トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2006-04-02(日) [長年日記]

イノダコーヒ

image 伊勢丹の京都物産展にて、イノダコーヒのミルクコーヒーとアップルパイ。こうして禁止食品へのチャレンジを少しずつ。ダメだったら明日の出社はなし、ということで(ぉぃ)。

半月後には乾杯くらいビールで付き合えるようになってるといいなぁ。

とか言ってたら、/.Jにこんな記事が! これならおれにも食える!

「エウレカセブン」終わる

マリアのデスクトップ ちょっと前に「蟲師」も終わっちゃったし、これでまた、アニメなし生活に戻ることになるか。

それはそうと、注目の副官マリア・シュナイダー、キツそうな性格なのにこんなにかわいいデスクトップですよ。やられた、と思った。つーか、これのせいで最終回の盛り上がりが完全になくなったね、おれの中で。

Ajax脳

Ajowan 以前、BLOG脳の恐怖について語ったことがあるが、今日は「Aj」で始まる単語が自動的に「Ajax」に見えてしまうというAjax脳にもかかっていることが判明。もうだめだ……。

カメラを水平に構えられない

外浦海岸にて

昨日撮った写真を整理していて、つくづく思ったんだが、どうもおれはカメラを水平に構えることができないらしい。海を撮ったりすると、必ず水平線が斜めになっている。だから、Picasaの「傾き調整」機能は必須(余談:Picasaのこの機能のインタフェースはよくできてる)。

これがSL300R T*が持つ特殊な形状ゆえの問題なのか、おれの水平感覚に重大な欠陥があるからなのかよくわからないけど。あ、液晶が小さい(1.5インチ)上に、目から離して使うからか? 携帯(液晶2インチ)で撮ると傾かないもんなぁ。

Tags: camera
本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

shun [いやー、わたしもナナメになります。しかもわたしのんグリッド出るんで出してますけど、それにキッチリ水平線揃えて撮っても..]

ただただし [CCDが傾いて取り付けられてたりして(笑)]

shaga [撮影ボタンを押す力がモーメントとなってカメラを傾けているなんてことはないでしょうか?携帯だと傾かないことも説明できる..]

nmi [あれ?ないんだ 失礼しました。持ってるの皆ついたたからなあ。勝手に類推してました。 そういわれてみると、SL300R..]

ただただし [シャッターを押すときに傾くようだとブレちゃうと思うけど、実際どの写真も右が下がっていたので、SL300Rの形がアンバ..]

TrackBack [http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060405/photoinclines ARTIFA..]


2006-04-01(土) [長年日記]

伊豆へ

南伊豆にて、桜と菜の花 エイプリルフールであることなどカンペキに忘れ、6時に起きて伊豆半島へ。これくらい暖かくなったら、マジで復活しないとね。

続きはふらっとツインにて。

関連する日記: 2006-04-02(日)

エイプリルフール

今年一番面白かったのは僕らの夢が遂に実現、アシモがジェット噴射で空を飛ぶかな……って、コレ去年のやん!(←これはだまされたことになるのか?) まとめサイトを見ているとこういう混乱があるのだな。ちなみに探索用レーダーは、鹿島宇宙通信研究センターの小さい方のアンテナなので、レーダーにはなりません。

ぱるまは、マジすぎて笑っていいのかどうかわからん。あとで真面目に読む。


2006-03-31(金) [長年日記]

ほぼまん

image 昨日はかみさんが新宿御苑で一足先に花見をしてきたらしく、くやしいので病院帰りに近所では最高の花見スポットである東芝林間病院に寄った(病院のハシゴをしたわけではない)。

満開に一歩足らない感じだったが、なにしろ病人しかいないので、静かでよかった。

Gmail停止中

サーバエラー 昨日の帰りに書き上げた原稿を推敲して、「さあ、送ろう!」とした矢先にこれである。狙ったかのようなタイミング。数分どころか30分待っても回復せず。まぁ、こういうときは「まだbetaだし、しょうがないよね」と素直にあきらめるよ、おれだって。

おもむろにBecky!でバックアップ環境にアクセス。無事送信。

追記: 日付が変わって0:15ごろ復活。新しいメールが届いてないな。

Tags: gmail

DOOMやってねぇ〜

映画DOOMが明日から上映だったと思って、いつも行っているTOHO海老名を観てみたら、上映してない。そもそも公式サイトには上映館のリストも載ってない。普通載ってるよなぁ? やる気ないのか。

いろいろ探したら、近いところではワーナーマイカルのつきみ野店でやってるようだ(ワーナーは上映館へのPermalinkがない。ひどい)。しかも夕方から2回だけ。こりゃぁ、とっとと観ておかないと、すぐに消えそうだなぁ……。

Tags: movie doom

Winnyをやろうと思ったのに

これだけ話題になっているのにやってないのはシャクに触るので、Winnyを入れてみようと思い、専用マシン(といっても退役していたLibretto)を用意したのに、ISPがこういうことをして下さったので、夢潰える。ちぇ、つまんねぇの。

niftyと言えば、パソコン通信サービスが今日で終了ということで、感慨深い。かみさんと「このタイミングで中村さんからメールが来たりしたら泣いちゃうね」とか話していたんだけど、このネタが通じる人も少なくなっただろうなぁ。

Tags: p2p winny nifty
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

big_gear [ここは、毎年見に行ってます。 静かで良いですよね。 明日行こうかな。]

ただただし [明日はまさに見頃だと思いますよ]

satoshis [ぷららみたいな完全断とは違うそうですが。]


トップ 最新 追記
RSS feed