2020-03-30(月) [長年日記]
■ リモートワーク2日目
昨日は雪が降ったのだけど、今朝になったらほぼ完全に溶けていた。先人たちの知恵によれば、リモートワーク中でもちゃんと着替えて髭を剃り、運動を欠かすことなかれ、とのことだったので、朝のうちにいつもの通勤と同じくらいの歩数を歩くことにした。
といっても今朝は少し寝坊して始業まで30分しかない状態になってしまったので*1、片道15分で行けるところまでいって戻ってくる散歩へ。結論からいうと4000歩しか歩けなかったのだが、ふだんどんだけ歩いて通勤してんのおれ……ってなる。
朝と昼にSkypeで会議があったんだけど、朝はなんとかなんとか会話になったものの、昼は回線品質は悪いわ、うまく接続できないメンバがいるわで、ぜんぜん会話にならず、しかたなくテキストチャットで会議となった。会社指定のSkype for Businessは操作が難しすぎるし、会社のVPNも遅いしで、これで会議を運用するのはムリじゃね?
通勤がないので、仕事が終わったらすぐプライベートに戻れるのは良い。もし東京がロックダウンされたら朝のコーヒーが飲めなくなるというかみさんの訴えをきいて、グランベリーパークまで車を出した。ついでにAFURIのラーメンで夕飯にしたけど、戻ってきたらまだ19:30である。普段だったらぜったいこんな行動できないもんなー、通勤めー。もっとも園内をウロウロしたおかげで目標の6000歩には到達できた。
もっとも通勤中にやっていたPodcastやWebラジオを聴く時間がゼロになってしまうのも困るので(未聴番組がすでに3桁本もある)、寝る前の1時間をそれにあてることにした。これでも足りないんだよなぁ。なにしろいつもの通勤時間は往復で3時間もあるからねぇ。
*1 通勤がないのでフレックスは使わず、普通に定時から定時まで働く。
2020-03-29(日) [長年日記]
■ 雪とコロナでいろいろ中止
朝から雪で、この週末が正念場……と言われている新型コロナ対策での外出自粛をバックアップするかのような天候だ。
今日は以前から親父の七回忌と、自治会の集会が予定されていたんだけど、いずれも中止ないし延期になったから、今日は家の中でのんびりだ。
といっても紆余曲折があって、まず自治会の方はすでに先週のうちには欠席を伝えてある。なんたって、自治会館に大勢集めて対話するんだから、やっちゃいけない集会の3条件を全部満たしてる。おまけに理事たちは高齢な人も多いし。ところがその時点では、理事たちはやる気まんまんだったらしい。信じられん。こういう危機管理意識の低さが、自分のお膝元で明らかになっちゃうの、厳しいな……。ちなみに中止の連絡は昨日やっときたらしい。おせーよ!
七回忌に関しては、だいぶ前に会食はやめるようにお袋を説得したものの、墓前での読経だけはどうしてもやるといってきかなかったんだけど、そもそも東京に毎日通ってるおれが保菌者の可能性が高いわけで、そういう面から欠席を伝えてあった。さすがに山の上にある墓地へ、ノーマルタイヤでは登れないから今日はなしにしたようだけど、明日にはやるらしい。やれやれ。年寄りは怖いもの知らずだなぁ、とほほ。
■ デレステイベント「輝け!ビートシューター」(ビートシューター)
![[スクリーンショット]25114位 32418pt [スクリーンショット]25114位 32418pt](https://lh3.googleusercontent.com/-LVd_Y-8Roas/XoLqDtmaA1I/AAAAAAADYII/PbPTxNvc-WQY-Z37gZ_pBVD1kic0d8gsgCE0YBhgLKqMEAL1Ocqx-_JsslriMspnSB82y460_v2tZ9ow21A7CGeVHj1CZkwe8FO6Y_9Wcvnu_jj0-A5gwbjdlrr5UTQBsdqq2_AyTLJ2ryugVOs0w5Zj9fEpzZZcxsgi_rJtQsroRda6HmYjY2WUvbLdIdcvMP9SLvovG8FsOCxO6nTHRD-hqtWaNM3BYPIKecoRFJTUdntUDgsOxdDw2OsL7WUD5VqhgCPYj-MtHT2-fJgQzvjbUrkcGydNzuxoU_SrzZOgXS8XNSSuujystuty6bUQghOSXANNWvzMvVneIFG0rMx-r26uK5w6fOM9fEiQe6uxtzblpNaS3TNGyW8oBLMTEJzFdPcGp-PRcZgdeiFY65YD-oZt5h7l8gFgciw06PDK1FbaKREwKrfblthhQVsFtfBdKau0MkP4lBSN2E9HTX7AotSzFCWtT6i1bVXpVEcLbI0AfAnHQ7iddOOssbR0fZYc61Db8n42cDRmVpB7FMJ-W6LhJpnZJUm4WVvTDE5HlgrmUFqPvMUAqc5IdObybgZl1k4zoHszzq6xPVJW_CyFyLKOjklY7lyY2A0rB9p3x6CyE3fwbPb52oDh6U66nR0ScMzIgsdMG61r1yDHopN9-9uW2guXxgsjCvBwiVLjFkX96UF3M1WIzovRPyCyQbzma6pSVwgFUstvaRFk-vCKmDo3f71eB8M7TI_KoeyYOlbN1fKDI2uNnv-WZdLLZrVn9OTD4lv71BQ/Screenshot_20200330-142758.png)
ビートシューターはコミック「U149」で先行して関係性が語られているユニットだけど、正反対な性格なのに、ベクトルはわりと近いというちょっと変わった関係性が魅力の年少デュオだ。で、2人の関係性を「目標」という共通のテーマでくくって見せたコミュはなかなかいい出来で*1、しかも晴の以前のコミュの伏線を上手く利用していてこれもまた○。
ユニット名がそのまま入った、まるでヒーローソングのような今までになかった雰囲気の曲で、若年層の2人に向いてて良い。Lv25だからなめてたら、ちょっとリズムが変則的で初見フルコンできなかった。でも慣れればできそうだなー、とがんばったら3回目にフルコンできた。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER for the NEXT! 08 輝け! ビートシューター
日本コロムビア
¥1,300
*1 何度も書くけどデレステのコミュは1人ないし2人までにフォーカスを絞っていればたいていいい出来である。それ以上はダメ(バッサリ)。
2020-03-27(金) [長年日記]
■ 今日からリモートワーク
というわけで、今日からぜんぶ自宅で仕事。最近は「WFH (Work from Home)」って言うらしいね。進んだ会社ではもう1ヶ月以上前からこの体制になってるし、もういまさらというか、ノウハウ的には十分なものが揃ってきているから、それにならってやっていけばいいし、チームメンバにもそうやって集めてきた知見をうまく伝えていけばいい。
うちはグループ内でも特殊な職場で、業務環境が2ヶ所に分かれているから装備も二重化せざるをえなくて、そこが大変だし準備も道半ばなんだけど、ギリギリのタイミングでなんとか運用できるレベルになったのはよかった。午後になってようやく、会社としても公式にフルリモートが宣言されたけど*1、それを待ってから動きはじめてたら致命傷だったぜ。
ちなみに(予想されたことではあるが)グスタフが甘えまくってくるのはだいぶ困った。写真は、ビデオ会議の準備中、一緒に参加すべくお待ちになっているグスタフさま(かみさん撮影)。けっきょく抱えたまま会議をした。
![[写真]デスクに乗ってビデオ会議の開始を待つグスタフ [写真]デスクに乗ってビデオ会議の開始を待つグスタフ](https://lh3.googleusercontent.com/-C9e28M3NK9c/Xn24VjPuFMI/AAAAAAADYBA/h4RGxuylgc87nMZwfbpIrvxG5MIJYI2uQCE0YBhgLKqMEAL1OcqzhgpEV3RJ-y4w2VpcPMRSluKRBEab02xwwF9vVm8zymS76xtKO51Mplvo9YFKLhXOYgPVsIc2Fmcz5N-ScaGICovrwkRuepxjTOgabNaUkmIV2BTGsG1XPdAvIEoFkSPz2ixDhHezrWWYmWQIv0sZhRKtgaMaRbdijOtAmZmVAKz9Tp9o1yTow3IZHuTRyM1grMyCxr4LvC2fCbFxPM6BeN8-v3rgBKGxBKlxl1sNuzOYtDhniVS-B2IvTX5oUnSmWYOS4jj9txBkNPIujY3tUn7myYm6OV5Og29g2vGfrty97w11VtWJ0imRsbII1gKP7GwlEPlLocKREtFGzqpL2xU5UtFPixwowK7YB7Px1LGist5L6rU6RBMlMOMOptPA3SNlj24x1LNMXJyHOVj930rxJqaAe_4DMNrcwDNGzV-uVVIccrqAmfyRqxNUA5QmyjFhn-w4HuYJvnoMi6rBUfHww-U1mJHFSCHHn58yH19avpdpzEOT0GqHLFBgnEB93myLHSnga-Y0Vre2dc5YOMKx1cNfwB3ZaNlOujC0bXsyoZKU0zrVLtq_Qo8Uwt0GeoqDNvE2niHXBCo_D9xO0M_q78bjACdBQemprgrLdAaWNFNZ82rxKLq8zqwN_gsMjZ5ayqpTMTxmfzX_9bqgEkBJ-97vK3Ku823ocAe_8hMGcL9-OpI9cggjFVNvNfMQ8-F26b8NGS3WrSAmTKDCzoe_0BQ/received_216758386099997.jpeg)
まぁそれはそれとして、ランチやおやつを家族といっしょにとれるのはいいね。運動不足になるから毎日最低6000歩は歩こう!……という目標を立てたものの、はやくも崩れたのは痛かったが(本日の歩数600←)。
ビデオ会議といえば、自宅のPCにはカメラもマイクも装備してないのでとりあえずスマホからアクセスしたんだけど、あとから試したらChromebookがいい感じだったので来週からはそっちを使おう。複数の端末を用途ごとに使い分けないといけないのが面倒くさい。
*1 くどいようだが、どうしようもなく決断が遅すぎるのである。