2021-07-04(日) [長年日記]
■ 誕生日恒例、パークハイアットでアフタヌーンティー
昨年に引き続き、パークハイアット東京のピークラウンジで誕生日記念アフタヌーンティー。そういえば去年は絶賛転職活動中だったんだよなぁ。
毎年同じ時期に来るのに、同じメニューがひとつとしてないのはすごい。そして焼きたてのマドレーヌ、スコーン(&クロテッドクリーム)が最高。あとダージリンの新茶が美味しかった。
今年は昨年よりも感染対策が当然ながら強化されていて、メニューが電子化。テーブルにあるQRコードを読むとスマホでメニューが読める。が、残念なことにネットに置いてある(PC向けレイアウトの)PDFで、スマホで読むにはあまりに厳しいのであった。詰めが甘い。見栄えを気にするならWebフォントという手もあるのに。日本の企業、たいていこういうところが下手よね。
昨年の反省を活かしてジャスト12時からの予約にしたものの、やっぱり夕飯になっても腹はあまり減らなかった。というかあんまりお代わりもできなかったし、年々食が細くなってるね、やっぱり。
2021-07-03(土) [長年日記]
■ エレコムのクロマキー背景スクリーンを修繕した
1月末に買ったエレコムのクロマキー背景スクリーン、かみさんと共用しながらけっこう便利に使っている。少なくとも顔出しビデオ会議のときにはかならず使っているくらいなので、WFH以降に買ったガジェットの中ではもっとも利用頻度が高いものに入る。
が、わりと使い始めてすぐにあちこち壊れ始めてですね(笑)、下の写真にあるように、周辺部から裂けてきた。薄いナイロン生地を、こんなにテンションのかかるところに縫製だけでなんとかしようというのが間違ってる気がするんだけど(つまり設計ミス)、返品とか交換とか面倒なので自分で直す。
ナイロンの補修シートみたいなのはホームセンターあたりで安く手に入るはずなので、それを貼るだけででいい。探すのが面倒だからAmazonで買ってしまったが。強力なシールになっているので、位置を慎重に定めてペタっ。おしまい。
モノが届くのが遅れてしまったせいで、補修シートのサイズより穴の方が大きくなってしまったのが計算外だった。なお、それ以外にも、写真の上の方に少し見えている椅子に固定するゴムバンドも、すぐにほつれてきたので自分で縫ってある。もはや「エレコム製」というより「自作」と言っていいレベル(それは言いすぎ)。
2021-06-26(土) [長年日記]
■ Amazon Echo Dotを買った
コンポのリモコンがいかれてラジオを聴くためにスイッチを入れるのが面倒になってからしばらくたつのだけど、かみさんがとうとう音を上げてスマートスピーカーを買おうと言い出した。それが1、2ヶ月ほど前だったのだけど、Amazon Echoを買うならプライムデーを待たねば愚かだと知人たちから諭されたので待っていたのだ。
というわけで月曜に注文して昨夜到着。本当はグレーを買うつもりだったのだけど品切れで、チャコールになった。SwitchBot Hubが抱き合わせになっていて、リモコンも置き換えたかったので買った*1。あとどうみても邪魔なデザインな第4世代じゃなくて3で。
FireTVのとき同様、プライムユーザのかみさんのアカウントでセットアップ。自分の声はスマホから学習させたけど、これがEchoにも反映されているのかはよくわからない。というか、本体とスマホそれぞれに別の「Alexa(人格)」がいることになって、アカウントまわりはややこしい。アメリカでは複数のアカウントを設定できるらしいけど、なんでこんなあって当然の機能までおま国されにゃならんのか。これじゃ日本では単身者ばかりが嬉しいシロモノじゃないか。
それ以外のセッティングはあまり戸惑うことなくサクサクいけた。まぁとっくに洗練されていて当然の製品カテゴリだしなぁ。こういう「家族で使うもの」は勝手に導入できないから、ほいほい新しいものに飛びつくわけにはいかないのでどうしても出遅れてしまうが、ちゃんとこなれてからだと導入が楽なのは良い。
SwitchBotもほとんど同じ感じで導入できた。スキルを有効にしないとEchoと連携できないのに気づくのに少しかかったくらい。エアコンとTVのON/OFFができたので実用上は十分だ。リモコンの学習はあとから追加もできるようなので、細かいセッティングはおいおい。
ところで先人たちはIFTTTで面白おかしく楽しんでいたと思うのだけど、例の値上げ以降はどうしてるんだろう。さすがに個人のお遊びでIFTTTの有償プランに入りたいとは思わないのだけど。
Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
Amazon
¥4,980
*1 抱き合わせ戦略の後塵を拝すことになった先駆者Nature Remoは大丈夫だろうか。