2006-06-05(月) [長年日記]
■ コマンドラインを使ってるだけでステキ
って、ピンク少佐が言ってる。そういうもんか。
じゃあ、デスクトップ公開しちゃうもんね。ほら、全画面化したPoderosaを左右分割して、もっぱらそればっかり。文字色は初代Dynabookを意識したオレンジという凝りよう(?)だ。
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
2006-06-02(金) [長年日記]
■ Wikipediaに載った
おれが、じゃなくて、おれが撮ったパラボラの写真が、だけど。Wikiを見た方から使わせて欲しいという申し出があったので快諾したところ、臼田宇宙空間観測所の項に使われた。
もちろん、Wikipediaである以上、自分で撮った写真を自分で掲載することはたやすいわけで、客観的には何を喜ぶことがあろうかと思うわけだが、そうは言っても、なんとなく嬉しい。だって、写真の腕前はからきしだけど、誰よりも愛情込めて撮ってるわけだしね!
調べてみたら、tDiaryの項もあった。これは知らんかった。
■ spc.gr.jp更新
spc.gr.jpの期限が近づいてきたので、5年更新。このドメインさえ失効しなければメールアドレスを変えずに済む、と思うと真剣さがだいぶ違う。
2006-06-01(木) [長年日記]
■ 2006年5月末現在の「はやぶさ」探査機の状況について
嬉しいのでメモ。今日もまたまた泣ける。
2台のイオンエンジンB、Dの駆動試験を実施しました。試験結果は、良好で、放電状態も問題のないことが確認されました。性能もイトカワ到着前と変わりありません。
あと、これはぜひ、カズミお姉さまの声で言ってもらいたい:
地球帰還の飛行には、イオンエンジンは2台運転ができれば十分たります。
◆ essa [「あと6日か……」タイトル見て現実逃避から引き戻されました。 逃げるなら私も連れてってください(笑)]
◆ ただただし [essaさんは"ネタを仕込む宣言"しちゃってるんだから、もう逃げられないでしょー(笑)]
◆ おでん田中 [Poderosaを使っているのですね。 私も会社ではメインで使っているのですが、唯一にして最大の欠点「エラーもなく落..]
◆ ただただし [レジューム直後に跡形もなく死んでることがありますね >Poderosa でも、全マシンをscreen化してあるので、..]
◆ TrackBack [http://yoosee.net/d/archives/2006/06/06/002.html World Wid..]
◆ TrackBack [http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/pink/58 ピン..]