トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2005-12-05(月) [長年日記]

一回休み

調子を崩して一回休み。けっこう忙しいのになぁ、もぅ。

rast-register.rbプラグインがエラーになると思ったら

自宅サーバのtDiaryは可能な限りCVS TrunkのHEADで動かしているんだが、気がつくと更新時にこんなエラーが出るようになっていた:

: not supported for date (Rast::RastError)

(plugin/rast-register.rb):159:in `search'
(plugin/rast-register.rb):159:in `execute'
以下略

そう言えば最近、Rastまわりがアップデートされてたなぁ、と思ってドキュメントをさらってみると、動作条件がRast 0.3.1以上になっている。そういや、うちのRastはまだ0.1.1だった。

ソースからビルドするのは面倒なので、公式サイトにあったapt-lineを使おうとしたんだが、「sid」とか書いてあって……案の定sargeでは使えなかった。とほほ……と思ったらsarge用もあった。Viva! Google。つーか、なんでsidとsargeが別々のところにあるんだろう(追記: サイトリニューアル後のapt-lineはこっち)。

で、無事apt-get installできたので再度更新してみたんだが、まだ同じエラーが出るわけですよ。あれー? と思って、試しにtDiaryの方をcvs upしてみたら、rast-register.rbが更新されてる!:

2005-12-05  Kazuhiko  <kazuhiko@fdiary.net>
   * rast-register.rb: revise attributes of the 'date' property.
     remove indices before rebuilding.

本日の13:11のことでありました_| ̄|○。セオリーどおり、自分の環境をまず疑った時に限ってこれだもんなぁ。これで無事、更新できるようになった。

Tags: tDiary rast

「はてなリング」と「MixFeed」で有意義なリングを作成する

以前、はてなリングについて「特定のタグが指定されたエントリだけ対象にすればよいと書いたが、まだそういう方向の機能拡張はなされていないようなので(つーか、このサービス、すでにはてなの中の人も使ってないんじゃないの?)、自分で実装することにした

合わせて使うのは、今日からサービスインしたMixFeedである。複数のフィードを合体してくれるサービスだそうだが、なんでそんなことをする必要があるのかよくわからん。しかし、「特定・複数のニュースソースのRSSフィードから特定のキーワードを含んだ記事だけを読みたい」というフィルタ機能があるそうだ。これは使える。

ということで、MixFeedにアカウントを作り、以下のようなフィードを生成させた。

こうしてできたフィードを、tDiaryユーザリングに登録すればあら不思議(不思議じゃねーよ)、「tDiary」という語句が出てくるエントリだけがアンテナに登場することに。RSS中のdc:subject要素を絞り込み対象にすれば精度が上がるんだが、まぁ、現状のはてなリングよりははるかに使い道が出るだろう。あとはリングの参加者全員がこれを使えば、めでたし、めでたし。

これって、Web2.0の必須機能である「mashup」ってヤツですか!?(違) って、そもそも手間がかかりすぎだっちゅーの!

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

かずひこ [アナウンス遅れてすみません。 あと、Rast の公式サイトは別のところに移転したので、そちらにリダイレクトするように..]

ただただし [おぉ、Hikiベースになったのね >公式サイト]

かずひこ [そこで tDiary-Rast の RSS モードですよ! 例えば tDiary カテゴリの最新の記事が欲しければ ..]

ただただし [へぇ、知らんかったよ。Rastが使える環境ならその方がずっといいね!]


2005-12-04(日) [長年日記]

急に寒くなった

CraftにHP2が来ているというので見に行こうと思っていたが、雨降ってきちゃったし、それ以前にいかにも冬って感じの寒さだし、あんまり家を出たくない気分。たまっているメールでもやっつければいいんだが、手がかじかんでしまってキーを打つのもおっくうだ(で、日記でウォーミングアップ中)。ストーブ入れるか……灯油高いらしいけど。そんなこんなでVIP STARが頭を離れない日曜の午後。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

すずき [部屋で毛糸の帽子被ってますが...]


2005-12-03(土) [長年日記]

FEEDBRINGERに削除ボタン〜

削除ボタン 昨夜のメンテで、待望の削除ボタンがついた。いやー、7月に要望してから、苦節4ヶ月ですよ(←書いただけでは要望とは言わんだろ)。

これで、太りすぎた購読リストを少しはスリム化できるな。

川崎 2-4 G大阪@等々力

image 優勝のかかったG大阪と最終戦。だが、こっちも順位を落とすわけにはいかないからな。つーか、アウグストのラストゲームなんだから勝てよ〜?

ところで、去年がどうだったか忘れたが、試合後のセレモニー用ステージがバックスタンド前に。もはやメインスタンド前で何かやろうという発想自体がないのがすばらしい。


目の前で優勝されてしまった_| ̄|○

他球場の試合は随時携帯でチェックしていたんだが、C大阪がリードしていたので優勝はあっちだと思っていたのに、FC東京が追いついてしまいドロー、G大阪の逆転優勝につながる。まぁ、負けたこっちも悪かったんだが、FC東京も空気読めよな〜。ここは森島に優勝させてやるところだろ!(無茶)

それはさておき、客観的に見て、今日の川崎はG大阪の敵ではなかった感じ。向こうの戦略は単純で、ジュニーニョにボールが渡ったら3人で囲んでボールを奪う。それだけ。こんなミエミエの作戦なのに、ジュニーニョが視界に入ったらすぐさまパスを出す条件反射を身につけた川崎の中盤は、何度でも同じ手に引っかかる。この、過度のジュニーニョ依存、まったく救いようがない。格下の相手なら3人くらいかいくぐれるジュニーニョだが、格上の相手には通用しないわな。今日のG大阪はミスもほとんどなかったし。完敗でしょう。2点取れたのが奇跡だよ。

yomoyomo迎撃宴会

等々力での最終節セレモニーが17:00開始とのことだったので、アウグストにお別れを言うのはあきらめて、渋谷へ。yomoyomoさんが上京するのに合わせて宴会。最近は一声かけると20人くらい軽く集まってしまうので、もう、誰が誰やら。最近、見通しのいい宴会に出たことがない。

昨日の職場宴会では食えるものがほとんどなかったのだが(そのくせ課長料金を取られるのでたまらん)、今日は事前に海鮮指定をしておいたので、けっこう食べられるものがあった。幹事のyucoさん、わがまま言ってすまん。お疲れ様でした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

鉄な人 [空気読めなくて申し訳ないです(笑) 同点ゴールがきまった瞬間、東京ゴール裏は勝利したかのように盛り上がりました。 で..]

なぎさっち [ガンバも松波に優勝させてあげたかったんです。]


トップ 最新 追記
RSS feed