2007-06-07(木) [長年日記]
■ Self‐Reference ENGINE (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)(円城 塔)
方々で「傑作」との呼び声が高いので、積みあがった未読本を押し分けて先頭に出てきた。
確かに傑作だ。が、どうにもおれは「ケッサク」と呼びたい気分が抜けない。傑作には違いないのだが、読んでいるあいだ中、頭の中で「SF終わったな」というリフレインがね……。ここで「SFなんてとっくに終わってるじゃん」とツッコミを入れようとした人は、自分の過去が改変されていると思った方が良い。
そもそも全編に渡って頻出する「巨大知性体」という用語がダサすぎる。それに、人工知性を描いていながら、シンギュラリティにまったく触れないわざとらしさ。「SFが終わったあと」を狙って投下しているとしか思えないではないか。これをハードSFに分類するのはお目出度すぎる。どうみたってギャグSFだよ、これは。
だいたい、円城塔という小説家が実在するかどうかも怪しいものだ。新人というのがまた、怪しさ百倍だ。せいぜい、ゴーストライターというところだろう。さしずめ、SFマニア集合知性のゴーストライター。でなけりゃ、こんなSFマニアが集まってするようなヨタ話ばかり、延々二十編も書けるわけがない。
あー、ここまで読んで、ほめてるように思えなかった人のために書いておくと、ほめてます。SFマニアにとっては面白かったです(←やっぱ言い方がビミョー)。
2007-06-06(水) [長年日記]
■ 奥歯が欠けた
出先で昼食をとっていたらガリッという音がして、「なんだ? 石でも入ってたか?」と思ったら、自分の歯だった。右下の奥歯が数mm四方、欠けてしまった。なんで、こういう忙しい時に限って〜。
夕方オフィスに戻って、大急ぎでノートPCと関連書類をバッグに詰め込んで、歯医者に予約を入れてダッシュ。応急処置をしてもらってから帰宅して、夕飯を食べながら残りの仕事。とほほ……。
2007-06-05(火) [長年日記]
■ Lightweight Language Spiritチケット(2)
ふつーにGETできたよ。競争率、そんなに高くない?
セッション内容も公開。「オレ様言語」と「VM魂」が面白そうだ。「キミならどう書く」のプレゼンソフト作成は、面白い方向に転べばいいけど、どうだろう? JavaScriptの独壇場になったりして。
■ Remember The MilkがGoogle Gearsに対応
「offline」という新しいメニューが出ていたのでクリックしてみたら「Google Gearsを入れろ」と言われた。対応はえ〜〜〜。
せっかくなので、いつも持ち歩いているLet's noteで使えるようにしてみようと思い、インストール。するとSleipnirが起動しなくなってしまうという事態に。あわわ。RTMを開いていたタブを消してなんとか回避したけど、マジ焦った〜。以前から不満だったんだが、Googleって、IEコンポーネントを使ったブラウザに不親切だよなぁ。
というわけで、以前から(RTMだけ)Firefoxで使おうと考えていたこともあり、いいチャンスなので乗り換えた。
offlineをクリックすると、ひとしきりデータをダウンロードしたあとでオフラインモードになった。ちょっと時間がかかるけど、実用的にはどうだろう? 試しにオフラインで追加したタスクを、別のオンラインのブラウザで見てみたら、たしかに出てこない。
オンラインに切り替えると、シンクロはすぐに終わり、別のブラウザにも追加したタスクが登場した。ちなみにもう一度オフラインにしたら、今度は一瞬でシンクロが終わった。ふむ、これなら実用になるね。
ただ、SmartList上での挙動がオンラインとオフラインで違うとか、もうちょっとこなれてからじゃないと、不安で使う気になれないかも。でも、オンラインじゃない環境でもリストがチェックできるだけでも助かるなー。
◆ masa [あからさまにシンギュラリティそのものでは?巨大知性体]
◆ ただただし [個人的な判断基準を示させてもらうならば、人類に興味を持ち続けている時点で「特異点」に到達しているようには思えません。..]
◆ masa [ああ、なるほど。「人類文明の根源的な変容」くらいの意味でとらえていたもので>シンギュラリティ]