トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2006-05-29(月) [長年日記]

クレーンもいいな

image 新横浜駅の再開発にともなって、最近デカいクレーンがお目見えしたんだけど、夜なんかは駅の照明に浮かび上がってけっこうイイ感じ。

だいたい、大きくて不安定な建造物には惹かれるタチなんだが、このクレーンは特に、支柱の色がイイ(←黄色に弱い)。

追記

面白いツッコミをもらったので、ちょっと調べてみたら、やっぱりあるんだなぁ、クレーン好きのコミュニティ(てふてふくれ〜んとか)。クイズの投票に400〜600通も集まるんだから、好きな人は相当多そうだ。少なくともパラボラの比ではない。

で、色の謎については調べがつかなかったのでした。

そろそろW杯なのでしばらくテーマを変更

4年に1回しか使わないのか、このテーマ

しかし、左サイドバーに違和感が。修正しちゃおうかな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

yuichiroh [支柱の色って、ゼネコンによって決まってるんじゃなかったかな(うろ覚え)?]

NOB [Mozilla系だとちょっと表示に難があるようですね。>右サイドバー]

ただただし [そんな感じですね。あとで調整します]


2006-05-28(日) [長年日記]

伊豆へ

image 4:30にアラームをかけたら、なんと起きられてしまった。がっちり雨降りだけど、せっかくなので走りに行くことに。→続きを読む


2006-05-26(金) [長年日記]

またひとつ、バッドノウハウを知ってしまった

tDiary-develで、例外があがったときは500を返そう、という議論をしていたときに、「IEだと500を返してもエラーメッセージが表示されないからなぁ」的なことを書いたら、こんなページを教えてもらった:

IEのHTTPエラーメッセージの簡易表示をサーバー側で無効化する方法

知らんかったよ。なんて非道い仕様だ_| ̄|○ IEだけで「バッドノウハウの泉」って番組が作れるよな。

Tags: ie

「トリビアの泉」を観る気がしなくなった

前のエントリで思い出したが、最近ぱったりと「トリビアの泉」を観る気がしなくなった。トリビアの種で、娘が不良青年を連れてきて結婚しますと言ったらお父さんがどういう反応をするかというシリーズを、エスカレートさせながら何度もやっているせいなんだけど。

自分に娘はいないけど、ああいうことをされたらさぞかしつらい思いをするだろうということは想像できる。芸人相手ならまだしも、素人相手にああいうことをして(本当に素人かどうかはわからないけど、少なくともそういう演出だ)、おまけにそれを面白がって観るというのは、鈍感にもほどがあると思う。

まぁ、しょせんはフジテレビ、ということか。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

にゃあ [ライブドアの時価総額経営をこき下ろすフジテレビですが, 傍から見れば、女子アナ経営もどうかなぁと思う. トリビアの..]

tokoya [5歳の娘がいる身でそんな番組見たら、ショック死しそうですよ。 最近フジは深夜のDS9しか見てません(笑)。]

おが [この前久しぶりに見たら、名古屋のお父さんに…ってのをやってましたが、もうどうしようもなく下品な趣味でしたねぇ。投稿も..]

ムムリク [自分だけではなかったのだなと、ほっとしてみたり。]

TrackBack [http://news.local-group.jp/editor/20060528.html#p01 この街の空に..]

はら [単にバカ笑いして見ていた私って、、、]


トップ 最新 追記
RSS feed