2006-12-09(土) [長年日記]
■ Quake部
世の中、WiiとかWiiとかWiiとか(他にもあった気がするけどいいや)で盛り上がっている中、いつまでも10年前のゲームで遊んでいるおれたちっていったい。もしおれがid Softwareの中の人だったら、泣いて喜ぶね。「新作買ってくれ〜」って思うかも知れないけど。
[ツッコミを入れる]
2006-12-07(木) [長年日記]
■ オーガニック絶対領域を見た
今朝、駅までの道で小走りの女子高生が追い越していったんだけど、彼女の足にみごとな絶対領域があって「おおっ」と思った。といってもソックスじゃなくて日焼けあとだけど。
おそらくスポーツをやっているのだろう、ウェアがスパッツなんだと思うが、そのために腿の途中から下がくっきりと褐色なんである。その境界とスカートの間が絶対領域のごとく見える。そんなみっともない状態を隠すことよりも、短いスカートを履くことが優先するんだなぁ。女子高生の価値観はすごい。
■ テーマを自作してみた
W-ZERO3をRealVGA化すると画面上下のバーが狭くなって、うまく合う壁紙がなくなってしまったこともあり、せっかくなのでテーマを製作。「幻律」というのを使った(作者のサイトにPermalinkがないので窓の杜の紹介記事をリンク)。
壁紙にはこないだ伊豆スカで撮った夕焼けを使用。でも、見ているうちに「山の向こうで核戦争が起きた」という妄想が抑えられなくなり、ファイル名が「NuclearWar」になってしまった(バカ)。
シェアウェアだからよかったら支払おうと思ったが、操作がイマイチ直感的じゃない上に、WM5用バイナリはRealVGAでは動作しなかったので見送り。時間が出来たら他のツールも試してみよう。
[ツッコミを入れる]
◆ who [隊長!本年の戦績の報告であります。全16戦、堪能いたしました!]
◆ ただただし [相変わらず食べすぎてますね(笑) >who もっとも12/10までというのは間違いで、少なくとも12/14あたりまで..]