2011-01-10(月) [長年日記]
■ 本当は怖い『キック・アス』
映画『キック・アス』を観てきた@TOHOシネマズ川崎。観測範囲では観てきた人みんな大絶賛で、最初は4館から始まった上映館も増えてきているみたいだし、これは観ておかなくちゃね、ということで。
ヒーローもののエンターテイメントとしてはまさしく素晴らしい出来で、派手なアクションは痛快この上ないし、他のヒーローもののオマージュは盛りだくさんだわで*1、笑いどころも多くて全編飽きるところがない。キック・アスのキョドった目付きや、ヒット・ガールのワルそうな唇含め、わざとらしい演出もいいですねー。あ、あと、ケイティの友だち役の人がかわいいので、思わずFacebookのファンページに入ってしまった(けど公式かどうかわかんない)*2。
ただ、立ち止まってよく考えてみるとこの映画、えらく怖い話だよなぁ。通常こういうヒーローものは「これはフィクションですよ」というポイントが必ずあって、現実との境界線をきちんと引くものだけど、『キック・アス』は徹頭徹尾、「現実」から軸足を外そうとしない。主人公はたやすくぶちのめされて大怪我するし、本当に人が死ぬし。(以降ネタバレ注意)悪役は警察を買収している麻薬組織だし、洗脳されて育った11歳の女の子は倫理観ゼロの殺人鬼だし、最後は復讐の連鎖までできあがるのだから、まったくもって救いがない。
てぇことは、一見ヒーローものに見せかけているけど、実はぜんぜんそんなつもりはないんじゃないのかね、この作品。まぁ、これ以上は深読みのし過ぎかもしれないから書かないけど、単にスカッと爽快なエンタメじゃなくて、なんだかずっしり重いものを受け取ってしまったような、居心地の悪さがある。
そういう感想ならぜひ原作も。原作の方が暗い雰囲気で設定に一部違いがあり、あまりエンタメしていません。
まさにわたしも同じようなところで引っかかってました(Twitterにはちょっと書いた)。現実のまま結構なことが行われるので、単純に爽快さを感じることができないんですよね。次作も作られるらしいので、そこまで観るとだんだんわかってくるかな、と考えたりしてるんですが。
あー、やっぱ原作はそっち方向なのね。というか、近年のアメコミってみんなそういう感じなんじゃ(伝聞でしか知らないけど)。
べつに暗い話が読みたいわけではないんだけど、映画のサイトのトーンはあきらかに間違ってるよなぁ。