2008-12-03(水) [長年日記]
■ tDiaryのRuby 1.9.1対応
今週末にhsbtが上京するとか、ruby 1.9.1 preview2が出たとか、笹田さんが(ようやく)1.9を常用し始めたとか、いろいろアレなので(←?)、tDiaryのruby 1.9.1対応を真面目に開始した。
まずはCodeRepsにあるmachuさん作成のパッチ(改)をベースに、ちょこちょこ手を入れながら動かしてみているところ。パッチは思いのほか小さくて、とりあえず動かしてみるレベルでは変更点は少ないんだけど、ちょっと変わったことをするとすぐに落ちてくれるので、けっこう道のりは長そうだ。
とはいえ、ruby 1.9.1の正式リリースまであと2ヶ月を切ったわけで、リリースからそれほど時間を空けずに出したいと考えている以上、あんまりのんびりやってられないな、と。tDiaryがruby普及のために果たしてきた役目はもうとっくに終わっているのだけど、(おそらくけっこう厳しい)1.9普及のためには、微力ながら力を添えたい。
2008-12-02(火) [長年日記]
■ ギブスンってガンダムなんだなぁ
例によって1、2週間遅れでSFマガジンを読んでいる。今月号はギブスン特集で、『ニューロマンサー』から25周年だそうだ。もうそんなになるのかぁ。数年前にガンダム25周年を知ったときより、ショックかも。
で、SFMにたくさん掲載されているギブスン評を読んで、「ああ、これはガンダムだ」と思った。良い意味でも悪い意味でも、みんな自分勝手な「ギブスン像」を描いていて、ちょっとずつ頷けるところはあるものの、どれひとつとして同意できない(笑)。これってガンダム評とおんなじだ。
やっぱり電脳空間三部作が聖典で(ファーストと、せいぜいZ、ZZまでをガンダムの基本とする姿勢と同じ)、それ以降は基本プロットは同じバリエーションが続き、ファンが勝手にその解釈を付け加えるところもそっくりだ。
まぁ、世代的にも重なる人が多いだろうし、楽しみ方も似たようなパターンになるんだろう。ちなみにおれはタツノコ派だったので、サイバーパンクには乗り切れなかったクチなんだけど。今読むとちっとは違うだろうか?
2008-11-30(日) [長年日記]
■ おや、こんなところにフレームが(車載カメラのマウント位置を変えてみた)
こないだの動画の振動がけっこうひどくて、「やはり支持方法を再検討しないといけないか……」などと考えていた。Xactiの車載をやってる人は、たいてい三脚穴だけでなく、上の方も何かで押さえるようにしている。でないとブレるからなんだが、ちょっと工作しないといけないのがね……。
などと思案しながら洗車していたら、オイルクーラーの横にフレームがあるのを発見。「あれ、これってカメラ付けられなくね?」と、試してみたらきれいに付いた*1。
以前から、もっと低い位置に取り付けたいと思っていて、なぜならば:
- 絵に迫力が出る。サイドカーのパッセンジャーくらいの目線だと、倍速再生しなくてもスピード感がかなり出るはず*2。
- 音が良くなる。従来の動画でも、コーナーではエンジン音が大きくなっていた。これは地面に反射した音をマイクが拾っているから。マイク位置を下げれば常時この状態になる。
一方この位置だと、着座した状態でカメラを操作できないし、そもそも液晶を開きっぱなしで走るのは怖いし、編集時に180度回転させないといけないなど、いくつか問題もあるけど。まぁ、実際に運用してみながら考えよう。
というわけで、予定を変更してちょっと走ってきた。実はカメラを上下逆につけると少し振動がおさまるはずなので、その辺も期待できると思ったからだ。もう昼過ぎだし、近場でいいや、と宮ヶ瀬へ。
実際に撮った動画がこれ。同じコースを以前逆走した動画と比べると一目瞭然。
■ 8年目
今日でWeb日記をつけはじめて8年目。なかなか二桁になりません。
◆ ただただし [無理やり桁を増やした!?www]
◆ Marlowe [これはいいマウント場所をみつけましたね! 音も綺麗に拾えているし、振動も激減ですね。]
◆ ただただし [実はこの道、狭いくせにけっこう舗装がいいので、本当に振動が減ったかどうかよくわかんないのw つーか、富士山スカイライ..]
◆ Marlowe [たしかに、前半の路面はガタガタでしたねえ@富士山]
◆ やかん [ども。ウチはフェイクファーをマジックテープで付けました。 スクリーン内にビデオが収まるからか、毛の生えた程度のウイン..]
◆ ただただし [やあ、お仲間だ。スクリーンの内側だときれいに消えますねぇ、うらやましい。 逆立ちカメラのアイデアはけっこう見かけるよ..]
◆ xibbar [「tDiaryなどのレガシーウェブアプリをRuby1.9で動かす方法」という名前で仙台Ruby会議で話すつもりなので..]
◆ ただただし [パッチ自体はずいぶん前からありましたから、そんなに新しい話でもないですよ(笑)。ヘルプは大歓迎です:-)]