トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2007-03-16(金) [長年日記]

街角花だより (アクションコミックス)(こうの 史代)

「えっ、こんなのいつ連載してたの!?」と思ったら、デビュー当時の作品集だそうだ。そう言えば見覚えのあるタイトル。読み進むに従って作品の完成度が落ちていくように感じたのだが、さもあらん、新しい順に並べてある(冒頭の一編のみ今年の作品)。最後のデビュー連載はたしかに、近年のこうの作品に見られるような緻密な作りこみがまったく見られない。

とはいえ、こういう肩のこらない軽い話もいいと思った。というか、そもそもおれがこうの史代に求めていたのはそういう話だったんだが。でもこういうのが出るようになったのも『夕凪〜』のおかげなんだよなぁ。フクザツだ。

キャラの表情や動作に見られるデフォルメなんて、いい意味で実にマンガっぽくて、この頃の絵柄の方が好きと言ってもいいくらい。もちろん表情の持つ情報量は現在の方がはるかに多いわけで、読む楽しみは近作に軍配が上がるわけだけど。

あと、装丁がすごく凝ってていい。それから作品の合間に挟まっている挿絵(これも雑誌掲載されたもの)もいいんだけど、もちっと大きく載せて欲しかったなぁ。

街角花だより (アクションコミックス)
こうの 史代
双葉社
¥150

Tags: book

2007-03-15(木) [長年日記]

「あなたがMacを買わない10の理由」に対する庶民の返し

あなたがMacを買わない10の理由についたartonさんのコメント:

美に金を払うのは貴族だよなぁ

を読んで、ヒザぽん。WindowsユーザにMacを勧めるマカーを不愉快に感じるのは、庶民を見下す貴族の視点があるからなんだね。ということは、それに対する庶民の返しはこれしかあるまい。

パンがあるのにどうしてケーキを買わなきゃいけないの?

なんか違う……(笑)。

いや、違わないか。「パンが食えればいいんだよ」って言ってる人に対して「ケーキ食え」って迫ってるんだからな。そりゃ合わないわけだよ。

Tags: mac windows
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ogijun [エロゲがないならモテればいいじゃない、みたいな? 違うよ。全然違うよ。]

通りすがり [今はどうか知りませんが、 マックの出たばかりの頃(おいおい ショールームに見に行きました。 感じたのがセールスの方..]

x68 [PCをゲーム機として見てる人にはMacは厳しそうな気も。]


2007-03-14(水) [長年日記]

tDiary: iddyプラグイン(2)

昨日作ったiddyプラグインをちょっと修正。

  1. 本名を公開していないとエラーになるという非道いバグを修正。そうか、ふつー本名公開しないもんね……。本名がないときは読み(ローマ字)、それすら公開していないときはiddyのアカウントを使います。
  2. 第2引数を削除。APIキーは開発者が1つだけ確保すればよいという、iddyの中の人の回答が得られたので。昨日の仕様のまま使ってるとエラーになります(←非道い)。

あと、「メールアドレス公開設定してるときはAPIでも取れるようにしてよ!」という要望は届けられたもよう。実装されるかどうかは未定だけど。


考えてみたら、公開設定にできる「名前」は、「本名」と「本名(ローマ字)」と「アカウント名」だけで、アカウント名は英数字と一部記号しか使えなくてシステム一意だから、実質的には「名前」ではない。ネット上にプロフィールをさらすサービスなのに、「ネット上の通り名」を設定できないのはおかしくね?

ということは、iddy上の「本名」は、知られると魔法をかけられてしまう方の「本当の名前」ではなくて、「ネット上で公開したい通り名」を指定すべきなんだな。というかおれはそうしているし。だったらそう書かなきゃダメだよなぁ >iddyの中の人


トップ 最新 追記
RSS feed