トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2007-05-15(火) [長年日記]

なぜか沖縄

モノレール初めて乗った まさか仕事で沖縄に来ることになるとは。って、明日から3日間、早朝から深夜までカンヅメ研修なんだけどさ! 沖縄でやる意味があるのかと。

夕飯
夕飯は、ホテルの近くの沖縄料理屋で定番を。オリオン・ビール、海ぶどう、ラフティ、ゴーヤチャンプルー。ゴーヤは苦くてキライなんだけど、以前から「沖縄のゴーヤチャンプルーは苦くないから!」と聞かされていたので試しに頼んでみたら本当に苦くなかった。これならいける。ラフティも毎日5時間煮込んで作ってるそうで、これも美味しゅうございました。

ホテルのネットにつないだら、coLinuxの接続が切れた。なんでかなー、と調べてみたら、DHCPで割り当てられたアドレスが192.168.100.*で、coLinuxに割り当てているのと同じブロックだった。こういうことを避けるためにわざわざこのアドレスを使ってるのに。嫌がらせか。面倒なので今日はもう寝る(で、明日からは地獄の研修で寝る間もない。らしい)。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

takeda [那覇イーストに泊まって、ぬーやいで沖縄料理というパターンでしょうか]

ただただし [ブライオン那覇に泊まって、熊ちゃんで沖縄料理です。パターン……ではないと思う(笑)。明日はもっと安くて寂しいところに..]

kitaj [うらやましー。 何の研修?]


2007-05-13(日) [長年日記]

David T. Walker LIVE

COTTON CLUBの前にて かみさんのリクエストで、David T. Walkerの追加公演に滑り込み@COTTON CLUB。なんか、ジジババのライブばかりに行っているようだが、事実である。生きてるうちに見ておかないと(ぉぃ)。

ステージ脇の席だったので、演奏を終えて楽屋に戻るDavidに2度も握手してもらっちゃったよ。ラッキー。


2007-05-12(土) [長年日記]

軽く入院してきた

といっても、経過観察のための検査入院というヤツで、一泊二日。さっき退院してきた。

で、内視鏡をつっこむ準備のために2リットル(!)の下剤を飲まされるんだけど、これがたいへんキツいのである。前回は途中でギブアップしそうになったのだが、今回は事前に集めた情報により、チュッパチャプス*1を1本準備。これをちびちび舐めながらだと、びっくりするくらいすんなり飲めたのである。先人の知恵はすばらしい!

その他メモ:

  • 日勤の担当看護師が絵に描いたようなドジっ娘だった。12時間中、5回はミスってた。ウェイトレスくらいならかわいいが、看護師がドジなのは怖いぞ。
  • 夜勤の看護師に「肌がきれいですね!」と言われた。あらやだ、石鹸なし生活のご利益かしら*2
  • 内視鏡で撮影した画像を丁寧にレイアウトした紙をもらえた。前回はもらえなかったので、サービス向上? でもキモい。

*1 フレイバーはとうぜん(?)「プリン」

*2 なぜ女言葉になる?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

IM [看護士について・・・以前女性の看護婦について男性の看護士という言葉ができましたが、免許の名称が「看護師」に変わりまし..]

ただただし [ええっ、そうなんですか。MS-IMEの変換候補には「看護士」しかないんですよねぇ……。]


トップ 最新 追記
RSS feed