トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2006-12-07(木) [長年日記]

オーガニック絶対領域を見た

今朝、駅までの道で小走りの女子高生が追い越していったんだけど、彼女の足にみごとな絶対領域があって「おおっ」と思った。といってもソックスじゃなくて日焼けあとだけど。

おそらくスポーツをやっているのだろう、ウェアがスパッツなんだと思うが、そのために腿の途中から下がくっきりと褐色なんである。その境界とスカートの間が絶対領域のごとく見える。そんなみっともない状態を隠すことよりも、短いスカートを履くことが優先するんだなぁ。女子高生の価値観はすごい。

テーマを自作してみた

NuclearWar W-ZERO3をRealVGA化すると画面上下のバーが狭くなって、うまく合う壁紙がなくなってしまったこともあり、せっかくなのでテーマを製作。「幻律」というのを使った(作者のサイトにPermalinkがないので窓の杜の紹介記事をリンク)。

壁紙にはこないだ伊豆スカで撮った夕焼けを使用。でも、見ているうちに「山の向こうで核戦争が起きた」という妄想が抑えられなくなり、ファイル名が「NuclearWar」になってしまった(バカ)。

シェアウェアだからよかったら支払おうと思ったが、操作がイマイチ直感的じゃない上に、WM5用バイナリはRealVGAでは動作しなかったので見送り。時間が出来たら他のツールも試してみよう。

Tags: w-zero3 theme

2006-12-06(水) [長年日記]

今年のグラコロ同盟活動は12/10まで

image gurakoro.jp(の、ひじょーにわかりづらい記述)によれば、今年のグラコロは12/10までだそうだ。開始時期が遅れたんだから、終了時期も遅らせてくれればいいのに。

というわけで、駆け込みで。ごちそうさまでした!

Tags: gracoro
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

あんど [昨日の夜食は同じものですた!]

ただただし [グラコロはカロリー高いから、太りますよ! >夜食]

shun [うげげ。はやいこと喰いに行かねば。]


2006-12-05(火) [長年日記]

お外プログラミング

ケーキセット 通院日だったのでそのまま休み、午後遅くから改装復活した木の里にて「お外プログラミング」。

2時間ほど粘って、どうしても必要な作業はできたが、やはりネットにつながってしまうと集中力がそがれるなぁ。


トップ 最新 追記
RSS feed