トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2017-11-07(火) [長年日記]

デレステイベントLIVE Groove「秋風に手を振って」

29532位 25205pt

だいたいいつもの感じで。25,000ptでイベントSRのスカウトチケットがもらえたのでそこで打ち止め。とはいえ、持ってないイベントSRはないんだけど。

イベント曲も難しすぎず易しすぎずでいい感じ。それにしてもSUMMERの曲は(5thライブでやったとはいえ)ゲームには登場してないのに、AUTUMNははやくも2曲目。WINTER、SPRINGもそういう感じになるのかな。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS AUTUMN!
相葉夕美(木村珠莉),多田李衣菜(青木瑠璃子),中野有香(下地紫野)
日本コロムビア
¥1,376


2017-11-04(土) [長年日記]

【ルヴァン杯決勝】川崎 0-2 C大阪@埼玉スタジアム2002

中央に「F」一文字の(ネタに走らない)シンプルなコレオ

(なんも書く気になれない。たはー……)

Tags: frontale

2017-11-03(金) [長年日記]

宅配トラッカーの通知をIFTTT経由で受け取れるようにした

宅配トラッカー with IFTTT

以前から宅配トラッカーの通知先に従来のPushbulletだけじゃなくSlackやLINEを追加したいなぁと考えていた。とはいえ個別にサービス追加するのもかったるいし、トラブルも組み合わせの数だけ増えるので躊躇していたんだけど、IFTTTのWebhooksを使えばいいと気づいたので対応してみた。

本当は数日前には対応できていたんだけど、

  1. IFTTTのApplet(旧「レシピ」)はシェアできなくなってる
  2. 「Maker」というプログラムに参加すればシェア(Publish)できる
  3. Makerになって専用のAppletをいくつか作成したがPublishできない*1
  4. サポートへ連絡したが3日以上放置を食らう(←いまここ)

という状況でアナウンスできなかったのだ。IFTTT、大きな会社になった上にちゃんとマネタイズも始めて安定してきたかと思ってたけど、サポート体制なんかはまだまだなんだなぁ(以下IFTTTに対する毒づき1024文字削除)。

で、しょうがないからAppletの作り方をドキュメントにしておくことにしたのだった。あー、もう、専用Appletがあればこんな面倒なこといらんのに!

というわけで、自分はいま、SlackのDMで通知を受け取っている。快適快適。これで通知系はPushbulletを捨ててSlackに集約できるかな。こないだ死んでたけどね、Slack。

2017-11-09追記

やっとIFTTTのサポートとやりとりできて「Webhookを使ったAppletはPublishできない」という回答を得た。……って、えーーーーーー! なんでそんな大事なことをドキュメントに書いてねーんだよ(笑)。まったくもー、適当だなぁ。

なお、IFTTTのマネタイズ手段として適切な判断だと思うので、そのこと自体にはとくに文句はない。いいサービスなのでちゃんと稼いで継続して欲しいしね。とはいえ、有償パートナー契約は$199/moなので、個人が趣味で使う感じじゃないんだよなー。

*1 ドキュメントにはMakerになればAppletを作成して動作確認したあとにPublishできるよ、と書いてある。


トップ 最新 追記
RSS feed