2005-12-18(日) [長年日記]
■ 大阪へ
明日の仕事のため、前泊で大阪へ。
今日は左側に座ったので、ケータイを縦にして撮影してみたが、有意なほどには太くは写らなかった。まぁ、そういうもんかも知れん。
それより、名古屋ですでに雪が積もってるよぉ。寒そうだなぁ。
2005-12-17(土) [長年日記]
■ 寒川神社
明日から海外逃亡するかみさん(おれは置いてけぼり)の、道中安全を祈願しに、ひさびさに寒川神社へ。
以前来た時は、まだカメラがQV-10だったよ!
■ ストーブ投入
いいかげん寒くなりすぎたので、ストーブを投入した(部屋が広すぎて、床暖房だけでは不足なのである)。やっとキーボード打ってても手がかじかまなくなったぞ!
■ サイエンスZEROで「はやぶさ特集」を見る
L/DにてサイエンスZEROではやぶさ特集(しかも川口プロマネ出演)という情報を得たので、正座して見た。いままであまり触れられてこなかったサイエンス面での成果にも時間を割いていて、よかったのではないだろうか。あと、眞鍋の「はじめてのおつかい」発言とか(関連画像←違)。
で、そのあと(すでに何度も見た)「はやぶさ、帰って来い…」を見て、ふたたび落涙するのであった。あー、なんで機械に対してこんなに感情移入しちゃうかしら。
それはそうと、まとめWikiができているようなのだが、(MyWiki上にあることもあり)使われているテーマがおれの作ったparabolaなのが嬉しかったり。もっとも、このネタにマッチするテーマは他にないので、ライバル不在なんだけど。MyWikiの中の人は、もうちょっとデザインの再現性を高めて欲しいなぁ。
こないだの臼田詣での写真もいっぱいあるし、またなんか作るかな。
追記
作ってみた(hayabusa)。JAXA素材を使っているので、久々にnon-freeパッケージに追加。
◆ はやぶさまとめ管理人 [おおー!素晴らしいテーマをありがとうございます。早速入れてみたのですが、sidebar が重なっちゃいますね・・・う..]
◆ ただただし [「div.sidebar { margin-top: 200px; }」なんてのを追加するといいかも知れません。数字..]
◆ はやぶさまとめ管理人 [ありがとうございます。その方法で直りました。その他、MyWiki にあわせて多少改変させて頂きました。ご了承ください..]
◆ shun [そういや投稿写真お送りしておきましたー。]
◆ ただただし [あっ、すみませんっ >shun シカトしてたわけじゃないんだけど、なんか多忙で整理してる時間がなくて。ちゃんと拝見し..]
◆ shun [あ、いや、催促しとるわけぢゃないので(^^;; てゆか、まだちゃんと更新してるのがエライなあ。 誰かウチのカレーのペ..]
2005-12-16(金) [長年日記]
■ Googleモバイル検索メール(Beta)
ちぇ、経路検索はできないのか。残念。
もっとも、メールを出してから返ってくるまで1分近くかかったから、実際に使いたい場面だとちょっとレスポンスが悪いけどな。素直にEZwebのオフィシャルサービスを使おう。
◆ s.sawada [この色合い、なかなかいい感じですね>ケータイ画像]