トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2020-04-04(土) [長年日記]

パスワードマネージャをKeePassXCからBitwardenに乗り換え

[スクリーンショット]Windows版クライアント。出番は少ない。

フルリモートになったタイミングで職場のパスワードポリシーをパスワードマネージャを使わざるを得ないように変更したのもあって、なんとなく以前から気になっていたBitwardenに乗り換えてみた。パスワードマネージャはOSSでなければならないという自分のポリシーに合わせて、これももちろんOSSである。

乗り換えの背景には実は切実な問題があって、KeePassのデータベース共有に使っていたDropboxが同期先を3つしか選べなくなったので、新しいマシンを追加できなかったから。なんてショボい理由だ! いやまぁ、OneDriveとかにすればいいだけなんだけど。

データの移行にちょっと手間取ったけど*1、そこまで済めば使い始めるのにはそんなに時間はかからなかった。Android版、Chrome版も問題なし。UIはモダンで扱いやすいし、けっこう気に入った。

キーボード入力を乗っ取るKeePassの自動入力に比べて、HTMLの要素を解析して値を挿入するBitwardenの方式はバチっと決まるとスムーズだけど、癖のあるサイトだと自分でHTMLを眺めないといけないからけっこうハードルが高い。たとえば銀行のサイトだと支店番号や口座番号のinputフィールドのname属性を探して、カスタムフィールドを作成してやらないといけない。おれにとっては簡単だけど、普通の人には勧められないよなぁ、これ。

いまは公式が運用しているクラウド上の保管庫を使っているけど、いずれ自分でサーバを立ててもいいかもね。

*1 インポートフォーマットがKeePass2 XML形式のみだったのだがKeePassXCは対応していなかったのでKeePass2を入れ直したり。


2020-04-03(金) [長年日記]

リモートワーク6日目

昨夜、知人とWherebyで会った(会った?)んだけど、遅延もなく画質も音質も良くて、仕事で強制されているSkype for Businessの劣悪っぷりを嘆くほかない。声が途切れるとか映像が止まるとかでいちいちストレス溜めてたら、仕事に悪い影響しかないんだけど、なんであえてダメなサービスを使うことに決めるんだろうね。まぁ、今回の件で一気にユーザ数を2億人にまで伸ばしているビデオ会議の雄Zoomはいま、セキュリティ&プライバシー問題で大荒れだけど。

さて昨日でまる1週間リモートワークだったわけだが*1、ついサボってしまうのではないかという事前の心配とは逆に、いつもよりはるかにマメに働いてしまっている気がする。ちょっと働きすぎじゃないの……と自覚したのを察知したのか、隣の箱で寝ていたグスタフが終業時刻ちょっと前に起きてきて、おれとキーボードの間に座ってガン見である。散歩の催促だ。じゃあ今日はちょっと早めにあがるかね。

[写真]散歩を催促するグスタフ

Tags: wfh

*1 会社の方針的には少なくともあと1週間は続くことが確定しているが、1週間で終わるわけがないので見通しが甘いとしか言いようがない。


2020-04-02(木) [長年日記]

リモートワーク5日目

昨日まで電源入れっぱなしにしておいた職場のPCにリモートデスクトップでアクセスしていたんだけど、今朝つなごうと思ったら反応がない。ああ、恐れていたことが現実に。たぶん何かがコケてハングしたんだろう。当然、オフィスには誰もいないのでリブートはかけられない。

しょうがないのでオフィスにあるプライベートクラウド()上にWindows10のVMを立てて、そっちを使うことにした。MSDNでプロダクトIDを発行するのに手間取ったりして、今日はほとんど進まなかったのだけど。明日やろう。

リモートワークはこうやってどんどん効率が落ちていくが、そろそろ1週間たったし落ち着くころだと思う。……だといいな。他の管理職がぜんぜんリモートしぐさを身に着けてくれないのが頭痛の種だ。メール1本出すだけで存在感を醸し出せると思ってる節があるのがねぇ……。

写真は引き続き隣に置いた段ボール箱で安心してぐっすりなグスタフ。

[写真]本当にキーボードのすぐ横に置いてある。

Tags: wfh
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

shino [リモート仕草について、もう少しくわしく…!(来週からわたしは仕事場出勤だけど、正社員のみリモートで、不安しかないw)]

ただただし [そもそもその「正社員のみリモート」ってのが一番ダメなリモートしぐさのような……。 よく言われるのが、意識して積極的..]


トップ 最新 追記
RSS feed