トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2007-06-23(土) [長年日記]

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

kdmsnr [sugeeeeeeeeeee]

ただただし [ま、Rubyistの端くれとして、これくらいはね。]

hyuki [[これはすごい]]

tokoya [なるほど、たださんの正体は「アイアイ」だったのですね(笑)。]

ただただし [お猿さんかよ!]

N [本名(漢字表記)で入れると、ちょっと様相が変わりますよね、たぶん。]


2007-06-22(金) [長年日記]

もやしもん(5)おまけ付き (プレミアムKC イブニング)(石川 雅之)

表紙は蛍かと思ったら違った。ひねりすぎだ。

4巻から引き続き「ええ話」度が高く、なんだか成長物語になってきているなぁ。でも、このマンガの真骨頂は、やはり学祭だろう! 1年に2回も学祭があるなんて、なんていい学校だ! ……じゃなくて、石川雅之のぶっとんだアイデアが、奔流のように実現される農大の学祭空間はすばらしい。

それはさておき、及川派のおれとしては、彼女が活躍したのが嬉しい。でもイチオシは唐揚げの女だけどな!*1

ツーショット つい「おまけつき」を買ってしまったのだが、考えてみたらストラップは使わないんだよな。とりあえずUSBメモリにつけて、toor君と並べてみた。

*1 メガネかけてりゃ誰でもええんかい。

乗る電車がことごとく止まる週

「ことごとく」は言いすぎだけど、小田急が2回、横浜線が1回、そして今日も京浜東北が止まった。1週間で4回も、乗ってる電車が止まるなんてなぁ。あんまりだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

(ふ) [あ、Kondaraペンギンだ。]

ma2 [小田急は常に止まっているので…]


2007-06-21(木) [長年日記]

なぜかSF大会に参加することになった

わりとマジで小説家を目指していた20代の頃、SF大会なるものが存在していて、たいそう楽しいらしいということを知った。よし、そういうところに招待されるような存在になろう、それまでは参加するまい、などとどこか外れた決心をして以来、幾星霜。

今年、ついに日本に世界SF大会(ワールドコン)がやってくるというのは知っていたし、なかなかすごいゲスト陣だというのも知っていたけど、いまさらこの歳でSF大会デビューってぇのもね……と、半ばシカトしていたのだが、どういうことか、参加することになってしまった。巻き込まれ型の主人公の気分。

さきほど申し込みを済ましてきた。今月中に申し込めば、割引なんだって。つーか、会期とか規模とか、初めて知ったし。大丈夫かオレ。

なんといっても怖いのは、いままでこの日記で好き放題書いてきた読書感想文のターゲットに会うことであろう。好意的な感想ばかりじゃないしなぁ。あ、それより怖いのは、生きて実在している円城塔を見ることだったりして。それは怖いな。

Tags: nippon2007
本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

itojun [welcome to the cabal!]

takahashim [そそそそうでしたっけ?>異様に興奮 むしろ円城さんが(90年代関連ネタで)興奮されていたかと記憶しております。という..]

ただただし [どうしてみんな、円城塔が実在するかのように語るんだ! そりゃぁ一見、小説を書いたり、SFセミナーに参加したり、tDi..]

takahashim [SFファンのみならず、たださん以外の人類にはちゃんと認識できるように調整されているのでご安心ください。]

ただただし [がーん。もしかして、仮想人格なのはおれの方か!?]

yoosee [じつはたださんの仮想人格(だからたださんは会うことが出来ない)なのかも。]


トップ 最新 追記
RSS feed