2020-03-27(金) [長年日記]
■ 今日からリモートワーク
というわけで、今日からぜんぶ自宅で仕事。最近は「WFH (Work from Home)」って言うらしいね。進んだ会社ではもう1ヶ月以上前からこの体制になってるし、もういまさらというか、ノウハウ的には十分なものが揃ってきているから、それにならってやっていけばいいし、チームメンバにもそうやって集めてきた知見をうまく伝えていけばいい。
うちはグループ内でも特殊な職場で、業務環境が2ヶ所に分かれているから装備も二重化せざるをえなくて、そこが大変だし準備も道半ばなんだけど、ギリギリのタイミングでなんとか運用できるレベルになったのはよかった。午後になってようやく、会社としても公式にフルリモートが宣言されたけど*1、それを待ってから動きはじめてたら致命傷だったぜ。
ちなみに(予想されたことではあるが)グスタフが甘えまくってくるのはだいぶ困った。写真は、ビデオ会議の準備中、一緒に参加すべくお待ちになっているグスタフさま(かみさん撮影)。けっきょく抱えたまま会議をした。
![[写真]デスクに乗ってビデオ会議の開始を待つグスタフ [写真]デスクに乗ってビデオ会議の開始を待つグスタフ](https://lh3.googleusercontent.com/-C9e28M3NK9c/Xn24VjPuFMI/AAAAAAADYBA/h4RGxuylgc87nMZwfbpIrvxG5MIJYI2uQCE0YBhgLKqMEAL1OcqzhgpEV3RJ-y4w2VpcPMRSluKRBEab02xwwF9vVm8zymS76xtKO51Mplvo9YFKLhXOYgPVsIc2Fmcz5N-ScaGICovrwkRuepxjTOgabNaUkmIV2BTGsG1XPdAvIEoFkSPz2ixDhHezrWWYmWQIv0sZhRKtgaMaRbdijOtAmZmVAKz9Tp9o1yTow3IZHuTRyM1grMyCxr4LvC2fCbFxPM6BeN8-v3rgBKGxBKlxl1sNuzOYtDhniVS-B2IvTX5oUnSmWYOS4jj9txBkNPIujY3tUn7myYm6OV5Og29g2vGfrty97w11VtWJ0imRsbII1gKP7GwlEPlLocKREtFGzqpL2xU5UtFPixwowK7YB7Px1LGist5L6rU6RBMlMOMOptPA3SNlj24x1LNMXJyHOVj930rxJqaAe_4DMNrcwDNGzV-uVVIccrqAmfyRqxNUA5QmyjFhn-w4HuYJvnoMi6rBUfHww-U1mJHFSCHHn58yH19avpdpzEOT0GqHLFBgnEB93myLHSnga-Y0Vre2dc5YOMKx1cNfwB3ZaNlOujC0bXsyoZKU0zrVLtq_Qo8Uwt0GeoqDNvE2niHXBCo_D9xO0M_q78bjACdBQemprgrLdAaWNFNZ82rxKLq8zqwN_gsMjZ5ayqpTMTxmfzX_9bqgEkBJ-97vK3Ku823ocAe_8hMGcL9-OpI9cggjFVNvNfMQ8-F26b8NGS3WrSAmTKDCzoe_0BQ/received_216758386099997.jpeg)
まぁそれはそれとして、ランチやおやつを家族といっしょにとれるのはいいね。運動不足になるから毎日最低6000歩は歩こう!……という目標を立てたものの、はやくも崩れたのは痛かったが(本日の歩数600←)。
ビデオ会議といえば、自宅のPCにはカメラもマイクも装備してないのでとりあえずスマホからアクセスしたんだけど、あとから試したらChromebookがいい感じだったので来週からはそっちを使おう。複数の端末を用途ごとに使い分けないといけないのが面倒くさい。
*1 くどいようだが、どうしようもなく決断が遅すぎるのである。
2020-03-26(木) [長年日記]
2020-03-25(水) [長年日記]
■ ミリシタイベント プラチナスターツインステージ「深淵の蒼、熱焔の緋」
![[スクリーンショット]150128pt 17917位 [スクリーンショット]150128pt 17917位](https://lh3.googleusercontent.com/-hZyJTgrEzYs/XnwrbgkWO7I/AAAAAAADX88/q5-KdAgfA1UiXT2J648hqeAQINFVZbEhwCE0YBhgLKqMEAL1Ocqw4q2X8ZyK60GueLthf0OmMcLPfABUezThYAiR2JQtOe1u_1rf19xPHYt80c2Sp2rCtnWuHUE9DBngdTUUcQKWTI6tbAPATStKxXH2I16DmKLHL3R8F9j0aJxlJBaWpdWR7ZNdCdkR8T-lYgikXwlgv9wqh3rM_r22_FS8wVGy04WvMLNmnyT5dfh_DMaeuzJ1zOWHjcLKKWl6-PT6zZMgZ91b9ludPjY2LV-wGFdoQt7OQ8sJQfyaER3hC24UDI1rKxyEzDAVFuaaduUviffb0cNzCqQsFdlWGg3S-NcO7VG6KfZVzvP9hzD7eEDEU9RKtmV8J3f3bftHF2gTBqhZtyKGX3KYp90oK0w6-Bkzi2ne5NH8F8DgU6SCsIGLXg3pcl8IQs93BmCDpkMjR_jpEGE5lrVYr-jD8SG1mgUTUykmK9fqCmOe5BItKAQ4EQuK_JUzmBxEJHlob5-3sxX9rHtayAgipNiuEGs_5ZesxxKfpkQIxRAZXD94GtCMgqLCOUu2rXRUk9ubzH8Q_Rk1UaVGFCZbb1OOUVh3NvRf5wz7UJPLi8IxavqsqqTu6CNsK-61XZT-dD5MBLUG_bcaQg339g0BMYCKeohC0wuMW6CY7dHVAEAX6CuycFYuywZTCTCoM_sL2i4fNmkLplrvw-5f0-7A5LBvzg1yK5ZV80Xbd_8We9aSw7Ej6v4mTMYipxhHKMaAq47gtmDHOaDCHi9P1BQ/Screenshot_20200326-121907.png)
961プロの2人をミリシタにいい感じに追加させるために、2曲からなる新型イベント(対バン)が始まったわけだが、ルールが複雑すぎてこなれてない感。今後もあるのかな、これ。というかそれじゃそのたびに961に新曲与えなきゃいけないし、そうそうないか。
765サイドは「深層マーメイド」、ムズい。回復1枚じゃ足りない……。と思ったら961側の新曲「アライアンス・スターダスト」がさらにムズい! 初見時なんて、2回死ぬかと思ったわ。おのれ961プロ。感謝祭でいきなりライブ公開された「アライアンス・スターダスト」、初見から変わらず超かっこいい。このへん、961提供曲はそもそもハードルが高いと思うけど、しっかりクリアしてくるんはさすがだよなぁ。詩花にこういう曲を歌わせるというのも悪くないし。
コミュはいつもの(笑)茶番な感じの765 vs 961だけど、さらっと「デュオとは」というテーマに切り込んでいて、わりと気に入った。
「アライアンス・スターダスト」のCDはコロナ騒ぎの影響で延期、発売未定になってしまった。曲だけは先に配信されてるから、ドラマが収録できないんだろうな。
B016OPD96Q
B085RXRP7L