2007-09-22(土) [長年日記]
■ 予想通りAmazonから泣きが入った
iPod touchが遅れるそうだ。
予定しておりました当サイト配送センターへの入荷が未だ されていないため、発送が遅れております。お待たせしており、誠に申し訳ございません。
継続して商品の手配を進めておりますが、現時点において想定される予定日を目処に発送予定日を変更させていただいております。
なお、この先どうしても調達ができないと判明するまで、商品の調達ができるよう尽力いたしますが、調達不能な場合についてはその時点で誠に残念ですがキャンセルをさせたいただくこともございます。あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。
まぁ、こうなることはほぼ完全に予測していたことなので、のんびりやってください。別に発売日に入手しないと死ぬほど困るもんじゃないし。ちなみに新しい発送予定日は9/29〜30だそうだ。ムリじゃね?
2007-09-21(金) [長年日記]
■ ヘッドフォン買った
昨日壊れたヘッドフォンを買い替え。
町田にBOSEのショールームがあるので、ちょっと寄ってin-earを試聴してみた。変わった形状で奥までつっこまなくてもしっかりした低音が出る、さすがBOSEらしい音作り。でも残念ながら予算オーバー。まぁ、予算はいいとしても、ケーブルがだらだらと長すぎる。
まったく、ポータブルオーディオ向けのヘッドフォンのケーブルが1.2mって、バカジャネーノ。「設計者の顔が見たいシリーズ」にしようかと思うくらいだけど、まぁ、これはおれの方がターゲットから外れてる気がするので何も言うまい。なんにせよ、iPod shuffleを胸につけてるおれとしては、ヘッドフォンのケーブル長は50cmがベスト。長くして使いたい人向けには延長ケーブル付けりゃいいじゃん。
……という観点でヨドバシでいくつか漁った。昨日勧めてもらった、SHURE E2cは(Amazonではまだ売ってるのに)ヨドバシではなぜかディスコンだった。まぁ、SHUREもケーブルが1.2mなのでおれ基準では論外。DENON AH-C551-Kを買ってきた。予算ちょうどの約1万円。Amazonにもないので、なんでかなーと思ったら、どうも、本当につい最近発売されたばかりらしい。DENONのサイトにも製品ページがないくらいだし(それもどうかと思うが。上のリンクはプレスリリース)。
アルミボディのカナルタイプで、音はなぜか、先代のPanasonicとそっくり。低音はBOSEとは比較にならないほどプアで、これが5000円の差かぁ、と思ったが、でもかえってこっちの方が疲れなくていいかもな。中高音ははっきりしていて好みの感じ。この価格帯の製品がおれの耳には合うようだ。
そうそう、こないだ話題になってたinCoreもいいかなと思ったけど、やっぱマイクはいらないので。いくらなんでもあのデザインのものを胸先にぶら下げて歩くのはちょっとなぁ。
2007-09-20(木) [長年日記]
■ ヘッドフォンの寿命は18ヶ月前後
帰宅時にiPodをつけたら、右からしか音が出てなかった。断線かぁ〜。
買ってから20ヶ月か。先々代が16ヶ月、先代もたぶん20ヶ月くらいだったかな。つーことは寿命か。しょうがない、ポータブルなヘッドフォンは消耗品だからな。消耗品だからあんまり高いのを買ってもしょうがない。上限1万円で何か探そう。
問題は忙しくて新しいのを買いに行ってる暇がないことだ。しばらくは予備を引っ張り出して使うことにした……んだけど、もー、ケーブルがだらだらだらだらだらだら長くてたまんないっつーの! おまけに低音が強調されすぎてて、真の声がさらに野太く聞こえるし!
しかし、よりによって(たぶん)来週iPod touchが届くタイミングで壊れなくてもいいのに。まぁ、純正ヘッドフォンは死んでも使わないから関係ないけど。
◆ yuyang2.0 [泣きが入るだけいいよねえ。 前回別のを予約したときは、こっちから問い合わせても 連絡遅かったから。]
◆ ただただし [すでに届いている人によればWindowsからまったく使えないという大問題が発生しているので、発送が遅れているおれは勝..]
◆ ドタドン [あめでとうがざいます。]
◆ shachi [ハード的にはなんにも変わらないので、遅く来てもあまり変わらない気がしますけど... あと、Windowsから全く、で..]
◆ ただただし [届く頃にはiTunesかファームウェアのアップデートが配信されてるかも知れないでしょう? あと「日本語」は言うまでも..]
◆ ニートの石川さん [手元にあるのに使えないってのは相当ストレスたまるだろうからやっぱり勝ち組ですね。 いまのたださんは勝ってると思います..]