トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2013-01-24(木) [長年日記]

Rapid7 Nexposeが日本語ロケールでインストールできなかった

脆弱性スキャナを評価していて、MetasploitでおなじみRapid7のNexposeを使ってみようとしたんだけど、どうしてもWindows7に入らない。インストールログを見てみるとDBの初期化あたりでコケてるようなんだけど、リソースがロードできない的な内容なのでDBは関係なさそうだ。

サポートは「最低メモリ8GB必要だ」とかトンチンカンなことしか言わないし(32GB積んでるっつの)、いろいろ試してみたところ、システムロケールを英語にしたら通った。なんだよ、いまどき「LANG=C問題」か!

NexposeはJavaで書かれているようなので、システムロケールを変えなくてもオプションや環境変数で指定できそうだけど(このへん?→Javaのオプションを環境変数で設定する)、なにぶん最近のJava環境にはうといので何が正解かよくわからん。つーかシステムロケールを英語にしただけでは表面上はなにも困らないんだなぁ、最近のWindowsは。

もうちょっと詰めたらRapid7に報告したい……けど英語の壁ががが。

Tags: security

2013-01-20(日) [長年日記]

Nexus7袋のあまり糸でKindle袋も編んだ

[連続写真]Kindle袋からKindle4を取り出す様子

先月編んだNexus7袋、毛糸がまだまだたっぷり余っているので、サイズ的にもだいたい同じKindle4の袋も編むことにした。E-Inkは雑に扱っても大丈夫だと思っていたが、なんと割れることもあることを知ってしまったので、バッグに裸で放り込むときにはこれに入れようと思う。あいかわらずのんびり編んでいるのでこんな小物にも一ヶ月とか平気でかかってしまった。セーターなんてムリムリ。

完成品をかみさんに見せたら「湯たんぽの袋?」と言われてしまったが(こんな小さな湯たんぽがあるかい)、狙いとしては「失敗作」と名高いiPodソックスと同じ方向性である。しょっちゅう取り出して操作する必要のあるiPodであんなケースを作ったらダメに決まっているが、利用シーンのON/OFFが明確なKindleならこのデザインはアリだ。iPodソックスは全体をゴム編みにしていたが、Kindle袋は出し入れをスムーズにするためにメリヤス編み、入り口だけ一目ゴム編みにして少し絞った。全体は袋編み。袋編み+ゴム編みなんて頭おかしくなるかと思った(という程度にはスキル低い)。

ところでまだ毛糸が余ってるんだけど、どうしたもんかな。

Tags: knit
本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

NT [グスタフの外出用ソックスを。]

ただただし [ニットなんて着せたら食われるw]

ブチャ猫 [ウール100%の毛糸のKindle袋、静電気が起き難い?]

ただただし [ナイロンが入ったソックヤーンなんですよ。これ: http://item.rakuten.co.jp/gosyo/67..]

ブチャ猫 [やっぱりソックス編むしかないですね!(笑]


2013-01-19(土) [長年日記]

わさます新年会2013

ついこのあいだ忘年会をやったような気がするが、吉祥寺の比内やにてわさますの新年会。焼き鳥やきりたんぽ鍋など。おいしゅうございました。

つーか、先日阿鼻叫喚のなか終了したフェスのお疲れさん会というニュアンスの方が強いような気がしますな。弊社代表はぶじニナチャーンを2枚確保したようです。恐ろしい……。

Tags: idolm@ster

トップ 最新 追記
RSS feed