トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2007-06-10(日) [長年日記]

Ruby会議2007 2日目 - 非同期重要

Ruby会議2007、スタッフとして参加、2日目。

スポンサーセッションが今日の担当。交代時間短縮のために、できるだけ共通のPC(というかおれのLet's note)に資料を集めることになっていたのだが、朝、PDFファイルを持ってきた(NaClの)前田さんの手には、SONYのUSBメモリが。お、おれのPCにSONY製品を……くっ、屈辱だ。

セッションの方は、もっと宣伝色の濃いものになるかもと危惧していたが、みなさん空気を読んでくださって、面白いものになった。フォーメーションなど、直前までばたばたしてしまって申しわけなかったです。


その他のセッションは、RubyCocoaの超絶プレゼンとか、MDDとか、もちろんDave Thomasの感涙講演とか、どれもみんな盛り上がったんだけど、ひとつだけ取り上げるとしたらAP4Rだろう。

まじろうネタのおかげで本質が隠れてしまったようだが、非同期メッセージングのプラットフォームがRubyに登場したというのは、とても重要なことだ。おれはこれで、本当の意味でエンタープライズで使える言語になったと思う。

企業の基幹システムを組もうと思ったら、同期だけじゃ何もできない。だから、「Railsでエンタープライズ」なんて話を聞くのはちゃんちゃらおかしかったのである。Webアプリの部分なんて、基幹システムのほんの上っ面だ。裏で動くメッセージングシステムがあって初めて、使えるシステムになる。

と、ここまで書いて、kitajが似たようなことを書いているのに気づいた。彼はエンタープライズ系システムをよく知っているから、説得力があるよね。非同期重要。

じゃあエンタープライズでしか意味がないのかというとそんなことはない。

一般的に同期で処理しているものでも、非同期にすることでユーザビリティを上げられるシーンはいくらでもある。Ajaxのポイントは「A」の部分にあるのであって、LDRなんてそのあたりを最大限に生かしてるからあんなに使いやすいのである。他にも例えばブログツールを作るにしても、pingを飛ばしたりTrackBackを飛ばしたりするのは、本当は非同期でやるべきだ。単に実装が面倒だから、ユーザを待たせて同期処理してるだけであって。

だから、非同期メッセージングのプラットフォームとしても使えるRindaが、Rubyに標準添付されているのはすごいことなんだよ。前日の咳さんのセッションを「去年と同じじゃん」とか言ってる人は、見識を改めるべき。今回、タプルスペースが永続性を与えられて堅牢性が増したことで、Rindaは手軽に使えて(わりと)信頼できる非同期プラットフォームになったのだから。おまえらみんな、Rinda使えってことだ。

というわけで今回のRuby会議、非同期ネタが2つも登場したというポイントが重要なのである。と強調しておこう。プログラムを決めるときに「AP4Rをぜったい入れるべき!」と主張したかいがあったよ。実行委員にはなっとくもんだ(笑)。


image つーことで無事終わりました……。みなさん、お疲れさまでした。写真はDave Thomasが残していったメッセージ。Thank you。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

かずひこ [リファラの記録は同期でやって、集計は非同期でやって、集計結果は同期でHTMLで表示、みたいな感じだとAjaxでなくて..]

ただただし [むむ。よくわからないな。「集計」って、どこからどこまでのことを言ってる?]

かずひこ [「どの日の日記にこういうリファラで」という情報だけ同期で保存して、それ以外の処理は全部非同期で、という感じかなぁ。あ..]

ただただし [費用対効果が高いところから手をつけないと。検索インデックスはかなり効きそう。]

しの [AP4R 発表させていただいたしのはらです。 こんな感想を頂いてありがたい限りです! 前夜祭(?) でお話させていた..]

ただただし [前夜祭のときは本番を控えててんぱっていたので、気の利いたことは何も言えなかったと思われます(笑)。AP4Rを推薦した..]


2007-06-09(土) [長年日記]

Ruby会議2007 1日目

……というわけで始まったRuby会議2007、スタッフとして参加である。

内容は講演後(講演中?)即座に公開される、きわめて速報性の高いログを見てもらうとして、先日書いた3つの不満について、何人かから直接聞かれたのでいちおう。

1. 司会が男性ばかりなのが不満

自慢の司会者 この業界に入って以来、幾度となくテクニカルカンファレンスに参加しているが、まず司会が男ばかりだ。とくに最近のオープンソース系カンファレンスはそうだ。別に、一見さわやか好青年だけど実際はプロレス好きの熱血野郎が司会でもいいんだけどさ(誰だよ)、そればっかりというのもね。

昨年のRuby会議では、かずひこという、むさくるしさからは遠く離れた稀有な人材を得たものの、今年はフランスに留め置かれているときた。ならば、昨年のL.L.Ringでかずひこと一緒にプレゼンをこなした鈴木さんはどうよと提案したら、(本人の承諾なしに)上司が首を縦に振ったので、そういうことに。セクハラおやじ集団か。

ま、RailsConf2007ではFowlerが「女性が少ない」と嘆いていたが、こっちじゃ司会が女性ですよ、がっはっは。

2. ノベルティがTシャツばかりなのが不満

No Ruby, No Life.トート まぁ、日常的に着るにはちょっと気恥ずかしいデザインのTシャツが、毎年何枚かタンスの中に溜まっていくのが我慢ならないわけよ。というわけで、Tシャツ以外のノベルティにしようぜと提案。JavaOneやTechEdでもらうバッグをけっこう便利に使っていた経験から、最近お気に入りのトートバッグを例に挙げたら多数決でそれに決定したという。まぁ、Tシャツに期待していた人もいるだろうが、こういうのもたまにはいいんじゃないだろうか。

ちなみに今回のデザインには、おれは一言も口を挟んでいないので。どっかで見たコピーかも知れないが、本当におれはタッチしてないので。いやマジで。

3. 懇親会がLightning Talkの前にあるのが不満

書道中のDave Thomas 懇親会で「懇親」するのはまぁ、参加者どうしで懇親すればいいわけだけど、やっぱりその日に講演のあった人と、その話題で話がしたいじゃない。特にLTは印象的な発表が多いし、発表者も大勢なので、懇親会で話のネタにするにはかっこうのステージのはず。でも、LTは最終日に設定されることが多くて、懇親会にスムーズに繋がらないのが不満だった。

というわけで今回は、懇親会の直前にLTを持ってくるプログラムにしてみたのだが、どうだろう?

Ruby会議2007懇親会

昨年は仕事で出られなかった懇親会。料理が一瞬で消滅するという伝統は今年も。はやくも伝統かよ。

個人的には、LTで予定外の登壇があり、そのせいで会う人みんなから「たださん、いったいどんな心境の変化があったんですか」などと変な心配をされる羽目になったが、そのことについては何も語らないことにしたので、あとはご想像にお任せしますとか言っておく(えー)。

志村さんとごとけんさんから、立て続けに円城塔の話を聞かされて、頭を抱える。世の中狭すぎる。まぁ、おれのスタンスとしては、円城塔という人物はは実在しないので、架空の話として聞いておく。それにしても今日は、ヴァーチャルな人物の話が多すぎる*1

ながやまさんがDave Thomasに習字をさせるという恒例のネタをしたあとに、なぜか参加者が次々と半紙に何か書き始めてしまい、面白いので明日会場に張り出そうということになった(が、ながやまさんが自宅に忘れてくるというオチ)。

翌日は朝から都内で用があるというかみさんと、ひそかに神保町にホテルを確保しておいたので、明日に備えてラーメンツアーなどには参加せず、てくてく歩いて帰る。

*1 あと、懇親会場に向かいながらかんさんと、アイマスのソロCDを買うとか買わないとか。


2007-06-08(金) [長年日記]

Ruby会議前夜祭

あとで書く(と書いて実は書かないメソッド)。

  • 仕事が押しまくって、会場準備が手伝えず
  • Dave Thomasの生ブーンを見られた(もちろんまつもとさんも)
  • 須藤くんにイジられた気がする

トップ 最新 追記
RSS feed