トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2006-05-26(金) [長年日記]

またひとつ、バッドノウハウを知ってしまった

tDiary-develで、例外があがったときは500を返そう、という議論をしていたときに、「IEだと500を返してもエラーメッセージが表示されないからなぁ」的なことを書いたら、こんなページを教えてもらった:

IEのHTTPエラーメッセージの簡易表示をサーバー側で無効化する方法

知らんかったよ。なんて非道い仕様だ_| ̄|○ IEだけで「バッドノウハウの泉」って番組が作れるよな。

Tags: ie

「トリビアの泉」を観る気がしなくなった

前のエントリで思い出したが、最近ぱったりと「トリビアの泉」を観る気がしなくなった。トリビアの種で、娘が不良青年を連れてきて結婚しますと言ったらお父さんがどういう反応をするかというシリーズを、エスカレートさせながら何度もやっているせいなんだけど。

自分に娘はいないけど、ああいうことをされたらさぞかしつらい思いをするだろうということは想像できる。芸人相手ならまだしも、素人相手にああいうことをして(本当に素人かどうかはわからないけど、少なくともそういう演出だ)、おまけにそれを面白がって観るというのは、鈍感にもほどがあると思う。

まぁ、しょせんはフジテレビ、ということか。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

にゃあ [ライブドアの時価総額経営をこき下ろすフジテレビですが, 傍から見れば、女子アナ経営もどうかなぁと思う. トリビアの..]

tokoya [5歳の娘がいる身でそんな番組見たら、ショック死しそうですよ。 最近フジは深夜のDS9しか見てません(笑)。]

おが [この前久しぶりに見たら、名古屋のお父さんに…ってのをやってましたが、もうどうしようもなく下品な趣味でしたねぇ。投稿も..]

ムムリク [自分だけではなかったのだなと、ほっとしてみたり。]

TrackBack [http://news.local-group.jp/editor/20060528.html#p01 この街の空に..]

はら [単にバカ笑いして見ていた私って、、、]


2006-05-25(木) [長年日記]

電池届いた

image 先週買った電池が届いた。前回は代引きにしてちゃんと届いたので、今回は信用して(←大阪の業者に警戒気味)クレジットカードを使ったら、なんか時間がかかってしまった。まぁ、ちゃんと届いたのでヨシとする。

今度のはちゃんと「CELL MADE IN JAPAN」って書いてあるからな! これでもダメなら、もうこのカメラは捨てなきゃならん。スイバルタイプはもう市場にないんだから(COOLPIX S4を店頭で見かけることはもうない)、そうなったら困る。

Tags: battery rowa

QUAKEペーパークラフト

うは、こりゃヤバい。光の速度で保存した。

Tags: quake

2006-05-24(水) [長年日記]

ひねった足の反対が痛い

出張に遅刻しそうだったのでやむを得ず駆け込み乗車をしたら、階段を踏み外して右足首をグキっとやってしまった。が、特に痛むこともなかったので気にしなかった。……と思ったら、数時間後に左足首がズキズキと。えー、なんでー。

よく、怪我した足をかばうように歩いていると反対の足も痛めるという話があるけど、今回は右足は別に痛くなかったのになぁ。ともあれ、ロクに歩けない状況に。なんか今週は災難続きだ。

マンガ2冊

エマ (7) (Beam comix)
森 薫
エンターブレイン
¥69

連載が終了していたのは知っていたけど、勝手に「7巻は新展開、アメリカ大陸編だ!」と思い込んでいたので、意外な展開だった。まぁ、これまでの登場人物をほっぽらかすわけにはいかないから、妥当な展開だけど。

かみさんが「え、これで終わり!?」と不満げだったので「続きは妄想でおぎなえ!」とオタク的処方をしておいた。実際、妄想想像の余地があるよい結末なのではないだろうか。

ところで、折り込みにあったエマ・メガネのレプリカが「欲しい〜」と思ったが、男のおれがかけてもな。

4063521516

本屋に並んでいるコレを見ても、ぜったい吉田戦車か中川いさみ、もしくはその亜流のマンガだと思ってなかなか気づかなかったではないか。なんじゃこら。

中身は立ち読みでフォローしてあったので、とりあえず買っただけ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

hyuki [> 男のおれがかけてもな。 そこで奥様の登場です。]

ただただし [うちの奥様はもっといいメガネかけてますから(笑)]


トップ 最新 追記
RSS feed