2003-07-03(木) [長年日記]
■ LL Saturday
数えてみたら今月は、泊まり出張3回、日帰り出張も3回あって、合間合間に会議も多い。出張がないのはもう、今週しかないじゃん!! ……ということで、LLの準備に取りかからねばならないという状況に(出張の合間は落ち着かないのでこういうことができない性格)。
なんとかプログラムは動いたが(REXMLを初めて使ったのはナイショ)、問題は発表だよなぁ。5分って厳しい。おまけに聴衆は……200人もいるの!? うへー。
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
2003-07-02(水) [長年日記]
■ bsfilter
最近(忙しくて)これしか書いていなかったが、ゆえあってDBを作り直したので、しばらく休止。というのも、どうもmarshal→sdbm変換時にja.prob.sdbmが空っぽになってしまっていて、どうにも回復しなかったのである。原因不明。
そこで、少し育ちが足らない自宅で使っているDBをコピーしてくることにした。しばらくは精度の悪い状態での運用が続きそうな気配。まぁ、毎日50通もspam食らってれば、すぐに育つだろうけど。
■ Google Zeitgeist
こんなページがあったのか。吉岡美穂とマツダ車の妙な強さがおかしい。
[ツッコミを入れる]
2003-07-01(火) [長年日記]
■ 昨日のbsfilter
spam 41通、フィルタ率100%、誤認識1通。この1通が……。
昨日のmarshal→sdbm変換は、clean、spam合わせて15時間かかったもよう(笑)。C3 800MHzで6MBが1時間というのは、いったいどういうデータなんすかね。ちなみにこっちは13MBってとこ。
◆ kdmsnr [行きます:)]
◆ woods [私も行かせていただく予定になっております。]
◆ すずき [僕も行きます〜]