トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2007-07-01(日) [長年日記]

横書き派 vs 縦書き派

横書き派 我が家のLDKには4つの照明スイッチがある。キッチンに立ったかみさんが、スイッチ横にいたおれに「3番を点けて」と頼んできたので、写真のように左下にある3番を点けようとした。そしたら「そこは違う、4番だ」と言うではないか!

縦書き派 聞けば、かみさんは右の写真のように番号をつけていたらしい。この家を建ててから2年半もたって明らかになる夫婦の溝!! ……というか、二人とも密かにスイッチに番号をつけて呼んでいたというところが可笑しい。

両者のスタンスの違いは明らかで、コンピュータ業界が長いおれは、圧倒的に横書きの文章に馴染んでいるため横書きと同じ順序で名づける。一方、縦書きの媒体で長いこと仕事をしているかみさんは、自然と縦書きの順番で番号をつけていたわけだ。

そう考えると、これは文化の問題だ。「横書き派」と「縦書き派」、両者の溝はそう簡単に埋まりそうにない。

数学派 折衷案として「数学派」も提案してみた。グラフの象限の順序である。これはこれで論理的だが、正直、日常的に馴染みがないので採用するのは難しいかも。

アンケートをとってみた

というわけで、はてなでアンケートしてみた。うわははは、圧倒的じゃないか

まぁ、はてなのユーザ層を考えれば予想はついたが。予想外だったのは、「番号なんかで呼ばないよ派」が3割もいたことである。「番号をつけるとしたら」という仮定の設問なので、もしこの前に「番号をつけますか」という質問をもうけたら、ひょっとすると過半数を超えたかも。わしら、夫婦そろって変人か。

改善案の提示

これだけではナンなので、最後は真面目に、メーカーへの提言という形で締めたい。こういう混乱が生じるのは、たいした考えもなしに同じ形のスイッチを矩形に並べるメーカーの責任だからである。

  1. スイッチを縦に並べる。下から番号をつけるヤツはいないので、これなら絶対に混乱しない。スイッチが奇数個でも対応できるし。
  2. スイッチを横に並べる。ほとんどが左から番号を振るはずなのでこれも混乱は少ないだろう。アラビア語圏では注意が必要かも知れない。Macユーザも右から振るかも知れない*1
  3. スイッチの形を変える。○□△◇のように形を変えれば、どのように並べても問題ない。視覚障害者にも優しい。
  4. スイッチにあらかじめ番号を振る。多数派である横書き式であらかじめ番号を書いておけば、利用者の方がじきに慣れる。
  5. スイッチに名前を書き込めるようにしておく。Lifehackerを気取るごく一部の人々にはこういう案がウケそうだが、オフィスならともかく、家庭ではおそらく利用されずに終わる。
  6. スイッチそれぞれの色を変える。あまり推奨できないが(視覚障害者に不親切だし、インテリアにも合わない)、最後の手段として。

追記(2009-11-01)

かみさんが著者と知り合いということもあり、このネタが下の本に掲載された(p142)。

ワタシの夫は理系クン
渡辺 由美子
NTT出版
¥1,430

*1 ここは笑うところ。

本日のツッコミ(全42件) [ツッコミを入れる]

Before...

shino [食卓上の証明とか、ソファー上の照明とか、畳の上の照明とか、うちではそんな感じで呼んでるけど、それではダメなのだろうか..]

pushiganga [え。日本人ならみんな将棋方式かと思ってました。 2 1 ───┐    │一    │    │二 {:1一 =..]

通りすがり [うちではこれを使っていて全てネームが入っています。それが当たり前だと思ってました。 http://biz.natio..]

ただただし [なんとなく問題認識が正しく伝わってないようなツッコミが増えてきたので、軽く整理しつつまとめておきます。こんなに盛り上..]

otsune [>真面目にツッコむのは野暮なんだが、マジレスする人が多くてまいる えー。ただのにっきは他のWeb日記であればほのぼ..]

ただただし [うーんそうなのか。うちの日記の立ち位置が明確になったよ。ありがとう!]


2007-06-30(土) [長年日記]

川崎 2-1 神戸@等々力競技場

ゴール裏2Fから あからさまなハンドを華麗にスルーする審判とか、PKを外すFWとかがなければ3-0で勝ってもおかしくない試合だったと思う。途中から相手が10人になったんだから、4、5点入れたっていいくらい。

とはいえ久々の勝利! なのでそこは素直に喜ぼう。ただ、チーム状態はかなり悪いように見えた。特に誰が良いとか悪いとかじゃなく、チーム全体が調子を狂わせている。だから2-1は御の字。ロスタイムの勝ち越しはホントに奇跡だ。

調子が良くて勝ちまくってるときのフロンターレは、組織的な守備で相手のパスコースを消してインターセプト、そこから魔法のようなパスワークで攻撃に転じ、たとえ最初のシュートが外れても二重三重の攻撃がゴールを誘う、そんな緻密な連携による攻撃力が魅力なんだが、最近はそういう動きはまったく見られない。

DFはプレッシャーが遅くて後手後手に回るしかないからパスカットがぜんぜんできない。中盤も気の抜けたパスばかりで、パスの出し先に人がいたためしがない。我那覇が一時戦線離脱する前あたりまでは、全員がパーフェクトコミュニケーション*1が取れていたように見えたんだがなぁ。

それに今日は、神戸がすごく良かった。運動量がそもそも比べ物にならないくらいだったから、10人になってからも1人減った気がしなかったし。インターセプトも、どっちが川崎だよというくらい多かった。試合終了後に全員ぶっ倒れてたのもわかるわ。

*1 アイマス用語?


2007-06-29(金) [長年日記]

多忙な日々

  • 07:00、6時に起きるつもりが1時間寝坊。カロリーメイトをかじりながら出社
  • 09:00、溜まりに溜まった事務仕事を、午前中いっぱいかけて片っ端からやっつける
  • 13:00、新横浜で会議
  • 15:00、竹芝で会議
  • 18:00、汐留で会議(1)
  • 20:00、汐留で会議(2)
  • 22:00、スーパーで30%引きの寿司を買って帰宅
  • 23:00、ニセPのアイマスパロディ劇場を全部観て笑い転げる ←いまここ
  • 25:00、就寝
  • 06:00、起床、出社(土曜だけど)

そんなわけなので、メールに返事がないのは仕方がないのでアリマス*1

*1 日付が変わる前に帰れてるんだから幸せな方だという見方もできるんだけど(というのもイヤな業界だな!)、持病のことがあるので働きすぎるのはヤバいのである。


トップ 最新 追記
RSS feed