トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2015-03-18(水) [長年日記]

【ナビスコ】川崎 1-3 名古屋@等々力陸上競技場

[写真]バックスタンド側からみた新メインスタンド

今朝出社したら偶然午後から武蔵中原に行く用事ができていて、そのまま観戦に行けるというラッキーな流れだったけど、結果はアンラッキーだったね……。かみさんが来られなかったのでソロ観戦だったけど、またしてもソロだと勝てない神話が。

今日はいつものバック2F席から。週末だと家族連れがメインのほんわかムードだけど、平日夜はなんかストレス溜め込んだサラリーマンたちが雑なヤジを飛ばしたりして、悪い試合結果もあってなんだかもんにょりした気分になってしまった。ナビスコは人が少ないからよけいにね。

名古屋は陣形をコンパクトに保って無理に上がらず、川崎のボールを狭いところに誘い込む。シビアなパスを出さざるを得なくなった川崎の選手がミスって自滅という流れが多かった。こういう風間サッカー対策をしっかりやってくるチームには勝てない。これに対抗するには練度をあげるしかないけど、こういう場面でちゃんといいパスを出せるのが、相変わらずケンゴだけなのがなぁ。

Tags: frontale

2015-03-15(日) [長年日記]

Windows Updateの不具合に当たってしまった (追記あり)

一昨日のWindows Updateの直後から、自宅で使っているWindows 8.1が頻繁にプチフリ状態になるようになってしまった。反応がないのはタスクバーとかタスク切り替えあたりなので、固まってるのはどうもExplorerのプロセスっぽい。Twitterで検索してみると似たような症例を訴えている人多数だったのでひさびさに「当たった」なぁ、と。最近Windows Updateにともなう不具合けっこう多いけど、自分には当たらなかったからなー。

で、悪さをしてるのはKB3033889という情報を得たので、調べると「緊急」扱いのセキュリティFix。とはいえ背に腹はかえられないので、アンインストールしたのが14日に日付が変わったあたり。ざっくり触ってみて、トラブルは解消されているっぽい。へいへい、悪いハッカーさん、おれを攻撃するならいまがチャンスだぜ。

ま、PC使わなければ安心ですよ、とリア充的な週末を過ごし、夜になってからPCを立ち上げると、ご丁寧にもう一度走ったWindows Updateが、せっかく削除したKB3033889をもう一度適用して下さった。

お ま え は ア ホ か

いや、アホなのはおれだが。

とりあえずWindows Updateの自動更新を止めたので、はやく修正出してくだされ、Microsoftさん。

2015-03-17追記

言語に英語を追加すると直るという情報を教えてもらったので、KB3033889を入れ直して(Windows Updateも自動更新に戻し)、「英語」を言語に追加したところ、リンク先にあるような言語の切り替えをするまでもなく症状が収まった。これでいいの? 回避策としては(単純で影響もないとはいえ)なかなかキモチワルイ感じがあるけど、セキュリティパッチを入れないという選択肢よりはよっぽどマシなのでとりあえずこれはこれで。

201503-18追記

この現象を抑制するHotfixが出ていた

日本語だけなのか……。でもまぁ、上の対策で出なくなってるからこのままでいいや。来月のWindows Updateでまとめて直るだろう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

smbd [アンインストールした後、更新プログラムの確認をし、「X個の重要な更新プログラムが利用可能です」をクリックして、該当の..]

ただただし [あー、そんな技が。でも非表示になったら忘れそうだからいいや(笑)]


2015-03-14(土) [長年日記]

川崎 2-2 神戸@等々力陸上競技場

外から戻ってきたグスタフが冷えきった肉球をおれに押し当てて暖を取るというひどい仕打ちで目を覚まし、今日はまずメシ抜きで病院行って、血を抜かれていろいろやってたらもう昼で、慌てて等々力に向かってダッシュ。

[写真]新メインスタンド外観

……というわけで、新しいメインスタンドが完成してから初めてのホーム。外観に木目調(「調」だよね?)が入っててちょっとびっくり。ほうぼうに藤子不二雄キャラの銅像が立っていて、長く使われるスタジアムで特定の著作物にそこまで依存していいのかと心配になるレベル。

[写真]ビッグフラッグも藤子不二雄仕様のものが数枚追加

同じくビッグフラッグが何枚も追加になっていて、そこにも藤子キャラが勢揃い。うーん……。

それはさておき、試合の方は攻めても攻めても入らなくて、神戸のDF/GKががんばってるというかがんばりすぎや! という展開でけっきょく記念すべきホーム開幕はドロー。まぁ、こないだの試合も含め、そんなに悪くない感じなので、このまま負けることなくステージをこなしてくれればいいのだが。

Tags: frontale

トップ 最新 追記
RSS feed