トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-05-21(月)

Mobiler

ご指摘感謝。

シンボリックリンクの件は、おっしゃるとおり(でも、ウチでは問題ないのはなぜじゃ……?)。/usr/bin/envを使うテクは知っていたけど、なんか環境依存っぽいのであまり好きじゃないです。あと、起動されるプロセスが一個余分になるというのも気持ち悪いというか(笑)。まぁ、どーせenvが使える環境でしか使われないだろうから、気にせず使っていいのか……。どっちの問題も、ちゃんとインストーラを書けばいいんですけどね(てへ)。

ISO-2022-JPの問題はフィルタを書き始める前から認識していて(をい)、でも面倒だから対処してなかったという。そもそも自分がケータイほどシビアな環境で受信してないからいかんのですが。主な利用者には問題を伏せてあるし(笑)。jis-compact.rb、参考にさせていただきます。つーか、このまま同梱させてもらっていいっすか?(^^;

tDiary

そのように読めるとすれば、マニュアルの不備です。変換後の例も載せるようにしましょう。ちなみに実装の方が正しいです(そりゃそうだ)。

PStoreを使うことにした時点で、ブラウザ以外からの更新の道は絶たれたと言って良いでしょう。ただ、「メールから更新できたらおもろいかも」というアイデアはあります。が、認証をどうしようとか考え始めるととたんにやる気が萎えてしまうのでした(笑)。PGPを利用するという手はあるな(使ったことないけど)。

あ、特定のディレクトリに更新用のテキストファイルを見つけたら勝手に取り込む、という仕様はありか。考えてみよう。

zsh

あ、知りたかった情報が >HIST_IGNORE_DUPS ぜったいあると思っていたけど、探すのをさぼっていたという(笑)。bashの時は環境変数HISTCONTROLをignoredupsにしてたのに、zshでは効かなかったので困っていたのだ。

日記ぐるぐるにも効用があるなぁ。つーか最近、必要な情報はほとんど人様の日記から得ているような……。

Cheese

うーむ(笑)。なんともLinuxらしいつーか。ワームやウィルスを作ってばらまくヤツはそれだけでクズなので、擁護する気はないけど、ノリはよろしい。せっかくだからセキュリティ情報を監視して、勝手にいろいろバージョンアップしれてくれればいいのに(いやだって)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

るびきち [←初代Pentiumの200です・・・(死)]

ただただし [わはは、そりゃすげー。印税でマシン買いなさいよ(笑)。]


2002-05-21(火) 8464歩

水天宮

imageなんだ、ずいぶん立派なこま犬がいるじゃないか。明日はちゃんとしたデジカメ持ってこよう。

↑帰ってから見たけど、説明がついてないとこま犬とはとても思えぬ写真だな。石像・銅像をTrevaで撮るのは無理があったか。

それにしても水天宮周辺は、ぜんぜんまともな昼メシ屋がないのぅ。

tDiary: 本日のハンティング

とりとめない日記を捕獲しました。ん? Nanaの知り合い?

tDiary: 1.5のテーマ

NTさんが1.5用のテーマベンチを作ってくれた。

もっともこのHTML、「こんな感じでどう?」って程度のものなので、あまり今から既存テーマを移行され始めても困るかも。むしろ「こんなことがしたいから、ここにdivを入れてくれ」とか、そういうリクエストを待つ。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

 [MLのほうも拝見しました。うああすいません(恥)。お騒がせしました。]

Nana [更新の所の何がだめなの全然わかんないんだけど>しんちゃん]

UmaShika [水天宮周辺ですが、それなりに歩けばそこそこの食い物屋があったような。 もっとも、目立つところには大したところはないん..]

yada [昼食はアレゲタワーでどうぞ、水天宮から歩いて5分]

koyasu [はじめまして,とりとめない日記の作者です.いつも,拝見させてもらってます. 捕獲,どうもありがとうございます.]

sawada [つまり画像枠を使う場合、いくつかの画像を組み合わせて見た目を「枠」っぽくしなければならないわけで、例えば枠の上部の画..]


2003-05-21(水)

昨日のbsfilter

spam数57通、フィルタ率100%、誤検出なし。ぬぉ〜、カンペキだ!!

実は上流のprocmailで弾いていたspamを、spam DBに学習させるために取り込むことにしたので、絶対数は大幅に増えてしまっている(のでチェックが面倒くさい)。まぁ、精度が上がるまではこのセンでいった方が良さそうだ。

Wiki: 検索の活用

『WikiWay』にはWikiの検索機能を活用する事例がよく出てきて、検索機能の充実していないWikiには存在価値などないという気分にさせられるんだけど、自分で使っていて「これは便利だ」と思う場面がなかなかなかった。

しかし、こないだ自作PCスペックというサイトを起こして、うちのメンバーのPCスペックを入力してもらったんだけど、これがけっこう検索活用のいい事例になりそうだ。

パーツのメーカー名や製品名のページを作っておけば、そこでタイトルをクリックするだけでそのメーカーや製品を使っている「兄弟PC」が一覧される。相性問題の解決にいいかも知れない。各所有者のページを作っておけば、そこからその人が持ってるPCの一覧が出せる。「なんでおれはこんなに何台も持ってるんだ……」と鬱になれること請け合いである(?)。


2004-05-21(金)

morg?

モルグちゅーたら、死体安置所じゃねーの、と思ったが、あっちはmorgueだった。でもまぁ、これはこれでいいかも知れん。メールつーのは読んだ直後から死後硬直が始まるようなシロモノだしな。それを後生大事に保存しておこうって話なんだから、なかなか似合っている。

……ってすでに同様なツッコミが入っていた。おまけに、みやのさんのメールを埋葬してしまった話があって、タイミング良すぎ。

天文台マダム日記

via この街の空にも星は瞬く

三鷹在住の頃から存在は知っていたんだけど、なんと、先月から野辺山に移ったらしい。チェックしなくては。

転居先はもちろん、野辺山観測所敷地内の職員宿舎だ。ベランダから45メートル電波望遠鏡が見える。

ぎゃー。

おれだって、おれだって、できることなら窓から臼田の64mが見えるようなトコロに住みたいよ!(注: あのへんに宅地はないと思われる。そもそも移り住んでも仕事がない)

さて、マニア向け、「天文台の職員にならなくてもパラボラの見える暮らしができる場所」といえば:

  • 日本テレコム上山口衛星通信局。真正面が新興住宅地。18m二連装が、眼前に障害物なしでどどーんと見えるので、ここはなかなか良い
  • 鹿島宇宙通信研究センター。ここも住宅街の中にある。34mもあるので、かなり絶景なはず
  • 国土地理院。つくば学園都市の中にあるので、いいポイントは探せば多いだろう。32mもあるので、けっこう離れてもいけると思う
  • 府中米軍基地跡。ここも宅地の中にある。見える角度は狭いが。でもこれが見えても気が滅入るだけかも
  • スーパーバード山口ネットワーク管制センター。道を挟んだ向かいの住宅地なら、2階の窓からはよく見えるはず。サイズは小さいが数はある
  • KDDIの山口茨城は大口径が複数あるのでできれば希望したいところだが、敷地が広くて宅地からはちょっと離れているので、いいポイントがあるかどうかは微妙
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

なりた [群馬のドコモ小夜戸局のアンテナサイト前は田畑なので、買収に成功すれば30m程の至近距離に家が建てられるかも。]

reno [臼田は佐久平から新幹線を使えば通勤圏ですよ。なんと優雅な。]

ただただし [観測所が駅からどれだけ離れていると…]


2005-05-21(土)

R1200GS

Craftの展示車 買っちゃった……。

家を出たときにはまだ成約するかどうか半信半疑だったんだけど、店に入って展示車(それもおれ好みの黄色)を目にしてからはもう、買う買う光線が出まくりで。ちなみに対応してくれたCraftの滝本さんは、今月号のBMW BIKESでR1200STに乗って「わんだふぉー」とか書いてたその人である。口がうまいので注意。

それにしても、住宅ローンがたんまりあるのに、その上36回払いで新車だよ。正気かよ、おれ。たしか100万ポッキリでR1100Sの中古を探してたはずなのに、なぜかR1200GSの新車を買わされる男。納車は2、3週間後らしい。すぐ梅雨入りだよなぁ。こんな時期に買わんでもよさそうなもんだが……。

試乗車があれば今日も乗せてもらおうと思ってたんだが、あいにく出払っているとのことなので、仕方がないのでR1200STを借りて一時帰宅。ガレージへの収まり具合を見るためである。

うちの車庫に入ったR1200ST で、入れてみたらこんな感じ。EVOパラレバーのせいで、ホイールベースが長げぇ〜。物置状態になりつつあった奥のほうを整理しないと入らなかったよ。

最初は写真のとおり左に寄せてみたんだが、このまま下がって出ようとすると車にぶつかるので、右に寄せて入れるべきだな。そして左側にカブ。人が通るスペースはなさげ(笑)。つーか、GSはもっとデカいのでは……。おれ、立ちゴケする絶対の自信が芽生えてきたよ。とほほ。

Tags: r1200gs
本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [マジなんですよね……どうしましょう。]

yuyang [お、ビーマー復活ですね。 いいなあ!]

T氏はいまも健在なんですね [その店って、昔はSRやらSRXやらをガリガリいじって、「スポーツシングル、マンセー」とか言っていた印象があるんですが..]

通りすがりの者ですが [住宅ローンなら私もたんまりありますので大丈夫です、、、ってなんの慰めにもならんですな。 食べたい時がうまいとき! で..]

ただただし [そう、Craftは以前、シングルスポーツの店でした。今はほとんどBMW onlyっすね。]

jun.o [おおー、羨ましいです。 ワタシのたぶん最後の(笑)バイク、R1100Rに乗って10年になりますです。]


2006-05-21(日)

ひさびさに朝練へ

image いい天気だ!

「陶磁のこま犬百面相展」に行って来た

写真が歪んでるわけじゃなくてこういうデザイン 町田市立博物館にて、愛知県陶磁資料館の収蔵品が出張してきているとのことをこま犬ライブラリの掲示板で教えてもらったんだが、なかなか行けなかった。今日で終わりということで、あわてて閉館間際に慌てて滑り込み。

展示品の一部は陶磁資料館の収蔵品でほんの一部が見られるが、約100点、陶磁のこま犬ばかりという、けっこう盛大な展示だった。室町から江戸にかけての、独創性の高い作品ばかりなので、どれも面白い。写真はチラシに載っていた一番気に入った作品。明治以降はこういう奉納物は廃れてしまったとのことで、なんとももったいない話だ。いい文化だったのにな。

ところで、博物館なのでとうぜん作品に説明書きがついているんだが、変なデザインのこま犬にはバカの一つ覚えのように「モデルが何かわからないが」みたいなコメントが付いている。これを書いた学芸員は、江戸時代のアーティストには具象しか作れないとでも思っているのだろうか。どう見たって、「こま犬」という制約の中で最大限のオリジナリティを追求した、抽象度の高い作品なのに。モデルなんてない、優れた妄想の産物であろうことは、ひと目見ればわかるだろう。おれなんて「やっぱ江戸時代すげぇ」と驚嘆の声を上げっぱなしだったよ。

Tags: komainu

2010-05-21(金)

今年最初の臼田詣。「はやぶさ」に最後のエールを送ってきた

あかつきとイカロスも無事に打ち上げられたので、ちょっと臼田まで行って道中の無事を祈ってきた(←明らかに嘘である。家を出たのは5:30だが、H2Aの打ち上げは7時ごろ)。いやまぁ、言うまでもなく、6月帰還が決まった「はやぶさ」の応援ですが。

R299

ガソリンも高いし、高速の割引もないのでどうしたものかと悩みつつ八王子まで走ってきたが、「下道行けばいいんじゃね?」と気づいたので、そのまま酷道ことR299で北上することにした。前回通行止で踏破できなかったからリベンジも兼ねて。

[写真]R299、国道区間の手前にて リベンジもなにも、今回はなにも問題はなくスムーズで、通行止区間もクリア*1。もっとも、壁面工事がつづいているし、落石がゴロゴロしているので、相変わらず危険な状態なのは間違いない。よくまぁ国道を名乗ってるよ。

ともあれ今日はやたらと天気がよくて気持ちがいい!! 外界の気温はぐんぐん上がっているようだけど、標高があるから過ごしやすい。止まると暑いのでほとんど走りっぱなしで長野入り。

国立天文台野辺山

[写真]野辺山の貴婦人、45m電波望遠鏡 はやぶさが可視になるのは午後のはずなので、今日は余裕がある。R299を西に向かってもいいけど、ひさびさに野辺山を訪ねるのもよかろう。ということでR141を南下。

45mはちゃんと稼働していた。湿度の低い時期しか運用しない(そして5月の連休あたりがその限度)と聞いていたので、たぶん上向きだろうなーと思っていたから、これはラッキー。数分おきにちょっとずつ動いていたので、ターゲットを変えながら何か観測していたのだろう。平日で見学者もいなかったので、独り占め状態でしばらく眺めるなどする。

[写真]野辺山の干渉計 運用を終了している干渉計は1基だけ横倒し状態で、たぶん去年の一般公開時以来ずっとこの状態なのかな。かわいいねぇ*2

にしても暑い。駐車場から45mまで数百メートルの徒歩で汗だく。ウェアを脱いでくればよかった。

臼田宇宙空間観測所

[写真]はやぶさと交信中の64m 軽く昼食をとってから一路臼田へ。到着は14時ごろ? ディッシュはすでにだいぶ上を向いていたものの、最初はまだ動いていなかった(と思う)。受付でいつものようにパンフレットと見学者バッジを受け取るが、バッジがクリップ留めのものから丸い布製のステッカーに変わっていた。ステッカーの印刷も発色が悪いし、事業仕分け対策のコストダウンだろうか?

ところで、64mが新品みたいにピカピカですよ! 冬の間に改修工事をしていたのは知っていたけど、ここまで全面的に再塗装されてるとは思わなかった。もう、白い部分はとことん白く、仰角制御のギヤはキリリと黒くて、もうヨダレ出ちゃう。これであと20年は戦える! いやね、大型のアンテナってもう作られないから、現存するのはどれも老朽化、間近で見ると錆が浮いていたりして、ちょっと悲しくなるんだよね。いやぁ、これは美しい。眼福眼福。

そんなこんなで興奮しながら激写しまくっていたら、じりじりと動き出したので、(たぶん)はやぶさと交信を始めたのだろう。以前、Twitterで@Hayabusa_JAXAに臼田との交信時間を質問したけどまったく返答がなかったので、いま何をしてるのかよくわからないんだよなー。公開してはまずいんだろうか?

それにしても、もうすぐそこまで来てるんだよなぁぁぁぁ! あと半月ちょっとで戻ってくるんだよ! まだ信じられん。

(EveryTrail is obsoleted. [R299、野辺山、臼田])

*1 ナビに「そっちは行くな」と言われるなどしたけど。そこまでひどい扱いか(笑)。

*2 という感覚が普通の人に理解されないのは承知しているが、このサイズのが並んでいるのは「かわいい」としか言いようがない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ふくだ [野辺山のミリ波干渉計は運用終了していたのですか、知りませんでした。 「はやぶさ」はかに座の方向にいるそうなので、14..]

ただただし [ほんとにパラボラアンテナを見るには最高にいい天気で、上の写真を撮った時間はまだ雲があったけど、そのあとどんどん晴れて..]


2011-05-21(土)

西伊豆スカイライン~伊豆スカイライン

[写真]r59のどこかにて

先日も行ってきた気がするが、車とバイクは別腹だからいいのだ。新緑のいい季節だし。もっとも、西伊豆スカイラインも伊豆スカイラインも、ガスが出ていて見通し悪かったんだけど。

写真は西伊豆スカイラインと伊豆スカイラインをつなぐ県道59、細くてグネグネ曲がっている中伊豆らしい道。15分間ほどここに停っていたけど、車はいっさい通らなかった。

(EveryTrail is obsoleted. [西伊豆スカイライン~伊豆スカイライン])

Tags: r1200gs

2012-05-21(月)

金環日蝕、ちゃんと見られた

[写真]雲の切れ間から覗くドンピシャのゴールドリング!

わざわざピンホールカメラまで用意したというのに予報では曇、もしかすると雨ということだったのでがっかりだったのだが、いちおう起きてニコニコの中継を見ていた*1。が、ちょうど金環になる直前あたりから東の雲が切れ始めて、薄日が!

あわててかみさんを起こして、用意してあった太陽観測グラスを取り出すも、光が弱すぎて何も見えない(笑)。というか普通に肉眼で確認できるじゃねーかコレ。というわけで、ズームにつけかえたカメラを向けた。雲は最高の減光フィルタだねぇ。

日蝕観測は科学部に在籍していた中学以来という気もするが(もちろんその時は部分日蝕)、今日のこれを逃すとこの地域で生きてるあいだに金環・皆既日蝕を見られる機会はないということなので、雲を通してとはいえ見られてよかったよ(→その他の写真)。

6月6日には金星の太陽面通過があるそうなので、せっかく買った太陽観測グラスはそのときにでも使おう。

Kenko KSG-04 太陽観測 紙製サングラス日食グラス
-
ケンコー(Kenko)
(no price)

おまけ。日蝕を心待ちにするドーラ(だいたい満2歳):

[写真]日蝕を心待ちにするドーラ

*1 どこの中継よりもニコニコ関東の映像がきれいだったと思う。さすがマニアックなことをさせたら右に出るものがないな(笑)。タイムシフトでも見られるはず。


2014-05-21(水)

オライリージャパンのEbookがDropboxに届けられるぞ

[スクリーンショット]オライリーのBookshelfページにDropboxボタン

今日の昼まえごろにオライリージャパンからアナウンスがあり、Dropboxとの連携機能がついたとのこと。やったー。Kindleみたいな仕組みを自前で持つのでないなら、せめてDropboxくらいはサポートしてもらわんとね!

で、さっそく使ってみようとしたらしょっぱなの認証部分がまったく動かなくて、Twitterで@oreilly_japanに連絡を入れたらけっこうすぐに対処してもらえた。すばらしい。

Ebookにログインして購入済みの商品を開くと、個別ないしはすべての電子書籍をDropboxに送れるようになっていて、さっそく全部送り込んだ。そうそう、ちゃんとDropboxの「アプリ」配下に専用のディレクトリを掘ってそこにしかアクセスしないパーミッションになってるとか、アプリの作りも行儀がよくて感心した。ここで必要もないのに全ファイルへのアクセス権を要求するアプリも少なくないし(BOOKSCANとかさ!)。あとは買ったら何も操作しなくてもDropboxに送ってくれると最高なんだけどなー。

そういえば、以前買った「言語設計者たちが考えること」が数日前にアップデートされていたみたいで、どうやら初期についていたDRMが解除されたかららしい。Dropboxに入ったのをみたら、たしかに印刷やコピペができるようになっていた。これでオライリーから買ったEbookは全部、DRMフリーになったかな。


で、カタログを見ていたらハイパフォーマンス ブラウザネットワーキングがPDFだけじゃなくEPUB/mobiも揃っていることを知り(なぜかPDFしかないと思っていた)、さっそくポチっとやったのだった(↓はAmazonの紙書籍)。罠だこれ……。

ハイパフォーマンス ブラウザネットワーキング ―ネットワークアプリケーションのためのパフォーマンス最適化
Ilya Grigorik
オライリージャパン
¥4,400

Tags: ebook dropbox

2020-05-21(木)

今年の総選挙&ボイスオーディション結果が出る

毎年恒例、シンデレラガールズの総選挙と、今年はボイス未実装組は別枠でボイスオーディションがあって、今日がその結果公表日。 ちなみに昨年、未央をシンデレラガールにする目標を達成したので今年はなんだか目的を失ってしまって、投票〆切ぎりぎりまで悩んでいたんだけど、けっきょく総選挙は初心に帰ってみくに全部。ボイスは最初期ユニットで1人だけ書けているブルーナポレオンを揃えるべく、セクシー松本へ全部賭けた。

で結果はというと:

[スクリーンショット]総選挙TOP5

うおー、加蓮! ついにか。ふーみん、楓さん、めったにライブに出ない組があいかわらず強い。奈緒も大健闘だ。なおみくさん、あと森久保もちゃんと50位県内には入っていたよ。みくは皆勤賞だよなぁ。

それからボイス:

[スクリーンショット]ボイスオーディションTOP3

あかりんごは直前にメカPが起こしたムーブメントが追い風になるのは完全に予想されていたんだけど、得票数の桁が違った。ぶっちぎりの1位。あきらが2位というのは想定外だったというか、おれのタイムラインで推してる人を見たことがないので、完全に視界の外で人気を集めていたんだなぁ。これで新規追加組には全員声がついてしまった。3位の社長も好きなのでこれは嬉しい。が、ブルナポには今年も声がつかなかった……。あんなに切望されてるのになぁ。


トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed