2023-04-19(水) [長年日記]
■ 【ルヴァン杯】川崎 6-0 清水@等々力陸上競技場
![[写真]久しぶりに晴れた等々力のいつもの席から [写真]久しぶりに晴れた等々力のいつもの席から](https://i.gyazo.com/7801f99e3f511f88305ecc363b3a3869.jpg)
いまだホームでの勝ちを見てない上に、いつ行っても雨が降っているというサイアクなシーズン序盤。等々力に行くのもだんだん気が重くなってきている。ルヴァンもまさに首の皮一枚でかじりついているという状況だし。まぁ平日は職場から電車一本で来れるから、自宅から来るよりはだいぶ楽なんだけど、気が重いのは変わらない。
とか言ってたら、 大弥、大弥、車屋、瀬古、泰斗、泰斗……の大量6得点、しかも無失点という。いやー、久々の勝ち試合が、こんなバカ試合なんてなぁ(笑)。もっとも、J2のチームにバカ勝ちしても自慢にはならないんだけど、とりあえず(他会場の結果により)まだ次のステージに上がれるチャンスが残った。はー、よかったよかった。
2023-04-16(日) [長年日記]
■ freee技術の日に参加してきた
![[写真]一番大きなASOBIBA-STAGEでアクセシビリティ座談会のようす [写真]一番大きなASOBIBA-STAGEでアクセシビリティ座談会のようす](https://i.gyazo.com/9667fe151b45d20b11008c316fd5cfee.jpg)
中の人として登壇してくるのは「参加」じゃないような気もするな。まぁいいか。freeeが(設立10年にして)初めて技術カンファレンスを開催するというので、発表者の一人として参加してきた。
オンラインとオフラインのハイブリッド開催だったけど、せっかくだから新しい大崎オフィスに来て欲しいなぁという思いもあって「オフライン限定セッション」と銘打って、2021年の障害訓練用に作った疑似マルウェアをソースコードを交えて解説するというネタにしたのだ。
疑似とはいえ動作はガチなマルウェアなので、公開の場で詳細に話すと犯罪教唆で神○川県警に踏み込まれる恐れがあるし、オフラインにするしかなかったんだけどね。当然、資料も動画も非公開であります。
蓋を開けてみればキャパ30人のセミナールームに80人が押し寄せてしまい、立ち見どころかスクリーン下に体育座りする人たちまで出る大盛況。たいへん密になって申し訳なかったけど、スピークイージー感が出て良かったんじゃないでしょうか。
![[写真]「納税」「血税」の書に挟まれる「脱税」 [写真]「納税」「血税」の書に挟まれる「脱税」](https://i.gyazo.com/e5ee3717bd9ce82164a10be17bb8f2f3.jpg)
ちなみにイベント全体としては学園祭っぽいテイストで作られていて、エンジニアが作る焼きそばの屋台なんかも出ていた。さらに「教室の後ろに習字が貼ってある」っぽい雰囲気を演出するために税金や会計がらみの単語をみんなで書いたのをずらっと貼ってある。写真は、おれの講演の最後に「悪用厳禁!」と念をおされた聴講者たちが、部屋を出ると正面に「脱税」と貼ってあるというオチ。
3トラックのセッションはどれもいっぱいで、オフィスツアーを含めた催しも盛況と、うちらしいホスピタリティを発揮できてかなりの大成功だったんじゃないでしょうか。個人的には懐かし人が訪ねてきてくれたりして嬉しかった。
2023-03-18(土) [長年日記]
■ 川崎 0-0 C大阪@等々力陸上競技場
![[写真]大和駅の行先表示器に「西高島平」行きが表示されている [写真]大和駅の行先表示器に「西高島平」行きが表示されている](https://i.gyazo.com/dda963a5f52014eba4635825c2a6556f.jpg)
今日から東急新横浜戦が開通ということで、かみさんのたっての希望で大和から武蔵小杉を目指すことになった。ちなみに通勤では同じ大和からJRの方の接続を使って武蔵小杉を通っているので、たいへんややこしい。来週から間違った電車に乗らないように、細心の注意を払わないと……。
なお「小杉で降りてもまた延々と歩かされるんだろ……」と思っていたんだけどそれは勘違いで、こっちは東急なので南口に着くのだった。これはいいね!(笑)
![[スクリーンショット]駅メモで新駅「新綱島」 にアクセス [スクリーンショット]駅メモで新駅「新綱島」 にアクセス](https://i.gyazo.com/7a65065c6245d9a3e3f6b89172145d5c.png)
新路線はたった3駅しかないので、駅メモでもすぐにコンプ。まだ駅メモをやっている自分に驚きである。
![[写真]いつもの席から雨のピッチをみる [写真]いつもの席から雨のピッチをみる](https://i.gyazo.com/d560f3716ca3ce9de8705c2c4ec99340.jpg)
ここ数日は連日20℃超えで暑いくらいだったのに、今日にかぎって冬に逆戻り、しかも雨。今季のシーズンチケットはS席なのに前方すぎて屋根がほぼないので、確実に濡れるのだ。メインスタンドの設計者を心底恨む。
試合はけっこう攻めていたもののボールはちっともゴールマウスに向かわず、ドロー。戦力的には登里&小林の復帰はいいニュースだが、前節までにジェジエウ、大島、山村が怪我でいなくなってしまったので差し引きではマイナスである。はやくダミアン戻ってこないかなー。