2020-03-21(土) [長年日記]
■ うちでリモートワークはムリ!!
弊社もようやく週2日までだったリモートワークの頻度制限を撤廃したので、いつでもフルリモートに移れるようになった。といっても在宅で許される仕事の内容に制限がついていたりして、制度を考えてる連中の腰がひけててなんとも情けない。そういう会社なので半ばあきらめてはいるんだが、それはさておき。
今日は午後からかみさんが留守だったので、ちょっとコードでも書こうと思ってPCに向かったんだけど、だいたいずっとこんな感じだから、やっぱりうちでリモートワークとか絶対ムリじゃんと思った。おれもかみさんも在宅のときはそんなでもないけど、おれ1人になるとどういうわけか猫たちが集まってくるんだよなぁ(いつものノロけです)。
2020-03-20(金) [長年日記]
■ 寒川神社~茅ヶ崎海岸
新型コロナウィルスの影響で週末のライブ*1が飛んでしまってしょんぼりしていたら、かみさんがどこかに出かけようと誘ってくれた。行き先の希望を出すのはもっぱらかみさんだが。
で、春分の日の今日は寒川神社で特別な御札を出すそうで、まずはそちらへ。ちなみにどこがどう特別なのかは最後まで不明のままだった。まぁレアなのでしょう。空は雲ひとつなくて気温も高く、ぜっこうのお出かけ日和だが、コロナ騒ぎで出かける人も少ないんじゃないかという予測もあって、混み具合がぜんぜん読めなかったが、駐車場で少し待つ程度でそれほどでもなかった。
その後、茅ヶ崎まで南下して、快飛(かっとび)へ。しらすが売りだそうだが、残念ながら今日は荒天につき生しらすの提供はなし。風強いもんねぇ。ちょうど昼どきだったが2組ほど待っただけで入れた。これも普段の混み具合がわからないので空いてるかどうか不明。
食後は海岸に出てみたが、とにかく風が強くてまいった。もちろん波も高いのでサーファーはたくさん海に入っていたし、砂浜にもそれなりに人がいたけど、これも普段を知らないので(以下略)。もっとも、浜降祭でおなじみの海岸はさらに風が強くて海も荒れまくっているので、ほとんど人もサーファーもいなかった。
*1 シャニマスのスプリングフェスティバル2020。
2020-03-11(水) [長年日記]
■ Cloudflareで(ようやく)https化(2) - tDiary.Net(1)
先日のtdtds.jpのCDN化がなんのトラブルもなくうまくいったので、次はtDiary.Net。現在、第一から第三あたりまではそれなりに動いてるっぽいんだけど*1、これらを勝手にCloudflareの下に置きます。たぶん誰も文句言わないだろう(←)。
前回同様、DNSは自動ではまともに読み込んでくれなかったので、今回はCloudflareが提供するAPIを使って全ホストのCNAMEを登録した。cURLを叩くシェルスクリプトをでっちあげただけなので詳細は省く。こんな感じ:
entry() { name=$1 host=$2 curl -X POST "https://api.cloudflare.com/client/v4/zones/${zone_id}/dns_records" \ -H "Authorization: Bearer ${access_key}" \ -H "Content-Type:application/json" \ --data "{\"type\":\"CNAME\",\"name\":\"${name}\",\"content\":\"${host}.tdiary.net\",\"proxied\",true}" } entry hoge tdiary1 entry fuga tdiary1 entry piyo tdiary1 ...
簡単で良いですなぁ。アクセスキーに付与する権限にどれを使えばいいのかだけわかりにくかったけど。
で、日記の表示もうまくいってるようなので、試しにひとつ更新してみたら、こんな感じでGoogle Photosの画像が表示されなくなってしまった:
スクショだけではわからないが、404ではなく403、しかも更新直後は見えているのに、5分くらいすると見えなくなる。あまりにタイミングが一致しているので、どう考えても自分がなにかやらかしたに違いない。だが、あれこれ調べてみてもさっぱり見当がつかない。Cloudflareを通すタイミングでGoogleにアクセスがいって、そこでなにか起きているのだろうか……?
で、その後はてなブログでも同じ現象が起きてることを知り、やらかしたのはGoogleの方らしいと判明する。おれの時間を返せ!*2
ともあれ、これで完了かと思いきやそうではなく、道半ばである。実はいま、一部の日記はHeroku上で動作していて、その前に自作のtDiary専用リバースプロキシ&キャッシュサーバが置いてある。こんな感じ:
日記の更新などを契機に自作のプラグインがそのキャッシュサーバへpuegeの司令を送る感じでキャッシュコントロールをしてるんだけど、これを今後はCloudflareにまかせて*3、APIでpurgeをするようなプラグインに置き換えたい:
どっかで時間を確保しなくては……。