トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2008-04-11(金) [長年日記]

空の中(有川 浩)

「図書館戦争」のアニメも始まったことだし(まだ見てないけど)、このまま積読箱に入ってる有川作品を全部読んじゃおうかな! ……と思ったら『別冊図書館戦争』とか出てるし。商売熱心だな、メディアワークス。読むほうが追いつかん。

で、陸海空自衛隊シリーズである『塩の街』や『海の底』と同じようにこの作品も「軍人と少女の恋愛モノ」かと思っていたらさにあらず(以下、もう3年半も前の作品なのでネタばれとか気にせずに書く)、こんどは女性自衛官ですよ! しかもF15Jパイロット! 萌える!(←間違ってる。いや間違ってないのか)

でも「女性自衛官と少年の恋」じゃないんだよな。有川作品って、そういうところは保守的だ。そういうところも含めて好きだけど。そんなわけで、恋愛小説的な面はかなり希薄。もちろん、そこかしこでグニャグニャできる。とくにエンディングはニヤニヤ。

一方でSF的側面は他の2作品に比べて高いかも知れない。上空2万メートルに生息する謎の知的生物とのファーストコンタクト。ただ、相手は日本語を解するのでコンタクトシーンには重きを置かず、それよりはその後の展開がなんというか、真剣なのにユーモラスで、『イリーガル・エイリアン』っぽい。バカバカしくて楽しめた。

このシリーズはいちおう「怪獣モノ」でもあるということで、『MM9』や平成ガメラみたいな怪獣シミュレーション的面白さも狙ってるんだろう。ただ、あくまで物語を進めるためのご都合主義的な流れの中で展開するだけので、あんまりそういう狙いは成功していない。ストーリー展開には目くじら立てずに、軽い気持ちで読むのが吉。

別冊 図書館戦争〈1〉
有川 浩
アスキーメディアワークス
¥1,540

塩の街
有川 浩
メディアワークス
¥421

海の底
有川 浩
メディアワークス
¥59

9784150114183

MM9
山本 弘
東京創元社
¥2,447

B000UABXL0

ガメラ2 レギオン襲来 [DVD]
永島敏行.水野美紀.石橋保.吹越満.藤谷文子.川津祐介
角川エンタテインメント
¥2,207

B000UABXLK

Tags: book

2008-04-10(木) [長年日記]

スバルの軽が消えるのか

トヨタ、ダイハツ、富士重工の提携強化

ダイハツから富士重への軽自動車のOEM供給は21年からスタート。富士重は自社生産車を順次OEMに切り替え、数年後には開発・生産を終了する見通しだ。

スバルでもダントツの不人気車R1に乗る身としては実にさびしい……てゆーか、ケータイだけじゃなくて車もかよ! おれのせいか! ちなみに、スーツを買った店が潰れる伝説はけっこう以前から何件か実績が。あと、ここ数年だとバッグを買った店が撤退したり、メガネを買った店も撤退した*1。そうそう、デジカメも撤退したねぇ。

次はBMWか、それともLenovoか。なんか、そろそろMacでも買ってみようかという気になってきますね、これは。ふふふ。

*1 つか、IN FACEがぜんぶつぶれた。井戸多美男ブランドはどこでメンテしてもらえばいいんだ。鯖江まで行けと!?

本日のツッコミ(全15件) [ツッコミを入れる]

Before...

wtnabe [今すぐ lenovo を売っ払ってください!]

yoosee [そう言えばオレンジのshuffleは姿を消してますね]

ただただし [おれのせいかよ! >yoosee]

a.k [今度はサンヨー]

ただただし [買収までおれのせいかよ!! そんなことまで責任持てないよー。いや倒産にも責任は持てないけど……。]

Marlowe [BMWもアメリカ政府に救済を求めるとかなんとか・・・]


2008-04-09(水) [長年日記]

塩の街(有川 浩)

「デビュー作には作家のすべてが詰まっている」とか言って知ったような感想を連ねようにも、電撃小説大賞応募から電撃文庫を経て、この単行本になる過程でかなり手が入っているようだから、そういうわけにもいくまい。とはいえ、「軍人と少女の恋」を描かせたら当代一!の有川浩らしさはたっぷり詰まっているので心配御無用だ。

発表時の長編に、同じ分量になる4編の短編を加えたオムニバスっぽい構成の厚めの本だが、例によってすらすら読める。侵略SFっぽい設定だがあまり深くツッコむこともなく、文庫版にはあったらしい「ラノベ用」の戦闘シーンも潔く削ったおかげで、恋愛小説的側面が際立った。オムニバスなので、ずっしりヘビーなのからグニャグニャになるのまで、いろいろ楽しめます。有川好きなら言うことなし。

Tags: book

ようやく全面的にモバイルSuicaを導入

iアプリ起動画面 3月15日に町田駅経由のJR⇔小田急乗り入れ定期が買えるようになり、この日を一日千秋の思いで待っていた(おおげさ)おれとしては、すぐにでも乗り換えたいところだったのだが、JRの定期が残り一ヶ月足らず、小田急の定期はさらにその1ヶ月先まで残っていたので、慌てると損することになる(と駅員に説明されたけど正直よくわかっていない)。

このたびJRの定期が切れたので、小田急のを払い戻して、一本化した。これでやっと、モバイルSuicaで一本化できたよー。もっとも、まだオートチャージ対応にはしていないので、完成系にはあと一歩なのだが。

そうそう、およそ2ヶ月前にした小田急への問い合わせは、なんの音沙汰もないままである。ま、小田急のお客様相談窓口にとっての「お客様」ってぇのは、せいぜいその程度の存在ってこった。PASMOなんて使うもんか、ベー。

Tags: suica

トップ 最新 追記
RSS feed