トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2018-06-11(月) [長年日記]

映画「ピーターラビット」を観てきた

観てきた人の誰一人として満足そうだったので、これは観ておかねばなぁと思い、時間を作ってちょっくら観てきた。

こういう映画、「特撮*1すげー」という評価はもう、しなくていいんだろう。「アバター」で(計算コストの低い)のっぺりとした生物と人間を同じ画面に収めたのに始まり、「猿の惑星」で人間によく似た毛むくじゃらの生物を描いたのちの、人間のように振る舞ううさぎたちを実写映像に入れ込んだこの作品は、もうそのことで驚いたりするものではない。現代の映画では、これくらい当たり前のものとして受け入れるしかない。

なので、ようやく「普通に映画として」面白いかどうかだけを評価すれば良くなったってことだよな。いいことだ。

そういう観点では、悪知恵が働くアンモラルなうさぎどもと人間の、仁義なき戦いをユーモアたっぷりに描いていて、お見事。隅から隅まで楽しんだ。エンターテイメント映画として十分に傑作。

とはいえ、終わってから振り返ると、ビアがうさぎたちの「正体」にいっさい気づいていなかったのが、実はけっこう不気味なんじゃないのと思った。彼女が最後に気づくフックとしての「ウィンク」がそれまで繰り返し登場しているのが、そのことを強調している。マグレガーが早々に気づいていたのと対象的に、ビアの鈍感ぶりは異常だ。自然が人間に敵対的かそうでないかは敵対的に決まってるんだけど、ビアの存在は能天気な「自然主義者」(カッコつき)を揶揄するために作られたのではないだろうか。

Tags: movie

*1 言い方がもう古い。


2018-06-10(日) [長年日記]

クレマチスの丘へ

スイレン

かみさんがクレマチスのガーデンツアーに参加したいというので、ひさびさにクレマチスの丘に行ってきた。事前申し込み制なので行くしかなかったんだけど、もう梅雨入りしてしまって、今日も午後から雨の予報である。ときおりパラパラくる中、昼前に到着、いつものようにピザを食べてから園内へ。

なお、ツアーに参加するのはかみさんだけなので、おれは木陰のベンチでのんびり読書という予定だったんだけど、なにしろいつ降り出すかわからんので落ち着かない(笑)。園内をうろちょろしてたけど、池のスイレンが見頃で良かった。数は多くないけどバリエーションが豊富で。

木陰で読書タイム

多少の雨はしのげそうな木陰のベンチがあったので、そこに陣取ってKindle読書。最近はアニメを見るようにしてるので読書はさっぱりだけど、積まれた電子書籍はたくさんある。ひさびさに一冊読んだ。

雨が降ってきたのでカフェに避難

そうこうしているうちに本格的に降り始めたので、園内のカフェに避難。紅茶とスコーンをもらって、引き続き読書していると、かみさんが戻ってきた。なんだかんだで2、3時間くらい? 挿し木用のクレマチスをもらってきたらしい。

Tags: gardening

2018-06-09(土) [長年日記]

OSS Gate東京ワークショップへサポートメンターとして参加してきた

photo

いままで「第n回」って書いてきたけど、開催形態も変化してもうよくわからなくなったのでなし(笑)。今回オフィスを貸してくれたのはサイボウズで、例の働き方改革の先頭を突っ走るロビーやカンファレンスルームは面白かった。今日借りたのも大きめのカンファレンスルームで、柔軟な会場構成やスクリーンコントロールがとても良かった。しかも社内にOSS活動を積極的におこなう部門があって、今日の仕切りだけじゃなく飲み物やお菓子まで提供してもらってしまった。ありがてぇ。

今回の進行役は@chigix、彼は中国系?なのかな、日本語は達者だけどこういう経験はないようで、そういう人をいきなり指名する@knokmki612もなかなか大胆である。ただ、事前の準備がぜんぜんできてなかったのは(進行役の負担が大きいという意味で)よろしくないので*1、次回以降はもうちょっと進行役のサポートを手厚くしないと。

サイボウズ社員の方たちが何人もサポーターとして参加してくれたおかげで、珍しくビギナーのキャンセル待ちがゼロ。しばらくみなかったくらいに大盛況になったので、サポートメンターも複数人体制で運用した。大多数のビギナーがフィードバックまでできたので大成功といえるのでは。

Tags: ossgate

*1 誰でも進行役をできるようにと、シナリオテキストやビデオまで用意してはいるけど、事前に準備して心がまえをしておけるかどうかは心理的にだいぶ違うはず。


トップ 最新 追記
RSS feed