トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-09-04(火) 11092歩

ツッコミ返し

日が変わっちゃったのでこっちで返事。

タイトルの歩数、そうです、StepKeeperで計った歩数を書いてます。tDiary作者なのにタイトル欄の使い道が見つからなかったという……。真似してください。競争しましょう(笑)。

Donut Rかぁ。ちょっと見たけどピンと来なかったから採用しなかったんだよなぁ。Moonより多機能ですか? って、けっきょく多機能主義かい >おれ。

Sylpheed、そうです、実際に入れたのは0.6.1。0.6.0を見逃していたので、改善点を書いただけなのでした。夕べ実際に入れてみたら、確かに目に見えて速くなっていたので感動ですよ。通常の使い方ならもうBecky!はなくてもなんとか。まだテンプレートを使う時なんかはVMwareを立ち上げてるけど。

おお、POSTができるJ-SKY端末があるのか。じゃあ、GETしかできない人は機種変すること(をい)。となると、ちゃんとフォローするにはGETしかできない端末を識別する必要があるなぁ。どっかに情報ないですかねぇ(→メモっておいた)。

影千代スペシャル

わーい、待ってたぜ〜(笑)。忙しそうですな、吉井さん。って、おれも日記なんて書いてる場合ではないのだが。

いまの影千代くらいのサイズだと、毛の柔らかさと密度がいちばん抱き心地・さわり心地のいい時期ですな。うんとちっこい猫もいいが、これくらいもヨイヨイ。

qmailによるSMTPサーバの構築

今日のなんでやねん経由。メモがわりにリンクしとこ。

jp.qmail.orgって、メンテナの人格は別としても、サイト構成が最悪なのはたしかだ。かなり混乱した性格の人だってことはよ〜くわかる。表紙だけ見て、どこからqmailがダウンロードできるのか一発でわかった人はえらい。「作者DJBのページ」というリンクの先にある。わかるかそんなもんっ(正統ツッコミ)。

でもまぁ、他にqmailファンサイト(違)ができないのは、DJBが配布条件にやたらと縛りをつけるせいもあるだろうな。これではおいそれとディストリに含めることもできん。ソフトウェアが作者の思想の体現でもあるという好例でもあり、悪例でもある。

HP

買収話はどうでもいいんだけど、ひさびさにHPという言葉が正しい意味で使われて、なんだかいい気分であることよ。どっちもHPと略している新聞各社は、なにか矛盾を感じたりしないんだろうかね。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [J-PHONEに関するメモ。POSTが使えるのはUAが3.0以降。 http://www.j-phone-east...]

mi [StepKeeperですか、いろいろ管理できて便利ですか?私のは、安もんの万歩計です。カロリーとか距離は出ますけど。]

ただただし [いろいろ管理ってほどのことはしてないけど、グラフが出るのは楽しいですねぃ >StepKeeper]

takeshi [皆さんのおかげで何とか設置できました。 よろしければ捕獲してください。 いつも日記の更新を楽しみにしております。 で..]

骨折飲料 [タブブラウザですが、人柱覚悟でしたらMultiZillaなんかどうでしょう。 挙動が不思議すぎて、まだ常用は無理かと..]

ほ○○○○○も(笑) [qmail...ですか。激しく同意...(以前使ったことはあるが、もう使いたくない...)]


2002-09-04(水) 8350歩

tDiary.Net: アクセス傾向分析

吉井さんをtDiary.Netに引き込んだのは、「日記のタイトルが変わってもアンテナの設定ファイルを書き換える手間がなくなるわい、ぐへへ」という下心(←?)があったからでもあるので、離れて行ってはいけません:-)

という冗談はさておき、tDiary.Netのアクセス傾向がどんなものなのか簡単に算出してみる。過去一週間のアクセスログから、「GET / 」(トップページへのアクセス)と「Mozilla/」(アンテナ排除)の両方を含む行だけを抽出。傾向分析なのでw3mとかは無視。これで約11万アクセス。ユーザ別ではトップ10が2000〜6000アクセスというところ。ランキングを公表する気はないので、名前は伏せる。

続いて散歩部アンテナからtDiary.Net利用日記を抜き出す(20件)。これらが先ほど抽出したデータ中にどれだけ含まれているかというと、約15%の1万7千件であった。多いとも言えるし、たいしたことないとも言えるし、「そんなの微妙すぎ〜」ってヤツだな。

ちなみにグループ別でいちばんアクセスが多いのは、アイドル系の人たちの日記かなぁ。トップ10のうち半数くらいがそう。もちろん、出ていけとか言ってるわけではないので念のため。botやアンテナによる集中アクセスでない限り、アクセスが多いのは活発な利用を表しているわけで、むしろ喜ばしい。

tDiary: 本日のハンティング

なんか続くなぁ。

自己申告でわきゆき。一瞬、tDiaryだとは思えなかったのは、ツッコミもリンク元も表示してないからでした。

読書と書評は書影プラグイン応用のコンテンツ。

あとは昨日のリンク元から備忘録のようなもの。けっこう長く潜伏されてしまった。

月のひつじ(2)

なんとパークス天文台見学ツアーが。いいなー。オーストラリアは好きだしな。しかし、6泊8日で4ヶ所移動って、まったく日本人向けのツアーってやつは……。おれだったら、他の日はぜんぶバイクツーリングにして欲しいね(ってをい)。

Terminal(2)

いやEmTermじゃなくて、本当にEwtermなのです。無料版があったので試してみた。もちろんEmTermも試したんだけど、どっちもVT100端末としてはイマイチ。今使ってる秀Termとあまり変わらない。そもそもチャットウィンドウのフォントが変更できないのがダメー。

ホント、そういう意味ではTeraTermってよくできてるなぁ。これでチャットウィンドウが出ればカンペキなんだけど。

なんでこんなことを言ってるかというと、普段Rubyで書いた自作のチャットクライアントを使っていて、自分専用なので画面制御もしないからショボいわけ。入力文字が見えないので、チャットウィンドウ付きのTerminalが必須なのだ(チャットウィンドウというのは1行入力専用の入力窓のこと)。でもこないだscreenを導入したら、秀Termでは折り返しのある行があると画面がぐちゃぐちゃになるという問題があって……という。しばらくだましだまし使うか。

UTF-8の自動判別(3)

この件は、むとうさんがあれこれやってるみたいなので、こっちで追求するのはしばらく休止(笑)。

ところで「有頂天」や「動物的」が判別できるかどうかは、そのルーチンがEUC優先なのかUTF-8優先なのかに依存するのではないだろうか。いや、何も検証せずにあてずっぽで言ってるだけなんだけど。

「串」や「垢」は知っていた。でも「尻」は知らなかったよ……不覚。それでたいてい「Becky!」や「VMWare」とセットになっていたのか。もうね、(以下略)。

Becky!のパスコードなんてNIFTYのシェアウェア送金コードそのままなんだから、その気になれば勝手に生成できないこともないんだけど、そういう手間すら惜しもうというわけか。厨房めが。

Regular Expression Library

とらねこ放浪記で見つけた。面白そうなのであとで読もう。

これ「Library」より「Catalog」の方が誤解がなくてよかったんじゃなかろうか。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

こさか [書評ページ捕獲ありがとうございます。おかげさまでamazon.rb順調に稼働してます。]

たむら [元の漢字コードが EUCなんで UTF-8優先かどうかは関係ないです。>有頂天(ケラに在らず) オリジナルの nkf..]

ただただし [あ、いや、そういう意味(==ルーチンの違い)で書いたんです。文字コードの違いじゃなくて]

たむら [ていうか判断出来てないやん>どちらも それにつけても、judge_jcode() やめるかな。 # EwTerm あ..]


2003-09-04(木)

山口県パラボラメッカへの旅

新横浜、早朝

明日は(また)福岡出張なんだけど、前泊なのをいいことに午前中を休みにして新幹線で途中下車、パラボラアンテナのメッカ、山口へ向かおうという魂胆。で、始発で新横浜まで出てきたら、のぞみ1号は500系でやんの。うわー、ラッキー。前から乗りたいと思ってたのに、なかなかチャンスがなかったんだよね。いくら空力がいいとは言っても、やはり700系は醜悪。500系こそ「正しい未来の列車」である。

飛行機で行こうと考えたこともあったんだけど、新幹線にしてよかったなぁ。これは幸先がいいよ。

小郡

広島でこだまに乗り換え、小郡へ。ここでカーナビ付きの車を確保する。へぇ、Vitzって白もあったんだぁ(←やや嫌み)。

企画段階ではKDDIのある仁保までJRで行こうと考えていたんだけど、今日は死ぬほど暑いので、仁保から歩くことなんてとても考えられん。車があれば他のパラボラ・スポットにも行けるようになるし。しかし、おれのリクエストに応じて急遽取り付けられたとおぼしきカーナビは、CD 1枚に全国地図が入っているという大胆なシロモノで、道が荒いのなんの。「KDDIパラボラ館」だけはなんとか発見できたので、そこを目的地にしてとにかく走り出す。

ちなみに、今回のパラボラ紀行、参考にしたのは、いまいしさんに教えてもらったこのページである。文字だけのこの情報から、どれだけの施設にたどり着けるか……がポイント。途中、けっこうな数の神社があるんだけど、今日はパラボラ優先だ。それに、こんなに日射しが強い日にこま犬を撮っても、コントラストが強すぎて見れたもんじゃないしな。夕方、時間が余ったら少し回ってみよう。

山口市内

CS放送を送り出しているアンテナたち市内に入ると県庁の看板が見えたので、ルート変更。R9に入ってうろうろしていたら、宇宙通信の山口衛星管制局が見つかった。さっそく入ろうとすると、がっちり門が閉まっている。守衛さんがいたので聞いてみた。

「ここって、見学とかできますか?」
「できません」(即答)

あぁん。

しかたがないので、道の反対側のちょっとした高台から盗撮。10メートル(?)クラスが5基。大きくはないけど、サイズが揃ったパラボラが並ぶのは、ちょっといい眺めである。中に入ってみたいなぁ。スカパー加入してるのに……。

宮野

自治体をつなげている(?)アンテナ宮野地区にも2つのパラボラ・スポットがあるとのことだったので、R9を走りながら目を皿のようにしていたら、あった。右手に2基、山裾で空をにらんでいる。適当なところで右折して、住宅街に突入。とたんに視界が悪くなって、どこにパラボラがあるのかわからなくなったが、適当に走っていたらなんとかたどりついた。ここは自治体衛星通信機構。さすがに公な施設なのでオープンな感じ。もっとも「見学おっけー」って雰囲気でもないので、建物の裏手に回って写真だけ慌てて撮った。遠目に見たときは大きそうだったけど、7mと5m(?)が1基ずつ。かわいいものである。

仁保

圧巻! 32mと34m揃い踏みもうひとつのパラボラ・スポットは発見できないまま、KDDIの山口衛星通信所、もとい「パラボラ館」へ到着。いや、すごいよここは。30m級が3つ、他にも20m級や10m級がまるで無造作に散らかしたかのように点在している。もう、天国です。

ただ、パラボラ館とその周辺しか立ち入れないので、パラボラ本体にはあまり接近できないのが残念。30mを越えるパラボラは、うんと近くから見上げるのがいいのに。ちなみに、すぐ隣の敷地には仁保小学校。ここの児童たちは、授業中にふと目を上げるとそこにパラボラがそびえている環境で暮らしているのである。まったく、羨ましいにもほどがありますな!!

宮野(2)

右のアンテナには「J-PHONE」って書いてあるKDDIの受け付けで、残るパラボラ・スポットがどこにあるのか聞いたら(聞くか)、自治体…の近くにあって、R9から見えるという。え、じゃあさっき見えてたのがそれで、自治体…にたどり着いたのはただの偶然!?

というわけで再挑戦。R9から見えるところまで戻って、地図上のそれらしきあたりにチェックを入れ、カーナビの導くままに走ってみたら……あった!! 日本テレコムの上山口衛星通信局。カーナビ偉い!(そうか?)

しかし、施設の入り口にはごっつい監視カメラとインターフォン。

「あのー、この施設は見学コースとかありますでしょうか?」
「いえ、見学は受け付けておりません」

いけず〜。

仕方がないので、遠目で写真だけ撮る。サイズはぜんぜんわからんが、15〜20mくらい? KDDIのがauなら、こっちはJ-PHONEである。ちなみに撮影ポイントは郊外の住宅地。朝起きて、窓を開けるとそこにパラボラがそびえている生活である。まったく……(以下略)。

山口市内(2)

市内に戻るともう陽が傾き始めていたので、いくつかの神社に寄ってみた。が、イマイチ琴線に触れるようなのがいないので、写真はほとんど撮らずじまい。大きくて立派なのとかいたんだけど、なんだかデザイン的にグッと来ないんだよなぁ。まぁ、パラボラでお腹いっぱいって感じだったからかも知れないが。

博多

ひかりに飛び乗って、博多へ。夕飯をとってから、夜食用に梅ケ枝餅を数個GET(こればっか)。ホテルに入ったら少し仕事。

Tags: parabola
本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

たむら [おやおや、いつの間に>博多]

えぐぞせ [700系…見る角度によって、時々「おっ?」と思わせる瞬間があるので、醜悪とまでは思わなくなりました。斜め前から見ると..]

reno [時刻表を読めば狙って乗れますのに…]

ただただし [偶然、ってところがいいんじゃないか >reno]

骨折飲料 [700系は700系でも、ひかりレールスター車両はなんとなく 格好良いと思います。塗装が違うだけなんですがねぇ…(^^..]

reno [700系は真横から見ると気にはなりません(笑)。むしろ洗練された空力デザインを堪能できます。なんか福田繁雄さんのトリ..]


2005-09-04(日)

パンクした

フロントに謎のピンがぐっさり 床屋に行こうとバイクをひっぱり出したら、フロントがぺったんこ。パンクかよー。

おかげで今日の予定がぐだぐだに。最終的にはレッカー呼んじゃった(笑)。

shuffle用FMトランスミッター

shuffle+トランスミッター で、とりあえず車で出た。shuffleが差せるFMトランスミッターを買っておいたんだが、どうもノイズが多い。こりゃ、安物買いで失敗したかなー、とがっくりしていたのだが、どうもノイズが乗るのは曲間ばかりだ。もしかして、shuffleの動作ノイズを拾っている?

試しに、充電用のUSBコネクタから抜いてみたら、ピタリとノイズがおさまった。というわけで、仕方なくシートベルトにクリップで固定して使っている。なんだよー、いい音になったのはいいけど、これじゃ意味ねー。

座椅子を買う

image 伊勢丹で、いきなり展示品を即買い。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

shun@sierra.co.jp [バイクで散髪行くと、ヘルメットかぶるのがイヤにならん? (^^;]

ただただし [それは、気にしないことにしました:-)]

big_gear [座椅子は結構良いお値段だったと記憶してます。 うちの娘が試しに座っていました。すみません。 ゆらゆらして良い感じなん..]


2008-09-04(木)

IE8beta2入れてみた(けどすぐに戻す予定)

昨日Google Chromeを入れた勢いで、今度は自宅環境にIE8beta2を入れてみた*1ダウンロードはこちら。Microsoftのbetaなのに登録などいっさい不要。けっこうな自信が伺える。

祥平さん塚本さんという人柱の記事を読んでいたこともあるし(特にSleipnirで問題ないのはありがたい)、なんといってもJavaScriptの性能向上が魅力。最近、fc2 blogとか、いりもしないJavaScriptてんこ盛りにして、ロード時間が異様に長いサイトが増えて閉口していたので、これがなんとかなればいいなぁ、と。

で、(例によって妙に長いインストール時間に9393しながら入れ終わって使ってみたが)確かに速いし、IE7から移っても違和感ないし、新しい機能もけっこう面白そう。が。

LDRのショートカットキーがおかしい。またショートカットキーか。

j/kによる記事間の移動が、ちゃんと1記事単位じゃなくてなんか数行単位だし、おまけに読み込みがやたらと遅くて、まったく使い物にならない。LDRはカリカリチューン系のサイトだから、非互換には弱いのかのぅ。追求してる時間ないけど(たぶん難しくて追求できない[笑])、一番よく使うサイトがこれでは、IE8に乗り換えるわけにはいかない。

というわけで、今日帰宅したら消えてもらうことになりそうだ。とほほ。

Tags: microsoft ie

*1 職場環境は業務システムが動かなくなると怖いのでIE7は消せないし、モバイルは代替手段がないので怖い。結局自宅のメイン環境しか入れ替えられないのであった。


2009-09-04(金)

ベガーズ・イン・スペイン (ハヤカワ文庫 SF ク 13-4)(ナンシー クレス)

昨年からハヤカワが大プッシュしているナンシー・クレスの中短編集(を半年遅れで読んでいる)。もともと短編が得意な人だそうで、紹介済みの「プロバビリティ」シリーズのように途中でテンポが落ちることもなく、主題も焦点が合っていて佳作ぞろい。これはいい短編集だ。

表題作とそれに続く「眠る犬」は、眠らなずに済むような遺伝子操作を加えた人々の話で、いわゆる「迫害される新人類」のバリエーションなんだけど、他人同士のいさかいではなく親子や姉妹を扱うことで、感情移入しづらい題材をかなり「身近」に感じさせることに成功している。

それからなんといっても「ケイシーの帝国」! この胸を締め付けられるような読後感は、SFやファンタジーに親しんできた者にしかわからんだろうなぁ。ケイシーの気持ちを「体験してみないかぎり、ぜったいにわからない」と繰り返し強調するあたりがニヤリ。

プロバビリティ・ムーン (ハヤカワ文庫 SF ク 13-1)
ナンシー・クレス
早川書房
¥57

プロバビリティ・サン (ハヤカワ文庫 SF ク 13-2)
ナンシー・クレス
早川書房
¥1

プロバビリティ・スペース (ハヤカワ文庫 SF ク 13-3)
ナンシー・クレス
早川書房
¥1

ベガーズ・イン・スペイン (ハヤカワ文庫 SF ク 13-4)
ナンシー クレス
早川書房
¥198

Tags: book

2011-09-04(日)

翼の贈りもの (Seishinsha SF Series)(R.A. ラファティ)

ラファティの本は、読むたびに「わけわかんねーー!!」と思うくせについつい買っちゃうんだよな。といいつつ買ってから三ヶ月も放置していたわけだけど(電子積読が20冊を超えている状況ではいたしかたない)。

ハヤカワ文庫あたりでまとめられた短篇集なんてぜんぜん「わかりやすい」と言えるくらい、論理もへったくれもないぶっ飛んだ話ばかりが収録されていて、一編読むたびにクラクラしてしまうのだけど、それでもなんだか「嬉しい」というのがラファティ独特の読後感。

指の骨が異常発達して飛べるようになった新人類(?)が旧人類と不自由な同居を強要される表題作はまだわかりやすい。というかこれはむしろラファティらしくないくらいに実に美しい作品ですな。短い周期で繰り返す宇宙でただ一度の発明を競うあう「ユニークで斬新な発明の数々」なんて、クスクス笑いながら読んだけどさっぱりわからん(笑)。ラファティを語る時によく使われる「キャンプで焚き火を囲みながらホラ話を披露しあう」というシチュエーションがまさにぴったりの作品ばかりだ。

まぁ、読む人を選ぶけど(ボソ)。

翼の贈りもの (Seishinsha SF Series)
R.A. ラファティ
青心社
¥1,650

Tags: book

2013-09-04(水)

ゴリアテ ―ロリスと電磁兵器― (新ハヤカワ・SF・シリーズ)(ウエスターフェルド,スコット)

3冊まとめて買って一気に読むべきとか書いておきながら、残りをやっと読み終えたのが8ヶ月後とかどうかしてますね。読むべきものが多すぎて、小説がどんどん後回しになってしまう……もう電子積読でKindleがいっぱいなのだが。

とはいえ期待に違わぬ面白さで、時間さえ許せば一気読みしたことだろう。もちろんジュブナイルとしてという意味で、SF的な面白さとはちょっと違うのだけど。第一次世界大戦の「史実」にうまい具合に沿いつつも、機械国家 vs バイオ国家というトンデモ設定を網の目のようにからませていくあたりが実にうまい。テスラみたいな実在の人物を上手に登場させて活躍させてみたり。後半には日本も登場するのだけど、西洋人からみたありがちなエキゾチックさは残しつつもわりと正しい描写で感心した。そういう意味で徹底的にフィクションなくせに妙にリアル。

あとはなんといってもボーイミーツガールがね、いいよね。オーストリア王家の少年アレックと、性別を偽って軍隊に潜り込む少女ディランという、まるでベルサイユのばら並みのハードルの高さ。ボーイミーツガールはこうでなくちゃいけねぇ。男まさりのディランがたまにちらっと見せる少女っぽさがまたいい。

ところでこのシリーズ、原題は「リヴァイアサン」「ベヒモス」「ゴリアテ」というシンプルなもので、「クジラと蒸気機関」とか「ロリスと電磁兵器」という副題は日本でつけられたものだというのはわかっていたのだが、二巻の「クラーケンと潜水艦」というのが明らかに内容と乖離していて「ひどいなー」と思いながら読んでいたのだけど*1、訳者あとがきに「これは編集部がつけたもので(訳者は)反対した」的なことがわざわざ書いてあるばかりか、その後ろにはその編集者の言い訳というか説明(?)的なものまで書いてある始末。よっぽど訳者は編集部の行いに腹を立てているようだが、おれは訳者の肩をもちたい。原書は副題なしでも売れてるんだから、いらんだろ、こんな副題。編集者がこんなクソみたいな副題をつけないと読者に興味をもってもらえないと思ってるんだとしたら、日本の読者もなめられたもんだよ。

ベヒモス: クラーケンと潜水艦 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5004)
スコット ウエスターフェルド
早川書房
¥1,760

ゴリアテ ―ロリスと電磁兵器― (新ハヤカワ・SF・シリーズ)
ウエスターフェルド,スコット
早川書房
¥1,870

Tags: book sf

*1 作中に出てくるベヒモスはいわゆる伝説の怪物クラーケンともこの世界にいるクラーケンとも違うもので、しかも二巻にクラーケンは登場しない。


2016-09-04(日)

シンデレラガールズ4thライブ神戸Day2のライブビューイングに行ってきた

昨日に続いて、バルト9にてLV。昨日はPでごった返していた9Fのフロア、今日はちょっと空いていた。スクリーン数が昨日より少ないのだろうか? 同じ「Starlight Castle」だから両日で同じセトリだと思った人たちが来ないとか? (←近年のアイマスにそんな甘い話はない。そもそも昨日とは出演者が異なる)

わさますからは貴重なチケットを手に、2人のメンバーが現地入りして朝から課金城を楽しんでいるもよう。うち1人(代表)は熱烈な未央Pだが、残念ながら今日、飯屋は出演しない(伏線)。

Extraコミュの李衣菜のセリフ

いつもの中里レポート:

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story(初回限定生産)[Blu-ray]
シンデレラガールズ
日本コロムビア
¥9,980

昨日と同じ会場、同じテーマのライブだから、今日やることもだいたい想像がつくわけで、昨日の打上げ以降いろんな予想が出ていた。

たとえば、昨日は美穂だけソロが2曲あったので、今日は(同じくSSA2日目に出番のない)小梅が新曲を歌うに違いないとか(←ハズレ*1)。「ハイファイ☆デイズ」は3人しかいないのでサプライズは2人では、いやいや久野ちゃん初登場でいきなりサプライズとかないでしょ、来るとしたらぱるにゃす一人じゃね、とか(←ハズレ)。

で、何が正解だったかと言えば、まさかのニュージェネ揃い踏みだよ!! 完全にだまされた!! というか後知恵ならそれしかないと思えるのに、前もって予測できないとかどういうことだ(笑)。それにしても『へー、「Snow Wings」をはっしーのソロでとか、なかなかオツだね。でもだったら「はにかみdays」でもいいのに』とか呑気に構えてたらいつの間にかスクリーン内の凛がふーりんに、未央が飯屋に化けてて、何がおきたのか一瞬わからんかったよ。いやー、ほんまうちの代表は引きが強い(伏線回収)。

そして本当の驚きはその直後のMCではっしーが泣き出したところにあったのだが。しかもアイドル声を忘れて完全に素の大橋彩香に戻るくらいのガチ泣きだよ。いや、だって、関係者が総力をあげて泣かせる演出をつくりあげた3rdライブですら完全に崩すことのできなかったはっしーを、ニュージェネの2人を登場させるだけで泣かせられるなんて、なぁ? おそらく「自身の内にあったニュージェネを大切に思う気持ちにふいに気づいてしまった」んだろう。寂しかったんだねぇ。つまり、なんというか、一言でいうと「尊い」

その後のはっしーはようやく通常運転というか、MCでちょっとジョークを交えるくらいに余裕ができて、ステージの端に2人がいるだけで安心してる感があって、じつにかわいかった(昨日の伏線回収)。なんかもう、いいもの見たなぁ。そしてアニメが終わってからも新たなコンテクストを追加するニュージェネはじつに恐ろしいユニット。

あとはつらつらと。

なつ姉の「おねだり~」やるーりぃの「Twilight Sky」が集大成っぽくて(膝立ちエアギターとかね)、あぁ、初期のソロ曲の出番がもうすぐ終わるんだなぁとわかってちょっとしんみりしてしまった。たぶんSSA2日目は新曲持ってる組はみんなそっちを歌うんだろう。にもかかわらず、るるきゃんを始めデレステを参考に振りを増やしてきていたり、まだまだ向上心満々なのはすばらしい。逆に頑として振り付けを変えないゆきんこも、それはそれで杏っぽくて良いんだけど(笑)。

もよちーがツインテールを復活していてびっくり。というのも3rdの初日でみりあヘアを真似たもののイマイチ似合ってなくて(だいぶイタい感じだった)、本人曰く「心が折れ」て2日目はいつものポニーテールに戻っていたからだ。そして今日のツインテールはえらく似合っていた。(昨日「痛くても笑うな」と釘をさされていた)るるきゃんのヘアもぜんぜんイケるし、昨日の金子さんの刈り上げ風の編み込みも含め、この公演についたヘアメイクはかなりの凄腕とみた*2

それから薫な。薫がいたよな! これもヘアメイクの神がかった仕事っぷりのひとつだけど、なっぴーが3Dモデルの薫と区別つかないくらいに本人だった。もうコスプレなんてレベルじゃなく、動作や表情も含めてぜんぶ薫だった。これは奇跡だわ。どっからあんな似てる人を見つけてくるんだ、薫のDNAからクローン作ったんじゃねーの(などと意味不明の言葉を口走っており)。

同じ「ハイファイ☆デイズ」仲間の今井麻夏も、歌もダンスもよくて存在感あったけど、やっぱり千枝の儚さはユニットだと出にくいので、はやくソロ曲あげたいなぁ。たぶんありすの「in fact」みたくパーソナリティが色濃く出た良曲になるはずだし!(決めつけ)

今日も津田ちゃん、牧野さんはすごかった。とくに牧野さん、彼女は憑依系じゃなくて完全に演じてるんだけど、プロの役者がステージ上でアイドルを演じるというのはどういうことかを見事に体現していて感服。「Love∞Destiny」のセンターで登場したときほつれた髪が顔にかかっていたのだけど、あれはわざとかねぇ。恐ろしいまでの妖艶さだった。

「小さな恋の密室事件」でスクリーンに登場したもりくぼをおれは見逃さなかったぜ。中の人がステージにあがるより先に、外の人がライブデビューだ。

うーむ、全員に言及するのむりだな……あとまつえりだけ。最近は彼女の笑顔にほんと癒されるので、今回も嬉しそうでたいへんよかった。あと衣装がショートパンツ組だったんだけど、太ももが細くてびっくりした。るーりぃとユニット組んだらどうだろう。

ショーパンといえばVR用の新曲「Yes! Party time!!」、衣装がショーパンでしたなー。良い。あれも杏仁豆腐クリエイティブらしい。あれもデレステにくるのかなぁ。来るといいなぁ。

最後にStarlight Casting企画のこと。誰に聞いても「オリジナルユニットに加える一人を選ぶ企画」だと勘違いしていたので完全に運営の説明不足なんだけど(笑)、実際は上位5人でスクリーン上の3Dアイドルに生アフレコするという企画だった。個人的に、Pどうしの競争での順位づけはおおいにけっこうだが、アイドルの序列をつけるのには抵抗がある(ミリオンのあれはゲーム性を生かした稀有な成功例だ)。でも昨日のるるきゃんといい、今日のさっつんといい、中の人があれだけ喜ぶなら多少はアリかなぁ、と感じた。るるきゃんが苦言を呈していたように、中の人属性を持ち込みすぎるのは厳禁だと思うけどな!*3


昨日はステージ上でマシュマロを頬張っていた大坪社長が、今日は豚まんをかじっていたのと(神戸名物なの?)、さっつんが「きのこ食べろ」と言ったので、打上げは高島屋で中華です。神戸には中華街もあるから。

大坪社長が食べてた豚まんはこんな感じのだった

きのこ入ってる

Tags: idolm@ster

*1 ということは、昨日の特別扱いは3rdで唯一ソロを歌う機会のなかった美穂にたいするフォローでもあるわけだ。アイマスはこういうところでかなり執拗に公平さを追求していて好感が持てる。元AKBの佐藤亜美菜が母親の「(AKBのライブと違って)カメラに映るシーンを探さなくていい」という談話を公表しているが、登場するアイドルは演出の都合でもないかぎりできるだけ均等に映すことを目指しているようにみえる。

*2 翌日のデレラジ☆で「ヘアメイクが凄腕だった」というそのものずばりの言及あり。

*3 おれはたくみんに投票したのでセーフ。


2018-09-04(火)

台風21号であやうく帰宅難民化

関西方面で猛威をふるっている台風21号*1、こっちはときおり雨が降る程度でそのまま日本海に抜けてしまったので完全に油断していた。職場もいちおう「早めに帰っていいよ」くらいの温度感だったから、「風は強いなー」くらいの感じで定時まで仕事してからのんびり出たくらい。

そしたら小田急線直通に乗ったはずが代々木上原で降ろされ、ギュウギュウ詰めの急行に乗せられて、そのまま登戸の手前あたりで停止。なんでも風が強すぎて停車基準を満たしていないから駅に入れないんだと。走るときの制約しかないと思ってたけど、まさか止まるときにも制約があるとは。

その後も動いたり止まったりを繰り返してのノロノロ運転。立ちっぱなしだからキツいのなんの。早めに出たのに、最寄り駅に着いたのは普段の帰宅時間よりはるかに遅い時間だった。はー、つかれた。

*1 神戸港でコンテナが流出したり京都駅の天井が落下したり関空が閉鎖されたりした。


2019-09-04(水)

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops! DAY2のLVへ行ってきた

[写真]パンフレット

昨日に引き続きTOHO日比谷でLV参加。

昨日セクシーギャルズの新曲サプライズ発表があったことから今日もなにか仕掛けてくるんじゃないかと疑心暗鬼(?)になったPたちの、もっぱらの予想は「かりりんサプライズゲスト & ワンステップスに新曲」である。たしかにかりりん、今日はまだTwitterで発言してないし、ワンステップスはグッズまで売ってるから、状況証拠的にはアリなんだけど、セトリ的に入れる場所ないでしょ、だいたい今日はソロが1曲分多いんだぜ? ……で、もちろんそんな発表はなく*1、というか当のかりりんは別のプロデュースをしていたという(笑)。

2日分あるのは最近では珍しい、中里キリさんのレポートを参照しつつ、記憶に焼き付いてるパートだけ(これ書いてるのもう1週間たったあとなので……とほほ)。

TOKIMEKIエスカレート~DOKIDOKIリズム

なんといっても最初のトピックはこれよねー。城ヶ崎姉妹+久川姉妹ユニットによる姉妹ソロ曲メドレー。うひゃー。なんか曲の途中で「TOKIMEKI」コールが来て混乱してたら耳慣れたイントロが流れてメドレーだと気づく仕掛けも良き。こんなに早く姉妹対決(?)が見られるのも良き。花道を手をつないで駆ける久川姉妹とか、負けじと(?)電車ごっこをする城ヶ崎姉妹とか、オモシロかわいいシーン満載だった。

なおその後のラジオで「TOKIDOKIエスカリズム」と内輪で呼ばれていたことが判明している。

谷の底で咲く花は

今日イチの注目株だったほたるのソロ初披露。発声の難しいほたるの声でおまけにリズムでごまかせないバラードというだけでなく、さらにダンスというよりは舞いとも言うべきゆったりした振り付けの三重苦。おいおい新人に任せる曲かよ……という。スパルタにもほどがあるでしょ、アイマス……。

案の定、声は震えて音程も外れ、ダンスはぎくしゃく(涙声で床に座り込んだときはもうダメかと思ったがあれも振り付けだったようだ)。だがね、最後まで折れることなく歌いきり、前を向き続けたというだけでも立派。誰もが感動するパフォーマンスで、クオリティだけがアイドルの評価基準ではないということを身を以て示したと思う。なによりここがスタート地点。これから幾度となく歌うことになるこの曲が、どんなふうに変化していくのか楽しみだ。

でね、そのあと1曲おいてミス・フォーチュンの2人で「キミのそばでずっと」なわけだけど。トロちゃんは当然まだ動揺を抑えられてないから、途中でまた涙声になるわけ。そこで隣にいるらなちゃが、つられてもらい泣きをしそうになるも、ぐっとこらえてトロちゃんを引っ張る。いやもう、ほんの1年ですっかり先輩になったらなちゃをみて、見てるこっちが泣く番だよ。今日イチ感動的なシーンだったね。

MC

途中のMCはるるが回していたんだけど、歌唱メンバを紹介するときにいちいちそのユニット名を添えるだが、これがもう、ほぼ聞いたことのないユニットばっかりで笑った。いやもちろん見てるはずだし、担当Pなら知ってて当然なんだけど、なにしろイベントのたびに無節操にライバルユニットを出してきたモバマスのこと、全部を覚えておくことなんてできないわけ。これはなかなかオモシロ体験だったので今後もやって欲しいね(笑)。

最後のMC、昨日は「初登場組」、今日は「今公演かぎり」のキャストのみが行うという変則運用。もう、毎回30人近くの出演者からコメントとるのは不可能なんだよなぁ。寂しいけど、最近はほぼ全員がTwitterをやっているので、ほぼ即日でコメントやオフショットがもらえるからいいとはいえ……。

で、そうなるとベテラン勢がほとんどいない顔ぶれになるので、わりと湿度高めなMCになる(笑)。ひーちゃんが何か口に出すたびにリカチマルの顔を見るの、尊すぎてめまいがした。あと柚はぜったい泣かないと言いつつ、「TAKAMARI☆CLIMAXXX!!!!!」でセンターを任された喜びをボロボロ泣きながら感謝していたらりとか(スイカに塩という謎名言付き)、なんだかんだ言っても「今この瞬間を切り取る」こういうシーンは、ライブに必要だよなー。

etc...

  • 最初の挨拶でふーりんの背後でピントの合ってない謎の動きをしている影があって、それがもうひと目で「あ、らりだ」ってわかるのがオモシロすぎる。存在自体が柚だよあの子。
  • 昨日書き忘れたけど「Halloween♥Code」が全員ネコミミ装着!! オリメンに欠けるみくのことを、ネコミミを身につけることで表現するの嬉しいねぇ。このときばかりはウサミンも耳を付け替えていたのが最高に面白かったし、リスペクトがあってとても良い。
  • 初披露の「ヒカリ→シンコキュウ→ミライ」良かったですなー。しのしー、ついつい4thの印象で記憶しがちだけど、実際はめっちゃ上手いので、実力を発揮できるととても聴き応えがある。
  • 「ましゅまろ☆キッス」がきらり&のり子デュオなのは良かった! 例の☆付き棒のかわりにちよちーが持っているのはドーナツの付いた棒で、しかも最後にはそれぞれがマシュマロとドーナツを頬張るというね! 大坪社長がいなくても食うのかw
  • しまゆきの「追い風Running」、すでに何回か見てるけど、あいかわらずの「ザ・アイドル」で感心してしまう。最後の投げキッスはだいぶ死人が出たと思う。
  • 凛のソロがなかった!! ふーりんは今回「全通」だからきっとどこかで歌うし、そもそもソロ曲がポップス枠じゃないからということだろうけど、大胆セトリだわ。

隣がだいぶ若くて元気いっぱいな人だったんだけど、「ましゅまろ☆キッス」の振りコピを知らないとか「小さな恋の密室事件」で最初から赤を振ってるとかなので「お、新規参入か、いいぞいいぞ~」って思いながら見てた。アニメ放送後にも順調にP人口が増えてる感があって良い良い。


MCが長引いたので今日は4時間超えたかな? 打ち上げがないのですぐに帰れたけど、さすがに翌日ふつうに出社するのは厳しいな(笑)。今日も代々木上原の松屋で丼ものをかっこんで帰宅。

[写真]ねぎたっぷり牛丼

*1 新イベントの発表時に出たシルエットは明らかにワンステップスだったので良しである(まぁそこは予想の範囲内だしね)。


2020-09-04(金)

RubyKaigi Takeout 2020 Day1

[スクリーンショット]RubyKaigi Takeout 2020 Logo

ここ数年のRubyKaigiは適度な会場が首都圏にないのでいろんな地方を巡っていて、それはそれで楽しそうだったのだけど、あいにく仕事でRubyを使っているわけではないので*1、カンファレンス参加で数日間仕事を空けるわけにもいかず、不参加が続いていた。それがコロナ禍のおかげでオンライン化。やっと参加できるようになったぜ。不幸中の幸い。

というわけで、今日は朝からPC前でスタンバイ。ちょこちょこ仕事(家事含む)がらみの割り込みはあるものの、基本的には邪魔されることなく視聴できた。

最初ライブだと思っていたけど、喋りながらリアルタイムにYoutube上の質問に回答している笹田さんをみて、録画だと気づく。これはちょっとおもしろいね。質疑だけでなく、発表者が裏トラックに参加したりもできるし。そういえば今年のBlackhatもそんな感じだったとか。これがバーチャルカンファレンスのスタンダードになるのかな。人によって録画・録音環境にかなりの差が出ていたので、そのへんが課題か。

CPUをしっかり使いきってくれるRactorは楽しそう。master headをビルドしてみるべきかな。どうしても型は書きたくないRubyプログラマの要求にきちんと寄り添う型プロファイラ(仮称)も面白そうだ。

*1 ちょっとしたツールはいつもどおりRubyで書いているけど、そもそもセキュリティ業界の覇権言語はほぼPythonで決まりである。

南インド料理「羊屋」へ

[写真]羊屋のミールス

夕飯は、最近南インド料理に興味をもっているかみさんの希望で地元の「羊屋」へ。店員はインド人ばっかり。メニューをみる限り、本格的な南インド料理ばかりっぽいが、今回は初めてなのでミールスを注文。これだけ盛られて1400円は安い。

一口目はそんなでもないのに、だんだんスパイスが効いてきて最後にはかなり辛くなる。でもつらい感じじゃなくてすっきり、さっぱり。これが南インドか(?)。こんどは(店名の由来でもある)羊肉をメインに頼んでみようということになった。

そして店を出た直後にスコールにあって、びしょ濡れになって帰宅するのであった(-10点)。


2022-09-04(日)

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LIKE4LIVE #cg_ootd Day2を配信で観た

昨日の続きメモ。公式ブログの記事

  • 今日は「ずるじゃん」やるかな (やった)
  • 安斎さん、ツインテよりこっちのがいいな
  • コメントが「誰がパンを食べるか」ばっかりなのおかしいだろw (き・ま・ぐ・れ☆Café au lait!)
  • 未配信が多すぎて「知らない曲」ばっかりだよ (純情接近STORY)
  • 7人編成なんだなぁ (Radio Happy)
  • トロちゃんほんとスタイルいいな
  • あきらかにフカガワサンが減点対象 (「映え」コンテスト)
  • 腹筋がきれいすぎるw (ずるじゃん)
  • うは、いきなりソロで初登場かい (GEMSTONE)
  • 拙者、女性デュオ大好き侍なので連日のサービスで死にそうでござる (幸せの法則~ルール~)
  • お嬢つよすぎて草 (With Love)
  • wwwwwwww つーか瑠璃子いたんかいw くっそwwww (メルヘンデビュー!)
  • ウサミンにはなにしてもいいと思ってるな
  • 「ウサミン」ばかりか「本当の17歳」までトレンド入り
  • めwぎゅwしw (「映え」コンテスト)
  • フカガワサン、どうしてもおもしろ枠になってしまう
  • ツインテ三姉妹か Twin☆くるっ★テール)
  • うわ、このアンデッドよすぎだろ (アンデッド・ダンスロック)
  • すっごい嬉しそう (輝け!ビートシューター)
  • kmmdは予想されていたな (Kawaii make MY day!)
  • ためちゃんのコーデ雰囲気ある
  • これは欠かさないのねw (お願い!シンデレラ)
  • 近すぎるwww (次のライブが11月な件)
  • はっしーなんだw

トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed