2006-05-30(火) [長年日記]
■
Winnyの技術(金子 勇)
誰もP2Pブックマークを作ってくれなさそうなので、しかたなく自分で勉強することに(やや嘘)。それも、分散ハッシュテーブルあたりの専門書じゃなくて、この本から入るあたりがアレすぎる。
Tech総研の方にも書いたけど、シミュレーションや実際のP2Pネットワークを使ってのチューニングの過程がキモだね。大規模なネットワークを作るP2Pソフトでは、経験や勘だけではどうにもなりそうにない。ということはよくわかった。こりゃハードル高いわ。
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
◆ ひらく [RSSリーダから段落リンク(http://sho.tdiary.net/20060530.html#p01)に飛んで..]
◆ ただただし [ありゃりゃ、すみませ〜ん。直しました]
◆ ひらく [見やすくなりました。ありがとうございます〜]