トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2012-01-02(月) [長年日記]

寒川神社へ初詣

[写真]恒例のねぶた。今年は門柱にまで細工が入っててすごい

寒川神社→鶴が丘八幡宮(または江島神社)というコンボを計画していたんだけど、出かけるのが遅くなってしまったので寒川神社のみで。今年のねぶた、下の門柱にまで進出していていた。年々すごくなっているような。夕方になったら中に灯がともったのがわかったので(そりゃそうだ!)、夜に来るとまた別格なんだろう。寒いから行きたくないけど*1

あと、帰りに屋台で鶏皮ぎょうざを初めて食べた。これはうまいな。

[写真]鶏皮ぎょうざ。うまかった。

*1 子供の頃からボーイスカウトで年越しのかがり火奉仕に出ていたから、もういいかげん真冬の深夜の神社は勘弁して欲しいのである。


2012-01-01(日) [長年日記]

あけおめ

[写真]今年の正月飾りは亀

今年はいい感じの猫写真が撮れなかったので、年賀状はなしでいいよね。


2011-12-31(土) [長年日記]

PCを新調した: Lenovo ThinkCentre M91p

[写真]Lenovo ThinkCentre M91pを嗅ぎまわるドーラ

前回自宅用のPCを新調したのが2007年12月なので、ちょうど4年。当時は余裕だった4GBのメモリも最近は常時90%近くを消費していて、さすがに厳しくなったのでリプレイスした。どこの製品でも良かったんだけど、「12/19まで20% OFF」という破格のセールに負けてまたLenovo。今回は静音性も考慮してミニタワーに回帰した。

Core i7にメモリ16GB(これは別途Amazonで安いのを買った)積んで7万円ちょいってんだから、PCで利益出すのなんてもう無理なんじゃねーの、と思わなくもない。厳しい世界だなぁ。グラフィックスだけは内蔵なので数値がしょぼいけど、これだけおごっておけばまた4年は戦えるだろう。

[スクリーンショット]Windowsエクスペリエンスは4.9

それにしても、データは外付けHDDを繋ぎかえるだけにしてあるからずいぶん楽になったし、クラウド上のサービスはブラウザを入れて*1同期するだけであっというまに復旧できるけど、ローカルにアプリをインストールして環境設定するのは面倒くさいなー。こういう手間のかかる部分をどんどん減らしていかないと。

*1 Google Chromeがデフォルトブラウザとしてプリインストールされててびっくりした。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

NT [最大割引率を待ちに待ってPC購入を検討するためにあの情報をつぶやいたのに当の本人はすっかり忘れて……]


トップ 最新 追記
RSS feed