トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2017-12-27(水) [長年日記]

デレステイベント「冬空プレシャス」

29239位 23796pt

ミリシタが裏でやってる「プラチナスターツアー」でTHE@TER BOOST!の投票券がかかってるもんだから今週はそっちをがんばらないといけない。最低目標は36000pt、できれば1万位以内(これはたぶんムリ)。

というわけで、デレステの方は最初から2倍拳を使い、後半戦にはがんがん4倍拳を使いまくってだいたいいつものポジションへ。というかこんなにがんばる必要はないんだけど、このあたりに位置できないとなんだか不安になるようになってしまった(笑)。

ところで「冬空プレシャス」の中の「ケーキ食べ放題」がなぜか「カニ食べ放題」に聞こえてしまうんだけど、これはおそらく歌ってるメンツによるバイアスだと思われる。早苗さん、ユッキー、難波ちゃんの3人でケーキ食べ放題には行かんだろー。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS WINTER
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
日本コロムビア
¥1,472


2017-12-24(日) [長年日記]

壊れたHDDを換装した

WD Green 2TB→WD Red 3TB

こないだVirtualBoxのイメージが壊れたと書いたのはどうも予兆だったようで、その後どんどんHDDの調子がおかしくなり、ついにはアクセスできなくなってしまった。2013年4月に買ったから、4年半か。寿命だなぁ。もうちょっとわかりやすい予兆だったら、データを救出するチャンスがあったのに……。

というわけで、慌ててサンタさんに頼んだ新しいディスクが届いたのでスパっと入れ替え。この忙しい時期になんか申しわけない……。同じWDで、静音性を重視した(今はなき)Greenの2TBから、信頼性重視のRed 3TBへ。

Western Digital HDD 3TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD30EFRX 【国内正規代理店品】
-
Western Digital
¥11,422

直近で必要なデータはDropboxとEvernoteを同期すればサクっと落ちてくるし、音楽と写真はそれぞれGoogle Play MusicとGoogle Photosにあがっているから、当面の不自由はない。一方、Backblazeにバックアップしてあるその他の大量データをどうするか。

Backblazeはディスクのフルバックアップを自動でとってくれて便利なんだけど、リストアに関してはWebで選択したファイルを数分から1時間くらいかけてzipにかためてくれて、それを海の向こうからダウンロードしなくてはならない。これがかなり遅い。もちろん、ここが遅いのが安価なバックアップサービスが成立する理由なわけだが、数百MB/s〜数GB/sくらしか出ないもんだから、あまりたくさんのファイルを指定すると、zipファイルの生存期間である7日のうちに落としきれない(笑)。

というわけで、とりあえず音楽データの元ファイル50GB分を夜どおしかけて落としているんだけど、他のファイルはもっとデカいからけっこう気が遠くなる作業かも……。まぁのんびりやりますか*1

これを機に「クラウドが正、ローカルは副」という使い方にしたいなぁと思うのだけど、コスト面でまだまだいい感じの運用ができないなぁと思う。DropboxをProにして1TBまで拡大するのはいいとして、そこからあふれたファイルをどうするか。Backblazeはやはり「バックアップ」という体裁なので「正」とするのは違う気がする。やはりS3をアーカイブモードで運用するのがいいのかな。それでもリストアにはかなり時間がかかるので躊躇してしまうのだが。

少なくともHDDを保証期間がすぎても使い続けるのはやめよう。とりあえず3年後に「HDD買い替え」というタスクを作った(ので時期がきたらRTMが教えてくれるはず)。

Tags: pc

*1 Backblaze的にはHDDそのものを物理的に郵送してまるっとコピーしてもらうのが本来想定された使い方なので、文句を言う筋合いではないと思う。

クリスマスのごちそう

例年のローストチキン、いつも内部の火の通りがいまいちなので少し長めに焼いてみたら、こんどは表面がやや固くなってしまって、オーブン料理難しいですなぁ。夕食時にはモモと手羽だけ食べて、残りの肉は今後数日かけて食べる。骨はさっそく出汁になったので、これもラーメンになることでしょう。

丸鶏のローストチキン

ケーキもけっきょくいつものアンリ・シャルパンティエになる。例年よりちょっと小さめのにした。

アンリ・シャルパンティエのいちごショートケーキ

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

こしあん [はじめまして。 お肉の味付けにスイートチリソースをおすすめに参りました(о´∀`о) 去年同じような一羽グリルを..]

ただただし [へー。我が家はスイートチリソースを使うことは少ないのですが(私がチリ系をあまり好きじゃないので)、いろんなソースを試..]


2017-12-19(火) [長年日記]

ミリシタイベント「ミリコレ!」& THE@TER BOOST!はじまる

かろうじて累積コインでロコGET

今回のミリコレは、コインガシャがなかなか出なくて、けっきょく最終日に累積コインでかろうじてロコが1枚手に入るという綱渡りだった。このイベントつらい……というほどつらくはないけど。真面目にやってれば累積でぜんぶ入手できるしな。忙しいときはそうも言っていられないけど。


で、本題はTHE@TER BOOST!である。ようするにグリマスで昨年春に実施されたTHE@TER ACTIVITIESのミリシタ版。これがどんだけ興奮するできごとかは、当時の日記に書いた(→アイマスが「ソーシャルゲーム」になったぞ)。今回の舞台はミリシタってことで、歌織と紬を加えた39人で15人分の役柄を争奪する。

グリマスやってたPたちはすでに経験済みなので、さくっと選挙モードに入り、グリマスのコンベンション・センターを使って作戦会議へ。ロコ陣営は(例によって)謎の団結力を発揮して「キング役」で団結、あざやかなスタートダッシュを決めている。今回、百合子と杏奈は直接対決にはならなそう。新顔の歌織はどういうわけか完璧な意見集約を決めて「長女役」でぶっちぎる一方、紬陣営は完全に意見がバラけて右往左往……なんだけど、これもまた紬っぽくて面白い。

さて、前回は意見を集約できずのり子に敗退したわが志保陣営、あの調子だと今回もまとまらねぇだろう、まぁそれが志保Pの味ならしょうがねぇ……と思っていたら、突如3日目にして「ネコ役」で意見がまとまった! えー、うそみたい。天変地異の前触れか(笑)。いやー、嬉しいな、これは。勝ち負け関係なく「まとまった」という事実に感動するわ。

三姉妹カフェ「ネコ役」で1位に立った瞬間

そうなると基本的に数で勝る志保は強い。それまで3位につけていた「ネコ役」の首位を、1日足らずで奪ってしまった。とはいえ、宮尾[アルティメットクイーン]美也をそうそう引き離せるわけがないし、勝負の鍵を握るのは浮動票だ。どうなりますやら。選挙戦は長いので、これからさまざまなドラマがうまれそうである。

それにしても、前回ののり子も今回の美也も、どっちも好きなアイドルなんだよねー。なんでそういう相手と競うことになるのやら。とほほ。


トップ 最新 追記
RSS feed