トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2011-05-11(水) [長年日記]

Backblazeを使ってオンラインバックアップを始めてみた

震災から二ヶ月ですか。早いような、遅いような。この連休をはさんで、知人の何人かが現地へ行っていて、その報告を聞いているんだけど、まだ片付けすらぜんぜん進んでなくて復興どころの話じゃないようだけど。

今回の地震でしみじみ思ったのは、同じ場所にバックアップを取っててもぜんぜん意味がないってことだ。バックアップはとにかく遠隔地にとる。そうすれば何かあっても本体かバックアップのいずれかが生き残る。というわけで、失われたら二度と取り戻せないファイル、主に写真、音楽、動画といったメディアファイルをオンラインバックアップすることにした*1

ひと昔前なら考えられなかったことだが、いまでは安価で容量無制限のオンラインバックアップサービスがいくつか存在している。なんでそんなことが可能なのかと思ったら、転送速度を極端に落とすことでオンラインストレージとしては使い物にならなくしているかららしい。なるほど。

今回、とりあえず導入が簡単そうでユーザの評価も高いBackblazeを使ってみることにした。見ればわかるように、日本語ページもあるものの、はっきりいって極めて質の低い機械翻訳なので、英語を読んだほうがいい(笑)。

クライアントソフトをインストールしてやると*2、勝手にディスクをなめて、全ファイルのバックアップを開始する。ドライブごとにON/OFFしたり除外ファイルなんかも指定できるが、基本は設定なしで全ファイルを対象にするらしい。ただ、システム規定の除外拡張子にVMwareの仮想マシンが含まれていたりするので、そういうものはバックアップできないようだ。あと、ファイル個々の上限は9GB(デフォルト4GB)。

[スクリーンショット]Backblazeのコントロールパネル

そのまま一晩おいておいたのがこの状態。まだまだ先は長いが、このご時世なので夜間しか動かせないから、全部終わるまでに何日かかるかねー。ひとたび終われば、あとはファイルの更新・追加に合わせて自動的にバックアップをしてくれるらしいので、それまでの辛抱ですが。

というか、全部で11GBというのは少なすぎる気がするな。1TBの外付けHDDに数十%くらいファイルが入ってるはずなんだけど。ドライブレターを割り当てずにC:\mediaにマウントして使ってるせいで見えてないなんてオチだったらヤだなぁ。バックアップが終わったらあとで確認しよう。

*1 ソースコードはほとんどフリーソフトウェアにしているおかげで、ネット上に無数のバックアップがあるので安心である。

*2 ソフトの性格上、Admin権限で入れないといけないのがちょっと躊躇する。


2011-05-10(火) [長年日記]

Desire (X06HT)の液晶保護シートが店頭になかった(のでAmazonで買った)

[写真]保護シートを貼替えて生まれ変わったDesire

そういえばもう1年になるのだからDesire (X06HT)の液晶保護シート*1を貼り替えようと思い、ヨドバシに寄ったんだけど、案の定、すでに店頭にDesireの関連商品はないのだった。Desire HDなら豊富にあるんだけど。

この1年でやたらとAndroid端末が出たせいもあって、スマートフォン売り場はかなり拡張し、棚もずいぶん高くなっているが、それでも1年前の新機種に割くスペースはないらしい。まぁしょうがないが、これではリアル店舗がネットショップに勝てるわけないよなぁ。……というわけで、サクっとAmazonで買ったのだった。

同じアンチグレアタイプのフィルムを買ったのだけど、さすがに1年間指でなぞり続けたシートを貼り替えたら、びっくりするくらい透明度が増して、まるで新品のようになったのだった。1年と言わず、半年くらいで貼り替えるべきですかね……。

B003H4QBV8

Tags: android

*1 有機ELなんだから液晶というのもアレなんだけど、「有機EL保護シート」ではなんだか座りが悪い。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

こ~りん [スクリーン保護シート? ディスプレイ保護シート?]

ただただし [もしくは商品名にあるとおり、単に「保護シート」「保護スクリーン」でいいのかもね。]


2011-05-08(日) [長年日記]

修善寺の「あさば」にまた行ってきた

[写真]あさば旅館

昨年はじめて行って、めちゃめちゃ気に入ったので、かみさんの誕生日に合わせて今年も泊まってきました、あさば旅館。どうせ旅行は一泊しかできないんだから、こういう贅沢するっきゃない。今年は2Fのベッドにしたんだけど、広々としたベッドルームは天窓の開いた高い天井で、たいへん素晴らしい部屋だった。

今回、例の能舞台を使って「練習」をする団体があると通達を受けていたので、いったいどんな状態なのか、うるさかったらヤだなぁ……なんて思っていたのだが、行われていたのは実際の能(の唄パート?だけ)の練習で、それもしっかり訓練を積んだ人たちのようで、むしろ趣たっぷりのBGMとして最高だった。

まぁ、もう「あさば旅館」に関してクダクダと書く必要はないわな、隅々まで満足のいくニ日間だったよ。ちょうど竹の子のシーズンだったので、夕飯にも朝食にも竹の子料理が出てきて、たいそうおいしかった。

[写真]竹の子、わかめ、木の芽の黄金トリオ

その他の写真はこちらから。今日の帰路は西伊豆スカイラインから西伊豆の海岸線に出て、あちこち回りながら沼津経由で。さすがにちょっとくたびれた(帰りの東名は30km渋滞だったし)。


トップ 最新 追記
RSS feed