トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2008-03-08(土) [長年日記]

未読消化で1日が終わった……

先週はずーっと忙しかったので、LDRに2000件以上たまってしまった。今日はそれをやっつけていたんだけど、おかげで週次レビューもできてないし、tDiaryのパッチも読めなかった。ダメだなぁ*1

つーか、インプットにかまけてる時間が多すぎる。せっかく借りたレンタルサーバもまだ何も使ってないし。せめて「こま犬ライブラリ」と「ふらっとツイン」を復活させないと。特にこま犬ライブラリは別の実装を試したいのに。

ということで、ちょっとインプットを絞るぞ。

  • LDRの購読feedを減らす。もしくは★なしfeedは原則読まない。
  • Twitは暇なときだけ立ち上げる。移動中に携帯からだけ使うというのもアリだ。
  • ニコ動はやめない(おい!)。

*1 もちろんニコ動は見た。あと、Lenovo A61eが来てから約3ヶ月、付属ソフトの試用期間がぼちぼち切れ始めているので、その対処はした。まずはNortonの代わりにAvast!を導入。


2008-03-07(金) [長年日記]

カーナビ買うぜ

昼過ぎまで病院だったので、夕方からバイク屋に出かけてR1200GSのオイル交換。18,000kmかぁ。あと3ヶ月で3年だから、だいたい1年に7,000km走ってる計算か。病気持ちの多忙なサラリーマンにしてはよく走ってる方?

2008年式R1200GS 店に入ると、マイナーチェンジした2008年式のGSが置いてあった。うーん、さすがに細部にかなり変更入ってるなぁ。外装が変わっただけじゃなく、Fサスがアルマイト加工っぽくなったり、シリンダーが黒、シリンダーヘッドがマグネシウムっぽい色で塗装されててカッコイイ。もっとも、テールランプやウィンカーのレンズがクリアなのはどうもヤンキーっぽくてイヤだな(テールがLED化されたのはいいけど)。

まぁ、BMWは型落ちになってもあんまりがっかりしないタイプのバイクなので、どうでもいいっちゃどうでもいい。もっともこのタンジェリンカラーはいいよなぁ。もともと、この色に乗りたくてR1100Sの初期型を探していたくらいなので、まさか復活するとは思わなかった。色だけ換えたいよ。

それはそうと、今日の目的はオイル交換だけではないのだ。kitajがカーナビつけたのがスゲーうらやましかったので、先日出たばかりのBMW純正カーナビをチェックするのだ。

先天性の方向音痴としては、カーナビは最高の発明品といわざるを得ないわけだが、バイク用はコレというのがなかなか出なくて、今まで導入できなかったのだ。迷ったときはauのケータイで場所を割り出したりしていたんだけど、こないだDoCoMoに変えちゃったから、今後迷うようなことがあったら生命の危機なんである。

BMW純正ナビのお姿 で、ちょうど一点、モノがあったので見せてもらった。実はGarmin Zumo550相当品なので、基本設計に問題がないことはわかっていたんだけど、実際に触ってみると面白い。

Bluetooth対応だとか、SDカードスロットも付いて音楽まで聴けるとか、機能てんこ盛りなのはわりとどうでもいい。安全のことを考えると走行中の操作性が一番大事だと思うんだけど、冬用のグラブをつけたままでもなんの問題もなく操作できる機能の取捨選択が絶妙。タッチパネルの感度もいいし、これなら危険はほとんどなさそうだ。

というわけで、即決。来週取り付けの予定。BMWに純正カーナビをつけるなんて、なんてお大尽な! うひひ。ただ、Bluetoothヘッドセットは別売りで、おまけにけっこう高価なのが難点だな。しばらくは有線か音声なしで運用してみるか(←ぜんぜんお大尽じゃない)。

Tags: r1200gs
本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

yuyang2.0 [おぉ!十分お大尽ですよ ウラヤマシス]

shun [>ぜんぜんお大尽じゃない ひええ。なにをおっさいますやら。 ワタクシのナビが3個買えますがな。]

jun.o [装着した状態がどんな様子なのか、ぜひ写真見せてくださいませ。羨まし〜です。ワタシのR1100Rにも着くのかなあ。]

ただただし [>jun.o 写真はもちろん公開しますよ。取り付けは3/15の予定です。 車種ごとに取り付けパーツがあるそうなので、..]

kitaj [うほっ,買いましたか! いいなぁ,Zumo550.]


2008-03-03(月) [長年日記]

神は妄想である―宗教との決別(リチャード・ドーキンス)

実績的にも文句なしの世界的に著名な科学者が、まったく空気を読まずに神をフルボッコにする本。……という説明は不要なんだろうなぁ、けっこう売れてるみたいだし。手元にあるのは発売2ヶ月で第4版(刷じゃなく?)。

この本の目的は有神論者を無神論に転向させることではなくて(そういう人たちはそもそも本書を手に取りもしないだろう)、信仰を持つことが当たり前とされているような土地で虐げられている無神論者たちに対して強い味方がいることを知らしめることだ。ようするにアメリカとか、イスラム圏の国々に住む無神論者が読むととても勇気付けられる。なにしろ彼らは孤立しているので。でも日本でもよく読まれてるのは不思議だね。誰が読むんだろ。

ちなみにおれは、青少年期をボーイスカウトで過ごし*1、にもかかわらず無神論を貫き通した経験を持つので、間違いなく本書のターゲットである。あー、面白かった!!

ま、そんなに堅苦しい本じゃなくて、なにしろ「銀河ヒッチハイクガイド」の引用から始まってるんだから、(少なくとも日本では)肩の力を抜いて読めばいいんじゃないかな*2

たとえば、前半の多くは「進化論vs創造論」にあてられているんだけど(もちろん創造論は完膚なきまでに叩きのめされるわけだが)、ソフトウェア開発者としてのおれは、これを「インクリメンタル開発vsウォーターフォール開発」として読んで、このアナロジーがたいそう面白かった。

先日のアジャイルプラクティスの書評で、こんなことを書いたけど:

アジャイル開発手法が正しいと証明した人はまだいないし、おそらくそれは不可能だ。一方、社会システムの多くが非アジャイルで開発されていて、まがりなりにもうまく動いているわけで、アジャイル陣営は「こっちのやり方でもうまくいく」という事例を積み上げていくしかない。

実はアジャイル手法が非常にうまくいった事例があって、それが生物の進化なんだよね。生物は刻々と移り変わる環境(要求仕様)に対して、さまざまなトライを重ねる(コードを書く)んだけど、自然淘汰(テスト)によって環境に合致したものしか生き残らない。これに対して、すべてを知りうる全能の存在(設計者)が、現在の生態系を作り上げるなんてことは、論理的にほぼありえない。

そんな進化とソフトウェア開発のアナロジーは、たとえば「設計の終焉?」なんかでけっこう前から語られているし、最近では『 WEB+DB PRESS』で角谷さんがカメをネタにして書いてる(p199〜)。でも、ソフトウェアについて一言も触れることなく書かれたこの本の説明が、なんだか今まで読んだ中でいちばん腑に落ちた。面白いもんだ。

だから、アジャイルやってる人たちは自信を持っていい。他の手法では誰もなしえないほどの実績が自然界にあるんだから。

Tags: book

*1 日本ボーイスカウト連盟は、スカウトにキリスト教、神道、仏教、イスラム教、世界救世教の「いずれか」を選択させるという世にもひどい組織である。

*2 ただし、子供の問題を取り上げた第9章で並べ立てられる、宗教が行ってきた児童虐待の数々は背筋も凍る恐ろしさである。宗教は酒や麻薬と同じ扱いをすべきだと思う。

三菱が携帯電話から撤退したのはおれのせいじゃない!

三菱電機、携帯電話事業から撤退――B2B事業に注力

このニュースが流れたとたん、

三洋に続いて三菱まで撤退させるとは。iPhone買ったらAppleも撤退するぞ。

みたいなことを言われた。うわぁぁん。

で、帰宅したらかみさんから、

すごいね、百発百中じゃん。

とか言われる始末。百発百中じゃない、三発二中だ!!:

  1. W11H (日立はまだ撤退してない)
  2. W31SA (京セラに身売り?)
  3. D705iμ (本日撤退を発表)
本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

ROYGB [宗教章の対象としては金光教もあって、イスラム教は無かったような。でも信仰を持つように奨励はしても特にどれとは強制しな..]

ただただし [>宗教章の対象としては金光教もあって、イスラム教は無かったような。 すみません、記憶違いでした。そうか、イスラム教..]

はてなこ [無神論者なんですか 一度も神頼みしたことないのですか? お宮参り・七五三・初詣・合格祈願・交通安全祈願、はたまたお墓..]

ただただし [>一度も神頼みしたことないのですか? 物心ついてからはありませんね。そんなことしてる暇があったら、目標に向かって努..]

はてなこ [呼んでみます。 すべて質問方法でお聞きしたので答えてくれてありがとうございます。 ただひとつ間違いがあります「宗教..]

ただただし [> 宗教章を取得していない富士スカウトはシニアー時代も今のベンチャーにもいます。 ほほう、それは興味深いですね。 ..]


トップ 最新 追記
RSS feed