トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2015-03-20(金) [長年日記]

FLIP-FLAP (FUNUKE LABEL)(とよ田みのる)

FLIP-FLAP」はとよ田みのる作品の中でもピカイチの傑作だと思うのだけど、個人出版でKindle化という情報を得たのでさっそく購入。DRMのかかった電子書籍は基本的に買わない方針だけど、まぁこれは「応援」の意味合いの方が大きいので良しとする。

あのピカピカの表紙は使えないだろうと思ったら新たにイラストを起こしてるわ、冒頭がカラーページになってるわ、おまけもちゃんと収録されてて(というかむしろ増えてて)、これはお得ですねぃ。すでに紙で持ってる人も買うべき。ちょうど卒業式シーズンだし!

Tags: ebook book
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

yoosee [む、個人出版なんですね。]


2015-03-19(木) [長年日記]

React.jsでも使ってみようと思ってHTML5+JS勉強会へ行ってきた

最近はWebアプリケーション開発者ではないので、新しいものを追いかけるよりも勝ち組に乗って楽をしたい所存(←以前からそうだった気もするが)。群雄割拠だったJavaScriptのフレームワークもReact.js + Fluxの勝利が見えてきたかなーと思い、ぼちぼち手をつけることにしようとした矢先に、11th HTML5+JS勉強会で増井さん(@masuidriveの方)がReact.jsのことを喋るというので行ってきた。会場は教壇があるせいで勉強会というより講演会だ(し、実際スタイル的には講演会だった)。

事前学習はAjaxを劇的に簡単にするReact.jsReact + (Javascript || CoffeeScript) + Bower スタータキット。今回の講演資料も前者をベースとしたもの。サーバサイドも含めたMVCの「V」をReact.jsで担うアーキテクチャはシンプルだし、DOMというグローバル変数をVirtual DOMとして隔離・隠蔽するのはいいアイデアなので、好きになれそう。一方、FluxはせっかくReact.jsでシンプルになったところをまた複雑にする感じがしてあんまり好きになれないかなー、まぁ大規模開発に必要というのはわかる。

しかしこうやってクライアントサイドですべてのDOMを生成するとSEOが困るじゃんと思ったら、ちゃんとサーバサイドでのレンダリングもサポートしてるという。軽くググったくらいではnode.jsを使うという以上はよくわからんかったので「増井さん、Railsやめちゃうの?」って質問してみたら「Railsはそのまま使い、レンダリング用にnode.jsのサーバを立てる」という回答。うえー、大仰すぎる……。「だったら全部node.jsでいいよ」となるよなぁ。

というわけで、とりあえずは既存アプリの一部コンポーネントだけReact.jsで実装してみるという流れにするのが良さそうな気がした。あとはなにか自前のアプリを実験台にして手を動かそう。

ちなみに前半はMOONGIFTの中津川さんによるIoTの話。MOONGIFTの中の人、初めてみた。講演は、デモがことごとく失敗するというもので*1、これだと「IoTまだまだだなー」という印象しか抱けなさそう(笑)。というか、少数の個人が趣味でラズパイとかをインターネットにつなげただけではIoT的な未来像にはあんまり近づく感じがしないけど。デバイス数ではスマホの方が圧倒的に多いんだし。

Tags: reactjs

*1 講演終了後にすぐ帰宅してしまったので、その後会場でリベンジできてたかも知れない。


2015-03-18(水) [長年日記]

【ナビスコ】川崎 1-3 名古屋@等々力陸上競技場

[写真]バックスタンド側からみた新メインスタンド

今朝出社したら偶然午後から武蔵中原に行く用事ができていて、そのまま観戦に行けるというラッキーな流れだったけど、結果はアンラッキーだったね……。かみさんが来られなかったのでソロ観戦だったけど、またしてもソロだと勝てない神話が。

今日はいつものバック2F席から。週末だと家族連れがメインのほんわかムードだけど、平日夜はなんかストレス溜め込んだサラリーマンたちが雑なヤジを飛ばしたりして、悪い試合結果もあってなんだかもんにょりした気分になってしまった。ナビスコは人が少ないからよけいにね。

名古屋は陣形をコンパクトに保って無理に上がらず、川崎のボールを狭いところに誘い込む。シビアなパスを出さざるを得なくなった川崎の選手がミスって自滅という流れが多かった。こういう風間サッカー対策をしっかりやってくるチームには勝てない。これに対抗するには練度をあげるしかないけど、こういう場面でちゃんといいパスを出せるのが、相変わらずケンゴだけなのがなぁ。

Tags: frontale

トップ 最新 追記
RSS feed