トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-07-03(火) 12831歩 [長年日記]

Kondara 2.0インストール(7)

さっき登録した日記はどこへ行ってしまったのだ……?

さて、_tom_さんからのツッコミもあるようだけど、いちおうこ〜りんさんのアドバイスを試してみる。結果はダメ。つーか、別にコンパイルは失敗してない感じなんだよね……インストール用のスクリプトがところどころエラーになっているような。しかし、いつまでもログ追っかけていられないのだ。とにかく返事をしないといけないメールがたまっているので、最終手段--nodepsで突っ込む。←まだそれをやってなかったんかいというツッコミがありそうだが、解決できない依存関係って気持ち悪いじゃんか。

で、結果は○。問題なく動いているもよう。そもそも認証にSSLなんて使ってないもんなぁ。とりあえず良しとしよう。しかしこれで、Courier-IMAPのビルド用に職場のSushiマシンをアップデートできないということになってしまった(笑)。

あとはebanさんのアドバイスに従って日付フォーマットを英語に。LC_MESSAGEってのはよく見かけるけど、LC_TIMEなんてのもあるんですね。

さて、次はVMwareだ。

Kondara 2.0インストール(8)

VMwareはKernel 2.4上では2.0.4にアップデートしないといけないというのをどこかで読んだので、落してくる。これ、古い(安い)ライセンスでもちゃんと動くだろうな……?

おっと、その前に、先にsambaを入れておく。

% sudo mph-get -q install samba

 設定ファイルは/etc/samba.confから/etc/samba/samba.confに移動したようだ。適当に設定して、ユーザを作り、smbclientでアクセスできることを確認。

 続いてVMwareをRPMでインストールし、セットアップ。古いVMをコピーして起動したら問題なく動いた。よし。

 今日はもう、メールをいくつか書いたら寝るよ。あー、疲れた。

Kondara 2.0インストール(9)

なんか日付が変だな。↑のは夕べ寝る前に書いたもの。

vim6ですが、パッケージの一覧を見て「-macrosは明らかに派手になりそう……」と予想したので、先に-enhancedを入れたですよ(正解)。そしたら、それまでの-commonと-minimalだけの状態では日本語が化けてしまっていたEUC-JPのファイルは編集できるようになったと(もちろん/bin/viでなく/usr/bin/vimを使用)。でも、ISO-2022-JPなファイルはダメ。日本語のファイルとして認識されてない。SJISも同様。

で、試しにfamaoさんの指摘通りに-macrosを入れてみたら「どっひゃー」というほど派手になったけど(笑)、やっぱりISO-2022-JPはダメ。ありり? とりあえずjvimを使ってるからいいんだけど、謎である。

なんでそう簡単に握れるんですか(笑)。うちでは何やってもダメです。素のMaryなのになぁ。でも、rpm -taではRPMのバージョンが違うつってはねられませんか? いずれにしても、_tom_謹製パッケージはするりと入って、問題なく動いてます。感謝感激っす。でも謎だ……。

セッションが保存されない件、よくわからんけど手で~/.gnome/session-manualを書き換えてなんとか解決。rxvtが場所とデスクトップを覚えてくれないのは相変わらずだけど、mozillaとかはちゃんと元の場所に収まるようになった。VMwareは何もしなくても元の場所に収まってるし、これも謎だなぁ。

以上、Mary三大謎話でした(違)。

Mobiler

わはは。しかし、この手のソフト、パッケージ商売で儲かるもんだろうか。やるならASPではなかろうか。無料メールサービスに有料オプションでつけるとかさ。BIGLOBEがそんなサービスをしてなかったか。

Mobilerもマルチユーザで使えるようにしてあるけど、振り分けをprocmailに任せてあるからまだまだ商売には使えないかな。つーか、フィルタのパラメタに正規表現を指定させるという時点ですでに一般向けではない(笑)。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_tom_ [さらに突込み:-P rpm -ta courier-imap-1.3.8.2.20010701.tar.gz でサク..]

MoonWolf [Mobilerも売り物にしたら? http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/..]

_tom_ [あ、そか、rpm のバージョンのとこだけは修正したな。そういえば]

MoonWolf [メーラのルールみたいに(From|To|Subject|X-ML-Name)に(〜で始まる|〜を含む|〜を含まない)..]

_tom_ [うまく動いているようだから Jirai に import しておくか。imap ってパッケージとコンフリクトするみた..]


2001-07-02(月) 10602歩 [長年日記]

Kondara 2.0インストール(6)

なんかうまくいかなくてブルー。どれくらいブルーかというと、K2Kに戻しちゃおうかと思うくらい(笑)。まぁ、うちのマシンはACPIもちゃんと認識されてるし、他にもUSBマウスがきちんと使えるばかりかデフォルトでスクロールボタンまで使えるとか、rio500ドライバも最初から使えるとか、いろいろ良い面もあるのだが。

現在おきている問題は、まずCourier-IMAPが入らない。パッケージをリビルドできない(でも何が悪いのか不明)ので、なんとも。今日、じっくりメッセージを読むつもりだが。これが使えないとメールがいっさい読めないので、ひっじょーに困る。でも、qmail+courierなんて組み合わせ使ってる人、少ないだろうしなぁ……。qmail、fetchmail、procmailは順調に動いているので、MaildirをやめてデフォルトのIMAPサーバにするという選択肢もあるわけだが……。

それからBINDを入れてあるけど、最初の名前解決が必ず失敗して、二度目以降に成功する。設定ファイルは以前のものをコピーしてきただけなので、どっかに非互換があるのかも。メールが片づくまで調べる根性なし。

GNOMEがセッションを覚えてくれないのも変わらず。+Nautilusはやめてみたんだけど(GUIなファイルマネージャは使わないので、わざわざ重いNautilusを入れても意味ないのであった)。あと、コントロールセンターでセッション開始時に実行するコマンドを指定しても、覚えてくれない。

vim6はなぜか派手じゃなかった(笑)のでそのまま使ってみたけど、どうもiso-2022-jpなファイルがちゃんと認識されてない? ので、またもやjvimを入れている。3.0j2.1aのパッケージ作っておいて良かったよ(笑)。

あとは……ls -lの出力の日付部分が日本語なのが不満。こういうところって、言語によって変えちゃうと動かないプログラムが出てきそうだけど、どうなんだろ。つーか、おれは英語表記でいいのだが……。

Linuxに乗り換えて1.5年、こうしてトラブルに遭遇してみると、まだまだスキルが足らんなぁ。まぁ、暑くて思考能力が落ちてるっつーのもあるんだが。

tDiary

おれくらいいい加減な性格だと、こういう指摘はとーーーってもありがたいのでした。いやホント。Mary環境が落ち着いたらぼちぼち直します(しかし、えらい恥ずかしいのもあるな……)。tdiary.confの読み込みにeval使ってるのは「なんかあとで細かい技を使えるかなー」と思って入れてあるだけで、現状ではloadでいいのはその通り。複数名による利用は考えてないんだけど、やるならCGI#remote_userでいろいろ内部で切り替えるしかないっすね。編集させない(追加のみ認める)というのもアリかも知れない:-) つーか、いったいどこで使う気なんでしょ……(笑)。

そう、CSSは別のファイル名にして使うことを想定してます。そうすれば、配布ファイルを全部上書きするだけでバージョンアップできるはず。CVSでcheckinした環境がそのままテスト環境になるようにしてあるので、ユーザ依存のファイルは配布しないようになってます。これは自分にとっても都合がいいので:-)

テキスト(のHTML)化は、diary.rhtmlに食わせるとツッコミやRefererも出力されるのでいいかも知れない。

カーソルキー

遅い反応。ijklというキーアサインは初めて聞きましたが、さっきゲームの世界にはwasdというのがあると聞きました。こっちは左手で操作する凸型。意外とメジャーなのかも。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

こ〜りん [makeで失敗するときは、gcc2.95のパッケージを入れて、makeのオプションに CC="gcc-V 2.95...]

こ〜りん [ありゃ、失敗。gccと-Vの間にはもちろんスペースが要ります。]

でんすけ [ええ、結局huga.cssにしてそっちをほげりました。 たいしたほげりしてませんが。]

_tom_ [make に失敗した時は CC="gcc -V 2.95.3" ってのは思いっきり誤解を受けそうな...]

famao [vimはデフォルトでは派手にはならないはずです。 vim-macrosをいれると豪快に派手になるかも(笑)。 入って..]

famao [vimはvim-macrosが入っていないと派手にはなりません(笑 つまり、vim-enhancedとvim-mac..]


2001-07-01(日) 10368歩 [長年日記]

Kondara 2.0インストール(5)

暑くてマシンの電源を入れる気にもなれず。夜10時になってからやっと起動。

実はな、まだメールも読めていないのだ(笑)。Courier-IMAPが入らんのよ。libcryptとlibsslがないとか言って。あるっつに。ちょっとこれからトライする予定。

あ、昨日のrxvtのフォント、12x12なんて嘘でした。エラーが出てるのに見逃していた。デフォルトがいいサイズだったようだ。6x13だとエラーも出ず、気に入ったサイズで表示されるようだ。VJEの変換中文字列がデカいのはどうにもならないが……いったいどこで調整すればいいのやら……。

あと、KDEはやめた。どうも不安定で。GNOME+Nautilusにしてみた。やっぱGNOMEに慣れちゃったからなぁ。KDE上でSawmillを動かせばかなり不満は解消されるような気もするけど。

当面の問題はというと、GNOMEがセッションをちゃんと記憶してくれない……。別々のデスクトップにrxvtを3つ開いた状態でlogoutすると、次回のloginで最初のデスクトップに3つのrxvtが重なって出てきてしまう。なんじゃこら?

tDiary

とは言いつつも、tDiary 1.0.0を約束通りリリース。ちゃんと月を超えられたので(笑)。

sshやcvsはなんの問題もなく使えるもんなぁ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

こ〜りん [せっかく、_tom_さんを見習ってこっそり頂いたのに... ツッコミ入れるの間に合わなかった(涙)]

こ〜りん [ついでにタレコミ。ふが日記、tDiary移行テスト中だそうです。]

でんすけ [うへ、もう気づかれた方が...]


トップ 最新 追記
RSS feed