トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2008-10-12(日) [長年日記]

家事デー

昼ごろ起きたわりにはよく働いたと思う。

  • 生垣の剪定(45Lのゴミ袋6つ!)
  • 芝刈り
  • 風呂の大掃除

明日はぜったい筋肉痛だな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

 [お疲れさまw]

ただただし [筋肉痛が出てきた。翌日に(←重要)]


2008-10-11(土) [長年日記]

富士山周遊

雨にけぶる五合目より Xactiのテストに、先月行ったのとほぼ同じルートを。マウントもカメラもグレードアップして(マウントは値段的にはグレードダウンだけど)、はたしてどうなるか。

……と思ったら雨だしね。防水デジカメを買って、最初の実戦投入で雨とか、まったくもってどうかしてる。誰のせいだ。おれか。おれなのか。

動画は撮ったけど編集してる時間がないので、うpはしばらく先になる予定。ま、正直なところ画質以外はそんなに変わってない気がする。マウントはしっかりしたけどカメラが重くなったので、やっぱり振動は減らないんだな。富士山スカイラインは路面もあまりよくないし。やっぱりもっとしっかりしたマウントを買わないとダメか。

で、ちょっと後輪周辺から異音がするので帰りにショップに寄ったら、そこで見つけたのがSYGN HOUSE MOUNT SYSTEM。アルミ削りだしのボディに、硬質ゴムの組み合せは、とかく弱くなりがちなボールジョイントの構成部品としては理想的かも。パーツの組み合わせでいろんな取り付け方法が選べるし、これは買いだなー。高いから、買ってから失敗に気づくと泣けるけど。

なお、異音の原因はつかめなかったので、しばらく騙し騙し乗る予定。びくびく。


2008-10-10(金) [長年日記]

来週末にtDiary 2.3.1をリリースすることにした(2)

世の中には、「リリースするぞ、リリースするぞ」と予告してtrunkに追従するユーザを増やし、実際にはリリースしない「リリース詐欺」が横行しているそうです。お気をつけください。

(↑「冗談です」って書いておかないといけない世の中なんだよな……。)

こさかさんのとこで「若干手動」で変換したというのを見かけて、「その若干が知りたいんじゃ~」とツッコミを入れたら反映されなかったので(spam扱いされた?)、こっちからリンクしておく。

……と思ったら反映されてた。許可制なのか?

Tags: tDiary

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)(大和田 秀樹)

Webで1話だけ(たぶん無断で)転載されていたのを読んで、あまりのバカバカしさにひっくり返ったので買ってしまった。マンガはこうでなくちゃなー。

小泉元首相をはじめとする国会議員(を模した人々)と世界各国の首脳(を模した人々)が、賭け麻雀で勝負。億単位で金銭がやりとりされ、国政政治の趨勢が麻雀の勝敗で決まるという、なんともくだらない設定なんだが、登場人物は大真面目なので、これはアレだ、『聖闘士星矢』? 麻雀のルールから完全に逸脱してるところを含めて、読み手の姿勢は対・車田正美で。

Tags: book

鉄腕バーディー (20) (ヤングサンデーコミックス)(ゆうき まさみ)

ヤングサンデー休刊で、『鉄腕バーディ』と『とめはねっ』を単行本で買って読んでいた身としてはずいぶんハラハラしたのだが、両方ともスピリッツに拾われたらしい。よかったよかった。

というわけで、流浪の作品『バーディ』は、20巻でひと区切りになったようだ。ちょっと無理やり感がなきにしもあらずだが、新展開に向けていろいろぶっちゃけたので、この先も楽しみ。

そういえばアニメもなかなか評判がよかったようだけど、けっきょく一度も見ていない。最近、ほんとにTV見なくなっちゃったなー。

Tags: book
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

こさか [すいません,非表示になってました. 手動だった分は,あとで追記しておきます-.]


トップ 最新 追記
RSS feed