トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2014-11-14(金) [長年日記]

Rubyのバージョンアップで自作のgemが壊れたと思ったらAmazonのせいだった

昨日のRubyWorld Conferenceのあとでruby 2.1.5がリリースされたと聞いたので、朝起きてさっそくアップデートしようかと思った矢先、kindlegen gemのissueに立て続けにコメントが。おーのー、なんか非互換踏んだか?*1

まさに2.1.5のリリースと同じタイミングだから、まちがいなくrubyの非互換だろうと思って見始めたけどよくわからん。そうこうするうち@hsbt(Ruby Prize 2014受賞おめでとう!)から以前のrubyでも発生するからrubygemsのせいじゃないの、とか言われる。んなばかな、先月2.1.4でちゃんとテストが通ることを確認したばかりだよ。

とはいえたしかに指摘のとおりなのでrubyとrubugemsのバージョンを変えながら動かしてみたら、なんとどの組み合わせでも発生する。わけがわからなくなっていたら、こんどは@miyagawaに「元のzipの構成が変わってる」という指摘を受けて、調べてみたら本当にそうだったので脱力。

つまり、Amazonが配布しているkindlegenコマンドのtarball / zipファイルが、従来は中にアーカイブと同名のサブディレクトリが掘ってあったのに、いま配布されているのはそれがない。同じアーカイブ名なのに最近のは構造が違っているという。中のファイルのタイムスタンプから類推するに、1週間くらい前かなぁ。rubyのリリースとタイミングが合っただけで、発覚するのは時間の問題だったと。しかしAmazonさん、これはちょっとマジでひどくないか?

今回の教訓があるとすれば、先入観は捨ててエラーメッセージをちゃんと読めだな(←ようするにどうみても自分が悪いのである)。

しっかしこのkindlegen gem、もちろん自分で使う範囲で実用的には作ったもののだいぶ適当なのもたしかだから、海外では電子書籍販売サイトでガチでビジネスに使ってる人がいてビビる。今回issueで報告してきたのもみんな外国の人だしなぁ。怖い怖い。

Tags: ruby kindle

*1 Ruby言語的にはおかしなことはしてないけど、拡張ライブラリを作る仕組みを使って変なことをしている自覚はある。

リラッサの北海道フェア

[写真]北海道の素材を使った料理の数々

ここ数年、仕事関係でつながりのあった人たちで東京ドームホテルのレストラン「リラッサ」で行われる北海道フェアに集まって飲み食いする恒例行事があって、今年も行ってきた。だいたい毎年行ってるんだけど、たしか去年は行けなかったんだよな、なんでだっけ? 道後温泉かな?

北海道素材を使ったホテルクオリティの料理を食べ放題ということで、最近はみんな飲まずに食べることに集中するようになってきたのがおかしい。酒を飲むのは負けを意味するのである。自分はいわゆる飲み会だと割り勘負けしてばかりなので、こういう食べてばっかりの会はいいよねーと下戸の人と話したりしていた。

今年はメロンと鹿肉が旨かった。


2014-11-11(火) [長年日記]

Xperia Z1fをAndroid 4.4.2 (Kitkat)にアップデート

[スクリーンショット]いつものイースターエッグで表示した画面 昨日の日記を書いていて「あれ、そういえばZ1fってKitkat来てるんじゃなかったっけ?」と気づいたので見てみたら、アップデート可能になってた。通知してよー。

で、まぁアップデート自体は問題なくできたし、そもそもKitkatはNexus7で1年も前に体験済みなのだ……が。アプリからSDカードに書き込めなくなったよ、とかDropsync言われてぎょえーとなった。Nexus7にはSDカードスロットがなかったから気づかなかっただけか。いやー、困るなこれは。

とりあえず内蔵ストレージを使うように運用を変更したけど、書き込めないSDカードなんてほとんど使い道がないよなぁ。どうすりゃいいのこれ。

(なお、昨日書いたDaydreamのローテーション問題はKitkatでも解消していない……が、実害はないので問題ではない)

Tags: android
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

smbd [標準で入ってるFile CommnaderというアプリならSDカードにかけます。cifsもマウントできるので、便利っ..]

yoosee [root取っていればSDFixとかで使えるようには出来るは出来るんですけどね。 https://play.googl..]

ただただし [まぁrootはね、セキュリティポリシー的になしなんだけどね…… 困ってるのはDropsyncみたいにバックグラウン..]

smbd [あー…。じゃあ、Lolipopが来るのを祈るしかないですねぇ http://gadget-shot.com/news..]


2014-11-10(月) [長年日記]

Xperia Z1fの卓上時計化のためにDaydream対応スクリーンセーバーを入れる

[スクリーンショット]ClockPlus DayDreamが稼働中。撮影は翌々日

Xperia SXでは標準の時計を使って充電中は卓上時計になるようにしていた(TaskerでAC Poweredになると時計が立ち上がるように設定)。これが動いてる間はスクリーンが消えることもなくて都合が良かったのだけど、Z1fではその時計をダイレクトに起動する方法がなくなっているばかりか、手動で動かしていても時間がたつと真っ暗になってしまう。

で、調べてみたらAnddoid 4.2の頃(?)からスクリーンセーバー機能が付くようになって、そっちで設定するらしい。機種変更でバージョンのジャンプが起きる、Androidならではの困惑であることよ。というかSXは4.1、Z1fが4.2なのにこんなに差があんのかー。まぁいいけど。

で、(例によって)要求パーミッションの少ないアプリを探して、Fixed 4.2 Clock Widget(これはNexus7でもロックスクリーン用に使ってた)を入れてみたものの、なぜか画面のローテーション設定に追従せず、横置きにしても縦表示のままになる。

続いてClockPlus DayDreamというのに変えてみたら設定に「Force automatic orientation」という項目があって、どうやらこの問題がAndroidのバグ(?)に起因していて、アプリが個別に回避策を講じているらしいということがわかるのだった(深く調べてないので嘘かも知れない)。というわけで、これを設定→画面設定→スクリーンセーバーで有効にしてやることで無事に卓上時計が復活した。

Tags: android
関連する日記: 2014-11-11(火)

トップ 最新 追記
RSS feed