2013-02-22(金) [長年日記]
■ JUST PLAYERとBoxで音楽ライブラリをクラウド化した
先日Boxが新規登録で50GB(!)というキャンペーンをやっていたのですかさずゲット。Boxは日本ではあんまりメジャーじゃないけど、よくよく調べてみるとオンラインでのドキュメント編集やコラボレーション、WebDAVなんかもサポートしていたりして、けっこうサービス内容が豊富でよさげなオンラインストレージサービスだ。
で、一気に降って湧いた50GBものストレージを何に使おうかと考えて、ふと手持ちの音楽ファイルを勘定してみたら全部合わせてちょうど30GB*1。これだ。これぜんぶ、Boxにあげちゃえ。
そしてこれをAndroidのJUST PLAYERとBoxnet Music Providerを組み合わせてクラウドプレイヤーにする。これですべての手持ちの音楽をいつでも好きなときに聞けるようになったぞ。
JUST PLAYERは音楽プレイヤーとしてはまだ荒削りな面もあるけど、たぶん今後進化するだろうし、聞き流し用に必要なことはだいたいできるのでとりあえずこれで行ってみよう。現状で不都合な点としては、Boxに新しく追加された曲がPLAYER側になかなか登場しない(Box側の更新をJUST PLAYERにタイムリーに伝える仕組みがないのか?)、BluetoothヘッドセットでPlay/Stopができない(なぜかForward/Backはできる)、プレイリストをインポートできないというところか。
新規データが見えないのはいろいろ困るんだけど、とりあえずは従来のWiFi Tunes Syncで最近の曲だけ送る運用で。JUST PLAYERはSDカード上のデータも(もちろん)読んでくれるのでなんとかなる。
*1 何十年も溜め込んでおいて「たった30GBか」という気がしなくもない。
■ Bitcasaクライアントが立ち上がらなくなった→返金
外付けHDDが飛んだ話(未来の日記)を書いたらこのことをまだ書いてないのを思い出したので、いちおう書いておく。
ツッコミには書いておいたが、BitcasaのUnlimitedライセンスを使い始めたその直後、クライアントアプリが起動しなくなり*1、まったく使い物にならなくなった。サポートに連絡を入れ、キャッシュを消せだの、ログを送れだのというリクエストに対応したもののまったく解決することなく、2週間以上にわたってBitcasaは利用できないまま。
サポート君も打つ手がなくなってしまったようなので、さすがにもう諦めるしかないか……ということで、Unlimitedライセンスのキャンセルを要望したら、ソッコーで返金してきた。もうちょっと悪あがきしてもよさそうなものだけど(笑)、まぁしゃあない。
たぶんこれはおれだけの特殊な状況だと思うので、Bitcasaの基本品質にケチをつけるものではない。ただ、せっかくのクラウドストレージを使うチャンスを失ったのは本当に残念だ。今年はとりあえずBackblazeのライセンスを更新して、来年またチャレンジしてみよう。
*1 正確には立ち上がったあとログインまで済むと死ぬ。
2013-02-21(木) [長年日記]
■ GitLabでGitHubっぽい開発環境を構築した
かずひこに先を越されてしまったが、GitHubライクなソーシャルコーディング環境を実現するフリーソフトウェア「GitLab」の導入が楽になったらしいので、入れてみた。職場の開発環境用。もう、Pull Requestのない開発なんてありえないからなー。
インストールマニュアルはだいたいDebian系のLinuxディストリビューションをターゲットに書かれているので(というかUbuntu向けだろうけど)、愛用のDebian Squeezeにもわりとすんなり導入できた。かずひこと同様、既存のApacheからリバースプロキシとして動かすように設定(→レシピ)。
唯一、実行後にSidekiqがRedisまわりでエラーになるのだけど、ちゃんとトラブルシューティングのドキュメントがあって、そのとおりにやったら動いた。すばらしいじゃないですか……見習いたい(汗)。
Pull Request(GitLab上の名称はMerge Request)はもちろんあるし、Issue TrackingやWikiまである。よくまぁここまで作りこんだなぁ。すげぇわ。実はsshでうまくつながらないのだけど、まぁ社内はhttpでも十分なので(認証情報は.netrcに書いておけるし)、当面はいいや。これにWindows版がβテスト中のSourceTreeを組み合わせれば、社内ソーシャルコーディング環境としてはかなりいい線行くんじゃね?
2013-02-20(水) [長年日記]
■ moraで音楽データを買ってみたら、やっぱりがっかりだった
1年間のCD断ちをしている上にAppleには金輪際一銭も落とさないという誓いをたてているおかげで、しばらくは音楽を買うチャンスはないかと思っていた。頼みのAmazon MP3はいっこうにライブラリが拡充されず、ほぼ空気だしさ。が、昨年moraがついにDRMを撤廃したので、とたんに選択肢が現れたことになる。というわけで、ためしに買ってみることにした。……で、「こりゃいいわ、もうiTunesいらないじゃん!」という記事になるといいなーと思っていたのだが、やっぱりというかなんというか、かなりがっかりな体験になったという話。
Windows8導入時にも触れたけど、moraのWindows8 Appがけっこうそれっぽくていい感じだったのもあって、まずはここから買ってみようと、検索結果に出てきた曲の「購入」ボタンを押したら、IE10が起動した。唖然。あのさぁ、iTunes Music Storeが上陸したのが2005年夏。たしか当時もすでに、曲探しから購入、再生までiTunes内で完結していた記憶があるんだけど、なんで7年後になってもそれができないのか。謎すぎる。けっきょくWindows8 Appはログインすらできない単なる検索ツールにすぎないのであった。意味ねー。
どうせブラウザを使わないといけないのならChrome使いますよ。ユーザ登録をして*1、曲を検索。価格を見ると妙に高い。CDだと5トラック入りで1200円のMaxi Singleが、moraでは1曲420円になっている*2。しかもCDでは5トラックあるのにmoraでは(iTunesでも)2トラックしかない。すっごく大人の事情っぽい気がするけど、さっきも書いたようにiTMS上陸から7年もあったのに「大人の事情」が解消できなかったとは情けない……。おまけに2曲まとめて買うと500円になるという罠。けっきょく、できればCDで買って欲しい、あわよくばアルバム単位でという旧弊なビジネスモデルが透けて見えるので、じつに白けるねぇ。欲しいのは曲単位という客のことなんてなんも考えてない。
そうそう、お気に入りのアーティストや曲名に「site:mora.jp」をつけてGoogleで検索してみると面白い*3。たいていのページでtitleタグが「音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora ~“WALKMAN”公式ミュージックストア~」固定なので、SERPが非常に寂しい状況になってる。もうね、いまどきこんないっさいSEOを無視した素人仕事があったのかとかえって新鮮な驚きですよ。つーか「WALKMAN」っていらなくね?
さて、だいぶテンションが下がってまいりました。いったん引き下がって、こんどはAndroid端末で。SONY製のXperia SXにはmoraがプリインストールされていたはず! ……と思って探してみたけどどうしても見つからない。Google Play上では「インストール済」になってるのに*4。しょうがないのでNexus7にmoraアプリを入れて買ってみます。しかしここでさらなる罠が。アーティスト名で英大文字小文字が区別されている(場合がある)。ぜんぶ小文字で検索したら何も引っかからなくてすげー悩んだよ。これはいったい、どういうバグだ?
最終的になんとか2曲まとめて500円で購入できたものの、なんかもう、二度と買わない気がするな。で、ダウンロードした.m4aファイルはそのままDropboxにアップロードしてクラウドにバックアップすると共に、PCで共有できた。リニューアル当初は.mp4ファイルだったのでiPhoneで再生できないとか言われていたけど、今回入手したファイルは.m4aファイルなのでたぶん改善されたんだよね、これ? 今回、これだけがプラスの評価ポイントだったという。
ところで、なんでこんな苦労をしてまで……と思わなくもないんだけど、最近けい何とかさんのラブライブ推しがやたらと強いせいでね……まぁ、まきちゃんカワイイからいいんですけどね……。
◆ sorah [mora, SONY 系の音楽手に入れるためにしかたなく一時期利用していたけど iTS に SONY 系が加入してか..]
◆ 夜子まま [BoxNet!やる気でてきました!ありがとうございます。 新しい曲をすぐ反映するにはBoxnetProviderのB..]
◆ ただただし [おお、わざわざありがとうございます。こちらこそ夢の環境が実現できて助かってます! JUST PLAYERブログも見つ..]
◆ 夜子まま [いつの間にかつながらなくなる現象、あ、それ実は僕もなんでだろーーておもってた現象でした。誰も文句いってこないので、そ..]
◆ nobu [なんか開き直ってますね。 「ファウンダのTony Gaudaは自己弁護として、“前例のないサービスだから、利用でき..]
◆ ただただし [いや、実際相当なチャレンジだと思いますよ。それを応援する意味もあってUltimeteプランに申し込んだんだけど、さす..]