここは割とふつーにアウトレットしていて、値段も安い。交通費入れたら足が出ちゃうけど。ついでがなければ寄る気は起きないねぇ。Lands Endなんてアウトレットどころか、クレーム品まで並べてるんだからいい度胸。で、The Noarth Faceで型落ちの靴を一足買う。約半額。
■ キャパシタ
帰りに伊勢丹に寄って、修理に出していた腕時計を受け取る。別に高くていい時計ってわけじゃないんだけど、気に入った代替機が見つからなかったので修理に出したのだ。SEIKOのAGSなんだけど、フル充電でも1日くらいで止まってしまうようになったので。ところがSEIKOにも交換部品がなく(たしか7年くらい前の機種)、最新型(たぶんキネティックってヤツ)の部品が流用されて戻ってきた。それがなんと、いままで半充電で2日しか持たなかったのが、最大120日まで伸びたってぇんだから驚きだ。60倍の性能改善なんて、コンピュータの世界でもめったに見られるもんじゃない。いや、ソフトウェアの世界ではときどき見られるけど(笑)。
しかし、数年で数十倍に進化してしまうキャパシタ(コンデンサ)って、なんだろね。これなら、電気自動車のバッテリも、キャパシタでいいじゃん(無理無理)。
2002-04-09(火) 8565歩
■ みずほ(3)
こんなに引っ張るつもりはなかったのだが。昨日のツッコミ欄が暴露合戦にならないことを祈る(笑)。
まぁ、合併というのはトップが複数いる状況で進むわけだから、すり合わせの部分でトラブルが起きるのはとーぜんだよな。そんなに騒ぐなよ、とは思う。世の中それなりにちゃんと動いてるじゃん。二重引き落としされたって、ちゃんと戻ってくるんだし。それより二重に振り込まれたって話はとんと聞かぬ。そういう人は黙ってるからか?(まぁ黙ってるよな、ふつー)
ところで今夜のプロジェクトXは、富士通に過労死の伝統を定着させた男「池田敏雄」ですよ。タイミングが良すぎて怖いくらい。
■ ワーム?
メールサーバに仕込んであるspamフィルタに、ワームとおぼしきメールがひっかかっていた。なかなかえげつない。
まずSubjectが「Your password」。どっかのWebサイトでパスワードを忘れて再発行……みたいなメールを装ってるのだろう。で、添付ファイルはaudio/x-wavを装ったexeファイルで名前がHTTP.exe、それがHTMLメールにiframeで埋め込んであるという。当然、Fromは詐称で、感染者は外国人らしいがFromアドレスには.jpがついている。いやはや、最近のは巧妙だな。ソフトウェアの技術じゃなくて、騙しのテクニックを競っているようだ。
ところでこれ、新種かな? 見覚えがない。
■ 今日は帰りに
Trevaを買おう。売っTreva。(C)和貴
■ 初Treva
あいさつもせずにメシを食う茶々。
2003-04-09(水)
■ mobileimap(2)
ご指摘のように、mod_proxyの実体はmod_proxy.soではなくlibproxy.soであった。httpd.confにもちゃんとそう書いてあるんだから読めばわかったのだが、この件を追求すると「歴史」の世界に足を踏み入れることになりそうなのでやめておこう。
で、これでreverse proxyを使う準備ができたわけだ。既存のWebサーバの特定のディレクトリ(仮にsecretとする)をmobileimap用に割り当てるとしたら、こんな記述をhttpd.confに入れておく。
ProxyPass /secret/ http://localhost:8143/secret/ ProxyPassReverse /secret/ http://localhost:8143/secret/
ProxyPassReverseは今回はたぶん不要。もちろんLoadModuleやAddModuleであらかじめmod_proxyを生かしておく必要はある。うちの場合はVirtualHostを使っているので、上の記述は<VirtualHost *>〜</VirtualHost>の中に入れた。
で、mobileimapはこんな感じに起動しておく。
% mobileimap -d -a LOGIN -x secret/
これで、特別なポートを指定することなく、普通に自分ちのWebサーバの/secret/にアクセスすればメールが読める。mobileimapがサポートしていない様々なアクセスコントロールも、Apacheにさせることが可能だ(たぶん)。今朝、feelH"からのアクセスにも成功。うーん、これはAirH"が欲しくなるなぁ……。
ところでうちのJ90、H"のくせに「DoCoMo/1.0/P209is/c10」を名乗ってるんですが……。
■ Re: SDRの価格に関する考察
最後の番竜、どこで読んだか忘れたけど、すでに個人の予約が入っているそうで、200万円くらいなら買う人がいるのは間違いない。製品的魅力で言えばSDR-4X IIの方が上だろうから、たとえ500万円でも売れるだろう。で、高くてもいいからまず売り出して、徐々に普及価格帯まで下げていくというのは新しい商品展開の基本なので、これはこれでアリだと思う。
ただSONYの商品って、トランジスタラジオやウォークマン、VAIOのように、すでに家庭に入っているジャンルのものに手頃な価格と独特な付加価値をつけて市場を拡大させることによって成功したものが多い。しかしロボットに関しては先駆者だ。自分で市場を作らないといけないわけで、ビジネスモデル構築の難易度はコンパクトディスクの時の比ではないだろう。それはSONYもわかっているはず。だからこそ、いきなり数10万円で価格破壊をして、自分の首を締めることはないんじゃないか。
あと、AIBOとは大きさも構造も違うので、部品の共通化はかなり難しいと思う。いや、OPEN-Rはそれを視野に入れて作ったはずだけど、ことハードウェアに関して言えば、AIBOとSDRの手足が交換できるようになっているとは思えない。いや、それはそれで面白いけど(笑)。
■ 誰かがWikiについて調べているようだ
それもかなり徹底的に……ということが今日のリンク元から想像できて面白い。得るものはあっただろうか?
2004-04-09(金)
■ 茨城パラボラ巡礼計画
まだ、ホテルもレンタカーも確保してません! 明日なのに!! あへー。
昨日のリンク元を見ていたら、こないだリンクした探検発見のなりたまさひろさんの日記に反応が。しまった、日記があったのか。チェックしときます。
で、最初
「パラボラ」の第一人者
と読んでしまい、「バカ言っちゃいけねぇよ、おれみたいな素人つかまえて」と慌てたが、実際は
「パラボラ萌え」の第一人者
だったという……それならいいや(いいのか?)。でも、なりたさんも沖縄まで行ってたりして、すごい。おれも、沖縄の18mは見てみたいんだよなぁ。
それで、茨城のパラボラスポットを洗い出しているんだけど、ドコモの楊枝方局の場所がわからない。どこ探しても住所が出てないし。KDDIには行くので北茨城まで足を伸ばしてみるつもりだけど、方向音痴なので見つけられる自信がない。詳しい場所を知っていたら教えてください >なりたさん 緯度・経度がわかれば行けます(ぉぃ)。
あと、やはりなりたさんのトコで常陸太田航空衛星センターというのがあるのを知る。うぅむ、あまり見えなさそうだが、ここもターゲットに加えなくては……。
■ 旧第一に戻るテスト
4/20に店頭売りが復活らしいですな。
■ 茨城パラボラ巡礼計画(2)
なんとかこんな感じで。なんだか初日のルートが無駄っぽいが。旅行プランを立てるのって苦手だよ。
- 土浦まで電車、そのあとレンタカー(手配済み)
- つくば(国土地理院32m←しゅどうさんが今日見てきたヤツ)
- 鹿島(宇宙通信センター30m)
- 水戸(宿泊、手配済み)
- 大宮町(スーパーバード茨城ネットワーク管制センター10m級×5)
- 北茨城(ドコモ楊枝方局10m級×2)
- 高萩(KDDI 32m×2)
- 常陸太田(航空衛星センター10m級×2)
- 土浦から帰還
合計216m!!(←足してどーする)
2005-04-09(土)
2007-04-09(月)
■ 帰国したとたんに
深夜帰宅ですよ。とほほ。ハワイ日記を書いてる時間などまったくない。まして、やっとリリースされたetchで遊ぶ暇など。
◆ a.k [くしゃみが出たのかと思った]
2008-04-09(水)
■ 塩の街(有川 浩)
「デビュー作には作家のすべてが詰まっている」とか言って知ったような感想を連ねようにも、電撃小説大賞応募から電撃文庫を経て、この単行本になる過程でかなり手が入っているようだから、そういうわけにもいくまい。とはいえ、「軍人と少女の恋」を描かせたら当代一!の有川浩らしさはたっぷり詰まっているので心配御無用だ。
発表時の長編に、同じ分量になる4編の短編を加えたオムニバスっぽい構成の厚めの本だが、例によってすらすら読める。侵略SFっぽい設定だがあまり深くツッコむこともなく、文庫版にはあったらしい「ラノベ用」の戦闘シーンも潔く削ったおかげで、恋愛小説的側面が際立った。オムニバスなので、ずっしりヘビーなのからグニャグニャになるのまで、いろいろ楽しめます。有川好きなら言うことなし。
■ ようやく全面的にモバイルSuicaを導入
3月15日に町田駅経由のJR⇔小田急乗り入れ定期が買えるようになり、この日を一日千秋の思いで待っていた(おおげさ)おれとしては、すぐにでも乗り換えたいところだったのだが、JRの定期が残り一ヶ月足らず、小田急の定期はさらにその1ヶ月先まで残っていたので、慌てると損することになる(と駅員に説明されたけど正直よくわかっていない)。
このたびJRの定期が切れたので、小田急のを払い戻して、一本化した。これでやっと、モバイルSuicaで一本化できたよー。もっとも、まだオートチャージ対応にはしていないので、完成系にはあと一歩なのだが。
そうそう、およそ2ヶ月前にした小田急への問い合わせは、なんの音沙汰もないままである。ま、小田急のお客様相談窓口にとっての「お客様」ってぇのは、せいぜいその程度の存在ってこった。PASMOなんて使うもんか、ベー。
2010-04-09(金)
■ iPhoneを捨ててAndroidにするよ
※多分に感情的なので、興味ない人は読まない方がいいと思う。
今朝のiPhoneOS 4.0の発表で、ようやくマルチタスクが実装されることになったけど、新APIを使わないと対応されないとか、けっきょくタスクマネージャを実装したとか、3G置いてきぼりとかは「ダセェ」のひとことなんだけど、それはまぁいいや*1。
それより問題なのは、「AppleがiPhoneデベロッパライセンス規約を変更し、Adobe Flash Professional CS5などのクロス・コンパイラを禁止に?」(MACお宝鑑定団)だ。最初に読んだときはせいぜい「やれやれ」って程度だったんだけど、半日考えていたらだんだんと怒りがこみ上げてきて、とうとう自分のiPhoneに触ることすら困難な心理状態になった。なんかもう、「なにこの汚らわしい機械」って感じ。おれの中でAppleは、完全に敵認定されたってことだなぁ。
このことに危機感を持たない開発者がいたらおかしいよ。どの言語を選択するかは開発者の権利だし、開発者の環境を縛っていいのは顧客だけだ。プラットフォームベンダにどうこう言われる筋合いはないし、そんな要求に唯々諾々と従ってはいけないと思う*2。Appleは越えてはいけない一線を侵してしまったし、当面iPhoneOS上でアプリを書く予定のないおれにとってすら、これは吐き気がするほどの嫌悪感を抱く暴挙なんだ。
「自分が作るのは(アプリじゃなくて)Webサービスだから関係ないもんね」とうそぶく人もいるかも知れないが、SafariブラウザがあなたのURLをブロックする未来はすぐそこだよ。ストアからいきなり理由も告げずにグラビアアプリを撤去するような連中だよ。この先どんな横暴な真似をするかわかったもんじゃない。そんなプラットフォームの上で何か作るなんて冗談じゃないよ。
というわけで、ちょうど今月末にはSoftBankからAndroid端末「Desire」が出るはずなので、乗り換えることにした。2年契約のiPhoneを1年で捨てて新規に端末買い足しするのは経済的にはそうとう厳しいけど、iPhoneを使い続ける心理的罪悪感に比べたら屁でもない。
最後に、Appleの有名なCM「1984」を貼っておこう。おれに動画編集スキルがあれば、スクリーンの人物をJobsに書き換えるところだけど。ツッコミでJobs差し替え版を教えてもらったのでそっちを貼っておく。
◆ iR3 [今頃読みました。「自由」は、大事ですよね。経営者の自由もあるし、ユーザの自由もあるし、自分は、自分の頭で考えて判断す..]
◆ ef [Appleは、iPhoneビジネスがout-of-controlになるのを非常に恐れていますね。丁度、Mac互換機の..]
◆ 久しぶりの通りすがり [この時期のAndroid VS iOS記事を読み返すとすごく面白いですなぁ 2012はAndroidの真元年になりそ..]
◆ OT [アップルがAppStoreから2ちゃんねるブラウザを排除するそうです。アップルの帝国化は留まるところを知りませんね。]
◆ ただただし [「SafariブラウザがあなたのURLをブロックする未来はすぐそこだよ」という予言がひたひたと近づいてきてますねぇ。..]
◆ にくきゅう [別記事から流れて来てつい最後まで読んでしまいました。 ipod touch 1 から使ってますが、2chブラウザ排..]
2015-04-09(木)
■ OWASP Night #17へ行ってきた
アキバに行くの、何年ぶりだろう。とんと行く用事がなくなってしまったからなぁ。そんなアキバはUDXで、スポンサーにhpを迎えてのOWASP Night、2時間で席が埋まったらしく、ほんと東京のIT系勉強会はいろいろハードル高い。
メガネを忘れてしまったので前の方で聴こうと思って座ったら隣に徳丸さんがいらして、Webアプリケーションフレームワークの雑談などしてる間に(珍しくOWASPリーダーたちの雑談もそこそこに)スピーチ開始。
最初は(今回のスポンサーでもある)HPのFortifyという製品群に関する話で、セキュリティチェックをもっと開発中にしようという話題だったのだが……うーん、それすでに、OWASP AppSec APAC 2014で「CIで回そう」って話があって、もうやってる製品もあるってことだったので、提案自体はいまさらだし、セキュリティに興味を持つ技術者相手にするにはちょっと宣伝臭さがありすぎたかなー。まぁ、具体的な製品になってきているのは良いことだと思うが。
そのあとの「技術者目線で判例時報を読みといてみた。」は例のSQLiを放置したことで裁判で負けちゃった判決の話で面白かった。ベンダーがグダグダすぎたという共通認識ながら、これが前例になるのが怖いというのも共通の危惧なのだった。この件はベンダーサイド・発注サイドの対策も含め、もうちょっとしっかりまとまった資料が欲しいところではある。
最後のHTTP/2の話は10分程度のショートスピーチながら、急いでフォローしておかなければいけないという危機意識を参加者に植え付けることには成功したような(笑)。いやおれもちゃんと触らないと……。
2017-04-09(日)
■ デレステイベント「shabon song」
LIVE Paradeはゲーム性が高くてチャレンジのしがいがあるので、デレステのイベントの中では一番好きなんだけど、いかんせん腕前が足りなくて最後までたどりつけないのと、曲やユニットを選ぶUIがもたつき気味でストレスたまるのが難点。今回はイベントの開始と終了が週末にかかってしまったのでプレイ時間も確保できず、とうとう動員100万人にすらたどりつけない始末である。
まぁ、美穂を3枚確保できたので上がりとしては十分なんだけど、ちょっと悔しいなー。あと、高難易度の課題でごきパ(Co)MASTERしか選択できない*1のは飽きて困るので、次までにはレパートリーを増やしたい(笑)。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 13 Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~
日本コロムビア
¥850
*1 Lv25以上でフルコンできる可能性が高いのがこの曲しかない(フルコンできるとは言ってない)。
2018-04-09(月)
■ デレステイベントLive Parade 「Vast world」
週末の台湾でフルがライブで公開された「Vast world」のイベントも終了。イベントには台湾出てこなかったけど。
前回のLive Paradeで初めて全エリアをクリアして自信をつけたおれは、当然今回もクリアできるものとなめてかかったいたが、難易度調整が入って高知と滋賀がどうにもクリアできなくなってしまっていた。とほほ。精進します……。
でもまぁ、これくらい歯ごたえある方がゲームとしてはいいよ。もちろん、おれより上手い人たちは鼻歌まじりでクリアできちゃうんだろうけど。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 27 Vast world
日本コロムビア
¥1,236
2019-04-09(火)
■ デレステイベント Live Parade「O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!」(miroir)
しまった。順位をキャプチャし忘れた。何位くらいだったんだろう? だいたいいつもと同じあたりだとは思うけど。しかし最近、なかなか時間が取れない(とばかり書いてる気がする)。
お待ちかね、デレステ2組目の新規ユニットは久川凪・颯の双子からなるmiroir。これで(DSを除くと)全アイマスシリーズに双子のユニットができたことになる。凪の通称が「なー」なので、シャニマス大崎姉妹の「なーちゃん」と盛大にかぶるという余録付き。双子といっても亜美・真美のようなそっくりタイプじゃなくて、大崎姉妹のような性格正反対タイプ。個人的にはネットスラング大好きで人を食ったような凪の方が好みかな。
コミュは、VelvetRoseのときと同様、まったく新規のボイス付きアイドルってことでそりゃぁ気合の入った良コミュでしたよ。2人のこと、大好きにならざるをえない。今回、2人がスカウトされて徳島から上京、レッスンを経てアイドルデビューするまでのストーリーで、イベントコミュとしてはやや異色ってこともあってかなり面白かった。本質的な問いとかあって:
これはなかなか深いよな。
曲はメロディ担当のはー、ラップ担当のなー、というこれも面白くて楽しいものだった。譜面は難しいけど! これは一生フルコンできないやつ!
O-Ku-Ri-Mo-No Sunday! (M@STER VERSION)
Nippon Columbia Co., Ltd.
¥250
2020-04-09(木)
■ デレステイベントLIVE Groove Visual burst 「Great Journey」(ニュージェネレーションズ)
7th大阪の2日目にサプライズで披露された、プリコネRとのコラボ曲。といってもプリコネには触れてもいないのでどんなコラボだったのかすらわからないのだが(←コラボの意味がない)。MasterもMaster+もくっそ難しい。LIVE Grooveで高得点を出したくても回復はかならず1枚入れなきゃいけないから厳しいかった……。
コミュはね、良かったね。さすが安定のニュージェネ。徹底して3人だけにフォーカスがあたっているから話がブレないし、なによりアイドルという立場を離れての挑戦というテーマがこの老舗ユニットにふさわしい。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER COLLABORATION! Great Journey
日本コロムビア
¥1,518
■ ミリシタイベント プラチナスターシアター「Helloコンチェルト」
懐かしいな、これw 曲は……そこそこ難しい。フルコンはできなさそう。
ユニットとしては律子が入っているのがキモだと思っていたけど、コミュは予想に反して亜利沙にフォーカスがあたった、なかなかにイイ話だった。まぁ亜利沙を中心に据えてこういう展開にしたら、そらイイ話になるよな、とは思うけど(笑)。
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 09 アイドルマスター ミリオンライブ!
ランティス
¥1,709
2021-04-09(金)
■ ミリシタイベント プラチナスターシアター「創造は始まりの風を連れて」
やっとミリシタに登場か。4thLIVEサプライズの衝撃が思い出されますなぁ。このシリーズのイベントはアイドルごとに別の衣装があって、一部はガシャでSSRを引かないといけないのがつらい……恒常だからいいけど。いつか揃えたい。なお、曲はそんなに難しくなかったけどフルコンできないレベル。
コミュは抱腹絶倒な感じで最高。THE@TER Activiryのこの演目、やっぱロコを村人AにしたロコPたちのファインプレーがひときわ光るんだけど、亜利沙の起用も良かったよなぁということを再確認できたのもgood。
2022-04-09(土)
■ 川崎 1-0 柏@等々力陸上競技場
ACLが始まる直前のホームなので勝っておきたいよねー!ってタイミングで今季絶好調の柏が相手である。ついてない。でもシミッチ復帰はいいニュース。
そんな感じで身構えていたものの、今日の柏は(悪くはないけど)そんなに怖い感じではなかったので(それがシミッチのおかげかよくわらないけど)、前半終了まぎわにダミアンがとった1点を守り切ってなんとか勝利。攻撃面ではマルシーニョがかなりフィットしてきてるので、失点さえなければまぁまぁいい試合ができる感じになってきた、かも。しか2回もVARでゴールを取り消されるわ、イエローを5枚も食らうわで「ホームとは……」ってなった(VARはホーム関係ない)。
なお、今日はかみさんが欠席で、シーズンチケットをリセールに出したら売れたので、隣にどんな人が来るんだろう……と待ち構えていたけど誰も来なかった。どういうことだ*1。
*1 さらに隣のいつもの家族連れも来ていなかったところに知らない男性が座っていたのであの人かも知れない。
◆ ToshiOkada [ついにバレたか(爆) :-P]
◆ arton [ネタです。根拠0なんで、気にしないで−と言ったって、あの規模の銀行にホスト入ってて(しかも存続)仕事してないなんて考..]
◆ ただただし [今回のトラブルはホスト系じゃないので無関係なのだ、という噂もあります。つまり、次は出番かも知れないわけです:-)]