2001-08-05(日) 812歩 [長年日記]
■ 2000円
下界は暑いから箱根に涼みに行こう、という予定でいたのに、下界も涼しいというのはどういうこっちゃ。でも行ったけど。やっぱ、仙石原の泉質が一番好みだな。
という話はさておき、高速の料金所で生まれて初めて2000円札をもらっちゃって、もー、ヒデキカンゲキ(誰がヒデキだ)。いやぁ、人のを見せてもらったことは何度かあるんだけど、自分が直接受けとったのは発行以来ほんとうに初めて。
これでもう思い残すところはないので、発行を打ちきってもいいです(笑) >造幣局 あっても使いづらいだけだしさ。
■ ruby-dev
で、帰ってきてメールを読み始めたらruby-devが爆発していて、それを読むだけで気力が尽きた。GUIをVMに突っ込むという発想が理解でけん。完全にレベルの違う話を混ぜてるよな。
2001-08-04(土) 2222歩 [長年日記]
■ 水泳
今日からエグザスは水泳。泳いでみて、あまりの体力のなさに愕然。なんと、200m泳いだだけで息が上がっちゃって、足腰が立たなくなってしまった。ダメすぎだ。まぁ、ずいぶん久しぶりに泳いだから、効率的なフォームじゃなかったというのはあるにしても、せめて1000mくらい泳げる体力がないとバイクなんて乗り続けられんぞ。というわけで、1000mを目標に続けよう。あー、しんどかった。
■ ADSL
NTTから案内が届く。笑ってしまったのが、くどいくらいに「遅くても文句言うな」と書いてあること。よっぽど苦情が多かったんだろうなぁ。まぁ、1.5Mbpsと書いてありながら1/3しか出ないなんて知ったら怒るのは当然とも言えなくもないけど、今までの64Kbpsより値段が下がって速くなるってんだから、おれは256Kbpsも出れば御の字だと思ってるがね。一昔前なら、企業だって128Kくらいで数十人が共有してたりしてたわけなんだし、贅沢言ったらあきませんよ(笑)。
でもまぁ、ベストエフォートつーくらいだし、もうちょっとエフォートしてもバチは当たらないと思うがね、NTT。
ところでルータに関するツッコミを何件かいただいていますが、よっぽど自前で凝ったサービスを提供するんでない限り、2万かそこらの専用ルータをあきらめてまで茨の道(笑)を進む動機付けにはならないなぁ、ちょっと。だって、メールサーバもWebサーバも、専用の業者が安い値段で提供してくれてるんだもん。これからはアウトソーシングの時代ですよ:-P
■ tDiary
namazuで3桁のカンマ区切りというの(しんちゃんも書いてますが)、よくわかんらないんですが、それってNamazu側でどうにかすべき問題に見えてしかたないんですけど。tDiary側でどういう対処ができるのかよくわからじ。この機能、自分では使っていないので、実際のパッチか明確な修正指示がないとなんともできません。
2001-08-03(金) [長年日記]
■ Libretto L2
趣旨返しが早すぎだっつの >東芝 よっぽどNIC内蔵してないのが不評だったんだなー。まったく、それくらい気付けって。ビジネス向け、実用向けと銘打っておきながら、IEEE1394を優先するのは間違ってるだろ。でもL2でつぶすべきだったのはアナログモデムだと思うけどね……。
しかし、これでおれが悔しがっていると思ったら大間違いだっ。会社では無線、外ではPHS、有線を使うのは自宅だけ、という環境になってしまったおれは、NICを内蔵されてもありがたくなくなってしまったのだ。下手に内蔵してたらNIC 2枚挿し状態になって面倒なことになってたかも知れんし。というわけでL1でよかったよ(そう思って自分を慰めているわけではありません)。
■ ツッコ[むム]問題
そうか、カナにしちゃうと正しい活用形が登録できないのね……(笑)。じゃあ、送り仮名はひらがなということに決定。でも無理に動詞化しなくても、「ツッコミを入れる」って書けばいいような気がしてきた(をい)。
■ ADSL
ところで、8/10に我が家にフレッツADSLが来ることになったらしい。なんか急すぎ。ルータ買わないと……。
■ tDiary
本日のスナップショットはCGI設定のセキュリティ強化と、ツッコミフォームへのジャンプ用リンクの設置。このセキュリティ強化の結果、日記サービスサイトを運営可能になったと思う。ので、試しにtDiaryサンプルを設置してみた。ここでどんな感じか試せるようになっている。でも一部を除いて設定は変更できないとか、そこそこ柔軟にでけたかな、と。しばらく試してみて、問題なければ1.1.2にしよう。
なお、1.1.1以前のバージョンからupdateする場合はtdiary.confに2行ほど追加の必要があるので注意されたし。
■ ルータ
RTA54iって、ブロードバンドからISDNまで、なんでもアリのルータですよね。スタイルはいいけど、さすがにあれはいらないなぁ。つーか、今使ってるRTA50i(ISDNルータ)、アナログの音声がエコーしちゃってダメダメなので、次もYAMAHAってことはあり得ないな。音響メーカの製品があれでは困るというものだ。
自作ルータという選択肢はなしです。あんなうるさくて暑いものを、リビングに置いておくわけにはいきません(笑)。まぁ、子羊やOpenBlocksを使うという手もあるんだけど、2万も出せばそこそこの専用機が手に入ってしまうご時世に、ルータ専用にアレを買うのはちょっとねぇ……。自宅サーバでも立てる気になったら考えますわ。
というわけで、PLANEXのBRL-04シリーズがいいかな、と。04Aで十分なんだが、ちょっと奮発して04FWというのもアリだ。2、3日悩もう。
◆ umeshima [両対応に魅かれてRTA54iを購入し、ADSLで玉砕した人です。(^^; まだISDN回線が来ていないので、目下Hu..]
◆ でんすけ [自宅に鯖を持てるとメールの読み込みが早くなってハッピーです(わら ということでうちは子羊+1GB MicroDri..]
◆ しんちゃん [Libretto L2にWindows2000バージョンが出たのかぁ・・・ 欲しいけど140万くらいの散財をする予定..]
◆ yamk [私も自作ルータ派(兼サーバ)ですが、確かにうるさいです。Crusoe のファン無しサーバとか安くならないかなあ。]
◆ あぱれる [自宅に鯖があろうが,なかろうが回線太ければよほどでないかぎりメイルの読み書きの速度など気にならないのでは? あと,私..]
◆ G [うちの自作ルータは、古いノートPCのHDを増強して作っています。 でもって、それを食器棚の中に入れているので、ぜんぜ..]
◆ しんちゃん [いやぁ涼しかったですね。教習がだいぶ楽でした。]