トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2006-05-30(火) [長年日記]

Winnyの技術(金子 勇)

誰もP2Pブックマークを作ってくれなさそうなので、しかたなく自分で勉強することに(やや嘘)。それも、分散ハッシュテーブルあたりの専門書じゃなくて、この本から入るあたりがアレすぎる。

Tech総研の方にも書いたけど、シミュレーションや実際のP2Pネットワークを使ってのチューニングの過程がキモだね。大規模なネットワークを作るP2Pソフトでは、経験や勘だけではどうにもなりそうにない。ということはよくわかった。こりゃハードル高いわ。

Tags: book
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ひらく [RSSリーダから段落リンク(http://sho.tdiary.net/20060530.html#p01)に飛んで..]

ただただし [ありゃりゃ、すみませ〜ん。直しました]

ひらく [見やすくなりました。ありがとうございます〜]


2006-05-29(月) [長年日記]

クレーンもいいな

image 新横浜駅の再開発にともなって、最近デカいクレーンがお目見えしたんだけど、夜なんかは駅の照明に浮かび上がってけっこうイイ感じ。

だいたい、大きくて不安定な建造物には惹かれるタチなんだが、このクレーンは特に、支柱の色がイイ(←黄色に弱い)。

追記

面白いツッコミをもらったので、ちょっと調べてみたら、やっぱりあるんだなぁ、クレーン好きのコミュニティ(てふてふくれ〜んとか)。クイズの投票に400〜600通も集まるんだから、好きな人は相当多そうだ。少なくともパラボラの比ではない。

で、色の謎については調べがつかなかったのでした。

そろそろW杯なのでしばらくテーマを変更

4年に1回しか使わないのか、このテーマ

しかし、左サイドバーに違和感が。修正しちゃおうかな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

yuichiroh [支柱の色って、ゼネコンによって決まってるんじゃなかったかな(うろ覚え)?]

NOB [Mozilla系だとちょっと表示に難があるようですね。>右サイドバー]

ただただし [そんな感じですね。あとで調整します]


2006-05-28(日) [長年日記]

伊豆へ

image 4:30にアラームをかけたら、なんと起きられてしまった。がっちり雨降りだけど、せっかくなので走りに行くことに。→続きを読む


トップ 最新 追記
RSS feed